皆様、こんばんは。前回のブログから早一週間以上が経ってしまった。過去2年間の中で、こんな事は珍しい。これを充実しているから…と言うのか、それともただ単に『貧乏…
2018年秋に夫を見送りました。 私自身が助けられたこのブログの世界で、ずっと書きたかったこと、本当の気持ち、死別後の色々を綴っています。 同じ経験をした方々とも繋がりたいです。
皆様、こんにちは。昨日の大嵐が嘘のよう。台風一過のようなお天気です。早くも梅雨のハシリな感じがしますね。梅雨時と言えば、、、『ナメクジ』が、爬虫類より『G』よ…
皆様、こんにちは。今日のタイトルは、小学生の作文コンクールみたい笑本当は『シャンプーの妄想』にした方がいいかも。先日、息子と久しぶりに電話で話しました。いよい…
皆様、こんにちは。今日も安定の暇過ぎる水曜日。ブログを書くのがかなり早くなった私。職場からチャチャッと投稿できるようになりました。(ナイショね🤫)昨日ショック…
皆様、こんばんは。私の苦手な日曜日の夜。家族4人で暮らしていた時も、holidayが終わる何となく物悲しさで苦手だった日曜の夜。夫亡き後、まして家族がバラバラ…
皆様、こんばんは。うちの娘は昔から、何か事が起こって様々な感情の起伏が起きた時、すぐには家族に話さない。秘密主義とでも言うのだろうか。自分の中で、噛んで噛んで…
皆様、こんばんは。本当は今夜はブログをアップするつもりはなかったのですが、ちょっと嬉しいことがあったので、、、わざわざ、自慢ブログを書く私も単純過ぎて、ちいと…
皆様、こんにちは。昔、『そろそろソロ活』っていうドラマか漫画か小説がありませんでしたっけ?今回、シャンプーはどうしても、この昔のオヤジギャグのようなダジャレを…
皆様、こんばんは。大型連休が終わって、妙にホッとする人、仕事スタートで憂鬱な人、色々ですね。日本人て、ホント律儀で可愛い。黄金週間は有意義に楽しまなくてはいけ…
皆様、おはようございます!私にしては珍しく朝の投稿。朝はいいですね、気持ちが前向きになる。前回、夜の投稿では、ちょっと愚痴吐きブログになってしまって、、、、そ…
皆様、こんばんは。おととい、2泊3日の帰省から戻って来ました。私としては、夜の到着だったので、当然子供達はそのまま自宅に泊まって行くと思っていたのですが2人と…
皆様、こんにちは。5月に入ってしまいました。完全に2024年の3分の1が終わってしまいました。いいぞいいぞ、その調子で早く時間よ進め! と思っていた死別直後。…
皆様、こんにちは。私、ブログを始めて、初めて1週間以上更新を怠ってしまいました!こんなこと、台湾旅行以来です!皆様の所への訪問もしてなくて、書きたい事は相変わ…
皆様、こんばんは。今年に入ってから、家具を買い替えたり、粗大ゴミを捨てたり、時間のある時に『ミニマリスト活動』をしてきた私。昔から周囲に自称ミニマリストを語っ…
皆様、こんばんは。急に季節が変わり、庭仕事に、衣替えに、冬じまい追われ、おまけに、何故か仕事も忙しく、暇時間にこっそり投稿することも出来ず(笑) またしても、…
皆様、こんにちは。葉桜、初夏の陽気、窓を開け放したくなる季節、、、スギ花粉も峠を越えて、いい季節。 でも、私はヒノキやイネ科植物の花粉症の方が酷く、これから梅…
皆様、こんばんは。 先日、兄嫁のお母さんが亡くなった。享年90だったそうだ。 兄嫁は私の二つ年上だが、三人兄妹の末っ子で、遅くに出来た子だったのでお母さんも高…
皆さま、こんばんは。急に季節が変わって、寝具や衣類の衣替えに追われてませんか?あと、暖房器具の冬仕舞いとか…。今年始めに、念願の白いダイニングテーブルを購入し…
皆さま、こんばんは。今日は仕事休み。朝から美容院&ネイルサロンのハシゴの女子磨きのメンテナンスデイでした。これに、まつ毛パーマと、歯医者の歯石取りが加わったら…
皆様こんばんは。ふと気がつくと1週間近くブログをアップしていませんでした。特に大きな事をしていた訳でもないのですが…いつまで経っても、時間の使い方が今ひとつの…
皆様、こんばんは。温かい雨が降っています。春の雨、、、、のような。本当に春は、すぐそこ ですね。私は普段あまりテレビを見ません。新聞も夫亡き後、購読をやめまし…
皆様、こんにちは。雨が続いていますね。ホッとするような、鬱陶しいような…。昨日は息子の大学の卒業式でした。私の両親、特に父親は、彼にとって末孫である息子のこと…
皆様、こんばんは、またしても夜更かし。真夜中の投稿になってしまいました。シャンプーの久々の旅行記にお付き合い下さりありがとうございます。 *********…
皆様、こんにちは。コートを仕舞おうと思うほどの暖かさから、この寒の戻り…人生と同じで、先はなかなか見通せません。さてさて、息子の大学学部卒業のお祝い、、という…
皆様、こんばんは。いきなり春が来たような暖かさでしたね。明日からまた全国的に気温急降下のようですが。さて、前回からの続きです。 人間は、強烈なひとつの感情に囚…
皆様、こんばんは。金曜の夜はどうしても夜更かししたくなってしまいます。なんででしょうね。先ほど、数時間前に、亡夫の職場での先輩、同僚、後輩、の仲良し3人グルー…
皆様、こんにちは。今日もかなりの雨です。三寒四温。一雨ごとに、春に近づく、、、と思いたいですね。仕事の休憩時にこんな風に、ささっと投稿ができるようになりました…
皆様、こんばんは。週末、金曜の夕刻から先程まで息子のアパート住み替えの引越しのお手伝いに行って来ました。以前、ブログにも書いたかと思うのですが、この春、大学の…
皆様、こんばんは。昨日も今日も冷たい雨が降っています。晴れやかなお天気はかえって悲しくなる。。。だったら雨の方がまだマシ…なんて思っていたのに、いつの間にか、…
皆様、こんにちは。ふと、気がつくと2月が終わり、3月になっていました。そして昨日は、『桃の節句』でしたね。娘は帰って来ないかも…と思いつつ、ブログでも書いた通…
皆様、こんばんは。突然ですが、皆様は『ごんぼ』という言葉聞いたことありますか?おそらく、能登弁?金沢弁?多分、元旦に地震のあった能登地方の昔ながらの言葉だと思…
今日、久しぶりに会う友達と韓国料理のランチをした。ご主人が東京に単身赴任中で、まだ学生の子供が3人もいて何かと忙しい彼女と会うのは3ヶ月ぶり。彼女の娘は、ウチ…
皆様、こんばんは。今夜は、すこーし暗い記事かも。私の内面の感情の話です。死別から1,2年未満の方達は、一体いつになったらこの辛い辛い悲しみや苦しみから解放され…
皆様、こんばんは。私と同年代の方々なら、『シンガーソングライター』という言葉に、懐かしい!と思ってしまいませんか?今で言う、アーティストとか、ミュージシャンと…
皆様、こんにちは。木曜夜から、金沢に帰省しているシャンプーです。県庁に用事があっての帰省ということで、開庁している平日で、しかもノーマルタイヤのマイカーだから…
皆さま、こんにちは。少しブログアップの間隔を空ける…なんて言っておきながらさほどペースが変わっていないシャンプーですwww今日は事務所がとても暇。住宅業界はお…
亡くなった子の年を数えるという言い回しがあります。亡くなった伴侶との結婚記念日が何回目だったかを数える行為もそれに近いと思います。今、このブログを書いているの…
皆さま、こんにちは。三連休最終日、いかがお過ごしですか?って、このブログがアップされる頃は、もう最終日の日没頃。世間が浮かれる連休が終わるから、何故かホッとす…
こんばんは。シャンプーです。今日はちょっと気分を変えて、こんな感じでブログ書いてみた。先日、近所のいつものママ友たちと、カフェに行った。ぺちゃくちゃぺちゃくち…
皆様、こんにちは。旅行に行っていた訳でもないのに、6日間もブログをアップしませんでした。私としては、初めてのことかも。2月に入っての初めての更新です。 このカ…
彼は以前に言っていた自分は仕事では駆け引きのプロだと相手の思考が手に取るようにわかる時があり商談をこちらのペースに持っていくのが得意だとただ、恋愛については、…
皆様、こんばんは。今日のシャンプーはとても元気。だんだんと身体の調子も戻ってきたのを実感し、何より、最近深夜の度々の中途覚醒が減ったのです。もちろん、まだ時々…
皆様、こんばんは。最近、長文ブログが続いたので、今日はサラリと短めのブログにチャレンジしようと思っています。いつも、書き出しはそう考えて始めるのですが、気分が…
皆様、こんにちは。今年は暖冬と油断してました。東海地方、水・木と雪が降りました。降りましたと言っても、雪国の人が見たら、ちゃんちゃら可笑しいと笑うレベルだけど…
皆様、こんにちは。今日で長いお休み終わり。好きな時に寝て、起きて、ブログ書いたり…っていうのが出来なくなるのはちょっと、残念。今日は朝から、市の乳腺検診で、マ…
皆様、こんばんは。手術に伴う休暇も残すところ、あと2日間になってしまいました。あーあ、、ちょっとお休み取りすぎたかしらん、あれもこれもやって……と思っていたの…
皆様、こんばんは。まるでブログを始めたばかりのように連日のように投稿しているシャンプーです。昨日、少し調子に乗って家事に精を出したせいかちょっとお腹が痛くなっ…
皆様、こんばんは。日一日と、回復していくというのは本当でした。今朝もずっと寝ていたのですが、横になりすぎて、腰が痛くて堪らなくなり、起きてみると、あれ?身体が…
皆様、こんばんは。一昨日のオペから、丸2日が経ってしまった。昨日の朝早く、勤務の為、娘が帰り、今朝早く、息子もこれ以上研究室を休めないと、アパートに帰って行っ…
皆様、こんばんは。ありがたや、ありがたや、ありがたや…前記事の、術前超ドキドキナーバスボヤき愚痴吐きブログにがんばれーの応援をたくさん頂いて、シャンプーは朦朧…
皆様、こんにちは。今、私は病室にいます。以前ブログでも書いた『子宮頸部円錐切除術』の為の。今朝、入院の手続きをして、Dr.の術前説明や測定や色々済んで付き添い…
1月3日の夜遅く、帰省先から戻った。年末からずっと留守にしていた自宅は、全く火の気がなかった為外気と変わらぬくらいの冷え方だった。慌ててファンヒーターを点ける…
皆様、こんばんは。またしても久しぶりに真夜中の投稿です。お肌の為に、夜更かしやめるー!って言っていたのに、えへへ、たまにやってしまいますね笑朝や昼間より感情が…
皆様、こんにちは。自宅のある愛知に戻り、はや5日。家ではあまりTVを見ないので、ふるさと石川の様子がイマイチわかっていませんが。やっぱり、忘れてしまわないうち…
皆様、こんばんは。ふふふふ ついに待ちに待った『運命の出会い』のアレが届きましたージャーン!ついでに、シャンプーのキッチンも初公開。どうです? 新しいダイ…
皆様、こんにちは。本当はブログを始めて、初めてのお正月。シャンプーの金沢の実家で、いち一般家庭ではどんな感じのお正月を迎えるか、『隣の晩ごはん』的に、紹介しよ…
皆様、こんにちは。令和6年1月1日 今年はどんな年に〜〜なんて言ってる最中に、びっくりの地震でしたね。実家のある金沢市に帰省中の私の身を案じてご心配下さい…
皆様、こんばんは。大晦日の夜に、紅白歌合戦をバックに今年最後のブログを書く、、というのをやってみたかったんです。(やってみると集中できなくて、いまいち)昨日か…
皆様こんにちは。このラスト三日間になると、ググッと年末感が増しますね、、、ブログを見てると、昨日28日が仕事納めの方の多いこと。いいなー。シャンプーは今日まで…
皆様、こんにちは。クリスマスが終わった途端、あんなに街に流れていたクリスマスソングがピタッと止まり、クリスマスツリーのディスプレイも激減し。すごいですよね、こ…
皆様、こんばんは。私シャンプーのように、10代後半から20代前半にバブルを経験した世代というのは、幾つになっても、クリスマスイブなどのキラキライベントが気にな…
皆様、こんにちは。これを書いているのは、まだクリスマス前なので、世間の雰囲気が、クリスマス、クリスマス、、、だけど来週に入ると多分、世の中のムードは、年の瀬!…
皆様、こんばんは。ああ、暖冬ってありがたい〜〜と思っていたら日曜日からの急な冷え込み!やっぱり甘くはないですねー。日本全国が沖縄のような温暖な冬で終わる訳がな…
皆様、こんにちは。気がつけば、12月も半ば。年末に向けて、時間の経ち方が、時速300キロくらいに感じるのですが。もう、速すぎて、何が何だか……そして、有難い事…
皆様、こんにちは。一般的に死別を経験した方々に当てはまる話ではないのですが、シャンプーが感じたごく個人的な、超本音を、今日は書きたい。私が夫と死別する3年前く…
皆様、こんにちは。プロ友の皆様に心配して頂いた、友人の死や、その他もろもろ。随分、グラグラの揺れが収まってきました。こうなる事がわかっていたなら、もっと彼女と…
皆様、こんにちは。今週始めに、子宮頸部高度異形成円錐切除術の入院オリエンテーションに行ってきた。入院・闘病ネタは、気持ちも落ちてしまうし、キラキラ思考のシャン…
皆さま、こんばんは。もう、秋とは言えないこの寒さ。朝、1日のうちで1番気温が低いと思われる時間帯に布団から出ることが生活行動の中で3本の指に入るほど苦手です。…
皆様こんにちは。ただでさえ、色々あってメンタルが不安定なのに、どうして、重なる時は重なるのでしょうか。友達が亡くなりました。私が愛知県に来て、最初の子が生まれ…
皆様、こんにちは。錯乱中なんて大袈裟ではないのですが(笑)シャンプーは、ここ数日なんだか幼子のように心が乱れております。敏感な読者様なら、ちょっとだけ気がつい…
皆様、こんばんは。シャンプーは、何事もチャカチャカやるのが実は、苦手。ゆっくりじっくり精査を重ね、慎重に物事を進めていくのが好き。なので、拙文のこのブログだっ…
皆様、こんにちは。やばいですね、やばいですね、、もう11月が終わってしまいそうですよ。このままカレンダーの最後の1枚、12月になっちゃったら、あっと言う間に、…
皆様、こんばんは。前回はちょっと重い命と闘病の悲しい記事だったので、今回は、少しライトな恋バナ記事を書こうと思います。やっぱり、キラキラ記事の方が、艶々ホルモ…
皆様、こんにちは。今朝もどんより曇り空。ピューピュー北寄りの風が吹いている。そのせいだろうか?私の中にある二面性。 みんな同じようなものなのだろうか。すごく前…
皆様、こんにちは。実は、シャンプーは暖房器具のプチ家電オタク。日常は冬の寒い時期、エアコンの暖房と、ガスファンヒーターと、床暖を駆使して寒さを凌いでいるのです…
皆さま、こんばんは。寒さが本格的になって来ましたね。夏の暑さが嫌で嫌で、早く!冬よ来い!なんて思っていましたが、やっぱり、冬もいやーー!(>_お弁当には不向き…
皆様、こんにちは。前回の、円錐切除術に関する記事にも、色々情報をお寄せくださりありがとうございました。めっちゃ早いのですが、もうメンタル復活してます。(笑)ど…
皆様、こんにちは前回の記事では、たくさんの誕生日お祝いコメントありがとうございました♡寂しがりやのシャンプーは、心から嬉しくて感激しました。そして、改めて、自…
皆様、こんばんは。もう数時間で、シャンプーはまた一つ年を取ります。やっぱり、老いるのはいや。(笑)いつからこんなに老いを意識するようになってしまったのだろう……
皆様、こんばんは。インフルエンザ流行ってますね。数日前、全く同じ日に、それぞれ離れて暮らしている娘と息子から、ラインが。「母ちゃん、どうしようインフルエンザに…
皆様、こんばんは。以前の私は仕事や家事が終わった深夜に、ブログをしたためる癖があったのですが、今そのライフスタイルを変えようと奮闘中です。何故なら、、、やっぱ…
皆様こんにちは。数日前の仕事帰り、まだ明るいのに、月がハッキリと見えた。思わず写真を撮った。同じ月の写真をアップしているブロガーさんもいて、あの光を放つような…
私は、29歳で結婚した。夫は31歳だった。今でこそ、珍しくないが、当時の地方では、かなり晩婚の方だったと思う。夫は53歳になってすぐ亡くなったので、結婚生活は…
皆様、こんばんは。どうしてこんなに短いのでしょうか。気持ちのいい季節は。激アツの夏から、ほんのちょっと秋があり、もう初冬のようなこの冷え込み。極端すぎる。 ず…
皆様、こんばんは。昨夜の私の記事の閲覧回数が、アメトピにも載っていないのに、4,000viewに及ぶ勢いだった。これは、私の記事の面白さと言うよりも、『記事の…
皆様、こんにちは。前記事からの続きです。死別半年前後から、死別ブログを書き始める人が多い中、死別4年半も経過してから、ようやく死別ブログを書き始めた私。何かの…
皆様、こんにちは最近、私のブログのアップ頻度がまたしても上がってきている。なぜだろう? 祥月命日が近くて自覚は無いけど興奮しているのだろうか。ブログを書くよう…
皆様、こんにちは。突然ですが、皆様は、開封したポテチとかチョコレートとか、今日はここまでって途中でやめること出来ますか?私、実はそれが苦手。「ここまで食べたん…
皆様、こんにちはカレンダーの枚数が残り3枚とかになってくると、年末、お正月の事が気なり始めませんか?秋になったーって言ってたら、きっとすぐに年末年始になっちゃ…
皆様、こんばんは。昨日、1人晩御飯を食べていると、ボタッと音がしてかなり大きな『G』が天井から落ちてきた。今年初めて見る『G』 5cmはありそう。意外と真夏に…
皆様、こんばんは。三連休中日、ちょっとお天気がイマイチですね。単純、単細胞のシャンプーは、先週からのウキウキ気分をまだ引きずり、まだ、ニヤニヤしています。我な…
皆様、こんばんは。今回のタイトルはなかなか意味深で。「ん?」「なになに?」 って興味を持たれた方多いかな?この記事を投稿しようかどうしようか、またしても迷った…
皆さま、こんにちは。おとといあたりから、ようやく秋めいてきましたねー朝晩の肌寒いくらいの、清涼な空気感!もう、うれしくって。この、気候のいい時期が、ずーーーっ…
皆さま、こんにちは。昨日ブログをアップするーなんて言っておきながら、疲れて爆睡してしまいました。誰もそんな約束覚えてないでしょうが、律儀な律儀なシャンプーは、…
皆さま、こんばんは。今更ですが、いつも私のブログを読みに来て下さりありがとうございます。いいね👍だったり、アクセス数だったり、やっぱり読んでくれる方が居ると思…
皆様、こんばんは。お彼岸でしたね。暑さ寒さも彼岸まで。 古の人々は本当に上手く言ったもので、今年の、永遠に終わらないのではないかと思われた酷暑の夏も、ついにつ…
皆様、こんばんは。またしても、深夜の投稿に、、、。なんだか旅行から帰ってから、まさしく『腑抜け』と言う言葉がピッタリのシャンプーです。いえいえ、別に落ち込んで…
皆さま、こんばんは。この夏の我が家の唯一のイベント、台湾旅行が終わってはや5日。ようやく体力的にも、洗濯物も、その他諸々通常営業に戻って来ました。まだお土産を…
皆さま、こんばんは。旅行記、これで最終回にしようと思っているのですが、上手くまとまるかしら、、、。ここまでお付き合いくださいました皆様、ありがとうございます♡…
「ブログリーダー」を活用して、シャンプーさんをフォローしませんか?
皆様、こんばんは。前回のブログから早一週間以上が経ってしまった。過去2年間の中で、こんな事は珍しい。これを充実しているから…と言うのか、それともただ単に『貧乏…
皆様、こんにちは。いつもは深夜だけど、今日は昼間の投稿です。(仕事が今日は暇で、ゆーったり休憩取ってます笑)ちょっと、えええ?ってなるようなブログタイトルをつ…
皆様、こんばんは。ブログの世界でも、リアルの世界でも、『恋の話』というのは、皆を惹きつける。罪が無く、万人が興味を持ってて、そして恋の話で盛り上がると、それだ…
皆様、こんばんは。昨日は連休後の初めての休日でした。書きたいことや、載せたい写真はたくさんあるのに、夏休みの宿題と同じ。溜めれば溜めるほど、何からやっていいか…
帰省の時に藤の花を見られなかったのでリベンジして来た。私の少ない休日と、素晴らしい晴天が重なるなんてなんてラッキー。私は過去6年と6ヶ月の中で、多分今一番穏や…
皆様こんばんは。束の間の休日が終わり、荒天の中出勤しました。仕事を終えて、ホットヨガの最終レッスンに出て、家に帰って洗濯したりお弁当箱を洗ったり、数通のライン…
皆様、こんばんは。今私は実家帰省中。私の職場にはGW連休というものがなく、通常通り交代で休み、、、というスタイルなので、公休と有給を組み合わせて三連休を取り、…
皆様こんばんは。初体験! 意味深なタイトルですねぇ、、、なんてことはない、数日前の美容皮膚科初体験のその後です。笑ハイフは施術直後から、効果を実感していたの…
皆様、こんばんは。このブログ、4月に『東海の暮らし』ジャンルに引越しをして、このジャンルにふさわしいブログタイトルはないかなぁ、、、とずっと考えていました。夫…
常々このブログでも、私は職場のメンバーに恵まれていると書いています。私の子供に近い年齢の彼ら。とは言え、社会人になってかなりの年数が経つ彼らはある意味とても大…
私が10代、20代の結婚前。金沢在住の頃は、若くて元気で『夜遊び』が大好きだった。私の場合は、下戸なので、お酒を飲み歩く、、、というのではなくいわゆる、ディス…
日本人て、ほんと桜が好きな民族だと思う。可憐で、妖艶で、華やかで、潔く。私も好き。薄桃色のこんもりとした桜の木が遠くに見えるとたちまちソワソワしてしまう。桜を…
皆様、こんにちは。公式ジャンルをシングルマザー・ファザーから『東海の暮らし』に変更したシャンプーです。だから何?って話ですが、記念すべき新しいジャンルでの初投…
考えてみたら、私は夫にラブレターを書いたことがない生前も、没後も。深く愛について語り合ったり、気持ちを手紙にして送ったり、そういうことを一度もしていなかった事…
皆様、こんばんは。昨晩の東海地方は春の雨が降っていました。温かくしとしとと霧雨。優しい雨。私はあの春の夜に静かに降る温かい雨が昔から好きだった。そんな美しい日…
皆様、こんばんは。只今、絶賛繁忙期の総仕上げの私の職場。始業から終業まで、ずーっとずーっと働く、働く。我ながら、私って、こんなに働き者だっだっけ?と思うほど。…
皆様、こんばんは。春ですね。季節の移ろいを感じる時は、春でも、夏でも、やっぱりせつなくなりますね。特に、今季はシャンプーは、broken heartなので一層…
皆様、こんばんは。以前から書いてきました通り、ぼちぼちシングルマザー・ファザーのジャンルから離脱しようと思います。もう娘は社会人4年目の大人。そして息子もまだ…
皆様、こんばんは。息子の内々定へのお祝いコメントをありがとうございました。娘の時と違い、リアルタイムの進捗状況が分からずまさに、気を揉むという表現がピッタリの…
皆様、こんばんは。今夜は安堵感と嬉しさと、そしてほんの少しだけさみしさのようなものに包まれております。でも、間違いなく、今年に入って1番嬉しい日です。(今年と…
皆様、こんにちは。昨日の大嵐が嘘のよう。台風一過のようなお天気です。早くも梅雨のハシリな感じがしますね。梅雨時と言えば、、、『ナメクジ』が、爬虫類より『G』よ…
皆様、こんにちは。今日のタイトルは、小学生の作文コンクールみたい笑本当は『シャンプーの妄想』にした方がいいかも。先日、息子と久しぶりに電話で話しました。いよい…
皆様、こんにちは。今日も安定の暇過ぎる水曜日。ブログを書くのがかなり早くなった私。職場からチャチャッと投稿できるようになりました。(ナイショね🤫)昨日ショック…
皆様、こんばんは。私の苦手な日曜日の夜。家族4人で暮らしていた時も、holidayが終わる何となく物悲しさで苦手だった日曜の夜。夫亡き後、まして家族がバラバラ…
皆様、こんばんは。うちの娘は昔から、何か事が起こって様々な感情の起伏が起きた時、すぐには家族に話さない。秘密主義とでも言うのだろうか。自分の中で、噛んで噛んで…
皆様、こんばんは。本当は今夜はブログをアップするつもりはなかったのですが、ちょっと嬉しいことがあったので、、、わざわざ、自慢ブログを書く私も単純過ぎて、ちいと…
皆様、こんにちは。昔、『そろそろソロ活』っていうドラマか漫画か小説がありませんでしたっけ?今回、シャンプーはどうしても、この昔のオヤジギャグのようなダジャレを…
皆様、こんばんは。大型連休が終わって、妙にホッとする人、仕事スタートで憂鬱な人、色々ですね。日本人て、ホント律儀で可愛い。黄金週間は有意義に楽しまなくてはいけ…
皆様、おはようございます!私にしては珍しく朝の投稿。朝はいいですね、気持ちが前向きになる。前回、夜の投稿では、ちょっと愚痴吐きブログになってしまって、、、、そ…
皆様、こんばんは。おととい、2泊3日の帰省から戻って来ました。私としては、夜の到着だったので、当然子供達はそのまま自宅に泊まって行くと思っていたのですが2人と…
皆様、こんにちは。5月に入ってしまいました。完全に2024年の3分の1が終わってしまいました。いいぞいいぞ、その調子で早く時間よ進め! と思っていた死別直後。…
皆様、こんにちは。私、ブログを始めて、初めて1週間以上更新を怠ってしまいました!こんなこと、台湾旅行以来です!皆様の所への訪問もしてなくて、書きたい事は相変わ…
皆様、こんばんは。今年に入ってから、家具を買い替えたり、粗大ゴミを捨てたり、時間のある時に『ミニマリスト活動』をしてきた私。昔から周囲に自称ミニマリストを語っ…
皆様、こんばんは。急に季節が変わり、庭仕事に、衣替えに、冬じまい追われ、おまけに、何故か仕事も忙しく、暇時間にこっそり投稿することも出来ず(笑) またしても、…
皆様、こんにちは。葉桜、初夏の陽気、窓を開け放したくなる季節、、、スギ花粉も峠を越えて、いい季節。 でも、私はヒノキやイネ科植物の花粉症の方が酷く、これから梅…
皆様、こんばんは。 先日、兄嫁のお母さんが亡くなった。享年90だったそうだ。 兄嫁は私の二つ年上だが、三人兄妹の末っ子で、遅くに出来た子だったのでお母さんも高…
皆さま、こんばんは。急に季節が変わって、寝具や衣類の衣替えに追われてませんか?あと、暖房器具の冬仕舞いとか…。今年始めに、念願の白いダイニングテーブルを購入し…
皆さま、こんばんは。今日は仕事休み。朝から美容院&ネイルサロンのハシゴの女子磨きのメンテナンスデイでした。これに、まつ毛パーマと、歯医者の歯石取りが加わったら…
皆様こんばんは。ふと気がつくと1週間近くブログをアップしていませんでした。特に大きな事をしていた訳でもないのですが…いつまで経っても、時間の使い方が今ひとつの…
皆様、こんばんは。温かい雨が降っています。春の雨、、、、のような。本当に春は、すぐそこ ですね。私は普段あまりテレビを見ません。新聞も夫亡き後、購読をやめまし…