メインカテゴリーを選択しなおす
2022-10-05更新里西立樺さん作のBLコミック 「プレアデスの慕情」の感想です。 2021.12月発売 (出版社:海王社 &.Emo comics) (購入:コミックシーモア) 里西立樺さん、初読み作家さんです。 少し前にシーモア島で 「子どものように思って育てていたのに 大人になったその子から求愛され 執着・溺愛されて最後はハピエン。 そんなBL作品を教えてください」 という質問があって 私も何作かお薦めさせていただきました。 自分では特にそういう設定に萌えはない と思っていたんですけど 意外にこの設定の作品を複数読んでるし しかも好きなのが多いな?と気づきました。 そこで ↑の質問でお薦めされていた作品の中から 未読だった本作を購入してみました。 タイトルや絵の雰囲気から かなりシリアス路線なのかな??と ..
「終わったか」僕が用を足し終えるとぼそっと永崎が言い、また永崎の服の裾をつかんでトイレから教室に戻る。教室の戸口まで戻ったところでうすぼやけた教室のなか、口さがない女子の声がした。自分の名前を耳が拾って、凍りついたようにその場に棒立ちになる。「峰邨くんもそろそろ、永崎のこと許してやんなきゃねー」「そうそう、未来永劫あのまんまじゃ、いくらなんでも永崎がかわいそう」無責任に笑いあう声は、僕らが教室に戻...
「……なんで、笑ってるの?」「お前、言いたいように言うよな。静かでおとなしい印象だったのに」永崎が僕のことを以前から目立たないクラスメイトとして認識していたらしいことに若干の驚きを覚えながらも、「悪目立ちしないようにしてただけ。それもだれかのおかげで台無しだけど」とまた憎まれ口がこぼれ落ちる。出る杭は打たれる、はみ出し者は叩かれる。ならば、しずかに埋没しているのが賢いありかただったろう。実際、妙に目...
2022-10-03更新里つばめさん作のBLコミック 「未熟な僕らの卒業論文」の感想です。 2015.3月発売 (出版社:東京漫画社 MARBLE COMICS) (購入:コミックシーモア) 里つばめさんのデビュー2作目。 リバという情報を得たため 購入してみました。 歯に衣着せず正論を言うため 周囲から敬遠され友達も少ない 香月 旭 と 勉強に今一つ身が入らず 真剣な恋愛もしたことがない 阿部大輔 工学部(?)の大学2年生同士のお話です。 ノンビリぼんやりな大輔は 旭の取り繕わないストレートなところが むしろ付き合いやすいと感じ よくつるんでいるのですが・・・ 研究室の飲み会に二人で参加したその翌日 ふと目を覚ますと、なぜか自宅のベッドで 旭も自分も全裸で並んで寝ていることに気づいた大輔。 実は昨夜、酔っぱらった勢い..
「……永崎はもともと、そういう人だったわけ?」翌朝、迎えに来た永崎の黒いリュックにつかまって歩きながら尋ねた。一晩じっくり考えてもわからなかったので、本人に訊くしかない。「そういうって?」鈍いな、しかも絶望的に。もうどうにでもなれ、と直截的に口にした。「男が好きな、男」僕が言うと、リュックの背中が電気でも走ったかのようにぎくっと硬直するのがわかった。きのうのことを思い出さないようにしたいのは永崎もお...
「なぁ、信じてくれるか?俺、お前が好きなんだよ」永崎がそろりと尋ねてくる。声がまだ熱を帯びていて、それが無性に怖かった。ほんとうに永崎は僕を。でも。「いやだ、信じたくないし信じられない」たった一言が、いままでぶつけてしまったどの言葉より深く永崎を傷つけたのがわかった。そうだよな、とつぶやくと「ごめんな」と低くささやいて、後始末をしてくれる。のろのろとジーンズをもとどおりに履くとぼやけた視界のなかで...
2022-10-01更新2022.10月発売の新刊の購入予定です。 (文頭の数字は発売予定日) 01#59101;はきだめに恋/はなぶさ数字(電子配信日) 03#59101;京極家の蜜月/木下けい子 #59101;灰かぶりコンプレックス⑤/木下けい子 #59101;ギヴン⑧/キヅナツキ 04#59101;home/中村明日美子 07#59101;夜明けの唄③/ユノイチカ 17#59101;ネコxネコwedding/たつもとみお #59101;ハッピークソライフ④/はらだ 19#59101;ROMEO④/わたなべあじあ 20#59101;おとなりコンプレックス⑤/野々村朔 21#59101;きのう何食べた?⑳特装版/よしながふみ 27#59101;グッドモーニング・サンシャイン /たじまこと はああああ~~今月も 新刊に使えるクーポンが全然足りないよ… 「はきだめに恋」 2022.9.30発売 電子は10.1から配信開始しました。 試読ではあん..
床の上に押し付けられながらの熱心な口づけの隙間から、自分のものと思えない甘い吐息が洩れていく。「……んっ、ふ……ぁ」ずいぶんと自分でも触れていなかった下肢が熱を持ち、反応しているのがわかった。永崎の手のひらがそれを確かめるようにジーンズのうえから性器に触れる。ためらいのない手つきでベルトを外され、ジーンズを脱がされる。そのあいだにも続けられる口づけに、とうに下着が濡れているのが恥ずかしかった。永崎の手...
2022-09-30更新==2022.9.3購入(コミックシーモア)== #59128;花降る町の新婚さん/彩東あやね 新書館ブックフェア(9/2~5)で50%OFF +ラノベ・小説クーポン(10%OFF)併用 ==2022.9.4購入(コミックシーモア)== #59128;レジーデージー/月村奎 #59128;竜は将軍に愛でられる/名倉和希 #59128;王子は黒竜に愛を捧げる/名倉和希 #59128;竜は無垢な歌声に恋をする/名倉和希 #59128;竜は将軍に愛でられる・番外編 王国のある一日/名倉和希 新書館ブックフェアで50%OFF +ラノベ・小説クーポン(10%OFF)併用 (J.GARDEN52) #59101;「ある日」の詰め合わせ 番外編短編集 /名倉和希 今月は9/2~5の4日間で 新書館の半額セールがありました。 今回はラノベをたくさん買ってしまった。 ..
2022-09-30更新==2022.9.23購入(コミックシーモア)== #59101;怒った顔もエロいです5話/ウノハナ 10/3まで20%ポイント還元 +月額登録3冊20%OFFクーポン使用 ==2022.9.25購入(コミックシーモア)== #59101;特務刑事オメガパンチ オルガスムスの幻肢痛(合本版)②/りーるー #59101;悪人の躾け方 番外編 SWEET MOMENT① /ダヨオ 月額登録3冊20%OFFクーポン使用 #59128;夜明けの唄①20P小冊子/ユノイチカ #59128;夜明けの唄②20P小冊子/ユノイチカ LINEクイズクーポン(3冊20%OFF)使用 #59128;プレアデスの慕情/里西立樺 10/5まで30%OFF +LINEクイズクーポン(20%OFF)使用 ==2022.9.30購入(コミックシーモア)== #59128;未..
永崎はゆるりと僕を抱きしめたまま、僕の耳元に言葉を落とした。「峰邨、好きだよ」甘やかな永崎の言葉をかみ砕いて飲み込んで、理解するのに時間がかかった。こんなに単純なフレーズなのに。頭が言葉を飲んだ瞬間、「はぁ?」と、とてつもなくとがった声が出た。永崎がびくっと肩を揺らす。「僕、永崎に好かれる要因がゼロなんだけど、皆無だよ皆無」永崎の自業自得とはいえ厄介者でしかないし、八つ当たりのようにずいぶんひどい...
『できないこと探し』をしながら、筆頭が進学就職、そのつぎあたりに結婚、という事実に気がついて震えあがったのは図書館に行った日から数えて一週間くらい経ったころだった。それが事実だろう。家族や永崎に一生面倒を見てもらえるはずもなく、そうなると引きこもりニートになるしかない。ニートまでいかずとも、在宅でできる仕事があったにしろ、これといった特技も技能もない僕にできることは限られている。そんな僕と婚姻関係...
図書館へと僕を導く永崎の足取りは軽い。明るい声で話しかけてくる。「お前、ほんとに本が好きだったんだな」「ついても仕方のない嘘はつかないよ」たまに、僕がなにかをしたいという意思を示すと、永崎は途端に張り切って、明らかにうれしそうな声になる。きょうがその最たる例だ。わかりやすくて笑ってしまう。なんてかわいそうなんだろう。そう思う僕は性格がわるいのだろうか。あの『事故』をきっかけにしてそうなったのか、も...
コンビニやスーパーでカップタイプのコーヒーを買う事があまりないうさみんですがこれがお安くなってたら購入確率、ほぼ100%の商品があります!それはコレマウントレ…
図書館に拡大読書器があるらしいということを知ったのは、通院を続けている病院でだった。どんなものかはだいたいの想像しかつかないけれど、試してみたいと思った。永崎に「図書館に行きたい」と、もう冬に差し掛かった冷たい風の吹き抜ける帰り道に言うと「うん、行こう。いますぐ行こう」と妙にうれしそうに返事があった。永崎は平日、ほとんどうちにきている。教室では常に、僕とともに真ん中最前列の席だ。学校内で起きた件だ...
記念すべき1冊目の写真集は、BL写真集でした。表紙は、お家の方に見られても大丈夫な仕様にしてありますが、中身は、がっつりBLです。夢のような一夜の出来事を、お手に取ってご堪能頂ければ幸いです。残り1冊となりました!再販は致しませんので、この機会に是非!下の表紙をクリックすると、商品ページに飛びます。球体関節人形BL写真集「Fallin'」A5スクエア・写真34枚・送料込み軍人は、1人の少年と出会った。少女のような...
もういい加減にしなきゃ、これじゃただ永崎に絡んでいるだけだ。そう思うのに僕の言葉は止まらない。「休みになっても星も本もないから退屈だし、なにかこの先、僕の人生に楽しいことってあるのかな。あのとき、外傷で死んでた方がましだった。ねぇ、そう思わない?」かすかな、とてもかすかな震える声がした。「……めん。ごめん。ごめん、なさい」以前の永崎からは考えることもできない、細く頼りない声だった。あっ、と思った。息...
BL単話「悪人の躾け方 番外編 SWEET MOMENT①」
2022-09-25更新ダヨオさん作のBL単話 「悪人の躾け方 番外編 SWEET MOMENT①」 の感想です。 2022.9.15配信開始の新刊 (出版社:祥伝社 onBLUE comics) (購入:コミックシーモア) 2021.6月に発売された 「悪人の躾け方」の番外編。 (★悪人の躾け方の感想はコチラ★) onBLUE vol.54 に掲載されたものの 電子版になります。 ほんの20Pですが あまーーーい!二人を堪能できます( *´艸`) 朝からサカり、朝風呂中もサカり 遅刻スレスレで飛び込んだ 会社のエレベーター内でもいちゃつく二人。 それを社長秘書にうっかり目撃されてしまい… 「悪人の躾け方」のシーモア限定特典にも 出てきたあの秘書さんです。 あいかわらず雨津木・針間のふたりから 萌え供給してもらっている秘書さん..
「……星を見るのが好きだった、本を読むのが好きだった」永崎の背中にむけてぼそっとそう言ったのは、校内でつねに行動を共にするようになってから一か月経ったころのことだった。とくに親しくなるわけでも、口をきく回数が増えたわけでもなかった。永崎にとって僕は枷でしかなく、僕にとって永崎は怨恨の対象でしかない。黒い髪、黒い制服、黒いリュック。全体的に黒い影のようなぼやぼやした人影が、それでもこちらを向くのがわか...
2022-09-24更新椹野道流さん作のBL小説 「楢崎先生んちと京橋君ち」 「夏の夜の悪夢 いばきょ&まんちー2」 2冊分の感想です。 楢崎先生んちと京橋君ち 2012年発売 夏の夜の悪夢 2013年発売 (出版社:二見書房 シャレード文庫) 「茨木さんと京橋君①②」の 製薬会社社員 茨木x耳鼻咽喉科医 京橋 (略称:いばきょ) 「楢崎先生とまんじ君①②」(感想はコチラ)の 食堂店員 間坂万次郎x消化器内科医 楢崎千里 (略称:まんちー) 2CPのお話が同時に楽しめる 「いばきょ&まんちー」シリーズ。 今回はその1~2巻の感想になります。 椹野道流さん、とにかく作品数が多く シリーズ化しているものもたくさんあって 説明が大変(笑 椹野さんは医師なので病院関係のお話も多く、 この「いばきょ&まんち..
『事故』後、はじめて登校する日。朝早くに玄関のインターフォンが鳴った。僕には見えない画面越しに、永崎のぼそぼそとした声が言う。『約束したとおりに、峰邨くんを迎えに参りました』両家のあいだで話が決まっていたらしい。永崎の、そんな声を聞くのははじめてだった。いつも陽気で気さくで、クラスの中心にいて、人をひきつけてやまない男子、そんな彼の声が緊張のあまりぶるぶる震えていた。「……きょうくらい、うちで送り届...
2022-09-23更新ウノハナさん作のBLコミック(単話) 「怒った顔もエロいです5話」の感想です。 2022.8.27配信の最新話 (出版社:ソルマーレ編集部 Ficus) (購入:コミックシーモア) ★これまでの感想は以下のリンクから★ 1話 2話 3話 4話 なんと第4話から1年ぶりの更新です。 更新が途絶えてたことに気づいてなかったよね… こんなに面白いのに。 新刊に使えるクーポンたくさんもらったので まずはこちらの作品を即購入即読みしました! ドジっ子ワンコAD(23)五十嵐 xツンデレ敏腕プロデューサー(33)秦 のTVギョーカイBL。 第4話の感想で 「5話で多少は甘い雰囲気になるかな?」 なんて書きましたけど さすがに秦さん、 そんなに簡単じゃなかったですわ(笑 とはいえ、ほ~んのちょっとですけど..
「キスして」「やだ」「ケチ」映画「窮鼠はチーズの夢を見る」感想
R15+ 2020年 ‧ 恋愛ドラマ/ロマンス ‧ 2時間 10分監督 行定勲脚本 堀泉杏原作 水城せとな 『窮鼠はチーズの夢を見る』 『俎上の魚は二度跳ねる』脚本 堀泉杏企画
2022-09-22更新今月中旬の購入記録記事を上げるのを すっかり忘れておりました#59142; ==2022.9.11購入(コミックシーモア)== #59128;恋する鉄面皮②/中田アキラ 花音の日フェアで50%OFF +ヨムビー誕生4th3冊20%OFFクーポン併用 #59128;僕らが恋する5秒前~うぶ恋BLアンソロジー~ 9/12まで30%OFF +ヨムビー誕生4th3冊20%OFFクーポン併用 ==2022.9.12購入(コミックシーモア)== #59101;こいつはダメだと知っている vie ensemble第8話/吉田実加 ==2022.9.13購入(コミックシーモア)== #59128;恋する鉄面皮③/中田アキラ 花音の日フェアで50%OFF +毎日クーポン(5%OFF)使用 ==2022.9.15購入== (コミックシーモア) #59101;モ..
何度目かのパニックと意識喪失のあと、僕は否が応でも思い知る。僕を取り囲む世界は、いままでとは全く違うのだと。ぼやぼやにふやけた世界のなかで、僕はなんとか生きていかなければならないのだと。失明を免れたのは不幸中の幸いだった、と僕を診てくれた医師は言った。それは、何とか見える範囲で暮らしていかなければならないという最終通達で、僕の視界が二度と元には戻らないと遠回しに告げる、残酷な事実を診断するものだっ...
意識を取り戻した時には、世界の様相は一変していた。強打した頭は何か包帯のようなもので厳重にぐるぐる巻きにされているのがわかる。ずきずきと頭が痛く、ひどく気持ち悪かった。気持ち悪い……そうだ、水が飲みたい。そっと目を開けると、ぼやけた視界がそこにあった。なにもかもがひどくぼんやりしていた。目を開けた僕に気がついた人影も、そっと近づいてくる指先も。「よかった、気がついて。すぐに看護師さんを呼ぶね」そう言...
2022-09-21更新中田アキラさん作のBLコミック 「恋する鉄面皮①~④」の感想です。 1巻 2017.7月 2巻 2018.10月 3巻 2021.1月 4巻 2022.4月 (出版社:芳文社 花音コミックス) (購入:コミックシーモア) 購入記事にも書きましたが J庭52のカタログに載っていた 中田アキラさんのサークルカットの イケメンに一目ぼれして購入した本作。 2CPのイケメンxイケメンが楽しめる 大変美味しい本でした#59120; 1・3巻でメインCPなのが イケメンで営業のエースだが 実は赤面症を隠している北川 x 開発部のエースで仕事第一人間 夏目(ゲイ) ヘタレワンコ攻めx行動男前な美人受け といった感じのCPです。 で、2・4巻でメインなのが バーのマスター 超イケメンの斉藤(38) x 夏..
http://fno16.blog54.fc2.com/blog-entry-260.html
現実逃避から排出されたいろいろを管理中。「置き場のないもの」置き場。BLのため腐男女以外はご注意を。
ある日突然、僕の世界の輪郭は頼りなく、ぼやぼやにぼやけてしまった。まるで、溶けかけたゼリーみたいに。透明なくらげ越しに、海の底から見た景色みたいに。 * * *『事故』が起こったのは、高校一年の二学期がはじまったばかりの昼休みの教室だった。クラスメイトたちは自由そのものだった夏休みを引きずって、みんなうきうきそわそわしていた。とりわけ、僕が苦手だった男子のグループがそうだった。声の大きな...
12引く10は…2、あと2話ですねみなしょー9話-まぜごはん9話がまたいろいろありまして。一旦距離を置いた湊さんとシンくんみなしょー8話-まぜごはん8/12終了。てことは約分すると2/3。あと4話しかないのよ、奥さんみなしょー7話-ま...gooblog湊さんとつきあう考えは一旦飲み込んで、湊さんの恋を応援します、宣言したシン。でも、いまだ佐久間先生への思いにケリをつけられない湊さん。先生の元、水泳部のコーチしてるんだから話しかける機会はいくらでもありそうなんだけどいざとなったら勇気が出ない(または抜群のタイミングで邪魔が入る)。もうすぐ大会があるので部員たちに手作りのお守りを作る佐久間先生をシンも手伝う。シンが2針ほど縫った時点で「慎太郎くんは縫い物が得意ですねぇ!」と佐久間先生はいうけど、いやいやたっ...みなしょー10話
ここまで来てしもたみなしょー10話-まぜごはん12引く10は…2、あと2話ですねみなしょー9話-まぜごはん9話がまたいろいろありまして。一旦距離を置いた湊さんとシンくんみなしょー8話-まぜごはん8/12終了。てことは約分す...gooblog佐久間先生に10年越しの気持ちを伝えきっちり失恋した湊さん。じゃあシンくんと・・・・ってそんな単純な話ではない。シンは東京の大学のオープンキャンパスに行くから案内してほしい、と湊さんに頼みます。湊さんは半年前まで東京住みだったから。(このドラマの舞台はどこかの地方都市。原作のマンガによると宮城県みたいですね)なぜか明日香も加わり、3人で高速バスで東京へ。そういえば東京行の高速夜行バスに何度も乗ったなぁ。首とか腰とかきつかったけど寝てる間に着くのはありがたかったです。最...みなしょー11話
終わったあとなんとなく抱き合ったまま、ぽつりぽつりと雨垂れのように会話を交わす。小紅とセックスするようになったはじめのころ、気恥ずかしくて行為のあとにはすぐ服を着ていた。けれどいまではお互いの肌に触れたまま会話をする時間が気に入っている。隣で小紅はさっきからずっと僕の髪をやわらかな手つきで梳いている。こんなふうに僕の髪に触れるのがけっこう好きだと言う。「ルームシェアなんかしたら、僕たち結局セックス...
2022-09-18更新ココミさん作のBLコミック 「ロスタイムに餞を」の感想です。 2022.9.8発売の新刊 (出版社:海王社 GUSH COMICS) (購入:コミックシーモア) ココミさんの久しぶりの新作かな? めちゃくちゃ良かったので 頼む、みんな読んでくれ・・・!!! 絆され系の世話焼き美容師 成瀬 尽(なるせ つくし) x 奔放マイペースな小説家 早坂 桐生(はやさか とうい) 同棲して4年のCPが 別れるところから始まるお話です。 一緒に過ごしているうちに 少しずつ積み重なっていった相手への不満が ある一瞬であふれて 尽の方から別れを切り出したものの 結局未練たらたらの尽と、 去る者は追わない主義のはずの桐生が けっこう強引に尽にのっかったり、と お互い相手のことが大好きなの..
からんだ視線の先で小紅が言う。「ひさしぶりだからかな、碧音、めっちゃえろいな。もう一回、出しとくか?」「いきたい……っ!いかせて、小紅、出したい」めちゃくちゃにせがむと、うしろをうかがっていた指をなかでばらばらに動かされて、かかとがシーツを蹴る。放出の瞬間は頭が真っ白になるくらい気持ちよかった。ふうふうとあがった息を整えていると、小紅が苦笑する。「夢よりえろいわ。何回も、碧音を抱く夢を見たよ」指を引...
笑う僕を小紅が怪訝そうに見おろす。「どうした、碧音」「いや、このアングルはひさしぶりだなぁと思って」ばか、と僕をいなすと熱心なキスを再開した小紅は、その合間に器用に僕のパーカーを脱がせてしまう。その下のTシャツをたくし上げられじかに素肌に触れられて、それだけでどうしようもなくふるえた。小紅の身体を自分の身体で受け止められるのがうれしかった。唇で首筋をなぞられ、耳朶を食まれ、その性急さに小紅の余裕の...
翌日、約束の時間のきっかり15分まえに小紅が家にやってきた。玄関で迎えるとひどく神妙な顔をしている。「小紅」顔を見ることができる。名前を呼ぶことかできる。たったそれだけのことが、いまはこんなにうれしい。碧音、と僕を呼ぶ小紅もおなじ気持ちだったらいいと思った。ぎゅっと上がり框で抱きすくめられて、胸が高鳴る。抱きしめられた身体があたたかい。僕の部屋のローテーブルのまえにきちんと正座した小紅は「碧音、悪...
2022-09-16更新村上キャンプさん作のBLコミック 「モノローグ・オン・ザ・リバー【完全版】」の感想です。 通常版 ↑ ひかりTVブック限定版 ↑ 2022.9.15配信開始の新刊 (ひかりTVブック、シーモア先行配信) (出版社:ひかりTVブック pirka*2(ピリカピリカ) ) (購入:コミックシーモア・ひかりTVブック) これまで単話で追ってきた作品が ついに1冊にまとまりました! ★分冊版の感想は以下のリンクから★ 1~2話 3話 4話 5話 6話 単行本派の皆さま、買ってねーーー!(笑 ちなみにこちらのレーベルは 電子配信のみのため 紙での販売はありません。 街の本屋さんに行っても 本作は置いてありませんので 普段ご利用の電子書籍店にてご購入下さい。 イケボラジオパーソナリティー ..
みじかく息を吸い込んだ。自分の言葉と心の精いっぱいで、細大漏らさず小紅に伝えたかった。「僕、小紅と離れるの、やっぱりいやだよ。わがままだってわかっていても」小紅の選択肢を奪っているよね、僕がいなければ小紅にはもっとちがう人間関係や恋ができたはずなんだ。いろいろなものを断って、いままで小紅は僕のそばにいてくれた。それをわかっているのに、そばにいたいと願ってしまうことだけ、許して。考え考え、言った。通...
BL単話「推しと出会って元気になったから恩返し、します!第1話」感想
2022-09-15更新未散ソノオ先生の新連載 「推しと出会って元気になったから恩返し、します!第1話」の感想です。 第1話前編 2022.8.3更新 第1話後編 2022.9.14更新 今日は未散ソノオ先生の新連載 通称”推し恩”の紹介をさせてください! コミックフルールで連載されているので どなたでも無料で読めます! 気になった方はぜひ読んでみてくださいね。 作品ページは⇒コチラからどうぞ 超絶美形の蕎麦屋店主 安里雅人(アンリ マサト) x メンタル病みのリーマン 土井克成(ドイ カツナリ) 仕事のストレスで 声が出なくなってしまった土井くんが ふと目について入った蕎麦屋。 そこの超絶イケメン店主 安里雅人が 出した蕎麦のあまりの味に「まずい…!」 と声が思わず出てしまい・・・ というところから始まるお話。 美味しい..
そんな日々をなんとか乗り切っているさなかの金曜日の夜だった。ふいに目が醒めた。なんだろう、とてもいやな予感がする。ぞわぞわと背中を得体のしれないものが這い回っているような。普段はあまりしないけれど、家族に何かあったら後悔してもしきれないので、意識を集中させて、なにが起きようとしているのか感覚をさぐる。小紅。小紅の家。火事。そこまで直感をたぐったところで飛び起きた。枕元のスマホをひっつかみ、震える指...
2022-09-14更新わたくしめが ほくろが特徴的なキャラ好きなことは 2年以上前の「顔にほくろってええですよね」 というなにやら変態臭がするタイトルの記事に 書かせていただきましたが 今でももちろん大好きです、ほくろキャラ。 そんな私にうってつけな 「ほくろ展」なるものが 池袋にある「マンガ展」というところで 現在開催されております。 ↑画像クリックで大きくなります 公式HP⇒コチラで詳細確認できます このほくろ展の情報をツイッターで見た時 当然のごとく飛びついたのですが 中身を確認したら 正直ちょっと失望する部分もありまして (理由は後述) 事前予約制とのことだったのですが 結局予約は取らないままでおりました。 しかし仕事で都内に出た先日 「やっぱ行っとこ!」といきなり思い立ち。 直前にHPで空席状況を見たのですが 席..