メインカテゴリーを選択しなおす
10月10日って、昔は体育の日でした。 覚えやすくて字の並びが良かったと思うのは、私だけでしょうか。 なんだか月曜日ばかりに休日が集中するのも、 連休が増えるのもいいことばかりではないような。 2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 2012年10月10日、うれしいことにお腹の皮膚炎がだいぶ治まっています。 かさぶたから皮がむけて、皮膚が色素沈着になるのは、 膿皮症の経過と同じです。
秋雨だそうですが、いつもなら9月ではないでしょうか。 それでも雨のせいで、やっと気温が下がってきました。 足先が冷えるくらいです。 波琉太は温かったです。 2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 2012年10月9日、昨日デビューした私のミラーレスカメラ、 軽いので、思い立てばすぐ波琉太を撮れます。 ハートのクッションに寝てる波琉太も、
2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 写真見てて思うのですが、波琉太はずっと同じ服です。 数年後からは全く考えられないことです。 私の方は、もう処分した服が多いのですが、 今着ている散歩服も随分薄くなっていることに気がつきました。 もう散歩服もいりません。 2012年10月7日、日曜日の朝散歩。 息子が撮ってくれた私と波琉太です。
2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 2012年10月2日、お家の波琉太です。 右脚から始まった皮膚炎は、右は皮がむけて炎症はピークを越えたようですが、 左側や、頭にもできて、ずっと心配は尽きません。
2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 2012年9月26日、わが家に来て2か月半で、 やっと家の中、1階は自由にどこでも行けるようになった波琉太です。 階段を上がることはないけれど、足をかけるようになりました。 2階デビューも近いかな。 玄関の波琉太、この姿勢で私が帰ってくるのを待っていたのでしょうか。 かわいいやつだな。
2012年9月21日、波琉太の写真は2枚だけです。 寝てるとこ。アゴ下の白い毛の所がすごく好きでした。スターウォーズに出てくるヨーダみたい…
2012年9月18日の波琉太は動画の3本だけです。 病院に行ったという記録があるので、それで余裕がなかったのかもです。 本当にいろいろと症状が出て、ずっと心配していました。 少し経つと落ち着いていくのですが。 耳の後ろと前足を掻きむしったり、 頭を振り耳かすが毎日のようにベタっととれ、 耳を揉んでみると中がネチャっとしていました。 目も少し赤いように見えます。 受診記録、体重7.75kg。 耳は外耳炎を起こ…
愛犬の寝顔をながめていると・・・あっ、舌をしまい忘れてる!チロッとのぞく舌先がかわいすぎましたw
こんにちは。飼い主♀です。 今日も元気に維桜さんはお昼寝タイムです。 「すぴーすぴー」 顔をアッ
9月の中旬なのにまだ暑いです。 去年並み、って言ってるけど、ん?って思っていたら、 猛暑日や熱帯夜の日数は去年よりも確実に増えていました。 この暑さはフレブルに限らずワンコにはしんどいだろうなと思います。 一番気温の低い朝でさえ、お散歩ワンコはみな舌を出してハアハアと足取り重く、 私は頑張れよって応援するしかありません。 今朝も気温26℃、湿度94%でした。 12年前、3連休の2日目の2012年9月16日、 …
やっと熱帯夜から解放され、 涼しく思える朝もやってくるようになりました。 12年前はもう少し暑さがましだったと思うので、 波琉太がいても冷房を切る時間があったかもしれません。 2012年9月5日の写真は2枚だけです。 そのうちの1枚がこちらです。
台風10号、足踏みしているうちに非常に強くなってしまっています。 気になるので何度も情報を見るのですが、その度進路予想が変わっていて、 こんな読めない台風は初めてです。 初期予想ならもう今日は台風一過のはずなのに。 波琉太、今いなくて良かったよ、ハアハアが止まらなくなるよ。 2012年8月28日、波琉太4か月と5日。 生まれて初めて高熱を出してから、5日目です。 朝起きる時は、元気な時と変わらない様子で…
波琉太がいるので、真夏の昼間にお出かけすることはなかったのですが、 昨日用事で出かけてへとへとになりました。 10年前より高温の調査結果があるので格段に暑いとは思いますが、 短時間でも露天に止めた車内がどれだけ暑くなるのか初めて知りました。 エアコンを入れても次の店に行くまで熱風から冷風にならないとか、 昼間の外出はしない!常識が南国に迫りつつあります。 もし今地震など災害で避難しても、 電気が…
お顔が変わっちゃってるよ~~💦 (^^;)。 苦しくないのかな?。 #うちの子バチクソ可愛い熟睡選手権 pic.twitter.com/hFNEalMe3V— ペコ丸 (@pekotaro930) April 21, 2024 顔が潰れとる😂
可愛顔して寝てるぞーってとーたんがヌクヌクベットで寝てたボーイをママの横に持ってきた こっちから撮った方が可愛いぞ私の方から撮った方が可愛いよ バカでしょぉ…
かわいい寝顔ですね~o(^-^)o。 舌をしまい忘れ寝る天使👼 pic.twitter.com/1LKqaqwhnG— サモエドのサニー (@samoyedsunny) March 16, 2024 何でなんでしょう?舌をしまい忘れて寝ているワンちゃ
見事な寝顔ですね~~~~ (^^;) 。 寝癖が酷い pic.twitter.com/PHu4AQjAWt— ペコ丸 (@pekotaro930) February 15, 2024 目が埋まってるw— はるまき🌸 (@tamamagoto) February 16, 2024
雪の影響で主要道路は渋滞が凄いのでナビや自分のカン?で脇道へ そうすると道が狭いから譲り合い運転どっちにしても時間がかかるからとにかく時間と気持ちにゆとりをも…
その姿、目線、あんよ・・・絶対狙ってやってるでしょ!って言うくらい愛犬が「眠たあざとい」話w
こんにちは。飼い主♀です。 「あたち眠たいの」 今日は、維桜さんが「眠たあざとい」お話です。 &
愛犬が熟睡してる!よ〜し、このスキに近寄って寝顔のドアップを撮っちゃおーっと・・・って、あーっ!
こんにちは。飼い主♀です。 机に向かっていると、足元で維桜さんが熟睡していました。 「じゅくじゅ
オヤジがいつも座ってる場所で寝転ぶ愛犬。 これは、オヤジに対するリスペクトですよね?
ども!! 月曜日のオヤジです😊 最近、欧州での日本人選手の活躍が止まりませんね⚽ チャンピオンズ
家にいるときはだいたいこんな感じほぼ寝てる いるかいないか ほんと静かに過ごしてるシニアなのもあるけれどたまにはわちゃわちゃしてもいいんだよぉ と…
こんにちは🌻ミルミルです🍑今日はこちらのテーマに沿った内容でお送りします🐶 こちらは実家のダックスフンドの寝顔です🐶この子は今13歳10歳を過ぎてから白内障…
うちの犬の怪寝相の歴史は、きっとこのときから始まったのではないでしょうか・・・?
こんにちは、月曜日のオヤジです😊 ガンバ大阪様!! 素晴らしいニュースを聞かせていただき、ありが
最近、日焼け防止じゃなーく目の紫外線対策って事でワンコ用の帽子を利用してるお友達が増えてますね そう言えば、ファビにも帽子あったなー ちょっとキャディさん風…
旅行から帰って来て10日なんだかずっとバタバタしてました ファビは家に帰って2日ほどはよく寝てたね ボーイは日の当たる場所で もう、プール学習も行った…
石川県の地震ママ達が通って来た道路も影響があったようでビックリしました 帰ってすぐにボーイはお気に入りの場所でお昼寝 ファビは夕方、ママの膝で爆睡いっぱ…
我が子達の寝顔は何にも優る癒しですよね なので、ついつい撮っちゃう ボーイの場合① パシャリしても起きませんの~ お昼寝は日が当たるクッションの上 ボー…
ある日のお出かけの車の中 ボーイ、眠そうだねオテテも可愛いんですけどぉ 同じような写真でもちょっと違うの(どこが) 可愛くって何枚も似たような写真を撮っち…
ママにくっついて寝る愛犬を見たオヤジが、自分が寝てる時も同じだと信じてるみたいだけど、現実はこうです
こんにちは。日曜日だけど、飼い主♀です。 先日、夕飯を終えてTVを見ていると・・・ 「ふぁ~あ・
ご訪問ありがとうございます寒い朝です。昨日は痛みが酷くて頓服のトラマールを飲みました。痛みは和らぎ今は元気です🤗しゅうとりくはねむくてねむくて😪😪😪床…