chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一縷の光を頼りに歩く記録 https://ameblo.jp/masa-ahs1697/

2018年秋に夫を見送りました。 私自身が助けられたこのブログの世界で、ずっと書きたかったこと、本当の気持ち、死別後の色々を綴っています。 同じ経験をした方々とも繋がりたいです。

シャンプー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/20

arrow_drop_down
  • 嵐の夜

    皆様、こんばんは。前回のブログから早一週間以上が経ってしまった。過去2年間の中で、こんな事は珍しい。これを充実しているから…と言うのか、それともただ単に『貧乏…

  • したいのか、したくないのか

    皆様、こんにちは。いつもは深夜だけど、今日は昼間の投稿です。(仕事が今日は暇で、ゆーったり休憩取ってます笑)ちょっと、えええ?ってなるようなブログタイトルをつ…

  • みんなが嫌いじゃない話

    皆様、こんばんは。ブログの世界でも、リアルの世界でも、『恋の話』というのは、皆を惹きつける。罪が無く、万人が興味を持ってて、そして恋の話で盛り上がると、それだ…

  • 自分が恵まれていると感じる時

    皆様、こんばんは。昨日は連休後の初めての休日でした。書きたいことや、載せたい写真はたくさんあるのに、夏休みの宿題と同じ。溜めれば溜めるほど、何からやっていいか…

  • 今はこんなポエムのようにしか。

    帰省の時に藤の花を見られなかったのでリベンジして来た。私の少ない休日と、素晴らしい晴天が重なるなんてなんてラッキー。私は過去6年と6ヶ月の中で、多分今一番穏や…

  • 帰省、食い倒れだけでなく

    皆様こんばんは。束の間の休日が終わり、荒天の中出勤しました。仕事を終えて、ホットヨガの最終レッスンに出て、家に帰って洗濯したりお弁当箱を洗ったり、数通のライン…

  • 帰省食い倒れ

    皆様、こんばんは。今私は実家帰省中。私の職場にはGW連休というものがなく、通常通り交代で休み、、、というスタイルなので、公休と有給を組み合わせて三連休を取り、…

  • 初体験のその後

    皆様こんばんは。初体験! 意味深なタイトルですねぇ、、、なんてことはない、数日前の美容皮膚科初体験のその後です。笑ハイフは施術直後から、効果を実感していたの…

  • シャンプーの冒険

    皆様、こんばんは。このブログ、4月に『東海の暮らし』ジャンルに引越しをして、このジャンルにふさわしいブログタイトルはないかなぁ、、、とずっと考えていました。夫…

  • 受け取りじょうず

    常々このブログでも、私は職場のメンバーに恵まれていると書いています。私の子供に近い年齢の彼ら。とは言え、社会人になってかなりの年数が経つ彼らはある意味とても大…

  • YOASOBI

    私が10代、20代の結婚前。金沢在住の頃は、若くて元気で『夜遊び』が大好きだった。私の場合は、下戸なので、お酒を飲み歩く、、、というのではなくいわゆる、ディス…

  • さくら さくら

    日本人て、ほんと桜が好きな民族だと思う。可憐で、妖艶で、華やかで、潔く。私も好き。薄桃色のこんもりとした桜の木が遠くに見えるとたちまちソワソワしてしまう。桜を…

  • 今一番欲しいもの

    皆様、こんにちは。公式ジャンルをシングルマザー・ファザーから『東海の暮らし』に変更したシャンプーです。だから何?って話ですが、記念すべき新しいジャンルでの初投…

  • 最初で最後のラブレター

    考えてみたら、私は夫にラブレターを書いたことがない生前も、没後も。深く愛について語り合ったり、気持ちを手紙にして送ったり、そういうことを一度もしていなかった事…

  • 50代の『自分を大切にする』とは

    皆様、こんばんは。昨晩の東海地方は春の雨が降っていました。温かくしとしとと霧雨。優しい雨。私はあの春の夜に静かに降る温かい雨が昔から好きだった。そんな美しい日…

  • ひがみオバさんにはなりたくなくて

    皆様、こんばんは。只今、絶賛繁忙期の総仕上げの私の職場。始業から終業まで、ずーっとずーっと働く、働く。我ながら、私って、こんなに働き者だっだっけ?と思うほど。…

  • 自分を大切にするということ

    皆様、こんばんは。春ですね。季節の移ろいを感じる時は、春でも、夏でも、やっぱりせつなくなりますね。特に、今季はシャンプーは、broken heartなので一層…

  • ジャンル替えと。。。

    皆様、こんばんは。以前から書いてきました通り、ぼちぼちシングルマザー・ファザーのジャンルから離脱しようと思います。もう娘は社会人4年目の大人。そして息子もまだ…

  • 興奮が冷めてくると。

    皆様、こんばんは。息子の内々定へのお祝いコメントをありがとうございました。娘の時と違い、リアルタイムの進捗状況が分からずまさに、気を揉むという表現がピッタリの…

  • さらに、嬉しい日。

    皆様、こんばんは。今夜は安堵感と嬉しさと、そしてほんの少しだけさみしさのようなものに包まれております。でも、間違いなく、今年に入って1番嬉しい日です。(今年と…

  • ちょっとだけ自慢。

    皆様、こんばんは。今宵はタイトル通り、ちょっとだけ自慢させて下さい。いや、自慢話は大袈裟だな、最近ちょっとだけ嬉しかったこと、、、、と言った方がピッタリくるか…

  • 不倫、その後。

    皆様、こんばんは。『2月は逃げる』の諺通り、あれよあれよという間に2月が終わってしまいました。3月。3月は『去る』と言われます。きっと3月もあっという間に過ぎ…

  • 遅ればせながら。

    皆様、こんばんは。私が昨夏就職した業界は、2月と3月が繁忙期と聞いていましたが、本当でした。忙しい日は喋くりまくり。考える時間さえ奪う忙しさに、何も考えず身を…

  • 涙そうそう

    2月15日は亡夫と私の結婚記念日だった。月命日と同じで、昨年辺りから数えていない。多分、27回目?かな。28回目かな?けして、投げやりな気持ちで数えていないの…

  • 一緒にしないで

    皆様、こんばんは。今日はバレンタインデーでしたね。でも、今夜はそれとは全く関係ない話。笑死別から丸6年が過ぎ、今年7年目に突入した。もうぼちぼち、周囲の無理解…

  • 好事魔多し

    皆様、こんばんは。最大級の寒気が南下中とのことで今日の東海地方、ほんの少し雪がチラつきました。寒いです。実家の私の両親、特に母親は昔から心配症だ。あの年代の、…

  • クーデター

    皆様、こんにちは。今日は節分らしいですね。今年ももちろん豆まきもしないし(ひとりだし)、なんなら、恵方巻きも食べないかも。鬼は充分、我が家に入り込み、散々荒ら…

  • 女ともだち

    先日、私はとても疲れていた。心にほとんど余裕が無かった。仕事のことも色々あって、少しだけ悩んでいた。そんな時に、友人からLINEが入った。例の、浮気旦那を持つ…

  • 老いては子に従え

    皆様、こんばんは。ちょっと暗いブログが続いたせいか、ご心配のメッセージを頂いたりして、どうもありがとうございます。(本当にブロ友さん達と言うのは優しいですね、…

  • もしも私が死んだなら

    もしも私が死んだなら私の周りの人達は、多少は泣いてくれるのかしら。夫の時と同じように美化現象が働いて惜しい人を亡くしたとみんな嘆いてくれるのかしら。祖父母の死…

  • Frozen

    昨日の朝、寝室のカーテンを開けたら雪景色。名古屋市近郊で積雪は年に数回あるかないかの珍しいこと。北陸出身の私にとっては積もった、、、とは言えないレベルではある…

  • 私がマッチングアプリをしない訳

    皆様、こんばんは。シャンプーです。すっかり深夜投稿が癖になってしまいました。記念すべき301回目の投稿。気がついて下さいましたか?アイコン、変えました。ずーっ…

  • くまさんのサンドイッチ

    私が通勤で使う地下鉄に繋がる地下街の一角にサンドイッチ屋さんがある。映え写真が流行する何年も前から、フルーツサンドで地元では有名なお店。先日、ふと懐かしくて、…

  • 私のための備忘録

    皆様、こんにちは。今日は一月三日。今年に入って三日も経つなんて。お医者の見立て通り、私の体調はすっかり回復。もうピンピンです。昨日は、本来なら年末にやるはずだ…

  • こんなはずじゃなかったのに

    皆様、こんにちは。年末から丸四日間、好きな時間に寝て、食べたいものを食べてやばい生活を送りまして本日、1月2日ようやくコロナ抜けつつあるかな?という感じです。…

  • 新年には希望が溢れている

    2025年があけました。コロナ恐るべしで、何だかスッキリ身体から抜けず結局大晦日の夜も爆睡。年替わりは夢の中でした。 明けて、元旦の今日もキッチンに立ち少し料…

  • 大晦日の夜に

    皆様こんばんは。ご心配とお見舞いのメッセージありがとうございます。素直にとてもとても嬉しかったです。昨日は身体がしんどくて、布団に身体が吸い込まれる感じだった…

  • 人生は不測の事態の連続

    皆様こんばんは明日はいよいよ大晦日ですね。28日が会社の忘年会で、29日、30日と家の大掃除をして、大晦日に帰省をするはずでした。なのに、なのに、なんと私、『…

  • クリスマスの夜に愛について語るのは最適ではないか?

    皆様、merryメリークリスマス♡クリスマスイブが終わり、今日クリスマスも終わりに近づくとなぜかホッとする日本国民。明日、26日になると、更に妙に肩の力が抜け…

  • 旅路

    皆様、こんばんは。もう、一昨年のことになるのかな。ブログを書き始めて半年くらいした頃に、とても軽い気持ちで『未亡人の恋バナ』という記事を書いた事がある。たまた…

  • イルミネーション

    皆様、こんばんは。今日、カレンダーを見て、びっくりしてしまった。もうあと、10日と少しで今年が終わる…嘘でしょ? というくらい狼狽。子供の頃は一年なんて果てし…

  • 私は強くなった

    皆様こんばんは。真夜中の投稿なので、おはようございますかな。昨日の朝は、早起きでした。『不発弾処理』と聞くと、この地域の方はピーンとくると思いますが街中の工事…

  • 悔しさに包まれたなら

    皆様おはようございます。身体は疲れていますが、今日は貴重な休日。それも師走の。もったいなくて、朝寝坊なんてしてられないわ。笑人間は勝手な生き物で、前職のブログ…

  • 6年目のリアル

    皆様、こんばんは。またしても、書く書く詐欺を働いてしまった……『明晩またお会いしましょう〜♪』なんて調子のいい事を言っておきながら、、、何日経ってしまったでし…

  • メッセージありがとう

    こんばんは。こんな素敵なメッセージを頂いて。めちゃくちゃ嬉しくて、思わず投稿してしまいました。るんさん、どうもありがとう。確か、私がブログを始めて間もない頃、…

  • 完全なる備忘録

    皆様、こんばんは。近頃の私は、明日は仕事がお休み!という前夜に開放感に包まれながらブログを書く、、、、というのが定番になって参りました。やっぱり、50を過ぎて…

  • どうして

    れいちゃんが死んだれいちゃんは、私がお母さんになって公園デビューした時最初に声をかけてきてくれて友達になった人私の娘の一歳上の女の子のママで私の娘と同じ名前の…

  • ブログとは

    昨日は勤労感謝の日だった。私は仕事だった。業界は閑散期から、徐々に繁忙期へ。とても忙しかった。私は、文字通り『働く喜び』を感じながら働いた。でも、ちょっと不安…

  • ハブとマングースの承認欲求

    皆様、こんばんは。前回の投稿から10日以上が経ってしまいました。もう、読んで下さる皆様はもちろんの事、私自身もあれ?前回の続きって何だった? と忘れるくらい。…

  • ハブとマングース 決着編

    皆様、こんばんは。 またしても書く書く詐欺をしてしまった。 あああ、丸三日間くらい、他になーんにもしないでブログだけを書いていたい、、、、人間て、インプットだ…

  • ハブとマングース 死別シングルvs離別シングル

    皆様お久しぶりです。フルで働き始めてもう3ヶ月目なのに、未だにブログを書く時間がライフスタイルに組み込まれないシャンプーです。  息子の誕生日、会いたかったブ…

  • 親孝行したつもり

    皆様、こんにちは。すっかり食レポ.旅ブログの楽しさにハマってしまったシャンプーです。時間は、無ければ作るもの。笑起き抜けの連投です。笑皆様のところも後ほど伺い…

  • ダイヤモンド婚

    皆様、こんにちは。相変わらず、時間の使い方が下手くそなまま過ごしております。前回の投稿から8日も経ってしまいました、、、自由な時間が足りないのは、とても不満で…

  • しあわせってなんだっけ2

    三連休に入る少し前、夫の友人のDさんからラインが来た。「ここ名古屋に長く住みましたが、多分最後の転勤の辞令が出ました。 東京です。定年までの数年間、頑張ってき…

  • しあわせってなんだっけ

    皆様、こんばんは。な、なんと私、10日間もブログの更新をしませんでした。ずーっと3,4日に1回の更新頻度でいたのに。仕事→ヨガ→家事→仕事……のループに嵌ると…

  • 開放感。

    皆様、こんばんは。なんか、めちゃくちゃ久しぶりな感じがします。ブログを書く事が大好きな私が、日々の忙しさで遠ざかざるを得なくて、つ、つ、辛かったよーーー。いや…

  • パパ

    長い夏やっと終わったとてもうれしいでもとてもかなしいこの季節悲しくなる人多いよね私もそううんざりする暑さが落ち着いて身体中の細胞が喜び始める頃どんどんあの人の…

  • いかに守られていたかを思い知る

    皆様、こんばんは。多分、連休が終わったらまたまた余裕がなくなるのが目に見えている私(笑)珍しく、連投です。 色々な方々から、転職は、職場環境やライフスタイルが…

  • やっとお休み

    皆様こんにちは。いや、おはようございます、かな?もう9月後半だというのに、何でしょ? この暑さ。しかも湿度めちゃ高。日本に春と秋は存在しなくなり、夏と冬だけに…

  • 光と影

    死があるから、生きていることが輝くように、多忙な日々があるからこそ、自由な休日がとても嬉しい。フルタイムで働くと言うことは、こういう事だったんだ…と相変わらず…

  • しあわせなはずなのに

    皆様、こんばんは。私は、明日はお休み。シフト制の新しい職場は定休日というものが無く毎月、希望申請とバランスを見て休日が割り振られるので平日に休みになったり、土…

  • 泣き上戸

    今日、仕事終わりの帰り道何故か、涙が込み上げた。おかしいな、どうして泣けてくるんだろう新しい職場は、最初の想定以上に居心地が良くて明後日からは、待望の研修も始…

  • 時間が足りなぁーい

    皆様、こんにちは。ぐふふ、今日は久しぶりのお休みです。シャンプー、フルタイムで働き出してから早、2週間近くが経ちました。ほんのほんの、すこーしだけ慣れたかな?…

  • 生きててよかった

    まだまだ生きる筈だった人と死別するという経験をするとどうしても、死生感というか、『生きる』という事に対して独特の感性を持つようになる。ある時は、『生と死』を軽…

  • 真夏の夜の夢

    皆様、こんにちは。なんだか、とてもお久しぶりな感じがします。ブログを始めて1年8ヶ月、旅行の時以外は1週間も更新しなかった事がないのに、今回は、1週間ぶりの投…

  • thanks gift

    皆様、こんばんは。昼間の暑さは変わらずですが、朝晩が、若干、ほんの僅かだけ凌ぎやすくなった気がします。いつも週に2回くらいの更新がやっとやっとのシャンプーです…

  • 七回忌を迎えるお盆に思うこと②

    今年のお盆が終わる毎度のことだが、どこかホッとしている気持ちがあるのを否めない。私は、ほぼ無宗教。幼い頃から、お正月には神社に初詣に行き、とても真剣に「今年は…

  • 七回忌を迎えるお盆に思うこと

      夫が余命宣告を受けて短い夏を闘って秋風が爽やかな秋の初めに旅立って。 夫の闘病中の事はハッキリ覚えているのに、死後の記憶は、あまり鮮明ではないのだけど当時…

  • 弾丸帰省

    皆様、こんにちは。昨夜遅くお盆の帰省から戻って参りました。毎年、盆と正月の年2回しか、自分の実家に帰省しないシャンプーですが今年は、お正月、2月、ゴールデンウ…

  • 夏はせつない

    皆様、こんばんは。お盆休みウイークが始まったようですね。なんとなーく、住んでる町の空気というか、雰囲気で分かります。帰省したり、旅行に行ったりしてるのか、町内…

  • ”遺族厚生年金見直し” コソコソといやらしい

     親愛なるブロガーさんが、記事にして下さってました。彼女の文章は、端的で的を得ていて、いつも『すん』と胸に入ってきます。 地震など、天災関連のニュースや、オリ…

  • 転職すると話したら

    皆様、こんにちは。日中の暑さは変わらずですが、日没後、ほんのほんのちょっとだけ猛烈な暑さが和らいだ?と思うのは、気のせいでしょうか… まるで、シャンプーは越冬…

  • 愛のチカラ

    暑い暑いと、言いたくないけど、暑いしか、出てきませんね。毎年、最高気温を更新しているような。 もしかして、世紀末、人類滅亡の原因は、異常な夏の暑さによる熱波で…

  • 今日は少し愚痴

    皆様、こんにちは。もう7月も終わりですね。そして8月がやってくる。子供の頃からなのですが、8月までは、今年もまだまだ続く、、、って思うのです。ところが暑さが落…

  • 生きる糧

    皆様、こんばんは。暑さに脳みそがやられてしまったのか、ついに、認知症のハシリなのか、昨晩は寝室の窓を開けたまま、一晩中エアコンをつけていました。なーんかいつも…

  • 後遺症

    ギラギラ太陽の灼熱の夏私が小学生だった頃の夏は、こんなに暑かったかなぁ私シャンプーは子供の頃、プールとか海とか、とにかく水辺が大好きでした。石川の方は知ってる…

  • スタートラインに立ったんだった

    皆様、こんにちは。前回の記事のタイトルを「56歳のフレッシャーズ」ではなくて、「完成形に近付いた?」というようなタイトルにしてしまって。いやいやいや、よく考え…

  • 完成形に少し近づいたかも

    皆様、こんばんは。久しぶりの夜更かしです。今夜は、前回記事の『就活』について。シャンプーは、あとひと月くらいで転職することになりました。今までは、住宅系の会社…

  • ノロマのシャンプー

    皆様、おはようございます。前回ブログをアップしてから、もう4日?5日?ほんとにほんとに、あっという間に月日は流れ、、、毎日は無理でも、せめて週3くらいで新しい…

  • 助けてって言えたら

    今日は猛暑は一休み雨だけど、涼しくて過ごし易い日突然ですが、あなたは、本当に辛い時『たすけて』って言えますか?周りの人に、素直に助けを求められますか?私はとて…

  • この素晴らしき人生 この愛しき人生

    皆様、こんばんは。最近のシャンプー、この記事デザインで書くことにハマっております。笑少し、立て続けに、ちょっと悲しい『闘病・死別ブログ』が続いてしまいお口直し…

  • エゴ

    この時間の投稿がいけないのかそれとも、この季節がいけないのか。夫との悲しい記憶お別れの記憶ばかりを書きたくなってしまう。私がブログを始めて「よかった」と思える…

  • 夏は…

    今朝の室温は、朝9時前で31度たまらずエアコンをつけた夏が来る夏が来た若い頃は夏が一番好きだった春の訪れよりも、さらにときめく胸夏の到来が嬉しかった今も少し、…

  • 兄弟愛

    皆様、こんばんは。シフトの関係で、こんな中途半端な曜日に三連休になってしまった私。18日締切の、WEB講習を受けるつもりでPCを開いたのに、気づくとブログを書…

  • 夢で逢えたら

    皆様、こんにちは。光陰矢の如し、、、大変です、大変です、一年の半分が終わってしまいました。2024年になって、私の肌感覚としてはまだ3ヶ月程しか経っていないよ…

  • 記念すべき朝

    皆様、こんにちは。この時期、雨がしとしと降ってる時は『梅雨寒』で、梅雨の晴れ間は、もう夏ですね。日差しの感じも、雲の形も、もう夏。今年も夏が来ちゃったんですね…

  • 涙あふれて②

    皆様、こんにちは。いきなりですが、前回の続きです。今回のこの霊視占い体験。結論から言うと、受けてよかったです。先が見通せた、とか、迷いが吹っ切れた、とかそうい…

  • 涙あふれて

    皆様、こんにちは。人は、目に見えなくて自分は持ち合わせていない能力でミステリアスで不思議な世界に、無条件に惹かれる生き物私もそうだし、このブログを読んでくださ…

  • 案の定…

    皆様こんにちは優し〜いブロ友の皆様にご心配頂き構ってちゃんで、察してちゃんで、さびしんぼうのシャンプーは感謝感謝でございます。おととい月曜日、クリニックを受診…

  • 一難去って、また??

    皆様、こんにちは。おとといの夜のこと。急に気温がぐんぐん上昇し、30度を軽く超えた日。それだけならまだしも、梅雨に今にも入りそうな湿度の高さ。一気に私の体力を…

  • 生きてこそ

    私の両親の結婚記念日と私の夫の命日は同じ日だ今年の10月、両親はダイヤモンド婚夫は七回忌を迎える夫が亡くなった6年前から親の結婚記念日なんて吹っ飛んだ私にとっ…

  • 織部プチトリップと就活準備

    皆様、こんにちは。梅雨入りしそうで、しないこの頃。嬉しいような、空梅雨も不安なような。 いつも週末はどちらかと言うと孤独を感じて苦手と言えば苦手なのですが、先…

  • マザコンについて

    皆様、こんにちは金土日と三連休になりやすいシャンプーにとっては金曜日が必然的にメンテナンスの日になりやすく。昨日の午前はネイルサロンに行きました。あまり使わな…

  • 無罪放免

    皆様、こんばんは。今週の始めに、1月に受けた子宮頸部円錐切除法の術後3ヶ月の検査の結果を聞きに行きました。これで、何も見つからなければ、とりあえず治療は終了。…

  • 楽しくもあり、少し切なくもあり

    皆様、こんばんは。油断しているうちに、たちまち5月は終わり、もう6月。 それも明日はもう3日。やっぱり怖い。こんな速さで月日が経つのは。こんな速さで、老婆にな…

  • たいせつ

    皆様、こんにちは。昨日の大嵐が嘘のよう。台風一過のようなお天気です。早くも梅雨のハシリな感じがしますね。梅雨時と言えば、、、『ナメクジ』が、爬虫類より『G』よ…

  • わたしの夢

    皆様、こんにちは。今日のタイトルは、小学生の作文コンクールみたい笑本当は『シャンプーの妄想』にした方がいいかも。先日、息子と久しぶりに電話で話しました。いよい…

  • う、うう〜

    皆様、こんにちは。今日も安定の暇過ぎる水曜日。ブログを書くのがかなり早くなった私。職場からチャチャッと投稿できるようになりました。(ナイショね🤫)昨日ショック…

  • おしん

    皆様、こんばんは。私の苦手な日曜日の夜。家族4人で暮らしていた時も、holidayが終わる何となく物悲しさで苦手だった日曜の夜。夫亡き後、まして家族がバラバラ…

  • 娘の不思議体験

    皆様、こんばんは。うちの娘は昔から、何か事が起こって様々な感情の起伏が起きた時、すぐには家族に話さない。秘密主義とでも言うのだろうか。自分の中で、噛んで噛んで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シャンプーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シャンプーさん
ブログタイトル
一縷の光を頼りに歩く記録
フォロー
一縷の光を頼りに歩く記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用