--- 位
ポイント確認
Helvetica Neue
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#マンションライフ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#マンションライフ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【6月度】おこづかい帳公開
今年の目標は「節約」わたしの毎月のおこづかいは15万円(主人のおこづかいも15万円)戒めのために毎月おこづかい帳を公開しています5月分はこちら先月の支出合計は145,257円でした4,743円のプラス👏※お財布は夫婦別です家関係(家のローンや駐車場代)保険関係、通信料、
2025/07/04 11:57
マンションライフ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【5選】わがやの節約術(医療費編)
わがやの節約術第5弾前回は被服費の節約術でした 今回は、医療費なわけですが…節約方法なんてないですでも、やらないよりは…程度の最低限、わがやが実践していることまずは、医療費の把握から2024年度の医療費は139,043円でした夫婦二人分のサプリメント代も入っています
2025/06/25 17:33
【三回忌】サンドイッチとひまわりとサボテンの花
ベガがお空に帰ってから今日で丸2年が経ちました命日の三日前にいろいろ洗ったり拭いたりお骨の乾燥剤を取りかえたり仏壇のお手入れをしました位牌は、主人の両親去年「うちに置いてもいい?」と聞かれ正直「えぇっ…」と困惑したけれどベガがさみしくないからいいか一周忌の
2025/06/12 18:55
【無添加おやつ】SNSでバズった超簡単手作り「チョコ」
無添加のチョコレートは正直おいしくありませんでも、これは安全な上にチョコみたいにおいしいInstagramで流れてきた超簡単手作り「チョコレート」発信者のかなさん(kana_diet_beauty_)「少ない材料」で「混ぜるだけ」な超簡単、無添加・グルテンフリーのおやつをたくさん
2025/06/09 11:44
【5月度】おこづかい帳公開
今年の目標は「節約」わたしの毎月のおこづかいは15万円(主人のおこづかいも15万円)戒めのために毎月おこづかい帳を公開しています4月分はこちら先月の支出合計は131,665円でした18,335円のプラス👏(4月分より-17,700円)※お財布は夫婦別です家関係(家のローンや駐車場
2025/06/05 17:56
【無添加調味料】イオンでワンコインで買える(洋風編)
イオンで500円以下で買える無添加調味料「洋風編」「さしすせそ編」はこちら【洋風だし】まずは、わがやのイチオシ!マギー「ブイヨン」スティック7本入/228円もうブイヨンといえばマギーですよねとりあえず、洋風料理はこれを入れておけばまちがいなし10年は愛用しています
2025/05/30 10:51
マウスウォッシュで洗面所の排水管がつまることにびっくり!!
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました!『【ダイソー】小さくたためてサッと使える!持ち歩きに…
2025/05/29 19:49
【無添加調味料】イオンでワンコインで買える「さしすせそ」
ゆるふわ無添加生活続いています無添加ってお金かかるイメージですが確かに…体に悪いものガンガン入れてコストを下げている激安商品よりはお高いですでも、わがやはほぼイオンで購入しているので手が出しやすい価格帯そして入手しやすい場所そうでないと継続が難しいです今
2025/05/26 11:32
【父の遺言】エアコン掃除とサンドイッチと
5/22(木)わがやのマンションが大規模断水でしたいつも1〜2時間くらいなのにこの日は、10時〜15時までの5時間さすがに家にいられない…さてどうしようそこでふと、父の遺言を思い出しましたたまたま実家とわがやのエアコンは同機種自動掃除機能付きなのですが5年に一度はフ
2025/05/23 18:22
( `◔ ω ◔ ) 落ちつかない日々が まだ続いています。
私が住むマンションの数部屋を抑えてる某大企業の各宿舎部屋の、騒音等・迷惑行為が0になったわけではないのでたまに早朝の5時~6時という時間に起こされるけど気を使ってくださってるのがわかるのでこの程度ならいまんとこ健康問題が生じることはないと思われるけど7年間も続いた恐怖や不眠 とかいつ起こされるか わからない 起こされたあと眠れないかも知れないそんな 不安みたいなモノは全く 拭えなくて睡眠導入剤と 中途...
2025/05/22 19:44
【5選】わがやの節約術(被服費編)
わがやの節約術第4弾前回はこちら2024年度の被服費は37,113円でしたほぼ、クリーニング代や部屋着、肌着、靴下代家で使うシュシュなんかも被服代①買わないなんてシンプルな!「それができれば苦労しないよ」でも、わたしは服を減らしたいキャンペーン中なので難なくこなせて
2025/05/15 10:59
5月のPARTY
5/10(土)毎月恒例の実家パーティーでした前夜から翌朝まで続いたメイストームでしたが実家に向かうころには雨も上がり空も明るくなってきました5月らしいカラー(なんの花かは知らない)これは知ってるずっと「カニカマみたいだな」って思っていたら去年母が「カニアシ」っ
2025/05/12 12:08
GW最終日に学びのひととき!講座を開催しました
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 皆さま、ゴールデンウィークはいかがお過ごし…
2025/05/09 11:08
【完全オリジナル】収納しにくい物の収納方法
どこのお宅にもあるのではないか?自分が編み出したオリジナル収納方法むかし、タレントのハイヒールモモコさんがシャネルのアクセサリーを冷凍餃子のトレーに収納していましたがだってシンデレラフィットなんだもんねだいぶん前の記事ですがこんな特集まで組んでましたで、
2025/05/07 16:58
【4月度】おこづかい帳公開
今年の目標は「節約」わたしの毎月のおこづかいは15万円(主人のおこづかいも15万円)戒めのために毎月おこづかい帳を公開しています3月分はこちら先月の支出合計は149,365円でした635円のプラス(…と言っていいものか)※お財布は夫婦別です家関係(家のローンや駐車場)
2025/05/05 11:29
【ミニマリスト義母】とてもマネできない…と白目な嫁
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です studio CLIPのチュニックワンピが半額~これかわいい 前回はこんな記事を書きました 『習慣…
2025/04/29 15:04
【5選】わがやの謎ルール
どこのおたくにも独特なルールがあると思うのですがわがやにもあります本日はそんなわがやの謎ルール5選①起床が夫婦同時「あなた朝ごはんできたわよ〜」奥さんが旦那さんを起こす構図わがやにはありません平日も休日も二人同時に起きますなんでだろか?「そうしよう」なんて
2025/04/28 17:39
週末は整理収納アドバイザー2級認定講座
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 週末は、「整理収納アドバイザー2級認定講座…
2025/04/22 18:10
【10個捨て】キッチン小物の断捨離
「一日一捨」「一つ増えたら一つ処分」「いやいや一つ増えたら二つ処分」いろいろやってきたけれど最近、滞りがちな断捨離特に、昨年からキッチン小物がやや増えたのに増えたまんま処分していませんでしたいつからだろう…多分、キャベツピーラーを買ったときからやってない
2025/04/21 16:16
【ぜんぶ見せます】わたしの美顔一日スケジュール
ここ2〜3年継続していること・頭皮マッサージ・顔整体・顔ヨガ・顔エクササイズ・ツボ、表情筋、骨格…ハァハァつまりは顔トレをしています動画などを見て覚えてすべてセルフで「もう化粧品とかそうゆう問題じゃないな」…と、うすうす気づいてはいました今は、いろんな動画が流
2025/04/18 13:07
【おひつじ座会】4月のPARTY
4/12(土)毎月恒例実家パーティーでした雨が多い日々ですがこの日だけは爽やかな春の日差しソメイヨシノはすっかり葉桜でしたが(でも、今年は随分長く楽しめました)芝桜のじゅうたんが真っ盛り色ごとに区分けされているのにたまにちょこっと毛色の違うのが混じっているの
2025/04/13 16:35
おかえりなさい~春の引っ越しシーズンにやってきた同居生活~
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 4月といえば、新生活シーズンお引っ越しをさ…
2025/04/12 12:43
【5選】わがやの節約術(雑貨編)
わがやの節約術第3弾食費編はこちら日用品編はこちら今回は雑貨編いつも年度末でおこづかい帳を締めるので2024年度の雑貨費を見てみると合計は38,609円でした「雑貨費」に数字が入ることはあまりないと思っていましたが雑貨費0円だった月はわずか2回だけちなみに8月と10月で
2025/04/11 11:02
桜満開!春の学びも満開です!!
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 桜、今まさに満開ですね 歩いているだ…
2025/04/09 09:37
主人の誕生日&結婚記念日でした
4/3(木)主人の誕生日と結婚19周年でした当日は、いつもの(へっぽこ)(なんちゃって)パーティー料理でお茶ならぬワインを濁しケーキまでご当人に買ってきてもらう始末でプレゼントは一枚590円のTシャツで部屋着として今着ているもの3枚とまったく同じ物(買いかえ)以前
2025/04/06 19:51
【3月度】おこづかい帳公開
毎月15万円でやりくりしてますマイナスを出さないために少しでもプラスになるように今年から本腰を入れている節約2月分はこちら先月の支出合計は149,510円でしたなんとギリギリ!残高491円(調整したとも言う)※おこづかい帳はExcelで自作したものです買ったものと金額を入
2025/04/04 11:06
【1in1out】15年愛用したものを手放しました
帽子を新調しましたBefore15年前、ネットショッピング駆け出しのころたまたま見かけて(多分)人生で初めてポチッとしたベージュの帽子以来、どこへ行くにもいっしょ旅先へも13年前、めいっこの運動会でジンギスカンを踊っているときもカットソーはとうのむかしに処分したけ
2025/03/31 11:18
【ぜんぶ見せます】夕食の準備から配膳まで
わがやは主人が帰ってきてから二人揃って夕飯をいただきますなるべくサッと出せるようわたしなりに効率的な下準備をしておきます【13:00】夕飯準備の準備朝食の食器を拭いてお米を研いで空になった調味料などを補充して…みたいな名もなき家事をします【15:00】夕飯の準備
2025/03/28 10:42
【ビフォーアフター】引出しの掃除&改良
わがやのPCルームデスクとチェストがありますチェストの引出しは昨年、時間のあるときにひとつひとつ掃除していきましたがデスクの引出しは放置状態引出しの掃除ってどれくらいの頻度でしますか?キッチンなどは一年に一回くらいは拭き掃除してるような(していないような)
2025/03/26 10:35
キャンドゥ×LOVE HOMEコラボ9弾!おしゃれなアクセサリートレー
こんにちはご訪問ありがとうございます! 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました! このご紹介した『キャンドゥ×LOVE HOMEコラボ9弾』。…
2025/03/23 16:47
【5選】わがやの節約術(日用品編)
食費に続き日用品の節約術 昨年一年間のおこづかい帳を見返してみましたが月に15,000円の月もあれば3万円近くの月もありだいたい平均して2万円前後くらいでしょうかそれが、節約を意識するようにしてから15,000円くらいに安定してきました先月は、14,934円でした①買物一
2025/03/21 16:52
【わたしの適正量】「2」の法則から「1」の法則へ
わがやにある「4の法則」 部屋着や下着など準消耗品は「4つ持っていれば過不足なく安心」という法則ですが大物など消耗品でないものは「2の法則」を基本にしていました参考記事とりあえず「ブラックとベージュを持っていれば安心」という法則例えば、ジャケットOL時代は4
2025/03/19 10:41
【プログレード】断捨離して買い戻してやっぱりいらないと思ったもの
ずっと欲しかったものをようやく買いましたなんてことないよくあるスライサーなどがセットになったものプログレード「野菜調理器セット」安心の日本製安心の貝印と迷ったのですが白は野菜の色がついてしまうので断念もうほんとオーソドックスな4種類おろし器、千切り、細千切
2025/03/14 17:15
春らしいバーズワーズポスターにチェンジ
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました!『防災用品の確認する日』おはようございます。ご訪問あ…
2025/03/12 12:31
【完全オリジナル】お鍋を使わずに絶品おひたし
少しお野菜の価格が安定してきたような…?最近、100円のほうれん草を見かけましたずっと298円とか信じられない価格でほうれん草の存在すら封印していましたひさびさにおひたしを作ろう!でも、菜葉が入る鍋…大きいし重いしめんどくさいわたしは、むかしから独自で編み出し
2025/03/12 10:43
3月のPARTY
3/8(土)毎月恒例実家パーティーでしたその前に美容院実家に行けるのもうれしいけれど白髪がなくなるのもうれしい年々、今まではなかったところにも白髪が出てきてギョッとしますミモザのリースがお出迎えしてくれましたでも、土曜日の東京は雪予報の極寒確か、去年の3月8日
2025/03/10 12:47
【出張買取】1,000円のつもりが7万円になったカラクリ
洋服一袋1,000円で買い取っていただいたお話しこれには続きがあって質屋さん的には洋服よりももっと大きな目的があって言葉は悪いですが「一袋1000円」をエサに他の売物を狙っているのですわたしが用意した「ゴミ袋」は一瞥もせずささっと追いやり玄関のたたきにサッと座りず
2025/03/07 10:47
食器棚の中の収納がパンパン状態に
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました!『くるみが苦手な方におすすめのミックスナッツ』おはよ…
2025/03/06 19:15
【2月度】おこづかい帳公開
毎月15万円でやりくりしてますマイナスを出さないために少しでもプラスになるように今年から本腰を入れている節約1月分はこちら今月の支出合計は122,927円でした27,073円のプラス👏※おこづかい帳はExcelで自作したものです買ったものと金額を入力すると店別だったりカテゴ
2025/03/04 10:44
トイレに桜の置き飾りを飾りました
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました!『【セリア】旅行先で役立つ!あると便利なおすすめアイ…
2025/03/04 10:39
【実証レポ】洋服一袋1,000円は本当だった
よくSNSなどを見ているとどんなものでも洋服一袋1,000円で買い取ります!!みたいな質屋さんの広告を見かけますがほんとに〜?と半信半疑でしただって、汚れていても破れていてもOKって…儲けなんてあるの?本当でしたちゃんとカラクリがあるのですなかなか減らないもう履か
2025/02/28 10:46
花粉飛散に備えて空気清浄機の掃除
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました!『組み合わせが可愛くて大満足したバッグチャーム』おは…
2025/02/27 21:57
【5選】わがやの節約術(食費編)
物価高が止まらない昨今去年、急にそれを感じましたそれまでの食費は月4〜5万円だったのに5〜6万円になるように…米・ビール代除くそれが、節約を意識するようになってから4万5千円まで下げることができましたそれでも夫婦二人だと高い?と思いましたが2024年総務省が公表し
2025/02/21 11:12
2月のPARTY
2/15(土)毎月恒例実家パーティー一足早い(だいぶん早い)ひな祭り…?ではなく、一日遅いバレンタインパーティーでした来月のパーティーだとひな祭りは終わっているのでいつも2月のパーティーでご対面母が、毎年おひなさまを飾りそして速攻片付けてくれたお陰で?お嫁に行
2025/02/16 14:39
マンション管理組合。住人管理の失敗と限界、トラブル発生!管理会社のありがたさを知る。
【注目商品☆PICK UP】\ゴミ出しマナーを伝えるおしゃれなデザイン/夜間 ゴミ捨て 禁止 看板 ゴミ 分別 マナー ルール 収集 収集日 時間 守って 朝…
2025/02/16 08:28
【ダイソー】すべてを収められる歯ブラシスタンド
わがやの洗面台の、歯ブラシコーナーちょっといい歯ブラシと歯磨き粉を、安い物に変えました(節約中)おなじみLIONの「NONIO」今まで使っていた歯磨き粉は1,000円近くでも、これは同じステイン除去系で348円テスト的に使って効果に違いがないことを確認してから切りかえまし
2025/02/13 17:24
【1月度】おこづかい帳公開
毎月15万円でやりくりしてますマイナスを出さないために少しでもプラスになるように今年から本腰を入れている節約今月の支出合計は139,077円でした10,924円のプラス👏※おこづかい帳はExcelで自作したものです買ったものと金額を入力すると店別だったりカテゴリー別に振り分
2025/02/11 11:07
家のタオルを無印片面パイルタオルに総入れ替え
おはようございます。ご訪問ありがとうございます 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました『切れ味抜群!買ってよかったアルコステーブルナイフ』おは…
2025/02/08 18:47
【今年の目標】節約しようと思った理由
今年の目標に設定した「節約」そんなにお金に困っているわけではないのですが(困っていると言えば困っていますが)ゲーム感覚で始めましたとはいえ、2年いや、3年…いやもっとずっと節約してきたような(してないような)もともと節約気質だと思いますその証拠に(?)この1
2025/02/04 10:53
すっかり出し忘れていた節分飾り
おはようございます。ご訪問ありがとうございます! 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました『お買い物マラソンで購入したものが色々到着!』おはよう…
2025/01/31 15:10
次のページへ
ブログ村 51件~100件