メインカテゴリーを選択しなおす
#60代の暮らし方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代の暮らし方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
大銀杏 樹齢1000年
こんにちはhappybirthday!です。一杯のお茶に幸せを感じます。 来週が銀杏のカーペットになりますね!本日はこんな1日でした。最後まで読んでくださってありがとうございます。明日も変わらない朝が
2023/12/06 10:53
60代の暮らし方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
夫の買い物失敗 アマゾン
こんにちはhappybirthday!です。一杯のお茶に幸せを感じます。大きな段ボールが届きました夫が嬉しそうに開封ありあ,,,,,ーーー私 余計なことは言わない方が賢いと判断あれーーーー??ちっとも暖かくならない
にゃんた19歳
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 ヨボヨボですが 元気です もふもふ なでなで 幸せな 優しい気持ちにしてくれる効果があります 本日はこんな1日
2023/12/06 10:52
スリランカ料理ならいませんか?
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 青山1丁目で 遅めのランチをとっていましたら オーナーの奥様からお声かけいただきました。 あーーー 時間の予定が 次回ぜひ!
自分が知らない自分
「私って、こういう人間なのよね」なんてことをよく口にせえへん?なんとなく、自分という人間を決めつけてるとこあらへん?決めつけて、その枠の中に自分をはめてる、、…
2023/12/06 03:38
変な夫婦
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 我が家のテーブルの一片は160cmで 一片は90cmだったような。 その90cm向こうにいる夫は 私のインスタやFacebookにいいねをしている 90cm
2023/12/05 09:13
生きるために食べ物を得ることも難しい人々,,,
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,お煎茶 をいただきました。 松原照子さんのページを購読しています。 前後は略します。 今地球で暮らす人の中には、生きる為
2023/12/05 09:12
クリスマスリース2023バージョン
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日は,あたたかいコーヒー をいただきました。 リース作りに行きました。 叶えたい夢の1つに イングリッシュガーデンに近づくがあり
不安に思うことが身近に起こったとき...
全ての事柄をプラス思考で考えるには膨大なパワーが必要なんですね?!
2023/12/03 08:50
母の面会に行く準備と私が安眠のため買って来たモノ。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 今日から12月 本当に今年もあと1ヶ月となりましたね。 +++ +++ 今年は私
2023/12/02 09:37
夫の変化
帰ってきた小学生のお兄ちゃんを双子の弟たちが迎えるというほのぼのとした動画が、SNSで回ってきました。私が驚いたのは小学生の男の子が玄関で靴を揃えたことです。うちの夫はそんなこと一度たりともありません!長男至上主義の義母は侍従のように長男に仕えていました。布団の上げ下ろしも、下着の買い足しも…🤔おかげで夫は何もしない人になってしまった。。(播磨中央公園 加東市)しかしそんな夫も変わりつつあります。洗濯物...
2023/11/29 21:46
80代後半の叔父夫婦
急に寒くなりましたね。薄手の長袖や上着を着る機会がほとんどなくて、冬物を出さなくちゃという状態になっています。まだ暖房をケチっているので、猫たちも寒そう。こゆきちゃんは、夫の椅子の上にミニ毛布を置いてあげたらそこに座りました。ナナちゃんは、これがお気に入り。こゆきちゃんは、覆われるとか囲まれるのは好きじゃなくて、夜も羽毛布団の上で寝ます。背中が出ているのが好きなのかな?羽毛布団がこゆきちゃんの体重...
2023/11/28 08:45
法務局から呼び出しが・・・
画像は芽が出だしたニゲラ 金曜日に、法務局に提出した、相続登記の書類の件で、電話がありました。予約して伺い、担当の方のチェックを受けてクリアして、登記申請をしてきたのですが、大事な書類なので、ダブルチェックがあるというのは聞いていました。ダブルチェックで、下の義姉さんの実印にかすれた感じがあるという指摘を受けました。税理士さんは頼んでいなくて、すべて自分たちでやったのですが...
洗濯槽の掃除して、寝坊した日
急に寒くなって、ナナちゃんが膝に乗ってくるようになりました。可愛くて嬉しいのですが、膝からおろすのが可哀想で、フットワークは重くなる・・・私は家事管理がずさんなので、はっと気が付いたら、義母さんがもう危ないと言われてから、洗濯槽の掃除をしていないことに、気が付きました。w(゚o゚)w病院の院長先生に、もう危ないと言われたのは、9月7日でした。その後もずっと暑い日が続いていたので、洗濯槽のカビ、怖いことにな...
猫のいる生活
昼中は、11月とは思えない温かさ。猫たちもキャティオで寛いでいました。ひさしの上にはナナちゃんが。通路にはこゆきちゃんがいました。猫のいる生活は楽しいです。ナナちゃん、こゆきちゃん、いつもありがとう。一緒に暮らせて嬉しいですよ。昨日は炊き込みご飯を作ったので、夜にしっかり炭水化物をとっちゃいましたよ。(*´ω`)海老だんごと野菜の豚骨スープ煮レタスとアボガドのサラダ大根と柚子、みょうがの甘酢漬けスライ...
2023/11/28 08:44
お寺には四季桜が咲いていて見ごろでした
お墓の花を替えに行ってきました。お寺に併設されているお墓です。お寺には四季桜が咲いていて見ごろでした。車で1時間ほど行くと、四季桜と紅葉の名所があるのですが、夫はまだ体調不良で家でおこもり。四季桜と紅葉の名所、きれいなんですよ~。↓プチ旅行 その2 川見四季桜の里 koalaの部屋 (fc2.com)ナナちゃんは家の中に。頭の模様、髪の毛みたいで面白いです。首は白いマフラーを巻いているように白く、お腹も白で、背中...
ほどほどにバランス取って
昨日はナナちゃんの寝姿をアップしたので、今日はこゆきちゃんの寝姿を。猫って、起きているときはもちろん、寝姿でも癒してくれて、ありがたいです。職場の忘年会、喪中だからご遠慮をと思って、欠席にしてありました。しかし、「今年の忘年会は、送別会を兼ねているので、出られない?」と聞かれました。送別会を兼ねてるの?初めて聞いた・・・お世話になった先輩の送別会を兼ねていたら、出席すべきでは。迷いましたが、出席す...
2023/11/24 17:23
法務局へ行ってきました
何を考えてるのかな、ナナちゃん。今日は夫と下の義姉さんの家に行き、実印をお借りして、法務局へ。提出書類の下の義姉さんの印鑑が少しかすれているという指摘があり、押印に行きました。書類を見せられて、これでかすれてるの?とあら捜しっぽく感じていたのですが・・・テストで、この紙に押してみてくださいと言われて押しますが、OKが出ません。「すみません、朱肉を変えます」と、どちらも法務局側の朱肉ですが、交換してま...
おつまみのほたて塩焼きと干し貝柱でお粥
寒くなると、たま~に食べたくなるのがお粥です。こんなの入れてお粥にしたら、美味しいんじゃないかな。椎茸も入れようかな。昨日の晩ご飯はお粥。塩も何もいれなかったので、味見して、ちりめん山椒を入れました。見た目はいまいちですが、久しぶりのお粥、美味しかったです。豆腐ステーキとキッシュとサラダ2種。右上の小皿は、オーブンで作ったドライフルーツです。110度余熱なしのオーブンで1時間半。きちんとドライにな...
夫は体調不良
4日ほど前から、やや体調不良の夫、その後も体調不良が続いています。金曜日に法務局へ行ったのですが、その前日から体調がよくないと言っていました。時々微熱が出るくらいで、咳も鼻水も痛みもないんですが、とても疲れた感じが取れないのだそう。毎晩、寝床の中でたくさん汗をかいて、着替えて、朝になるともう熱はないんです。たくさん汗をかく直前は、熱が高くなっているのかもしれませんが、測ってないです。法務局の件が終...
2023/11/24 17:21
夫の体調不良が心配
この黄色の菊は、虫さんたちに大人気。虫さん好みの匂いがするのかな?夫の体調不良は相変わらずで、昨夜も、早めに就寝したのですが、12時に大汗で起きました。夜になると熱が上がるのがわかっているので、就寝時にバファリン飲んでます。本当にひどい汗で、全身着替えますし、頭もタオルで汗をごしごし拭きとるレベルです。今日は、毛布も濡れていたので、毛布と敷マットを洗濯しました。朝には平熱になるんです。朝食も食べられ...
死装束はウエディングドレス
京都在住の友人の英子さんは、城戸みゆきさんに死装束を作って欲しいと依頼したそうです。城戸さんは、英子さんのヘルパーさんとして出会いました。意気投合して、たくさんおしゃべりしたとのことで、離職の際に依頼したとか。死装束はウエディングドレスだったとのこと。まったくもって彼女らしい。この話は、彼女のフェイスブックで知りました。脳性まひで生まれ、がんにもなり、二次障害を発症して、不自由な日々を送ってきた英...
友人と焼き肉きんぐの食べ放題ランチ
昨日は仕事がお休みで、友人と焼き肉食べ放題ランチに行きました。最初からそのつもりではなかったんですよ。どこに食べに行こう?とりあえず車を走らせて・・・という感じで車を運転していました。ここは?う~ん、気分じゃない、みたいな会話の続く中、友人が、焼き肉は?!と言いました。焼き肉きんぐというチェーン店で、私も友人も利用経験なし。食べ放題じゃなくていいよね、そんなに食べられないもん、と最初は言っていまし...
2023/11/24 17:20
朝ドラ ツヤさんが亡くなりましたね
朝ドラ、ツヤさんが亡くなりましたね。水川あさみさんの演技にすっかり魅せられて、朝ドラを見てきました。切ないですが、こんな風に死んでいきたいと感じる、最高の亡くなり方でした。先日図書館で借りた、曽野綾子さんの本に、こんな言葉がありました。安定と普遍が維持するのに最も困難なものである。だから生涯共に何十年かを生きられることは大きな幸運と思わねばならない本当にその通りです。いつまでもずっと元気な親なんて...
2023/11/24 17:19
それぞれの寿命
従姉(70)の旦那さん(76)が亡くなりました。病気が分かって、2カ月で…。姪を可愛がっていた母は「可哀想」としきりに言います。確かに今の70代は若い。でも、亡くなるひと月前まで現役で働いていたというから介護されることも無く、それはそれで立派な人生だったと思う。それに昨年、待望の初孫が産まれて短いけれど、幸せな時間を過ごせたでしょう。従姉とは電話で話しましたがま~元気なこと!ハツラツとしていました。(^o^)...
2023/11/23 08:08
自家製醤油を絞るよ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 1年仕込んだ 醤油のもろみ さて 絞りますか・・・ 諸味がおいしくてこのままいただきたい気持ちもあるのです 半分絞るとしますか
2023/11/17 15:35
ルドベキア 育ててみたいの
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,鹿児島の煎茶 をいただきました。 この子に惚れました❤️ ルドベキア 草花の苗/ルドベキア:アーバンサファリ フォレス
肩書
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 肩書き って 何? 私は誰?何している人?? 日本国籍をもっています。 @@県民税を払っています。 @@市民税を払っています。 少
2023/11/17 15:34
祝21歳
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,中国茶いろいろをいただきました。 私の講座日でした。本日も楽しんでいただけました。 それより 隣のお教室の前から "@@先生
花屋さん 処分前のバラ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ディンブラ をいただきました。 涼しくなったから花を活けても長持ちします 私がご用達は 成田から続く国道沿いの@@ダという
たまに物欲書いてみよう 今欲しいもの10個
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ディンブラをいただきました。 ディンブラも丁寧に入れるととても良い香りがします。 ペットボトル飲料にも用いられているけど ス
TEA世界のお茶・文化2024
こんにちはhappybirthday!です。一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ニルギリをいただきました。(2022年) まずは古い紅茶から飲んでいます。。って感じです。 今年は平日の休みが水木とあり 自分の
2023/11/17 15:33
立冬 から ”地初凍”
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は東方美人をいただきました。 体を温めるには紅茶,発酵度の高い烏龍茶がいいですね。 ということで 今朝の紅茶は東方美人にしまし
NHKニュースより ゴキブリの話
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,台湾の紅茶をいただきました。 NHK 🆕物価高!ゴキブリに🪳GDPが云々、、デフレからの脱却に..ん?何😕? テロップ見たら5期ぶ
2023/11/17 15:32
思った時が吉日。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ランキングに参加しています。 +++ +++ +++ 来年の手帳を買った時 来年こそは・・と言う思いで書いた記事があります。 思った時が吉日 来年まで待つ
2023/11/14 19:30
闇夜の中、夜行列車の音が届くとき🚂
辺りが寝静まる時刻に夜汽車の音が聞こえてきた...
2023/11/09 20:24
常識にとらわれない
先日の結婚記念日に つくづく思ったのですが、私が今の時代の若者なら結婚式は挙げていないです。結納も指輪も要らない。義両親は長男至上主義の保守的な人たちでましてやあの頃はバブル真っただ中で式を挙げないという選択は無かったんですよ。無駄だった、とは言わないけれどどうして疑問に思わなかったのかなぁ?ちなみに私の姉は、晩婚で地味婚でしたから両親は、私の結婚にかかった費用との差額を現金で姉に持たせていました...
2023/11/08 07:00
母の面会日の前日は必ず眠れなくなる / 母の腰が真っすぐになっていた。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ランキングに参加しています。 連休2日目 今朝も鳥がたくさん飛んでいくのを見ました。 あの大群は、どこに行くのかしら? +++ +++ +++ 昨日は、遠
2023/11/05 09:28
60代夫婦2人なのにこの電気代? #お金がかかるなあと思うこと
電気代のお知らせが来ました 60代夫婦のみ夫は毎日テレワークだから冷房代もかかります 8月11日~9月10日50A15.975円 ちょっと高くない?と調べ…
2023/11/04 16:43
運動会を見て子供のいない人生を振り返る
近所の公園で保育園?幼稚園?の運動会をしていました みんなオレンジ色の帽子をかぶって徒競走なのかな?一生懸命走っていました 子供だから転ばないように考えて走…
年金の受給見込み額が年間18万円増えた!でも減る可能性もあるのかな。
年金定期便が毎年手元に届くので、今後外に働きに聞くことが無いと思われる私の年金はその定期便の額だと思っていました。捨て活をしているので、いろいろなところを見ては要らないものはないかなという目で見ているのですが、保険などの証書入れもずっと前の解約、満期が来た証書も入っているので、整理しないといけないわとぺらぺらとめくっておりました。私は年金手帳もその保険証書入れに入れています。...
2023/11/02 20:37
Uターン主婦は「引っ越しうつ」だった?
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。伯母を連れての佐賀ルーツの旅から帰宅して1週間。翌日から、絵画教室、インフルエンザ予防接種、母の面会、フィットネスなどなど、毎日どこかしらに出かけています。今週も、友人とのランチ、昨日は絵付け教室、今日は肥満外来、明日は絵画教室、その合間に30分フィットネスにも行かなければなりません。スケジュール帳も予定でびっしりなので、来年は記入欄...
2023/11/01 12:04
困ったを通り越したご近所さんの話。
先週の金曜日、ふと思い立って、時々様子を見に行く90歳で一人暮らしをしているご高齢の方の所へ行くと、目の上が打ち身で真っ青、鼻と口を切ってガーゼが貼ってあり、指は傷だらけでした。 話を聞くと、その日の
2023/10/31 19:04
【接客のパートを始めて良かった】 心からそう思ってます。
今日は超早起き朝8時起きとか普通の人からしたら”お寝坊さん”って感じだろうけど私にしたら、めっちゃ早起きすぎて、この後のお仕事が心配。( 。 ŏ ﹏ ŏ )今日のパートは15時半からなのでいまは11時45分だから…まだ3時間以上あるって事で、時間がたっぷりあったのでサブブログを1記事先に書きました。。٩( ˊ ω ˋ *)و✧*。 #パート を #なめんなよ、という話ですhttps://t.co/6ofuChSn2A— Nantonaku (@Aguanieve_KURO) O...
2023/10/28 16:59
恐るべし!! ドングリの子孫繁栄の術
動物たちを操り子孫を広げるドングリの不思議な生態。ビックリです😮
2023/10/25 21:08
娘に、その話この前聞いたって言われてしまう。最近は夫と私の物忘れが心配。
母が認知症だの、義母が認知症だのと言っておりますが、最近の私と夫も物忘れがかなりひどい。私も、忘れていたことを思い出すこともあるのですが、そんなことあったっけ?と思うことも度々あります。夫は、毎日そこそこのお酒を飲むためか、翌日全く覚えていないことがよくあります。...
2023/10/24 10:24
何度もご飯を食べようとする義母に戸惑いました。
さあ、夫が義母を迎えに行って、いつもの生活に戻ります。ほとんどの物を捨てた冷蔵庫を見て怒られるかな?と思ったのですが、何も言われませんでした。もしかしたら、捨てられたことに気づいていないのかもしれません。義叔母からお土産を頂いたので義母と半分ずつ分けてそれぞれの冷蔵庫に入れましたが、空に近い冷蔵庫を見て特に何も思わなかったようです。...
2023/10/23 21:21
やっと気づいた早起きの謎
毎朝いつまでも寝ていられる。これは現役時代の憧れだったはず...
2023/10/23 20:38
冷蔵庫はゴミ箱ではないんだよ~。義母の冷蔵庫を片付ける。
義母が留守のうちに、義母の冷蔵庫を片付けようと決心。決心だなんて大袈裟だと思われるかもしれませんが、私にとっては一大決心なのです。不衛生・・・この一言に尽きる義母の冷蔵庫を見て、今後の生活を考えさせられることになりました。汚画像が出てきます。今日も閲覧注意です。...
2023/10/20 21:03
太ももをゴロゴロすると 二の腕はプルプルする。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。母は要介護3です。施設に入所しました。ランキングに参加しています。+++ +++ +++今朝は、すこぶる調子がよく気持ちよく一日を過ごせました。私は散歩をしたあとフォームローラーでゴロゴロストレ
2023/10/20 09:48
次のページへ
ブログ村 801件~850件