メインカテゴリーを選択しなおす
#新車購入
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新車購入」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
後悔しない色選びを!ムーヴキャンバス2024年最新人気カラー。
CMやパンフレットでもお馴染みのレイクブーメタリックがセオリーストライプスともに大人気。その他イエローやピンクなど新登場したカラーが人気を占めている。逆に旧型からあるグレーやファインメタリックは比較的見かけることが少ない。
2024/05/24 20:20
新車購入
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【マンションの車庫証明書入手で一悶着】
マンションの車庫証明は誰にもらう? 9年ぶりに車を買うことになって、車庫証明書を入手することになりました。 がしかし、私
2024/05/21 23:47
新車で音楽を聴くのにスポティファイを試してみた
車で音楽を聴くなら新車に買い換えたので、ドライブがしたくなりました。これからの季節、海沿いの道をはしったら気持ちよさそう。(渋滞なければだけど)ドライブするならお気に入りの音楽も流したい。で、車で音楽を聴く場合ですが、かってはカーステレオでカセットやCD
2024/05/04 12:42
『カロッツェリア_ディスプレイオーディオ』レビュー
新車を購入しました。今回はカーナビの代わりに『ディスプレイオーディオ』を設置したんです!以前からカーナビの情報が古くなるのが悩みだったのですが、『ディスプレイオーディオ』で悩みも解決です!嬉しい~。YouTubeもTVerも見れちゃうんです!
2024/04/13 09:48
40アルファードの納期は?カーリースで契約するには年収いくら必要?
40アルファード、ヴェルファイアは発売するやいなや、契約できなかったり、長期の納期待ちを強いられています。巷では、「カーリースや残価設定型クレジットをディーラーに押される」という声をよく聞きます。 こ
2024/04/01 20:03
実は簡単。車庫証明を自分で取る方法【節約技】
先日、車を購入したのですが、その際に自動車保管場所証明書(以下、車庫証明)を自分で取得することになりました。実際に車庫証明をとってみてかなり簡単でしたので節約技としてご紹介したいと思います。ただし、ちょっと引っかかりそうな場面も・・・今回はそんな自分で車庫証明を取る方法についてご紹介します。
2024/03/13 09:27
日経平均最高値更新!・・・持ち株はそんなに上昇していない・・・新車購入プロジェクト
三月に入つて日経平均が、上昇してとうとう、最高値を更新しました。そして、4万円を終値で超えてきて、小型株も、日経平均に引きずれれて、上昇してほしいところです。そして、この上昇が、4月まで続いてもらえると、株の取り引きが楽しくなりそうです。(-。-)y-゜゜゜株価が上がればだれでもそうです!
2024/03/09 09:27
ミニマリスト_新車が来た~
モノクロ、10年ぶりに新車を買いました~(^^)/。人気車種で1年7か月待って、ようやく納車です。待っている間に希望ナンバーやオプションを検討して…今回はカーナビの代わりにディスプレイオーディオを設置したんです。古いカーナビ情報が悩みだったのですが…
2024/03/08 05:03
新車のシェイクダウン ダホンだ
悲観主義は気分によるものであり、楽観主義は意志によるものである。※ここでいう楽観主義とは不撓不屈の楽観主義のこと◇◇◇2月12日の月曜日この日も朝方まで雨。なんか3連休の朝はずっとこんな調子で結局単車に乗れませんでした。ということで、昨晩届いたコレダホン買ったんですよダホン。HIT D6ダホンでも最安系グレードですが。少年の人の自転車がいい加減小さくなってきたので、勢いあまって購入。さすが梱包が厳重です。造りに...
2024/02/16 21:20
キーパーコーティングとは?種類や価格についてざっくり紹介
皆様こんにちは、こんばんは。 今回は巷で見かけるキーパーコーティング(keeper coating)はどのような物かや、効果、価格について書きます! ディーラーコーティングよりも良いという話を聞きますので、このブログを参考に検討して頂けたら、、 キーパーコーティングとは? コーティングの種類と価格は? オプションメニューもある! 新車割引について 最後に キーパーコーティングとは? キーパーコーティングとは、車の塗装やつやを保つガラス被膜をコーティングするもので、塗装の劣化を防ぎ、価値を高めるコーティングです。 日本全国にプロショップがあったり、ガソリンスタンドにコーティングを施工してくれるス…
2024/02/10 21:47
車を購入する際のコーティングや錆止め、本当に必要? 体験談を交えて考察
皆様こんにちは、こんばんは。 今回はディーラーで車を購入される際や、車検にてお勧めされるメニューの中にコーティングやエンジン内に投入するケミカル剤をお勧めされることがあると思いますが、本当に必要なのかや、私のトヨタ86を買った際の体験談も交えながらお話したいと思います! 車を買う際のコーティングや錆止めは必要か? 車検時にお勧めされるケミカル類は必要? 最後に ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 車を買う際のコーティングや錆止めは必要か? 車を購入する際は、特に新車の場合ボディコーティングや下回りの錆止めを勧められることがあります。 これは本当に必要なのでしょうか? 私の場合、86を購入す…
祝【トヨタ ランドクルーザプラド150】【Matt Black Edition】購入!!キャンプ・ウインタースポーツにピッタリ!【キャンピングトレーラーへの道➀】
次購入する車はキャンピングカーと決めていたのですが、キャンピングカー展示会など見に行き一目ぼれするキャンピングトレーラーに出会ってしまいました!! ランドクルーザプラドを購入からキャンピングトレーラー購入までの道のりがスタートします!! キャンピングトレーラーへの道を書いていこう思いますのでご覧ください!!
2024/01/23 14:41
新車購入プロジェクト・・・実力で増えていなかった!・・・このところ一服(-。-)y-゜゜゜
どうも、日経平均の動きに逆らっていつも利益を出すのは至難の業です。まあ、そうでなくても株の取引で利益を出すのは難しいです。とゆうこは、日経平均が上がっているときに利益を出して、下がってきたときはお休みするのがうまくいく秘訣かも? 今回も、現状の持ち株を表示しましたが、やっぱり利益が減り始めているようです。(^▽^;)そんなもんです。
2024/01/22 07:38
新車購入プロジェクト・・・へたくそでも増える・・・株価加熱しているのか?
このところ、ニュースで株価がリーマンショック以来の高値だとの報道があり、株市場は、もしかしたら過熱気味ではないかと思う。でも、バブル期は、これに、地価の上昇もセットで起きたので崩壊してしまったのではなかったのでしょうか。(^▽^;)よくわかっていません。 私の、株で車を買うプロジェクトで取引している株もどうにか増えてきているようです。
2024/01/15 13:30
新車購入プロジェクト・・・株は買ってみたけれど・・・ユーチューバーすごー!
株の取り引きで、車を買おうと意気込んで進めたが、世の中そんなにうまくいくはずもなく、なんとなく赤字で年を越すのではないかと思う。ユーチューバーのデカキンが410万円を競馬に掛けて、約1000万円を当てたようだ。(^▽^;)スゴーイ!でも、私が掛けてもあたるものではないと思う。
2024/01/03 19:01
今年の振り返り
さて今年も残り2日。。1年を振り返ってみます2月1月末から始まっていたお風呂のリフォーム工事が完了。。。快適なお風呂になりましたお風呂リフォーム工事完了しましたッ昨日無事にお風呂リフォーム工事が終わりました~やっぱりお家で入るお風呂が一番リフォーム工事前のお風呂がこちら。。。タイルの色は寒色系。。。風呂桶はステンレスなので見るからに寒そうとはいえ34年間。。。暑い日も寒い日も子どもたちが生まれる前...
2023/12/30 18:37
ショック!ムーヴキャンバス不正。ダイハツ今後の対応と補償は?
ムーヴキャンバスの不正。ローンどうするよ?まだ6年残っているのにダイハツ車の価値は下がる?保険補償や保険料値上げの噂も出てきている。今のところリコールの発表はされていない。可愛い見た目の他、安全保障に惹かれたのも事実、ダイハツの早期の対応を期待したい。
2023/12/25 20:24
今年を振り返ってみたら
年賀状を書きました。直筆で、数少ない友人に書く言葉を選びながら、今年の自分を振り返ることに。1月:10年に1度の大寒波の中、長崎県一人旅3月:TOEI Cの勉…
2023/12/22 22:50
そうだ京都 行こう!・・・京都歳時記・・・もう春のお祭り?
季節は冬になったばかりの感じがしますが、もうすぐお正月になり、世間では新春と言われる時期なります。ちょっと前に、大根炊きを食べに京都の千本釈迦堂に行きましたが、春の行事に、七草がゆがあるので、京都のお粥を探してみました。下賀茂神社にお粥祭りがあるようなので調べてみましたが、七草がゆではないようです。
2023/12/22 15:24
【一風堂】初めてラ博で食べた時を思い出す定番の一杯
どーも、横浜です 吹き荒れた冬の嵐も少し落ち着きました 昨日は向こうが見えないぐらいの吹雪の中1年半待った新車がようやく納車 何もこんな吹雪の日じゃなくても…
2023/12/18 08:39
新車購入プロジェクト・・・対象車種を考える、内田先生はソアラだった?!・・・私はSUVかな?
新車購入プロジェクトとして、短期取引を始めましたが、なかなか増えませんというか、赤字となり、しかも赤字が増えています。前から、短期取引では、大きな利益を出した経験が、ほぼなかったので、やっぱりという感じです。 日経平均は、最高値更新となり、それに牽引されて、トピックスもようやく上昇しているので、そろそろ、中小型株の時代となるといいと思って取引していますが、なかなかあ上がりません。
2023/12/17 12:50
サクッと注文してきたんだとか。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2023/12/15 01:30
シエンタ納車感想 感動の嵐
ランキング参加中ライフスタイル これまでずっと軽自動車だった私ですが、子供が生まれたのを機にファミリーカーの王道である、シエンタを購入しました。 購入前の検討はこちらの記事で proteasome.hatenablog.com 購入車種 2022年モデルシエンタ Xグレード(最安グレード)+オプション 半年ほどの納期がかかり、ようやく納車されたのですが、まず思ったことは 最近の技術の進歩スゲェ! 運転席と助手席はドアノブに手を入れただけでカギが開き、閉めるときもドアノブのマークのある部分に手を当てるだけでカギが閉まります。 そんなんって普通なんですかね? とにかく、今までの軽のグレード低いやつ…
2023/12/11 09:50
ジムニーJB64XC(3型)納車
2023年12月26日(日)の雨の大安の日のこと。キャンプブームに四駆ブーム。いつまで経っても新型ジムニ...
2023/11/26 17:45
コンパクトミニバン,ファミリーカー購入の検討(シエンタ,フリード,ソリオ,ルーミー)
ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中お金の管理 この度、子供が産まれるにあたって、コンパクトミニバン,コンパクトトールワゴンなどのファミリーカーの購入を検討しました。2023年6月時点の情報です。 私個人の判断基準 1 価格 あまり車に強い興味はないので、ちゃんと走ってそれなりの広さがあれば、あとは値段のやすさが正義です。 2 安全性能 やはり家族を乗せるので安全性能は高いほうがいいです。 今回検討した車種は トヨタ シエンタ、ルーミー ホンダ フリード スズキ ソリオ の4種類です。チャイルドシートの乗せおろしがしやすい、スライドドアのファミリーカーを選んでいます。今回は追加装備…
2023/11/26 07:55
気軽に応募したら当選!した話
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。 今回は、約1週間前に気軽に応募したら、当たらないと思っていたのに当…
2023/11/17 23:05
ジムニーJB64XC(3型)登録
2023年11月14日(土)の大安の日のこと。ジムニーJB64XC(3型)登録いやぁ早かった。実に早かった。ジム...
2023/11/16 17:51
お別れとこれからよろしく!
ブログのタイトルが何だか紛らわしくてすみません(^^ゞ昨日の話ですが。。。2019年8月から4年3ヶ月お世話になった「キャバ号」こと「キャンパーアルトピアーノ」とお別れしたんです!4年前の夏初代の「キャバ号」(タウンエースラクネルキャンパー)から乗り換えた「アルトピアーノ」走行充電ができる電源オプションを装備100VのコンセントUSBコンセント換気ファン付きで車中泊に大活躍してくれました(^_^)コンパクトで小回りが効くのが私たちにピッタリの車でした!この「アルトピアーノ」と昨日お別れし・・・そして新たな3代目「キャバ号」を迎えました\(^_^)/昨年12月17日に発注して納車まで11ヶ月掛かった3代目!いま人気の車なんですよ!それがこの「アルトピアーノ」(左側)です!!そうお別れした「アルトピアーノ」の...お別れとこれからよろしく!
2023/11/12 06:39
私、新車を買いました。
2023/11/09 18:56
ジムニーJB64XC(3型)注文
2023年10月20日(金)の成約した日のこと。結果的に想定通り。シエラの納期は未知だった。新車ジムニー...
2023/10/26 07:57
ジムニー JB64 点検(最後)
2023年10月16日(月)の晴れた日のこと。乗り心地も、そのスタイルも、ほんとノスタルジーでオーラを醸...
2023/10/24 18:01
アウディA4アバントのディーゼルの乗り心地
今までアウディA4には試乗こそすれど、所有はしてきませんでした。 これといって理由があるわけではないのですけどね。 別にスタイリングが悪いわけでもないし、性能が悪いわけでもない。 むしろ、BMWでいえ
2023/10/01 11:52
ポチレポ2★新車納車!スマートキーケースが欲しかったのに?
新車が納車されました。 去年購入を決めて契約したときには半導体不足で2年待ちと言われていましたが、 たまたま全て同じオプションで注文した先約の人でキャンセルが出て、予定より大幅に早まって納車できるこ
2023/09/22 22:23
車を買いたいと思ったら、まず何をすればいいの?
車を買いたいと思ったとき、まずは何から始めればいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。本記事では、車購入の準備と流れについて、わかりやすく解説していきます。車購入の準備車を購入する前に、まずは以下の3つを決めましょう。予算を決める
2023/09/22 18:12
車を購入!
午前中からお出かけ。 いつもと違うお店で初めて話す方から車の見積もりをもらって。 びっくりな値段が出ました。 下取りの値段も高く。 驚きました。 若干点検パックの値段が安いものの。 トレーニング後にGOODな見積もりを持ち、いつもの車屋さんに。 他店の見積額を言うと無理ですと言われ。 最終の見積もりをくださいと言ってしばらく待っていると・・・・・・・。 まさかの「今日中に決めてくれた...
2023/09/17 20:55
大きなお買い物しちゃいました
まだまだ暑い日が続いています。。。一時は朝晩は涼しくなってきていたのにここ数日またちょっと寝苦しい暑さになっていますブログ訪問もブログ更新もおサボり癖がついちゃってます前回のブログは。。。そうそう久しぶりにプリ会でのランチ会お家に帰って広げてみると。。。折り目の部分が色抜けしているような、、、、、交通費を払ってまで交換してもらうのも面倒だし。。。そもそもSALE品だしインナーかオーバーオールの下にでも...
2023/09/17 16:40
アウディQ3スポーツバックに1年乗ってみた感想
前回は新型アウディA3の1年レビューでしたが、今日はアウディQ3スポーツバックs-lineの1年レビューです。 ちなみにQ3スポーツバックは主に妻が通勤で使っている車です。 僕は普段はほとんど乗らない
2023/09/17 11:08
新型アウディA3に1年乗ってみた感想
新型A3に1年乗った感想・レビューです。1000ccのマイルドハイブリッドで燃費も良いです。ベースモデルなので装備はイマイチですが走りに不満はなく非常に運転しやすい車です。
2023/09/13 08:30
ランドクルーザー300 VX 黒色 納車完了報告
2年前の8月に契約して2年1ヶ月を経てついに納車されました! 待ち時間長すぎて正直購入した実感すらどっかへ行ってしまいましたがやはり実車をみて乗ったら、テンション上がりましたよ〜! と、いうことで納車レポートをしていきた ...
2023/09/11 18:03
新車を低価格で引き寄せました
今日も遊びに来てくれてありがとうー誰もが知らない世界一の壮絶人生今日は午前中と少しあいだ開けてのセッションでした。満月の日の日中、冷蔵庫の前にしゃがんで冷凍庫…
2023/09/06 20:28
【残クレ】月々安くてもやばい?仕組みやメリット・デメリットをわかりやすく解説!
残クレ(残価設定ローン)にはメリット・デメリットがあります。納得してから組まないと後で後悔することになるかもしれません…。しっかり学んで後悔しない方法を知りましょう。
2023/08/15 20:41
HONDA ヴェゼル VEZEL
1.Honda VEZEL契約HONDA VEZEL(ヴェゼル)契約しました‼……といっても昨年の5月ですが・…まだ納車されてません😢2.新車買うぞ!もともと車を買おうと思ったのは昨年のお正月明けくらいに、今乗ってるスバル-エクシーガく
2023/08/07 18:10
ようやく車、購入しました♪
約1か月かけていろんなディーラーを見て回り、ようやく契約してきました。最初は新古車(展示車や試乗車)などで探そうと思っていたけど結局、走行距離が短いものだとそこまでお安くはなっていなくて。。。我が家は田舎で車は必須。そして10年ごとのサイクルでだいたい買い替
2023/08/07 09:11
⋆⋆車を購入したらもれなく凄い花束もついてきました(´⊙ω⊙`)⋆⋆
家の買替と同時進行で進めていた車の買替 新車は車種によって納期が何ヶ月も先になるので早めの予約がオススメです 納車は数ヵ月待ちでしたがやっと連絡がき…
2023/07/17 06:37
*2023.7 衝撃!|新車購入半年もたたず、バッテリー交換になったよ( ゚Д゚)!って話*
おはようございます。 よつば🍀です。 // もう、、、へこみます(;_;)/~~~
2023/07/16 06:53
MAZDA3XDファストバックからセダン20Sに乗り換えた話
今年も残り少なくなりました。ブログで報告が遅くなりましたが、今年クルマを買い替えました。今年一番の想定外な買い物ということで笑クルマはご覧の通り、MAZDA3ファストバックからセダンに。きっかけはとある点検時に担当営業が放った何気ない一言。「今って下取りが高くなってて買い替えにはおすすめの時期なんですよ。反対に中古車は適正価格ではなくなってて」その時はへぇ〜と軽く聞き流しつつも、後日ちょっと査定してもら...
2023/06/30 08:33
ランドクルーザープラド 納車完了! TRDエアロがかっこいい。
待ちに待ったランクルプラドが先日6月2日に無事に納車されました! 1週間が経ったところで報告ということでブログ記事にさせていただきます。 TRDエアロを装着されている方が少ないと思うのでどんな感じかも含めてみていってくだ ...
2023/06/10 22:16
庭の様子 | もう新車は買えない
庭の様子 毎朝、夫の朝食を準備した後、庭に出て水やりしています。 もう新車は買えないと思う 我が家の古い軽トラックの底に大きな穴が開いてしまってもう乗れなくなるのも近いらしいです。 仕事をするのに軽ト...
2023/05/25 13:48
Coming soon...
XT1200Zスーパーテネレを手放して(※詳細)それから4ヵ月。先日ですが行くつけのショップから頼んでいた新しいバイクが4月18日に搬入されると連絡がありました。コロナの影響もありバイクもなかなか届かないことが続いていますが少しずつですが改善されてきたのでしょうね。思ったよりも早かったのであまり人気のないバイクなのかも知れないですけどね(笑)なにわともあれ新しいバイクが搬入されたのは嬉しいことなのでさっそくで...
2023/04/22 19:41
帰国後の生活立ち上げにお金が掛かりすぎる話
今日は朝から冷たい雨でした。一方、タイのバンコクは真夏。ソンクランの水掛け祭りが今年は行われたようですね行きたかった近所のお好み焼き屋さん。やっと行けました。…
2023/04/15 21:08
次のページへ
ブログ村 101件~150件