メインカテゴリーを選択しなおす
#60代の暮らし方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代の暮らし方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
友だち
3人展終わって阪神の準備が始まるこの時期に!とばかりに、2日続けて別々の友だちに会った。1日目は3人で会うのは7、8年ぶりという2人と。2人ともわたしより随分…
2024/03/13 09:11
60代の暮らし方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
会いに来ていただきありがとうございます!
友だちに3人展どやった?と聞かれたので「お客さんはすごく少なかったんやけど、やっぱり、ブログ読者の人は来てくれたよ。中には鳥取や島根から高速バスで日帰りで来て…
2024/03/13 09:10
息子にすっかり忘れられていたコト。
記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ランキングに参加しています。 週末、娘の処にlineを送っても返事はなく 息子の処にline通話をしても無視。 ・・・こんなこと、うちだけでしょうか? +++
2024/03/12 16:31
何処で誰が狙っているかわからない
僕は生来の楽天家というか、ベースには、自分の運命を信じているところがあるのですが、不安神経症的なところもあり、そこで、バランスを取っているのかもしれません。 まあ、人間である以上、100%ネガティブとかポジティブとかは、ありませんからね。以前、無名であること
2024/03/09 08:53
ひな祭りも終わりました。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 黒米を入れて炊きました。 京都のお料理家の方から教わった お寿司を中身をアレンジしました。 道の駅でみつけたごぼうの漬物 菜の花 卵焼
2024/03/08 21:13
あちこちに梅の花・桃の花・・ピンクでかわいい
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 我が家の庭には梅はありませんが 雪柳の白い小さな花を2つ3つ見つけました。 枝の先にはこれから葉っぱになる芽が出ています。 駐車場に行く
2024/03/08 21:12
道の駅・新しい食材をチャレンジ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,三年番茶をいただきました。 ヤーコン 私はあまり馴染まない食材 見てくれはお芋みたいなので,薄く切ってポテトチップスに
2024/03/08 21:11
書店が減少
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は, をいただきました。 朝の番組から ”本屋さんが減っている” 書店が減っている。全くない市町村も全国で40%以上あるそ
60代の8割が70代の約半数が働く社会
今朝は、関東地方でも、雪の降っているところがあり、こうした寒い朝に、出勤せねばならない勤め人は大変です。シニア世代の中でも、働かねば生きていけない人も多く、そうした人たちは、雪だろうが雨だろうが、出勤せねば、お金は入ってきません。現代日本のシニア世代の就
2024/03/08 09:38
弥生三月麗しい季節・でも忙しい
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ディンブラのミルクティをいただきました。 3月は 花の季節 そして庭に 鳥が来る 3月はあったかい。心がウキウキします。
2024/03/04 21:49
これぞ現代のお雛フェスティバル 気合いを入れて書きました!
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,雲南省の古樹茶をいただきました。 今期再び お雛様を観に来ました。 なにやら配置を変えたようで 楽しみです。 これ
2024/03/04 21:48
おっさんとデート
「BOOKS」会期中ですが、今日日曜日はギャラリーお休み見たかった田島征彦さんの個展が今日最終日。なんとか行けた。絵本一冊一冊にこの絵!これって、作品やん!田…
2024/03/04 08:53
中道あんさん来てくれた
中道あんさん来てくれた!こうして並ぶと、顔の大きさ違い過ぎるやろ(笑)ちょうどお客さんなくて、あんさんとゆっくり喋ることが出来たよー。ビバ!還暦 60歳海外ひ…
2024/03/04 08:52
最近のガチャはいろいろありすぎ
ガチャ、ガチャガチャ、ガチャポン色々と呼び方あるけど、昔はよくやったなぁ~でも今は種類が凄すぎるお父さんの眼鏡作りを待ってる間、向かいにあったガチャコーナーをウロウロしたいやん~ぴよりんや~ん早速ほしいと還暦過ぎのおばちゃんはガン見👀しばらくこの台の前から動かんかった猫鍋も可愛いやんかいさ猫好きな人にはほしいガチャでしょうね~キティの時計も可愛すぎるもうね~おばちゃんがつけてどうすんねんという思考がどこかにふっとんでるわ昭和家電、マニアックな方はほしいはず懐かしいよなぁ~子供のころ思い出すちょっとした隙間時間に遊べるかもな~小さいし、カバンにひとつ忍ばせておいてもいいかも他にも企業とコラボしたガチャが多かったミレービスケットやかねふく、ミスド、ビールなどなどでもさぁ~消臭力いる?創味つゆいる?ごめんなさい...最近のガチャはいろいろありすぎ
2024/03/03 09:24
阪神梅田本店で、再び!
3人展、5日まで続きますが(日曜日はお休みです)4月に阪神梅田本店で再び展示させていただきます!今回は8階ハローカルチャーで私はハローカルチャー3での展示とな…
2024/03/02 11:31
ドラァグクイーンのシモーヌさん来てくれはったのよ〜!
シモーヌ深雪さん来てくれた! ドラァグクイーンのシモーヌ深雪さんのトークショーを聞いて描いた絵本展示してるんやけど、なんと!なんと!なんと!ご本人、シモーヌ深…
2024/03/02 11:30
相手によって態度を変えたり、すること
3人展4日目毎日在廊してるのは私だけなんやけどね、毎日、松田さんと奈路さんの作品を見て過ごすからね私と、お二人の、そのレベルの差は歴然。ため息出る。(これは謙…
2024/03/02 11:29
【私の脳内】そんなに長い間、実家に滞在したら気疲れして病みそう。
私の脳内(。✪ 。 ✪。) そう言えば、日々…何気なく思ったことを、綴ってたりします。今週~来週にかけてパートの休みが増えます。父の三回忌で実家に帰省する予定にしています。今週の、木・金・土は普通にパートの公休日でお休みで来週の、日曜日は普通に出勤した後来週の、月・火・水 に年休を取ってあり 木・金・土はパートの公休日でお休みという感じで■が休み・17日 で 白い部分が仕事・14日だけど この休みは昨年...
2024/03/01 17:48
プチプラスイーツ、食べてびっくり!
スーパーで見慣れぬお菓子を見つけました。TODAY キャラメルワッフル。直径4.5cmほどのプチサイズ。9枚入りで108円というプチプラ。 シナモンの香りがします。一口噛んでびっくり。サクッとならずにクニャッ。生地が柔らかいのです。食感はぬれせんべい風と言いましょうか。
2024/02/29 16:48
こちらこそ、救われました!
どすこいマダム!このイラストをインスタグラムにアップした。そしたらこんなコメント来たよ。めちゃくちゃ疲れてぼーっとなったときに目にとまったのが、この絵。どすこ…
2024/02/28 15:01
始まりました!
始まりました!松田学さんと奈路道程さんの作品がとても魅力的でため息出ます。ブログランキングに参加しています!下のバナー(出来れば3つ)をポチっとしていただくだ…
2024/02/28 15:00
いつかのスケッチ
いつかのスケッチ母の付き添いで病院でのスケッチ。病院は待ち時間が長いねんけど、必ずノートと鉛筆持って行く。スケッチする時に、こんなこと言うてええんかわからんけ…
2024/02/28 14:59
喉が痛くなったら、治ったら
数日前から急に喉が痛くなり、風邪かとおもいきや熱も出ないでもつばの見込むのも痛くて痛くて、思い切って薬買いに行った🚗昔インフルエンザで市販の風邪薬2種類飲んでしまって、肝臓値が爆上がりしたことありそれ以来すっかり薬嫌いになった私いや、この喉はなかなかおさまらん~ってことで、とうとう薬に頼ることにお医者さんも嫌いやからまずは薬ねなんかいかにも効きそうなのを選ぶ良薬口に苦し~と言うけどホンマやめっちゃ不味いったかだか30ml、なかなか飲めんかったわでもあ〜ら不思議3本飲み終わる頃には、あんなに痛かったのにおさまったたまには薬にも頼ってみるもんやわこれ、おススメです喉が痛い間はおやつ食べるのもやめてたけど治ったら早速買ってきた話題の雪見だいふくプレミアムすぐ食べるより、ちょいほったらかしにしたほうがだいふく感を...喉が痛くなったら、治ったら
2024/02/28 09:45
なんでもして ( ◕ ᴗ ◕ ) なんとかします。
今日は、年金の支給日に合わせた2ヶ月に1度だけの超・ お得な日なのでお休みの日で雨が降ってたけど自転車でお出かけして、超・お得デーを満喫してまいりました。超お得な日が…休みの日と重なったとしたら、以前の私だったら わざわざ出かけるのは面倒くさいし 雨だし… ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 行かないもん ってな感じだったと思うんだけど、色々と値上がりしたしなんとか重い腰を上げて休みの日でも絶対に行くようになりました。若...
2024/02/27 13:16
私にも出来る簡単なもの
久しぶりのハンドメイド友達が眼鏡ケースを作ったというので、私も作り方を教えてもらうなんだかんだ使い道なさげな布も余ってるし、マスクチャームやイヤリング用に買ったパーツも余ってるしで組み合わせたら素敵な眼鏡ケースが出来るらしい10個ほど揃ったら、ボランティアのカフェで来てくれる常連さん達にプレゼントしようかな作り方が以外と簡単で、私にも出来たいや、言い方まちがい私にも出来るぐらい簡単やったチャームつけたらお洒落になるやん一日で私は4つ、友達もミシン刺繍を施して3つ出来た裏布替えたらまた雰囲気変わるよね~今流行りのインド刺繍リボンを使って作った友達作も素敵眼鏡もハードケースはカバンの中で場所とるから、こんな布製ケースの方がいいかも家でもやってみよ~と思ってるけどまぁ~これがなかなかノンノンノン家でひとりコツコ...私にも出来る簡単なもの
2024/02/27 10:45
今日のバロ吉
私が朝起きたら、階段の下で待ち構えてて私が座って、私の股の間に落ち着くまで、ミャーミャー言いながら追いかけて来るバロ吉くん。はい。落ち着きました(笑)この状態…
2024/02/25 00:13
プロカウンセラーの聞く技術
明日搬入で、荷物、無事(?)今日送りました。「BOOKS」ということなんで今まで装画とか担当させてもらった本も展示しようかと、本棚探して、ふと目に付いた。最初…
2024/02/23 01:08
晩御飯はカレー
搬入準備で家の中はえらいこと💦いつものことながら前もって、余裕もって出来ないのよね、私。絵を描くのは楽しいんやけど、こういう細々とした作業があまり得意やないの…
ロースイーツ
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ディンブラをいただきました。 毎年バレンタインに作る定番のスイーツになりつつあります ロースイーツご存知ですか 砂糖,小麦
2024/02/22 12:03
母の着物
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ディンブラミルクティーをいただきました。 クローゼットから長持ちを引っ張り出して 母の着物をチェック 水色の着物を発見 こ
2024/02/22 12:02
美しい所作
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ジンジャーティーをいただきました 食べ方の美しい人は愛されます。 逆に美しくない人は軽蔑されます。 ヒヨドリに学ぶ美しい
おひなさま 大好き
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 たくさんの おひなさま かざられています。 不要になったおひなさまたちでしょうか 祖父母様たちが とっておいた大事なお金で購入したもの
2024/02/22 12:01
調理実習
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今年度最後の調理実習 です 予算が余ったのでできました。 1時間でできる(準備から片付け・試食まで)簡単スイーツ マリトッツオを作りました
2024/02/22 12:00
静かに過ごした土曜日
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日はコーヒーをいただきました。 昨夜は咳がでて眠れず辛かったです。 飴を舐めたけど眠っては危ないから とけるまで起きていたし・・・
年度末の仕事
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今がいちばん忙しい時期 今週は最後の調理実習 予算が少し余ったので 保育分野で実習を一つ行うことにしました。 幼児のおやつ。いちごと生ク
2024/02/22 11:59
65歳以上の高齢単身世帯の急増
驚くべきペースで増えている単身世帯。4年前の国勢調査で、38%でしたが、今や実数では4割越えとのこと。まあ、かく言う僕も、その中の一人ですが、かつては、単身世帯と言えば、結婚前の独身男性が多かったのですが、今や65歳を過ぎた、生涯独身男の数が増加。また、高齢単
2024/02/22 10:13
京都市一人暮らし 2024-1月生活費+他=総合計 87,358円
そういえば今日はバレンタインデー(。✪ 。 ✪。)チョコをあげる人は居ないけど、職場でちっちゃな義理をもらう小さなチョコを職場の同僚に配ってたりする人が居るからだけどもらった時にちょっと困るうーん? (。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 ) えっと…(((( お返し
2024/02/21 13:14
真面目に自分を客観視すると (。✪ 。 ✪。) 変人?
私は…若い頃からほんとに あんま…遊ばなかった人でいまも、大して変化がなくて今の私ときたら…人に会うことが、私の特別なイベント (。✪ 。 ✪。) ってな事に なってたりするんだけど…ありとあらゆる角度から、客観的に自分を見つめ直してみたけど真面目に自分を客観視すると、私って人間は かなり変な女性かも知れない。 (。✪ 。 ✪。) まぁ 間違いなく変な人なのかも知れないけども単に…自分が好きな事に夢中になってただけの話で=...
2024/02/21 13:12
神さんに応援してもらってると信じてみる
こちらはもう一つの手作り絵本。クマのボウボウの絵本を作った時に「絵本は自分には無理やな」と悟ってずっと作ってなかったんやけど3人展で、何をやろうかと考えてた時…
2024/02/21 07:03
やりたいことやりまくりの展覧会
いよいよ金曜日には搬入となりまして。今回、手作り絵本が2冊。一冊は、絵本作家のはまぐちかなさんが、私のイラストをイメージして書き下ろしてくれたお話「THE 1…
2024/02/21 07:02
今日も一枚
とにかく鉛筆がすぐに短くなる。下書きに使うのは上等でなくてもええか、、と100円ショップでみつけた鉛筆。これ、12本入ってて100円なんよ。なんか、申し訳ない…
何のために生きるのか
新NISAが始まったことで今年は真剣にお金の勉強をしようと思いプチ投資家の主人に聞いてみたら本棚からこれらの本を出してきました。何やら難しそうだから「Money」の一冊だけ読んだ。(笑)この中で紹介されるR・リードという人は田舎の地味な清掃員ですが92歳で亡くなった時の資産は9億円になっていた。節約して貯めたお金を優良株に投資するだけで億万長者になりその莫大な遺産を寄付したというのです。ここでリードさんに聞きた...
2024/02/19 15:10
血圧計買いました!
血圧計買いました。高いと思ってたけど、3000円ちょっとでかえました。色々機能が付いてても使いこなせないので、1番単純で1番安いものを。はかれます。(当たり…
2024/02/18 16:19
ひとり鍋はやっぱり必要
ひとり鍋、最近不注意から割ってしまってそれ以来鍋出来ましぇんなのでまだしばらくは続くひとり時々ふたり暮らし一人鍋は絶対必要やろと、ニトリで買ってきた1人用にするか、1人~2人用にするかおおいに迷う大は小を兼ねるか?でもそんなに大きいと具が泳ぐやろ迷った挙句やっぱり1~2人用にした取っ手が樹脂で出来てて熱くならんから、鍋つかみいらんといううたい文句に惹かれたけど実際やってみたらしっかり熱いやんっ‼持たれへんやんっ‼ニトリさぁ~ん、嘘ついたらあかんわ冷蔵庫を一掃すべくキムチ鍋の素を使ってのひとり鍋やっぱおひとり様に鍋は最高今度は陶器じゃないから、割れんと思うよしよしさぁ今度はなに鍋にしようかなぁ~にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ひとり鍋はやっぱり必要
2024/02/18 09:18
アナログへ移行
私はメモ魔だと思う、たぶん。Evernoteというメモアプリを最大限に利用しています。料理メモ、旅行メモ、健康メモなど…無料で十分使えていたのですが最近 急激に値上げしまして課金無しでは使い物にならない。イヤなら年間9300円払え!ということらしい。さすがに9300円は高すぎて断念 旅行メモは最近追加されたiOSアプリの“ジャーナル”へ、それ以外は紙のノートに移行しました。私はスマホに依存しすぎてる感があるから“紙に書く”...
2024/02/18 07:57
咳が辛い
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ミルクティーをいただきました。 つめたい牛乳はお腹に辛いです。 紅茶に冷たい牛乳を入れるのは大丈夫です。 ワガママなお腹で
2024/02/17 17:16
寒暖差クリニック??
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,黒豆茶をいただきました。 9時のニュースを観ていました。 寒暖差による不調・・・で 患者さんが増えている。 気温差7度以
咳がでます
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,アッサムのミルクティーをいただきました。 さて 風邪をひきました。 一昨日くしゃみ・たらーっと流れる鼻水 花粉症デビューか
姪っ子とランチ
奏/玉置浩二・スキマスイッチyoutu.be姪っ子とランチした。その時「スキマスイッチと玉置浩二が歌う「奏」がめっちゃいいんだよ!!!」って教えてくれた。で、…
2024/02/17 12:32
なんか、ちょっと違う気がするんやけど、、、
おっさんがテレビ見てた。なんかね、喋るはずない雪だるまが喋るのよ。それを見た小さな子どもがどんな反応するかをカメラで撮ってるのよ。可愛いの。小さな子どもたちの…
2024/02/16 10:15
次のページへ
ブログ村 601件~650件