皆様、こんばんは。前回のブログから早一週間以上が経ってしまった。過去2年間の中で、こんな事は珍しい。これを充実しているから…と言うのか、それともただ単に『貧乏…
2018年秋に夫を見送りました。 私自身が助けられたこのブログの世界で、ずっと書きたかったこと、本当の気持ち、死別後の色々を綴っています。 同じ経験をした方々とも繋がりたいです。
長い夏やっと終わったとてもうれしいでもとてもかなしいこの季節悲しくなる人多いよね私もそううんざりする暑さが落ち着いて身体中の細胞が喜び始める頃どんどんあの人の…
皆様、こんばんは。多分、連休が終わったらまたまた余裕がなくなるのが目に見えている私(笑)珍しく、連投です。 色々な方々から、転職は、職場環境やライフスタイルが…
皆様こんにちは。いや、おはようございます、かな?もう9月後半だというのに、何でしょ? この暑さ。しかも湿度めちゃ高。日本に春と秋は存在しなくなり、夏と冬だけに…
死があるから、生きていることが輝くように、多忙な日々があるからこそ、自由な休日がとても嬉しい。フルタイムで働くと言うことは、こういう事だったんだ…と相変わらず…
皆様、こんばんは。私は、明日はお休み。シフト制の新しい職場は定休日というものが無く毎月、希望申請とバランスを見て休日が割り振られるので平日に休みになったり、土…
今日、仕事終わりの帰り道何故か、涙が込み上げた。おかしいな、どうして泣けてくるんだろう新しい職場は、最初の想定以上に居心地が良くて明後日からは、待望の研修も始…
皆様、こんにちは。ぐふふ、今日は久しぶりのお休みです。シャンプー、フルタイムで働き出してから早、2週間近くが経ちました。ほんのほんの、すこーしだけ慣れたかな?…
「ブログリーダー」を活用して、シャンプーさんをフォローしませんか?
皆様、こんばんは。前回のブログから早一週間以上が経ってしまった。過去2年間の中で、こんな事は珍しい。これを充実しているから…と言うのか、それともただ単に『貧乏…
皆様、こんにちは。いつもは深夜だけど、今日は昼間の投稿です。(仕事が今日は暇で、ゆーったり休憩取ってます笑)ちょっと、えええ?ってなるようなブログタイトルをつ…
皆様、こんばんは。ブログの世界でも、リアルの世界でも、『恋の話』というのは、皆を惹きつける。罪が無く、万人が興味を持ってて、そして恋の話で盛り上がると、それだ…
皆様、こんばんは。昨日は連休後の初めての休日でした。書きたいことや、載せたい写真はたくさんあるのに、夏休みの宿題と同じ。溜めれば溜めるほど、何からやっていいか…
帰省の時に藤の花を見られなかったのでリベンジして来た。私の少ない休日と、素晴らしい晴天が重なるなんてなんてラッキー。私は過去6年と6ヶ月の中で、多分今一番穏や…
皆様こんばんは。束の間の休日が終わり、荒天の中出勤しました。仕事を終えて、ホットヨガの最終レッスンに出て、家に帰って洗濯したりお弁当箱を洗ったり、数通のライン…
皆様、こんばんは。今私は実家帰省中。私の職場にはGW連休というものがなく、通常通り交代で休み、、、というスタイルなので、公休と有給を組み合わせて三連休を取り、…
皆様こんばんは。初体験! 意味深なタイトルですねぇ、、、なんてことはない、数日前の美容皮膚科初体験のその後です。笑ハイフは施術直後から、効果を実感していたの…
皆様、こんばんは。このブログ、4月に『東海の暮らし』ジャンルに引越しをして、このジャンルにふさわしいブログタイトルはないかなぁ、、、とずっと考えていました。夫…
常々このブログでも、私は職場のメンバーに恵まれていると書いています。私の子供に近い年齢の彼ら。とは言え、社会人になってかなりの年数が経つ彼らはある意味とても大…
私が10代、20代の結婚前。金沢在住の頃は、若くて元気で『夜遊び』が大好きだった。私の場合は、下戸なので、お酒を飲み歩く、、、というのではなくいわゆる、ディス…
日本人て、ほんと桜が好きな民族だと思う。可憐で、妖艶で、華やかで、潔く。私も好き。薄桃色のこんもりとした桜の木が遠くに見えるとたちまちソワソワしてしまう。桜を…
皆様、こんにちは。公式ジャンルをシングルマザー・ファザーから『東海の暮らし』に変更したシャンプーです。だから何?って話ですが、記念すべき新しいジャンルでの初投…
考えてみたら、私は夫にラブレターを書いたことがない生前も、没後も。深く愛について語り合ったり、気持ちを手紙にして送ったり、そういうことを一度もしていなかった事…
皆様、こんばんは。昨晩の東海地方は春の雨が降っていました。温かくしとしとと霧雨。優しい雨。私はあの春の夜に静かに降る温かい雨が昔から好きだった。そんな美しい日…
皆様、こんばんは。只今、絶賛繁忙期の総仕上げの私の職場。始業から終業まで、ずーっとずーっと働く、働く。我ながら、私って、こんなに働き者だっだっけ?と思うほど。…
皆様、こんばんは。春ですね。季節の移ろいを感じる時は、春でも、夏でも、やっぱりせつなくなりますね。特に、今季はシャンプーは、broken heartなので一層…
皆様、こんばんは。以前から書いてきました通り、ぼちぼちシングルマザー・ファザーのジャンルから離脱しようと思います。もう娘は社会人4年目の大人。そして息子もまだ…
皆様、こんばんは。息子の内々定へのお祝いコメントをありがとうございました。娘の時と違い、リアルタイムの進捗状況が分からずまさに、気を揉むという表現がピッタリの…
皆様、こんばんは。今夜は安堵感と嬉しさと、そしてほんの少しだけさみしさのようなものに包まれております。でも、間違いなく、今年に入って1番嬉しい日です。(今年と…
皆様、こんにちは。昨日の大嵐が嘘のよう。台風一過のようなお天気です。早くも梅雨のハシリな感じがしますね。梅雨時と言えば、、、『ナメクジ』が、爬虫類より『G』よ…
皆様、こんにちは。今日のタイトルは、小学生の作文コンクールみたい笑本当は『シャンプーの妄想』にした方がいいかも。先日、息子と久しぶりに電話で話しました。いよい…
皆様、こんにちは。今日も安定の暇過ぎる水曜日。ブログを書くのがかなり早くなった私。職場からチャチャッと投稿できるようになりました。(ナイショね🤫)昨日ショック…
皆様、こんばんは。私の苦手な日曜日の夜。家族4人で暮らしていた時も、holidayが終わる何となく物悲しさで苦手だった日曜の夜。夫亡き後、まして家族がバラバラ…
皆様、こんばんは。うちの娘は昔から、何か事が起こって様々な感情の起伏が起きた時、すぐには家族に話さない。秘密主義とでも言うのだろうか。自分の中で、噛んで噛んで…
皆様、こんばんは。本当は今夜はブログをアップするつもりはなかったのですが、ちょっと嬉しいことがあったので、、、わざわざ、自慢ブログを書く私も単純過ぎて、ちいと…
皆様、こんにちは。昔、『そろそろソロ活』っていうドラマか漫画か小説がありませんでしたっけ?今回、シャンプーはどうしても、この昔のオヤジギャグのようなダジャレを…
皆様、こんばんは。大型連休が終わって、妙にホッとする人、仕事スタートで憂鬱な人、色々ですね。日本人て、ホント律儀で可愛い。黄金週間は有意義に楽しまなくてはいけ…
皆様、おはようございます!私にしては珍しく朝の投稿。朝はいいですね、気持ちが前向きになる。前回、夜の投稿では、ちょっと愚痴吐きブログになってしまって、、、、そ…
皆様、こんばんは。おととい、2泊3日の帰省から戻って来ました。私としては、夜の到着だったので、当然子供達はそのまま自宅に泊まって行くと思っていたのですが2人と…
皆様、こんにちは。5月に入ってしまいました。完全に2024年の3分の1が終わってしまいました。いいぞいいぞ、その調子で早く時間よ進め! と思っていた死別直後。…
皆様、こんにちは。私、ブログを始めて、初めて1週間以上更新を怠ってしまいました!こんなこと、台湾旅行以来です!皆様の所への訪問もしてなくて、書きたい事は相変わ…
皆様、こんばんは。今年に入ってから、家具を買い替えたり、粗大ゴミを捨てたり、時間のある時に『ミニマリスト活動』をしてきた私。昔から周囲に自称ミニマリストを語っ…
皆様、こんばんは。急に季節が変わり、庭仕事に、衣替えに、冬じまい追われ、おまけに、何故か仕事も忙しく、暇時間にこっそり投稿することも出来ず(笑) またしても、…
皆様、こんにちは。葉桜、初夏の陽気、窓を開け放したくなる季節、、、スギ花粉も峠を越えて、いい季節。 でも、私はヒノキやイネ科植物の花粉症の方が酷く、これから梅…
皆様、こんばんは。 先日、兄嫁のお母さんが亡くなった。享年90だったそうだ。 兄嫁は私の二つ年上だが、三人兄妹の末っ子で、遅くに出来た子だったのでお母さんも高…
皆さま、こんばんは。急に季節が変わって、寝具や衣類の衣替えに追われてませんか?あと、暖房器具の冬仕舞いとか…。今年始めに、念願の白いダイニングテーブルを購入し…
皆さま、こんばんは。今日は仕事休み。朝から美容院&ネイルサロンのハシゴの女子磨きのメンテナンスデイでした。これに、まつ毛パーマと、歯医者の歯石取りが加わったら…
皆様こんばんは。ふと気がつくと1週間近くブログをアップしていませんでした。特に大きな事をしていた訳でもないのですが…いつまで経っても、時間の使い方が今ひとつの…
皆様、こんばんは。温かい雨が降っています。春の雨、、、、のような。本当に春は、すぐそこ ですね。私は普段あまりテレビを見ません。新聞も夫亡き後、購読をやめまし…