メインカテゴリーを選択しなおす
#祖父
INポイントが発生します。あなたのブログに「#祖父」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
時には昔の話を
前に加藤登紀子のコンサートに行ったときにもらったお酒。「時には昔の話を」長いこと飲まないで家に眠ってたんだけど、昨日開けた。なんとなく、飲みたいなーって思ってね。日頃日本酒なんて飲まないんだけど、昨日はたまたま飲んでみたよ。まだまだ、過去を
2023/01/29 14:09
祖父
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
冬休みの写真
YouTubeにあげる動画ばっか撮ってたので写真ないのですがこれだけ!あと昨日あげたYouTubeの私の祖父について語った動画!祖父のボイスも演じたので1人3役!(まあピッチは下げたりしとるがw)演じるのは得意かもだけど声作ってそのキャラを演じるのは難しい私は今2月の展示に向けての作品作ってますが時間が厳しいー(>...
2023/01/14 22:53
箱根駅伝& 元旦の朝& 今年初愚痴・・・
重たい雲の色、一色。 今日も、雨か雪 ですが、ここ2~3日雪は降っていないですよ。 比較的、暖かいのでしょうかね。 箱根駅伝がスタートしました。 今のところ、先頭は学年選抜の颯君。 箱根駅伝有名校等は、彼より400メートルも離れてしまっています。 このままゴールってことは無...
2023/01/02 09:09
【想い出】12月29日|祖父、大分、熊本、温泉、文化財、今宮健太etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さ…
2022/12/29 20:48
「真心」こちらは祖父の作品です。私をモデルに創ってくれた最後の作品。「私は真心を尽くせる人になれたかな?」この作品を見るたびに自分を振り返っています(>0<;)
2022/12/25 18:59
お客様を守護する方が付(憑)いて来る
自分だけの感覚じゃないなー、・・と思うことがたまにある。たぶんそれは、自分が鑑定した方の、どなたか連れて来たための場合が殆どだけど。仕事柄はどうしても、類は友を呼ぶような事があって、一般的に霊感が強い人には、磁石のようにお互いを引き寄せてしまう場合がある。ブログでは何度か体験談を書いているうちに、ある程度、似た感じに重複してしまうけれど、でも最近 ・・・ちょっとこれまでとは違う感覚になった事が。男...
2022/12/14 21:25
敗血症
渡辺徹さんが敗血症で亡くなられたというニュースが飛び込んできて朝から驚きました。ご冥福お祈り申し上げます。まだまだ若くて、お元気そうだったのに・・・・と思います。. 「敗血症」ということですが。私の祖 […]
2022/12/03 17:39
理想のカウンセラー(人物)
完全に母方の祖父です。目標の大人は母親なのですが、理想のカウンセラー兼人物はその母を育てた祖父です。母自身も私…
2022/11/30 08:14
画家・望月晴朗のこと後日談-その2
【過去ログ発掘シリーズ2007/3/13】東京国立近代美術館の主任研究員(!!)の方から、再びお尋ねのメールを頂いた。 「このたび読売新聞都内版の連載「近代美術の東京」でこの作品を紹介させていただくことになったのですが、読売さんより、作家のお名前にルビを振りたいという希望がありました。「望月晴朗」は「せいろう」と読むのでしょうか、それとも「はるお」でしょうか。当館の登録は「はるお」、しかし画中のサインは「SMochizuki」となっています」 それに対してオヤジの返信は、 「祖父はその当時カッコ良かろうと気取って「晴朗」にしたようなので、読みも「せいろう」でいっちゃって頂ければ本望ではないでしょうか」 という相変わらずのかる~いノリ。 だって、関係者が次々と他界して、事実を知っている人がいないんだからしょ...画家・望月晴朗のこと後日談-その2
2022/11/24 13:34
日本帰国の目的、実家を片付ける、の巻。
日本帰国のメインの目的ともいえる実家の片付け。実家の思い出から、売りに出さなければならなくなった経緯までを綴ります。
2022/11/14 02:29
シンプルな紫の毛100%ニット―祖父のお下がり
だんだん寒くなってきてきました。そろそろニットの季節です。 少しずつ衣替えをしていたら・・・祖父のお下がりのニットがでてきました。 紫の毛100%のシンプルな…
2022/10/15 13:55
天使
目には見えなくても 祖父から聞いたことがある。祖父はもう50年近く前に亡くなっている。祖父は最初の奥さんとふたりの子どもを失っている。ふたりとも病気だった。日毎に弱って行く奥さんに何もできない祖父はただただ仕事の合間に奥さんの枕元に行って話
2022/10/03 19:01
母方祖父が天国へ
おはようございます。こんにちは。こんばんは。秋にしては肌寒い朝夕となって来た本日09/30に、母方の祖父が他界しました。妻の死を経験した私としては、カルテと死…
2022/10/01 04:27
なぜ、祖父はミニマリストなのか?
私の母方の祖父は11月で99歳!未だに私と弟のことを「かわいい」と言ってくれます。40過ぎたオバサンとオジサンなのに笑ブログにも何度か書いていますが祖父は、ミニマリストでキレイ好き。今も自分で掃除洗濯をしています。この年齢の人では、本当に珍しいと思う。祖母が
2022/09/19 21:02
祖父サダヲ、はじめての訪問看護
サダヲの老化が著しいことは、しばしばブログでも書いてきた。【関連記事】【悲報】祖父サダヲ、ワイを完全に忘れる 認知症も進み、私のことも忘れたり思い出したりと波が激しい。 そんな中、ついに訪問看護をお願いすることとなり、今日はそ
2022/09/17 18:05
【悲報】祖父サダヲ、ワイを完全に忘れる
祖父の様子は度々ブログでも書いてきたが、最近触れていなかったのは、ここ最近の衰えっぷりがあまりにも深刻だったためだ。 進みゆく祖父の認知症と衰弱。そして母の介護疲れ。それが今の我が家である。 月曜日というのは、私にとってキーと
2022/09/15 18:27
お金は手段2022.9.10
良く言われていることだが「お金は手段であり、決して目的になってはいけない」という言葉がある。だれの言葉かは覚え…
2022/09/11 10:35
今日も命があって良かった2022.8.28
私が子供の時に祖父の家に遊びに行くと、朝起きて挨拶する時に毎回祖父が「おはよう、今日も命があって良かったな」と…
2022/08/28 17:37
毎朝鼓動を感じよう2022.8.13
沈んだ気分で1日を始めないことが大切だと言われ、昨日にどんなことがあっても、それをリセットする方法として、13…
2022/08/14 11:32
『子育て×ガーデンマンガ』お盆前に…
毎日ちょこちょこ、実家の物置を片付けています。私が植物やDIYに目覚めたのは、ここ数年のこと。祖父が亡くなったのは、3年前です。私がもっと早くに庭仕事やDIYに興味を持っていたら、きっともっとたくさんの話ができていたはず。じいちゃんからもいろいろ庭いじりのことき
2022/08/12 23:04
尊敬する祖父から学んだこと
ありがたいことに、私のことを大切に思ってくれている祖父がいます。週に1回電話をして、会いに行って安否確認をしています。ユーモアがありとても面白くて笑わせてもらっています。「〇〇の声が聞きたくて、電話した」「元気?」「仕事はどう?」などなど実
2022/08/12 08:01
ふだん記グループの仲間たち 橋本義夫さんと祖父、祖母のステキな写真!
「万人の文章 & 万人自身の言論」「ふだんぎは飾らずふだん着でおしゃべりをするように、みんなの身近な生活記録や思い出などを文にし、発表しあう場です。ふだん記(ぎ)を刊行する同好のグループです。各地にグループがあり、交流しております。」 ふだん記運動 創始者&理論的指導者 橋...
2022/07/26 15:06
「平成」の書 祖父の直筆メッセージ入り!平成、文化の時代よ
祖父の遺墨 「平成」 直筆メッセージはとにかく貴重です! 「平成」 平成元年初日 村内村雄 書 遺品整理の流れで、まだ元気な父親と母親の部屋まで整理しちゃいました 笑 めっちゃ親孝行な僕・村内伸弘です♪♪ 親孝行はするもの! なんと、僕のおじいちゃんが平成元年初日に僕宛に書...
2022/07/16 16:46
蝶になったおじいちゃん
私は幼い頃、父方の祖父を「水戸のおじいさん」、母方の祖父を「小右衛門町(こえもんちょう)のおじいちゃん」と呼んでいました。小右衛門町の祖父の家は、北千住駅から竹ノ塚駅行の都営バスに乗り、「小右衛門町」バス停で降りてちょっと歩いたところにありました。この地名は、武州(現埼玉県)岩槻城に出仕していた渡辺小右衛門という武士が元和2年(1616)にこの地へ移住し、新田開発に携わったことに由来しているそうです。 おじいちゃんは、まん丸顔に五分刈りの白髪頭で、私が行くと七福神の恵比須様のようなにこやかな笑顔で迎えてくれました。すると私は、いつも祖父の頭を片手で「なでなで」するのですが、祖父は笑顔のまま、黙って孫が飽きるまでさすられていました。祖父はその風貌と同じく、知人から「仏の俊太郎」と呼ばれていたそうです。昔は米屋を営んでいたのですが、その優しさが裏目に出て、知人に騙されお金を失くしたと聞きました。昔、これで米を測ったのでしょうか、物置に天秤量がありました。 私が小学校低学年の頃、おじいちゃんはお風呂屋さんの帰りにバナナの皮に足を滑らせて転び、膝のお皿を割ってしまいました。これをきっかけに、お
2022/07/14 00:17
ヴェネツィアから思いを馳せる... 日本橋と曽祖母と祖父
皆さん、こんにちは。 日本橋の真上を走る首都高速...その橋桁の撤去工事が始まったそうで。 ところで、父方母方両方の曽祖父と曽祖母が東京生まれ東京育ちなん…
2022/06/26 19:02
スピリチュアル図鑑17(兵庫先生)霊を降ろすー語らぬ祖父
占いの館に所属したり、大々的にHPを持っている占い師より口コミでひっそりと 占っている人の方が信頼性があるのでは、と思った話は以前書いた。 utuutuyasuyasu.hatenablog.com ある占い系掲示板でAさんとBさんという二人の女性が●●県の兵庫(仮名)先生いいよね、と話題にしていた。口コミのみの兵庫先生は、上記のような基準からすると魅力があった。 SNSから知って、先生の電話番号を教えて貰い訪ねるのは、鳥取先生に見て貰った課程と同じだ。 utuutuyasuyasu.hatenablog.com 兵庫先生に指定された住所は隣県ではあったけれど、かなり奥に入った所だった。 私は…
2022/05/27 14:06
自然に学べ 2022.4.15
尊敬する今は亡き祖父の言葉ですが、但馬という自然豊かな土地に移住したことにより実感できるようになりました。祖父…
2022/04/15 11:29
子育ては最高に楽しい
1.日本の子育て観って変じゃない? 10年ぐらい前ですが私は、娘が出来た時、初めてのことで色んな人にアドバイス…
2022/04/13 11:29
祖父母
祖父母夢に現れた祖父母の特徴 ー頑固・優しい・偏見のある見方などーから、今のあなたにもその傾向がないか、考えましょう。或いはその人達が関わっていた仕事を受け継ぎたい気持ちの表れであるかもしれません。亡くなった祖父母が夢に現れることもあります
2022/03/11 13:09