メインカテゴリーを選択しなおす
#老健
INポイントが発生します。あなたのブログに「#老健」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
8月28日の記録📝(母のこと色々)
8月28日(日曜日)毎週日曜日は、母の洗濯物回収日🧺先週分の洗った衣類と差し入れのおやつを持って夕方から老健施設へ🏢こんな風に定期的に施設へ通えるのも夫の協力があってこそ。。いつも感謝していますこの日の差し入れおやつどうしても同じようなものになってしまうけど
2022/09/01 18:05
老健
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
コロナ禍でも介護施設に必要不可欠な訪問〇〇
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)緊急事態宣言が出ると、多くの介護施設で家族面会が制限されたり、禁…
2022/09/01 13:15
義母に声出させて施設の人に怒られる
前回、義母に声を出させようとしてあーと言ってみてアイウエオ言ってみてと、夫が少しでも義母に声を出すことを忘れないように喉を使って貰いたくて言いましたその時のお…
2022/08/30 08:59
『全員の命を守るために』夜勤500回以上!介護福祉士が経験したエピソード集⑤
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)この記事は、介護施設の夜勤に興味がある方に向けて、私が経験した5…
2022/08/29 08:16
優しい自分を作る。介護のプロとして大切なもの
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)利用者様の介助をしていると、「先生は優しいね。」とか「あんたは良…
2022/08/29 06:45
『夜勤ガチャ』夜勤500回以上!介護福祉士が経験したエピソード集④
2022/08/28 12:11
新時代!オンラインあるある30連発!
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)ポストコロナのこの時代。大学(通信制)の授業や職場(老健)の研修…
2022/08/27 06:42
『初夜勤で緊急事態』※夜勤500回以上!介護福祉士が経験したエピソード集①
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)夜勤を始めたばかり、もしくは、夜勤を始めようか迷っている介護士の…
2022/08/25 01:32
リハビリを頑張れば家に帰れる?老健の現実
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)老健とはリハビリをして家に帰るための施設で、いわゆる在宅復帰を目…
2022/08/22 07:08
介護施設の日常。介護士あるある33連発!
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)7年間介護老人保健施設(老健)で働いて感じた介護施設のあるある…
2022/08/21 16:14
新しい船出!シングルマザーに現職の介護士が老健をオススメする6つの理由
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)介護業界はシングルマザーの方にオススメの職場です。そして私は業界…
2022/08/21 07:40
日本を救う!?ノーリフトケアという考え方。
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)「ノーリフト」という考え方がある。 今までの抱え上げる、持ち上げ…
2022/08/20 01:39
老健で働く色々な職種紹介(14職種)
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)老健、介護老人保健施設は名前の通り、高齢者介護施設の一形態です。…
2022/08/16 06:51
リハビリか?虐待か?「自立支援とわがまま」の話
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)「自立支援かわがままか」老健(介護老人保健施設)にはずっとついて…
2022/08/14 19:48
「食」に関する究極の二択。老健職員が見た胃ろうの問題。
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)食べられなくなれば死ぬか?食べられないままに生きるか?高齢者介護…
2022/08/14 19:44
中卒ひきこもりニートから目指す介護リーダー①
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)介護士にも役職があります。法人、企業によってかなり違いますが、入…
2022/08/13 03:12
中卒ひきこもりニートから目指す介護リーダー➁緊急事態!退職していく人々
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。前のパートはコチラから。 介護老人保健…
2022/08/13 03:10
中卒未経験から介護士のトップを目指す!③三つ巴の権力闘争
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。始めのパートはコチラから。 前のパート…
2022/08/13 03:09
中卒未経験から介護士のトップを目指す!④ブラックな日々
2022/08/13 03:08
中卒未経験から介護士のトップを目指す!⑥常識の通用しない世界
2022/08/12 22:18
中卒未経験から介護士のトップを目指す!⑦派閥争いの果てに…
2022/08/12 22:17
認知症の三分類前編 ※三大認知症ではありません
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)大分久しぶりの更新になりました。それでも日に、何名かアクセスして…
2022/08/11 09:37
認知症の三分類 後編『認知症ケアのリアル』
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)前編はコチラから↓ ↓ 『認知症の三分類前編。三…
2022/08/11 09:35
コロナワクチン3回目接種と介護施設のオミクロン株事情
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)今回は新型コロナのワクチンに関する記事です。医者でも専門家でもな…
2022/08/11 09:34
まりぃさんの今後
今日はまりぃさんがお世話になっている〝施設A〟へ、利用料金のお支払いにいってきました。料金のお支払いだけではなく、消耗品であるマスクの補充と<老健へお届け物に>でお伝えした、私が忘れてしまった「介護保険料額決定通知書」もお届けしました。 その帰り道にはいつも、まりぃさんの今後についていろいろ考えるんです。
2022/08/10 23:41
有料老人ホーム紹介所に電話
老健から紹介を受けて有料老人ホームを探してくれる所に電話をしました 理由は母が大腸がんになり手術を受けるならば老健を出なければいけないからです これまで…
2022/08/09 08:46
大腸癌の母のセカンドオピニオン
横浜の老健にいる母大腸癌ステージⅠ・Ⅱ 『母の老健から電話 下血のため大腸 胃の内視鏡』母の入所している老健から母を病院に連れて行ってくださいと、信州にいる…
2022/08/03 10:19
老健へお届け物に
まりぃさんに届いた保険証などを、入所している〝老健A〟へお届けに行ってきました。 必要な物が全部届いてからお届けに行ったつもりだったのですが…。
2022/08/03 00:40
老健の母新聞競争に負ける
老健に入所している母毎朝9時に新聞が皆さんの集まるところに置かれるそうです 母は昔から新聞が好きでしかも負けず嫌い 9時には新聞の棚の前で待機しているそうです…
2022/07/26 15:23
老健の人との話し合い
病院に行って母の検査の結果を聞きその足で老健の母に会って妹と2人で手術を勧めました 最初は手術も入院もしたくないと、言っていましたが手術の前日に入院そして手術…
2022/07/15 10:35
日々の記録②(7月12日 母のこと・老健からの電話)📝
7月12日(火曜日)記録の続き(母のこと)先月20日から老健施設の面会が再開になり昨日で3度目の面会いつも妹と二人で会い行く。いつ行っても一番初めに「長いこと会ってないね~」と母は言う(笑)昨日は「2週間ぶりだよ」と言ったけれどよく分かっていないようだった。「もう1
2022/07/14 01:45
老健にいる母の大腸癌検査結果
老健に入所している母が受けた大腸内視鏡の検査結果を昨日聞きに行ってきました 先生からは検査の時に大きな腫瘍があり内視鏡では取れないこと進行癌であろうこと当日言…
2022/07/12 11:15
まりぃさんは…
兄が亡くなったり、葬儀があったりしても、まりぃさんは相変わらず。コロナワクチン4回目の接種券をようやく老健Aへ届けに行くことができたのですが…。 あ~らら。やっちゃってるね~と苦笑です。そして…。
2022/07/07 23:55
老健に持たせたもの
前回の話でえい君がご立腹し、私はハラハラ…。Y先生やのんさんが、どんな印象を抱いたかが気になるところではありますが、先ずは退院ができたこと。そしてしばらくの間は私が兄を車に乗せて買い物に出かけたことなどもあり、時間は平穏に過ぎて行きました。 まりぃさんも施設Aへの入所日が決定し、その準備に取り掛かりました。
2022/07/06 23:18
昨日と今日のこと📝
7月2日(土曜日)夫の月一病院診察日(午前中 循環器内科・耳鼻咽喉科)夫の帰宅後、朝昼兼用ごはん●チルドのピザとカフェオレ●缶詰のパイナップルとヨーグルト●バナナ、メロンパン暑くてたまらんかったのでずっと家でダラダラ過ごした🏠晩ごはんは丸亀製麵のテイクアウ
2022/07/03 23:42
母の老健から電話 下血のため大腸 胃の内視鏡
母の入所している老健から母を病院に連れて行ってくださいと、信州にいる時に連絡がありました 母が下痢をしてしかも下血電話があった時、私は信州にいました 母には私…
2022/06/30 10:41
今月2度目の母との面会・かき氷🍧📝
6月28日(火曜日)6月20日に面会が再開した母の老健施設へ今月2度目の面会に、妹と行って来ました🏢前回(6月24日)と同じ午後2時からの予約。この日は、私の住む地方でも梅雨明けが発表されてあり得んくらい灼熱の晴天時間が時間なので、歩く道に日影一切なしあまりの暑さに
2022/06/29 17:26
今週の母への差し入れお菓子と蜂蜜のこと。📝🍯
6月26日(日曜日)老健施設の母へ 今週分の差し入れお菓子マンゴープリン・水羊羹・カステラ・バウムクーヘンお饅頭類・スイートポテト・沖縄のお菓子など今回も多種多様でお届けしました(笑)色んなお店で調達しては毎週せっせと届けているけれど先週の久々の面会で、私が「
2022/06/27 19:08
二度と行かん。😒
老健施設での面会がようやく再開になり早速妹と二人で母に会いに行った24日(金曜日)。面会からの帰り道休憩目的で、施設近くの軽食喫茶に2人で入りました。その日が初めての店です。思ったよりも中は広々としていてその時の客は、カウンター席に一人だけ。私達が案内された
2022/06/26 18:28
母が履いていた父の靴を処分しました😢📝
母がこれまで毎日履いていた介護シューズを昨日処分しました母が履いていない状態で見ているとなぜか悲しいことしか思い出せないので写真だけ残すことにしました。この靴は、昨年秋に突然他界した父の形見でもありました母の介護スタートと同時にどんどん生きる気力をなくし
2022/06/21 19:01
今週分の母への差し入れお菓子📝😊
6月19日(日曜日)今日老健に持って行く母への差し入れお菓子先週、大袋のお菓子を多めに渡しているので今回はこれだけにしたけど。。後でビスコも少し追加しようかな、と考え中(笑)金曜日に夫が買って来てくれた最中はスタッフの方に餡を挟んでもらわないといけないので袋に
2022/06/19 16:23
母の仕業🧣😁
この日曜日に老健から回収した母の洗濯物昨日全て洗いました手前の黒いカーディガン2枚はどちらもウール100%の冬物。入所した2月からずっと着ていて「洗濯したいから一度返して欲しい」と、ずっとお願いしていましたが母が毎朝「これを着る」と言ってきかず、前もって渡して
2022/06/14 17:09
母への差し入れお菓子と昨夜の外食晩ごはん(6月12日)📝😊
6月12日(土曜日)📝老健施設の母に届けた今週分の差し入れお菓子カントリーマアム右横のMILKSUKIってやつはミルクのお饅頭以前買い物中に見つけて、珍しいので買っておいた♪苺きららはヤフーショッピングでお試し購入したお菓子パンダのは、夫の職場の人の旅土産。可愛いか
2022/06/13 16:19
今週母に差し入れたお菓子(6月5日②)📝😊
6月5日(日曜日)📝実家からゴミを回収して、一度自宅に戻り夕方から、今度は老健施設へ洗濯物の回収に行きました🏢もう、この日はいろいろ回収業者と化しておりまする(笑)今週分の母への差し入れお菓子夫がお土産で買ってくれた羊かん巻きと栗饅頭は母に差し入れることにし
2022/06/08 19:52
老健施設に居る母に介護シューズを買いました👞😊
老健施設に居る母に介護シューズを購入しました施設入所者用の洗濯物置き場のそばに販売用の介護シューズの見本が何足か展示していたので一週間ほど前、ケアマネージャーに「母の靴を注文したい」とお願いしていました今週の月曜日には介護用品の販売業者の方が母の靴のフィ
2022/06/08 18:46
母の入居施設でフットケアと頼まれた化粧水
母が陥入爪で手術となり老健から病院に連れて行って手術をしたお話を以前しました ↓ 『老健にいる母 陥入爪手術』母の入所している老健から連絡があり母が陥入爪に…
2022/06/08 09:52
『有料と特養で勤務した私』が老健に転職して驚いたこと
老健に転職して1ヶ月が経ちました。働く環境について安心に感じることもあれば、変だなとカルチャーショックを感じる事もありました。そんな老健で働いていて、有料や特養と違う所を紹介した記事になります
2022/06/05 08:15
母への差し入れお菓子と義母に譲る服🎁📝
5月29日(日曜日)老健施設へ洗濯物回収時に届けた今週分の母のおやつ🎁カステラ巻き、月餅、どら焼き、パイ菓子喜んでくれていますように先日、実家から持ち帰った母の服半袖や5分袖など、ちょうど今着られるものばかり。特養に居るお義母さんに譲ります義母は、入所時より
2022/06/02 03:40
今週の母への差し入れお菓子と外食晩ごはん😊📝
5月22日(日曜日)📝老健入所中の母に今週分の差し入れおやつ💛先週一週間は、就寝時に寝間着に着替えるのを拒否した母。。今回、回収した母の洗濯物にはパジャマが1組だけありましたでも、着替えたとしても、いつも1組だけなんだよね(笑)それが逆に謎だったりもするw 実家
2022/05/23 16:11
父が第一希望の特養に入ることが出来た理由。
いつも ご訪問ありがとうございます。そろそろ衣替えをしようかなぁ・・と思いつつまだまだ花粉の飛散が酷い毎日。私の住む町は 晴天と風の割と強い日が続き雨がほどんど降らない日が続いているので花粉症対策の肌・髪対策のスプレーなしでは外出できないほど。今年の衣替えはもう少し後になりそうです。わたしのお気に入り今日から始める『小さな暮らし方』の準備季節を感じながら過ごす自然体で生きていくライフ オブ シンプリ...
2022/05/20 05:58
次のページへ
ブログ村 501件~550件