メインカテゴリーを選択しなおす
#ヨーロッパ生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ヨーロッパ生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
フランクフルトにあるオススメレストラン【多国籍料理】
移民大国のドイツの良いところは、料理人も多く移住してくるので現地の味を楽しめることです。フランクフルト中心地には色々な国のレストランがあるので、今回はわたしが実際に行ってみて美味しかったレストランを紹介します。 フランク ...
2023/09/03 06:41
ヨーロッパ生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ドイツ在住日本人の1日のご飯。【ドイツの伝統的な朝ごはんや弁当もご紹介】
ウクライナとロシアの戦争の影響で光熱費が倍の値段で請求されるようになったドイツ。「時短」「節約」を頭に浮かべながら料理をしなければ、年末にとんでもない額の光熱費が請求されるかもしれません……! うちは旦那さんと二人暮らし ...
ヨーロッパ版メルカリ『Vinted』で古着を買ってみた!【Vintedの使い方も紹介】
「ドイツでメルカリっぽいのって無いの?」って思ってませんか?今回紹介するVintedはメルカリよりも利用者が多く、出品手数料もタダなので超オススメのフリマアプリです。実際にVintedで古着を購入してみた感想や購入するま ...
2023/09/03 06:40
車でフランクフルト~ケルン~デュッセルドルフの日帰り旅行【アウトバーンが怖すぎた】
旦那さんがケルンに来ている日本の知り合いに会う予定に便乗して、フランクフルト~ケルン~デュッセルドルフの日帰り旅行へ! 朝の8時半ごろから出発してケルンに着いたのは、10時ごろ。旦那さんは知り合いの人とお昼を食べるそうな ...
見るだけでも楽しい♡ヴィンテージ好きが勧めるオンラインサイト『ETSY』
古着やヴィンテージのアクセサリーや食器などが好きで、ベルリンやパリのフリマに行きます。でも、遥々その地を訪れないと良いモノに出会えないことが少し嫌だったんですが…。 そんな時に知った「Etsy」というオンラインサイト、実 ...
2023/09/03 06:39
エアフライヤーで焼きとうもろこし♪
今日のお昼は何食べようかなぁ〜、と思いながら冷蔵庫を開けると、こないだスーパーで買ったとうもろこしを見つけたので、こちらを食すことに。 茹でるのが定番でしょう…
2023/08/31 06:04
2023年9月16日 鎖橋祭り(Lánchíd fesztivál)イベント情報
ハンガリー語ゼロ、英語中3レベルの元会社員主婦が、ハンガリーに住んだらどうなるのでしょうか。 9月16日は鎖橋
2023/08/31 04:21
フランクフルトにあるオススメ食材店【日本食・韓国食材】
ドイツの滞在が長くなってくると「日頃から日本食を食べたい…」「韓国料理などにも挑戦してみたい!」と思うかもしれません。フランクフルトにはアジア圏内の食材を手に入れられる店が沢山あるので、一気に紹介していきたいと思います! ...
2023/08/31 02:59
【ドイツ語初心者向け】レストランでドイツ在住者が実際に使うドイツ語フレーズはコレ!
「ドイツ語を勉強しているけど、実際に話すのは自信がない…。」という人のために、ドイツ在住歴4年の私が実際に使うドイツ語フレーズを紹介します! ドイツには移民や留学生が沢山いるので、中には文法がぐちゃぐちゃな人、発音が悪い ...
【日本未上陸コスメ】プチプラコスメKIKOがドイツでも人気!
ドイツでも人気のプチプラコスメ「KIKO」!ドイツにも実店舗があるので、お手軽に購入することが出来ます。今回はそんなKIKOの魅力を紹介したいと思います! KIKO(キコ)はイタリアのミラノ発のコスメブランドです! ヨー ...
2023/08/31 02:58
パリ出身ブーランジェが焼くクロワッサン♪ @ Alice & Coco
ブリュッセルで住みたいエリアを聞いて、かなりの確率で名前の挙がるフラジェ Flagey。先々週の暑い日に友人とそのフラジェの池の先にあるお店にアイスを食べに行…
2023/08/30 06:49
私、何か間違ったこと言ってる?
日本の映画やドラマが好きで、たまに夜に自室で一人でまったり見るのが至福の時間です。最近、少しパンチが効いたドラマを観たいと思っていたのですが、そんな中で見つけたのが「絶対正義」。ここ1週間ほど観ていて、ちょうど半分ぐらいを観終わったところです。ヒロインであ
2023/08/30 00:46
「イタリア 旅先での感染対策と危惧、各州の感染状況」、World Voice連載第2回
南イタリアは9月半ばになっても、日中は日ざしが強く、ひどく暑かったためか、洞窟住居サッシ群で知られるマテーラでも、海辺の町、トラーニでも、日がとっぷり暮...
2023/08/29 21:54
宮崎監督『風立ちぬ』明日までイタリアで上映 登山中すぐそばを飛んだグライダー
宮崎駿監督の映画、『風立ちぬ』(Si alza il vento)が、明日までイタリアの映画館で上映されます。平和の大切さを伝え、昔の日本の田園風景が美...
2023/08/29 17:29
ともせ心に希望の火 夕日きらめく湖とイタリア語版瞑想講座
「ああ、疲れたなあ」と思ったときに、チョコレートに手が伸びる。けれども、そうやってチョコレートを口に運んで出てきた元気は、本当に自分の内側にあるものでは...
2023/08/28 22:56
うれしい再会・グルメバーガーとうっかり記念撮影
今日は、同僚でもある友人のりえさんと、久しぶりに会って、いっしょに昼食とおしゃべりを楽しみました。 せっかくなので、何とか記念写真を撮ることができて、ほ...
2023/08/28 22:55
ドイツ語勉強連続70日達成
ポルトガルでドイツ語を学ぶ
2023/08/28 00:43
亭主思うほど女房モテず
今年は一念発起して、運転免許を取ろうと決めました。今は、9月から教習を始めるべく、ドライビングスクールを探しています。日本と同じように、イギリスでの教習も、短期集中コースと長期コースがあります。5日間(合計30時間)の短期集中コースだと、いっぺんに終えること
2023/08/27 00:20
ブダペスト観光のススメ -観光名所 ペスト編①-
ハンガリー語ゼロ、英語中3レベルの元会社員主婦が、ハンガリーに住んだらどうなるのでしょうか。 今回はブダペスト
2023/08/26 15:04
「ついてないな。。。」と思ったときには
ここ数日、なんとなく「悪い気」が漂っているというか、なんだかちょっと気分がどんよりしていたんですね。いくつか「不運なコト」が重なってしまって、ネガティブな気分が抜けないというか。。。そういうときって、「ほかのコト」についても、ついつい悪いふうに考えてしま
2023/08/26 01:03
日本の実家で 和食&ギリシャ料理 (手料理) をいただきました
こんにちは Megumi Piel (日本に一時帰国中)です。 日本滞在も残り少なくなってきました。たまの一時帰国は人に会う機会が多いので外食も多くなりますが…
2023/08/26 00:29
おはようございます♪
おはようございます。晴れ続きだったベルギーも今日から天気予報は☔️マーク。 昨夜も夜中に少し降ったようで路面が湿っていますが、今朝は晴れスタート。飛行機雲が何…
2023/08/24 20:05
イギリスの住宅バブル、すごい状況に
昨年秋に売り出してから、なかなか売れずに悩みの種になっていた「義母宅」。なんとか買手がつき(「義母宅の売却、もう波乱はいらない~」)、8月上旬に買手へ引き渡す予定だったのですが。。。買手への引き渡しがずるずる延び、それでも何とか今日に代金入金、明日に引き渡
2023/08/23 01:10
暑いがここはかなりラッキーだと思う
真夏の観光地で大工事
2023/08/22 20:51
歴史・収集数びっくり香水博物館、モリーゼ小村研ぎ師の村から香水の里に
今日はサンテーレナ・サンニータという小村にある香水博物館を訪ねました。Museo del Profumo, Sant'Elena Sannita, Mo...
2023/08/22 14:21
こんなコトで悩むなんて~
イギリスでも日本と同じように、誕生日にはケーキを用意して食べます。面白いのは、自分の誕生日には職場に自分でケーキを買っていき、同僚にケーキを振舞うのだそう。ただし、これはここ30~40年ぐらいの割と新しい習慣らしいです(夫いわく)。毎年、私の誕生日には、夫と
2023/08/20 23:52
プルロット平茸炒めでささっとおつまみ昼ごはん♪
土曜の今日は、スロースタートの僕。 規則正しい夫Yvesは週末でも早起きですが、僕は10時近くまでベッドの中でぬくぬくと。 そんなYvesは10年使用のパソコ…
2023/08/20 06:46
僅か2cm! 路上縦列駐車
今日のブリュッセルは30℃手前まで気温が上がって、友達とアイスを食べに行きました。 せっかくの陽気なので夕飯も食べに行くことになって、住宅街のほうにあるアジア…
2023/08/20 06:44
フランスの気軽な物乞いたちにうんざりの話
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は17度、最高気温予想は29度で、お天気は雨のち曇りとなっております。ここのところ図々しいお気軽物乞いたちに続けて出くわし、正直うんざりしております。ある日はわんこ散歩①(4ぴきいて
2023/08/19 21:51
最近のお散歩風景
このところ、暑い日が続いていますが、夕方から夜は毎日のように雨が降っています。 晴れた日のお散歩は暑いですが、空がとても綺麗です。 とのことで、長閑です。 忙しくて時間が全然なくて、このブログも迷走しています。 それでは、今週も1週間お疲れさまでした。 にほんブログ村 ドイツランキング (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b…
2023/08/19 18:24
朝焼けと紅葉美しい空に白い半月
日の入りが日に日に早くなっていっています。Perugia, Umbria 28/10/2021. 18;50 昨夕は、よろい戸を閉めようとして、澄み切...
2023/08/19 17:11
変わるもの、ずっと変わらないもの
実は、今日 金曜日は私の五十何回目かの誕生日です。カード交換が好きなイギリス人。こういった誕生日とか、何かの記念日とか、クリスマスなどには、我が家ではいつも朝食時にカードを交換しています。今朝に夫からもらったカードはこれ。私の好きなRoger la Bordeの立体カー
2023/08/19 01:22
もう戻ってこないで~
ここイングランド南東部では、6月中旬からずっと天気が悪く、毎週のように大雨・強風の日が続いていたのですが、今週はようやく夏らしい日が続いています。今日の最高気温は24度、最低気温は15度。私は体温が高めで、超暑がりなので、今ぐらいの気温のときは、朝から晩まで窓
2023/08/18 01:34
肉を避け大地の恵みで健康に Heal Summit 2
庭では、リンゴに続いてブドウも実り、お義父さんがハシゴに登って収穫したブドウを、わたしたちにも分けてくれました。 10/10/2019 粒は...
2023/08/17 22:52
2023年8月18-20日 ハンガリー建国記念日イベント情報
ハンガリー語ゼロ、英語中3レベルの元会社員主婦が、ハンガリーに住んだらどうなるのでしょうか。 8月20日はハン
2023/08/17 06:32
イギリスでおしゃれするのは難しい
日本に住んでいた頃は、新宿でも渋谷でも青山でも銀座でも、大概の場所には同じような服装で出かけていました。でもイギリスでは、どこへ行くかによって、何を着ていくかが日本よりも大きく変わるように思います。ただ単にロンドンに買い物にいくだけでも、例えば、高級ブラ
2023/08/17 01:30
10月8日はスマホ記念日
3年前の夏、前年の苦い経験からスマートフォンを購入したわたしに続いて、夫も昨日、ようやく自らのスマートフォンを手にしました。十数年使ってきた夫の古い携帯...
2023/08/16 23:22
小説・映画『山猫』で誘うシチリアの旅・歴史・文化
今夜は、日本ではおそらくルキーノ・ヴィスコンティ(Luchino Visconti)監督の映画で知られる、ジュゼッペ・トマージ・ディ・ランペドゥーサ(G...
2023/08/16 23:21
さらに適当になるバカンス期のフランスのTV番組
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は19度、最高気温予想は29度で、お天気は晴れとなっております。平日の夜は夕食を食べながら一番早く始まるニュースから観ているのですが、そのニュースの前に放送されている番組がありました
2023/08/16 02:13
後悔が少ないように。。。
日曜日は、私は抗ヒスタミンでぼんやりした頭を抱えながら、遅れを取り戻すべく、家で仕事をしていたのでですが(「信じてはいけない~」)、夫は一人で叔母夫婦の家を訪れていました。叔母夫婦はともに90歳台で、我が家から車で一時間ほどのところに住んでいます(「会えて
2023/08/16 02:02
半月と十二支と日本語の時間表現 週しめくくりは夢の中へ
昨朝は通勤中に見えた月があまりにもきれいだったので、29/10/2021教室に入ってすぐ、生徒を誘って、広いテラスに出て、高みにある月を指さして、「あれ...
2023/08/15 16:08
賞味期限に驚く~
我が家には、アンチョビーを使うレシピがいくつかあり、毎月のようにアンチョビーを買っています。イギリスでは、アンチョビーは「瓶入り」と「缶入り」が売られています。左が瓶入り、右が缶入りです「瓶入り」も「缶入り」も、開封後は2~3日しかもたないので、一回で食べ
2023/08/15 01:04
ドイツでココナッツカレー
ココナッツカレーを作りました。 ココナッツカレーは動画を見ていると、頻繁に出てきますが、香辛料がレシピによっていろいろなので、適当に作りました。 ドイツでは日本のようなカレーがあまり食べられていないので、代わりにカレーパウダーを使ってお肉を炒めたり、ソースにして使われることがあります。 今回のココナッツカレーは、以前に何度かレシピは見たことあったけど、あまり覚えていないし、香辛料も全部買えないやと思ってかなり適当に作ったのだけど、とても美味しくできました。 画像が切れてました。 材料は ・鶏肉(400g) ・トマト(小さめの4個) ・玉ねぎ(1個) ・チリ(2本) ・ニンニク(1個) ・ショウ…
2023/08/14 20:14
夏休みはブダエルシュ市民プールに行こう!(冬も行けます!)
ハンガリー語ゼロ、英語中3レベルの元会社員主婦が、ハンガリーに住んだらどうなるのでしょうか。 8月に入る前から
2023/08/14 09:38
信じてはいけない~
昨日 土曜日は、虫刺されで手が腫れたので、週末の急患を受け付けている病院へ行ってきました(「週末の朝、病院へ駆け込んだら」)。病院の医師から「抗ヒスタミン剤を飲むように」言われたので、昨日に病院から帰ってきたら、さっそく飲みました。抗ヒスタミン剤の箱には1
2023/08/14 01:19
フラワーアートの祭典 フラワータイム 2023♪
今日8月11日、ブリュッセルの市庁舎でフラワーアートの祭典 Flower Time が始まり、15日(火・祝日)までの5日間開催されています。市庁舎前の広場グ…
2023/08/12 13:33
イギリス暮らしを始めてから。。。
日本に住んでいた頃は、オリンピックとか国際試合とか、あまり関心が無くて、それほど観たことはありませんでした。当たり前の話だけれど、まわりは日本人ばかりだったので、「自分は日本人なんだ」とか「まわりに日本人がいるありがたみ」とかいうことを、感じていなかった
2023/08/12 01:31
ドライトマトで簡単パスタ
ランキング参加中おうちでごはん ランキング参加中海外旅行 ドライトマトが食べたいと言っていたら夫が買ってきてくれましたので、ドライトマトで簡単スパゲッティを作りました。 タイトルは日本ではパスタかなと思って、ドライトマトで簡単パスタにしてみました。 作り方は簡単すぎて、オリーブオイルに、ニンニクとドライトマトを入れて、炒めてスパゲッティを入れるだけです。スパゲッティを茹でたときの茹でたお湯を少し入れるとしっとりします。 それではみなさんいい週末をお過ごしください。 にほんブログ村 ドイツランキング (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObjec…
2023/08/11 23:07
鉄道好き必見!センテンドレUrban Transport Museum
ハンガリー語ゼロ、英語中3レベルの元会社員主婦が、ハンガリーに住んだらどうなるのでしょうか。 子どもが夏休み期
2023/08/11 14:04
【オランダ教育】オランダの学校の長期休暇について
オランダ在住。海外生活、オランダ語、国際結婚、海外育児、海外就職、観光スポット等リアルな情報を発信。
2023/08/11 13:59
次のページへ
ブログ村 551件~600件