メインカテゴリーを選択しなおす
あたち、シェリ。ただのシェリじゃないよ。しっぽで飼い主パパを手玉に取る、ちょっとした達人(達犬?)のシェリなのだ。でもね、最近ちょっとだけ嫌なことがあるんだ。それが、この写真に映る「ごはん」なの。🍽️ ごはんを見つめる憂鬱😞 朝、パパが「ほ
こんにちは、あたちです🐶✨ 今日はリハビリ17日目。右足をしっかり治すための大切な日。だけどね、ケージの中で過ごしてると、いろんな考えが湧いてくるのよ。たとえば「どうしてパパってこんなにおやつのタイミングが下手なの?」とか🙃🍖。 ケージの中
こんにちは、あたちです🐶✨ 今日はリハビリ16日目。右足を治すために頑張ってるけど、正直言って寒いです🥶💨。毛皮があっても寒いものは寒い。でもパパがあたちを連れ出してくれるから、しっぽをフリフリして「ありがとう」のポーズをしておくのが礼儀っ
今日の朝、目が覚めたら… みなさん、おはようございます🐕🦺✨。あたち、シェリです。リハビリ15日目の朝、目が覚めた瞬間、まず思ったこと。「また今日もやるのかい?」ってやつです。でもね、飼い主パパの顔を見た瞬間、しっぽをぶんぶん振ってあげた
にほんブログ村 先週末の 朝ンポ マリン&ウォークにドッグマルシェがいくつか出店していました ななみも愛用のキャリーバッグのミスターバックマンや…
1. あたちのリハビリ事情 こんにちは、あたちはシェリ。あたちの人生(いや犬生ね)はアップダウンが激しいの。右足を手術したせいで、リハビリってやつを毎日頑張ってるんだけど、それがもう大変で…。13日目にもなると正直ちょっと飽きてきたけどね🐕
あたちの名前?それは秘密。でもみんなあたちを「シェリ」って呼ぶの。今日はあたちのリハビリ9日目。手術した右足を頑張って動かさないと、あたち、3本足で歩くのが普通になっちゃうんだって。正直言うと、「何それ?」って思うけど、パパがやたらと心配す
にほんブログ村 パパとのお散歩が大好きな ななみ 歩きながら何度も何度も顔を見上げます リードを持つのもパパだとテンションUP 一緒に走ったり …
あたちの名前はシェリ。ここはあたちの「セーフハウス」。パパが何かゴソゴソやってるとき、ここでじっとしてるのが一番。クッションのふかふかと、毛布のぬくぬくが最高なの。でも、正直に言うけど、パパって時々、うざいのよね。😑 でもね、あたち、しっぽ
旧年中はお世話になりました 2024年 年末徐々にちょびの体調が崩れ 滑り込みで主治医に診ていただく事が出来ました 【 12月31日のちょびの様子 】…
力丸(ゴールデンレトリバー)・ 楓(サモエド) 日向ぼっこ足元が寒いかと思ってマット出したのに・・ にほんブログ村 ランキング参加中 ポチッとお願いしま…
アメリカの教師が犬用のビーフジャーキーを誤って生徒に食べさせ、1人が緊急搬送されて…犬用ジャーキーとは知らなかったらしい教師は解雇された。このニュースを見て、一時期多かったドッグフードのリコールを思い出してしまった。キアヌには「ベストドッグフードリスト」(アメリカ版)で選んだリコールを一度もされていない”安全な”ドッグフードを与えているけど、必ず一食は手作りフード。ただ、旅行などでキアヌをドッグシッターに預ける時ドッグフードの方が便利。幸い、キアヌはドッグフードも美味しそうに食べてくれるから心配しなくてもよさそう。でもおやつは市販の物が手軽なのよね今日は👴が珍しく卵をキアヌ用にレンジでチンして私の作ったキアヌご飯(鶏肉+キャベツ+ごはん)に足してくれた私の中指をスライスしてしまってから既に水仕事禁止の二週...将来を心配して…
本日も田口久人さんの言葉から犬の気持ちボルゾイだけの時は暖房入れるのを躊躇したけど陸ぼんもシニアになり寒そうに見えるしゅうちゃんも隅っこで寒そうだしそれよりも飼育係の方が寒いので、そんな言い訳をしてエアコンを入れたついこの前まで冷房