先週末からとても涼しくて過ごしやすく、6月からの猛暑に疲れ果てていた身にはとてもありがたかったです。特に金曜日
1961年生まれの60代です。 還暦を迎えて日々の記録としてブログを始めました。 生活の中心は趣味のジムでのダンスとバレエ、そして読書。 ほか買い物や観た映画の備忘録。 シニアになってからの旅行の記録が時々の雑記ブログです。
先週末からとても涼しくて過ごしやすく、6月からの猛暑に疲れ果てていた身にはとてもありがたかったです。特に金曜日
粗忽者の忘れん坊ゆえ、数々の失敗を繰り返しておりまして、多少の失敗、忘れ物では驚きもしないんですが、今回で2回
毎年毎年、そうであることにも慣れてしまった日本の暑い、暑すぎる、そして長すぎる夏。 暑すぎて着る服が限られてし
日本だけでなく、スペインやフランスなど、ヨーロッパも猛暑で大変みたいですね。「でも日本ほどの湿度はないでしょう
ミーハーって死語でしょうか?今の若い人たちは使うのかな?戦前からある言葉らしいので今は使わないのかも、、、 遊
暑い暑い6月でしたね。毎年猛暑なのは慣れてきましたが、この6月は間違いなく、60年以上生きてきた今までで1番暑
主人の運転する車で、妹も一緒に買い物に行く途中、後ろの車が右車線へ車線変更をしたとき、うちの車の後ろにガツン!
誰しも体がきっちりと左右対称ということはないとは思いますが、左右のアンバランスというか、体の歪みを年をとって特
映画館で映画を観るにも、それが3時間を超える大作となると、途中でお手洗いに行きたくならないかと少々不安になる今
「国宝」は原作を読んでいて、「とても面白く読み応えがあって一気読みしてしまった」本だったんですが、内容はほとん
梅雨は1番嫌いな季節だったはずなのに、連日の猛暑日に、梅雨明けしないでほしいという気持ちが大きく、「もしやもう
各駅停車の電車に乗ってジムへ行く途中、パパと3歳くらいの男の子が乗ってきました。 靴を脱いで窓のほうを向いてお
ヨガのレッスンでおなじみの方で見知っていたものの、言葉を交わしたことがなかった方と、その日はたまたま隣同士だっ
これは注意力散漫?それとも老化現象?・MHさまへコメントのお返事
おやつにさくらんぼを食べていて、種と茎を入れる小皿を用意してそちらに入れていたはずなのに、ふと見ると、さくらん
今から30年以上前、「私には私の人生がある」と孫の世話を断った先輩のお母さま。あれから30年以上、女性も定年ま
今年~来年、定年退職を迎える同期が数人。定年、60代前半ってそういう年齢なんだなと改めて思いました。子どものこ
親友が遊びに来てくれたので、近くのイタリアンでランチ、そのあとは家でひたすらおしゃべり。たまたま今回会う直前に
長嶋茂雄さんの訃報、父のことを懐かしく思い出しました。父は長嶋茂雄さんの大ファンでした。小学生のころ、父がナイ
いろいろと衰えてきたと感じることも多い母ですが、あやうく強盗に家に上がり込まれるところ、おかしいと気づいて自力
実家の母からの電話で、 「東京ガスを名乗って『点検に伺います』と言われたので、来てもらう日時の予約をしたけれど
娘の家に行ってきました。行くのは月に1~2回。お婿さんが出社で、娘が在宅ワークで忙しくない日に行っています。
年とともに脂分がなくなっていき、スーパーでお買い物中、お買い物後、もはやどんなビニール袋も開けられない。100
最近の私は、わからないことを聞いたりするだけでなく、ChatGPTに聞いて買い物をすることがあります。 つい最
生活クラブでの注文は、毎週ではなく、1~2か月に1回程度です。都心マンションに引っ越して区域が変わり配達曜日も
先々週末と先週末、同じスーパーで買い物をして、2回連続で買った果物が傷んでいました。 1回目はぶどう。買った翌
炊飯器のスイッチを入れるのを忘れて、ご飯が炊けていなかった!となったことは今までに何度かありますが、洗濯するの
いくつになっても人間というものの中味は変わらない、と思う。 人間関係のいざこざは学校、職場、ご近所、どこにでも
知らぬ間にどんどん増えて、毎日たくさん届くメルマガ。読まない、必要ないものがほとんどなので定期的に配信停止の作
Swtchのゲーム「マインクラフト」にハマってしまい、本を読む時間がありません。自分がこんなにも建築や設計、家
1つ前、2つ前からの続きです。無尽蔵にわいてくるボケ話、これが死ぬまで続く? 1人目の傘の取り違えに続いての2
1つ前のブログ記事の続きです。ボケ話は続く、どこまでも。ネタが尽きない恐ろしさよ、、、 お風呂セットをスタジオ
ジムのヨガのレッスン前、ロッカールームでヨガウェアに着替えていたら、着替え終わっているジム友が、スタジオに向か
最長で11日間もお休みの人もいる今年のゴールデンウィークですが、私はカレンダー通り。 カレンダー通りといっても
今年のGWは、26日土曜日から5月6日火曜日まで、有給休暇などで休めば11連休とか。無理なく海外旅行へも行ける
先日デパートへ行く途中、行き交う人たちの中、立ち止まって向き合っている2人が先に見えました。2人に近づいていく
レッスン前にジム友たちといつものようにおしゃべりをしていた時、不正利用している人たちの話になりました。 5人で
ダイヤブロックってご存じでしょうか?私と妹は、幼稚園~小学生のころ、ダイヤブロックで夢中になって遊びました。
図書館に行く途中の裏道に、すごく小さくて狭いカフェがあります。「狭そうだけどおしゃれな感じだなと思いつつ、ただ
「1日の時間の使い方」に関することです。 同じジムに通っていても、プールでひたすら泳ぐ妹は、自分の好きな時間、
Amazonからの詐欺メールは、ひと頃よく来ていましたが、どれも「アカウントを停止した」「プライム会員資格を一
「丁寧な暮らし」というキーワードの動画もたくさんあり、すばらしく優雅な暮らしぶりがうかがえてすごいな~と感動し
図書館で借りてくる本、古いから仕方ない傷み方、汚れ、ボロさはしかたないと思いますが、あまりに酷い汚れの本にあた
通りすがりの方へ。 きゅうりの件でメッセージをありがとうございました。「同じような人がいると親近感」を持ってく
図書館にせっせと通い始めた最初のころは、書架を見て回って、好きな作家、気になるタイトル、書評を読んで読みたいと
2回までなら、私の性格上、納得です。でも3回となると、うっかりもので注意力散漫を子供のころから自覚できている身
毎日寒~い!桜が満開に!となると必ずや雨、寒い天候、時に嵐、これ毎年のように思えるんですが、そんなことない?寒
先週土曜日、娘に誘われて映画を見てきました。1つ前のブログで、冬物を4月の値上げ前にクリーニングに全部出したこ
クリーニングの白洋舎の担当者から電話がありました。「4月から値上げすることになりました。3月末までにお預かりし
無印良品週間に購入するものは、消耗品がほとんどでだいたい決まっているんですが、今回はキッチン用品を買いました。
ストックがなくなりそうな掃除用品があり、無印良品週間が始まるのを待っていたので、始まってすぐにオンラインのサイ
先日、親友が遊びに来たとき、ランチのいいお店を偶然見つけました。 マンションの周囲には数多くのお店があってラン
4か月に1度の歯科検診でした。今回は1年に1回のレントゲンも。 4か月に1回だと1年に3回。1年に3回ってとて
ジムに行く時間を1時間勘違い、1時間も早く行ってしまいました。 20年のジム通いで、この失敗は何度かやらかして
睡眠の質が下がってきたことは何度かブログにも書いた覚えがありますが、最近またちょっと酷いです。 夜9時くらいか
毎日の献立を考えるのが面倒です。毎日のことなので、毎日「今日は何にしようか」と考える。悩まない日はないといって
ジムのヨガ、入会時から断続的に続けてきてはいましたが、ここ半年くらいはバレエとジャズダンスと同程度に。 ヨガと
60年以上生きてきて、図書館まで徒歩で5~6分ほど、しかも車の通らない裏道からのんびり行けるというような環境に
今年の冬は寒いですよね。数日前は4月の陽気、そこからまたまた急激に寒くなって雨、そして雪。4月の陽気のあとだっ
60歳も過ぎるとこっちの不具合もあっちの痛みも「加齢」 痛みがあるとか、動かしにくいとか、そういうことではなく
2か月に1度の美容院に行ってきました。カットとヘアカラーで、カットは毎回同じスタイルですが、カラーは担当美容師
図書館にせっせと通っています。出不精でも徒歩数分、本がこれ全部タダ!となれば行かいでか。妹も都心に暮らした10
60代の今、仕事もしておらず、専業主婦で出かける先はとても限られており少なく、判で押したような生活。 さらに1
社会人になってからずっと、その時々で自分のお気に入りを見つけて、同じものを何年も使う、という使い方をしてきてい
娘の家に遊びに行ってきました。平日なので仕事の日ですが、娘の会社は週5日勤務のうち1日(たまに2日)がリモート
岸本葉子さんのエッセイは、30代からずっと途切れることなく読んできています。「そうそう!同じ!」と思うことが多
区の大きな図書館も近いと言えば近い、蔵書数は比べ物にならないほどなんですが、やはり借りたり返したりでけっこう頻
ここ1年くらい時々見ているお気に入りの動画があります。 時々見ていると、ご飯の支度がめんどうだなと思ったとき「
メールのフォルダを別けて、詐欺メールはそちらへ自動的に行くように設定しても次から次へと新しい詐欺メールが届きま
海外のコージーミステリーが大好きなので、今までいろんなシリーズを読んできています。(以前、今まで読んできたほん
娘から日本橋に行ったときに買ったという「最中」をもらったんですが、びっくりする美味しさでした。 「メゾン シー
物心ついたころからずっと超弩級方向音痴、どんなにがんばっても克服できずに還暦を超えてしまいましたが、文明の利器
郵便局で自動積立貯金の預け替えの手続きをしてきました。 娘名義で毎月自動引き落としの積み立てをしてきていました
大好物で毎日のサラダには欠かしたことがなかったブロッコリー、昨日スーパーで380円!(@_@) 今までこれだけ
IHクッキングヒーター、3口コンロの1つの温度が上がらなくなりました。輪状に赤くなるので、調理中しばらく気づか
シニアになると多くの人がなる病気らしい「飛蚊症」自分の症状は調べた症状にピッタリ、これは飛蚊症に間違いない!と
主人が酷い風邪ひき中です。 年末から年明けの私みたいです。症状がそっくり、私からうつったんだと思います。 でも
【メッセージへのお返事】ワードプレスその後とコメント欄について
Iさま、メッセージをいただいておりましたのに、長いことお返事もせず申し訳ありませんでした。( ;∀;) 昨年8
生活クラブの注文のうっかりミスでバタバタした私ですが、うっかりミス、忘れ物が多いとか注意力がないところも娘にそ
先日の3連休、私あるあるで3連休というのを忘れていました。私の中で、土日の次の月曜日は普通の日。 連休中に義母
3連休中、主人の母に会いに札幌へ行ってきました。 義母は昨年11月に大腿骨骨折。手術、入院、リハビリと大変な年
ジムのロッカールーム、一ケ所ロッカーの扉が壊れてしまい、そのまま扉なしのただの棚と化しているところがあります。
昨年末の風邪はかなり症状がきつかったし、今でも元の体調に戻っていないほどに長引いているんですが、病院は行かずじ
風邪でダウンする前、ものすごくハマってしまって毎日何話も続けて見ているドラマ、すごくおすすめです!といっても、
ブログを書くのも久しぶりとなってしまいました。60歳の還暦を迎えたことをきっかけに備忘録目的で始めたブログでし
ジムで参加しているレッスンで、人数が少ないためレッスン自体がなくなってしまわないか心配していたこと、心配が現実
年賀状じまいをしたいと思いつつ、主人と私双方でなかなかできない人数人。 主人はもうだいぶ前から自分の年賀状作成
肌に関して、特に体のほうに関してはほとんどトラブルなくこの年になりましたので、今までボディローションとかボディ
ジムに行くため電車に乗っていた時のこと。 自宅マンションの最寄り駅から各駅停車に乗り、急行停車駅で急行が先に行
ジムで出ているレッスンは長いこと同じものだけに出続けています。 エアロビクスを辞めてからはジャズダンスとバレエ
来年用の年賀状の用意ができたので、あとは一言添えて出すだけ。元旦に届くように年賀状を作成し続けて長いですが、こ
1年が過ぎ去るのが早い。 来年の手帳とカレンダー、毎年同じものを買い続けている「はからめ月の手帳」と「LANG
ケースその2って、、、これからケースが二桁三桁行く勢いだったらどうしよう( ;∀;) 都心マンションの家のほう
子供のころから忘れ物が多かったので、年をとって忘れ物が若いころよりひどくなってきたくらいでは動じもしませんが、
主人が1か月に1回、出張に行くようになって長いんですが、この1週間という長さが1番生活が乱れまくる長さのような
夜更かしできなくなってきたのは50代後半から徐々に自覚していましたが、やはり60代になってからが酷い、それまで
60歳で任天堂のSwtchで「あつまれどうぶつの森」を始めた(継続中(^^;)私ですが、昔の大人気ゲーム「ドラ
今年の猛暑、10月になってもなお暑い日が多くてうんざりでしたが「暑かったな~」という体感をもはや思い出せないく
このところ、すぐ近くのスーパーにその日の分、もしくは2日分くらいの食材を買いに行っているだけなのに、めちゃくち
娘の買い物に付き合って、ユニクロ、GU、GAPとリーズナブルでカジュアルなお店ばかり回りました。1つのビルに全
ジムで出ているダンスレッスンで、ジム友がウエアの忘れ物をしたというので、個人用ロッカーに予備で入れていたものを
「ブログリーダー」を活用して、rioさんをフォローしませんか?
先週末からとても涼しくて過ごしやすく、6月からの猛暑に疲れ果てていた身にはとてもありがたかったです。特に金曜日
粗忽者の忘れん坊ゆえ、数々の失敗を繰り返しておりまして、多少の失敗、忘れ物では驚きもしないんですが、今回で2回
毎年毎年、そうであることにも慣れてしまった日本の暑い、暑すぎる、そして長すぎる夏。 暑すぎて着る服が限られてし
日本だけでなく、スペインやフランスなど、ヨーロッパも猛暑で大変みたいですね。「でも日本ほどの湿度はないでしょう
ミーハーって死語でしょうか?今の若い人たちは使うのかな?戦前からある言葉らしいので今は使わないのかも、、、 遊
暑い暑い6月でしたね。毎年猛暑なのは慣れてきましたが、この6月は間違いなく、60年以上生きてきた今までで1番暑
主人の運転する車で、妹も一緒に買い物に行く途中、後ろの車が右車線へ車線変更をしたとき、うちの車の後ろにガツン!
誰しも体がきっちりと左右対称ということはないとは思いますが、左右のアンバランスというか、体の歪みを年をとって特
映画館で映画を観るにも、それが3時間を超える大作となると、途中でお手洗いに行きたくならないかと少々不安になる今
「国宝」は原作を読んでいて、「とても面白く読み応えがあって一気読みしてしまった」本だったんですが、内容はほとん
梅雨は1番嫌いな季節だったはずなのに、連日の猛暑日に、梅雨明けしないでほしいという気持ちが大きく、「もしやもう
各駅停車の電車に乗ってジムへ行く途中、パパと3歳くらいの男の子が乗ってきました。 靴を脱いで窓のほうを向いてお
ヨガのレッスンでおなじみの方で見知っていたものの、言葉を交わしたことがなかった方と、その日はたまたま隣同士だっ
おやつにさくらんぼを食べていて、種と茎を入れる小皿を用意してそちらに入れていたはずなのに、ふと見ると、さくらん
今から30年以上前、「私には私の人生がある」と孫の世話を断った先輩のお母さま。あれから30年以上、女性も定年ま
今年~来年、定年退職を迎える同期が数人。定年、60代前半ってそういう年齢なんだなと改めて思いました。子どものこ
親友が遊びに来てくれたので、近くのイタリアンでランチ、そのあとは家でひたすらおしゃべり。たまたま今回会う直前に
長嶋茂雄さんの訃報、父のことを懐かしく思い出しました。父は長嶋茂雄さんの大ファンでした。小学生のころ、父がナイ
いろいろと衰えてきたと感じることも多い母ですが、あやうく強盗に家に上がり込まれるところ、おかしいと気づいて自力
実家の母からの電話で、 「東京ガスを名乗って『点検に伺います』と言われたので、来てもらう日時の予約をしたけれど
実家の母の家の片づけを始めてからよく考えるようになりました。 あんなに活動的で毎日のように出歩いていた母ですが
月、火曜日が体温微熱超えの猛烈な酷暑だったせいで、昨日のジムの行き帰り、スーパーへの買い物などで出歩いたときは
ここ数日、暑いという言葉より熱いというほうが適切だと思える猛暑日が続いていますね。何かの間違いかと思うような屋
洗面所で顔を洗っていた主人がリビングにきて私に唐突に言ったこと。 「洗面所に石鹸置かない?洗面所にもないとやっ
YouTube動画はたまに見ますが、ほとんどがダンス動画です。バレエから流行りのダンスまでいろいろと見ます。ダ
90歳近い高齢の母が1人暮らしする実家を大々的に片づけることに決めて、片付け業者に見積もりを予約しました。(早
最寄り駅が同じ住宅街に住む妹とは同じ駅前にあるジムに通っています。でも、私はダンスのスタジオレッスンのみ、妹は
原田ひ香さんの「老人ホテル」を読みました。 埼玉県の大家族で育った日村天使は、生活保護を受け自堕落な生活を送っ
何かの健康法?週間、習慣と字を間違えているわけではありません。 これは月に1度の主人の出張中の私の1週間の生活
電車に乗ると、周りの人のほとんどはスマホに見入っているので、何もせずぽけーっと窓の外を眺めているだけの自分のほ
もしも私と妹に兄か弟がいたら、母の態度はきっとだいぶ違ったであろうことは想像できますが、たまにそんな話を妹とす
母の家の片付けの見積もりを依頼した業者は妹が見つけて連絡してくれました。 どうしてそのような業者を知っていたか
なんのことかといえば、実家の片付けです。 妹と2人で週末に少しずつ進めてきていましたが、物が多すぎる、その物が
とんでもないことをしでかしてしまいました💦 これです↓ 冷凍庫すべてブルーベリー。ジュース屋さんの業務用冷凍庫
ジムで参加しているプログラムで私にとっての最優先は本格的なダンスクラスであるジャズダンスクラスです。ダンス要素
今年はとても雨の多い春だったように思えるので、これから梅雨と言われてもずっと雨の日が多い印象が続くだけのような
「ベルばら」コラボイベントを目的に「マクセルアクアパーク品川」に妹と2人で行ってきました。 「ベルばら」仕様の
品川のアクアパークで開催されている「ベルばら」とのコラボイベントを見に行ってきました。 小学生の時、マーガレッ
モノの多過ぎな実家の片付け、10年前に大量の食器と本を整理し、その後またまた増えた本の処分の最中ですが(親の家
同年代くらいの方のブログだと、親の家の片付けに苦労されているのを目にすることもあり、自分だけじゃないんだと思え