メインカテゴリーを選択しなおす
#マンションライフ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#マンションライフ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
心配です、地震
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 心配です、地震今週お伺いさせていただいたお…
2024/08/12 09:48
マンションライフ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今の私にとって必要なもの
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 暑い暑い夏ですね。。。みなさま体調を崩さず…
2024/08/03 14:57
【時短家事】プチプラかわいいキッチン小物
かわいいあの子をお迎えしましたゆでたまごメーカーおでんや漬け玉子などまとまった量なら小鍋で作るのですが付け合わせごときのゆで玉子で小鍋を出すのはおっくう…箱なしだと1,168円(送料無料)にわとりさんをパカっと外したら玉子を1〜4個置けるようになっていますこの下
2024/08/02 11:10
【無添加生活】食品の選び方のコツ
ゆるふわ無添加生活チャレンジ中ですもともと調味料だけはちょっといいものを…無添加のものを使うようにしていたのですが主要メーカーでおいしくて安価で信頼して使っていたお醤油の原材料をよく見てみたら…「大豆(アメリカ)」になっていましたやっぱり安さには理由があ
2024/08/01 16:44
松田聖子ちゃんのコンサートへ
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 懐かしの昭和時代へもどり松田聖子ちゃんのコ…
2024/07/31 21:06
ロサンゼルスでの出来事
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です カリフォルニアで大人気のバーガーIn N …
2024/07/20 11:17
ロサンゼルスでAirbnb体験
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です ロサンゼルスに来ましたAirbnbの宿泊先…
息子の部活服が臭い!におい対策と洗濯方法
この時期息子が持ち帰ってくる部活服が臭い~ 「洗濯したのにスポーツウェアが臭い」「汗をかいたらすぐに臭くなる」と中2の長男からクレームが入りました。いやいや、君が持って帰ってきた部活服の臭さったら酷いからね?! ただでさえ梅雨時、外は雨で部屋の中の湿度が70%もある状況での洗濯はストレスです。そこで私がいろいろ試した洗たく方法で一番効果があったものをご紹介します! 我が家の生活環境 3LDKマンション暮らし10年め 家族構成:夫・私・中2長男(運動部)・小2次男 洗濯機は2017年に買ったパナソニックのドラム式洗濯乾燥機(洗濯容量11kg)を使用 1日の洗濯回数:平均2回 そもそもなぜスポーツ...
2024/07/18 13:23
【韓国旅行1日め】東大門・景福宮・梨泰院
主人と渡韓していました旅行はコロナ禍になって初めてこのとき以来です「沖縄で一人感染者が」と報道されていた日に沖縄に上陸しました出発は七夕の日でしたなにかと七夕に縁のあるわがや韓国の七夕も楽しみにしていたのですが特に飾りとかはありませんでした(これは羽田)
2024/07/18 11:17
7月のPARTY
7/13(土)毎月恒例の実家パーティーでした梅雨明けはしていないけれどこの日はいいお天気仏壇にはあじさいこの日も父は仏壇にはおらずテレビの前で野球を観ていました(↑なんか怖い表現)先月、めいっこが初任給でみんなにくれたランチョンマットとお箸の初お披露目シック
2024/07/15 18:03
晴れた日なのに水平な虹が!「環水平アーク」というものか?
ALOHA!!今日は3連休中日です。天気は梅雨らしくしとしとと雨が降っているので、午前中はゆったりと過ごし、午後は美容院に行く予定です。さて、昨日は今日と違って、晴れた日でした。夕方に天気は下り坂でしたが、オットさんはルーフバルコニーで日光浴をしていました。日光浴中にオットさんが「見て見て、空!なんか虹みたいなのが出てるよ」と教えてくれました。私もルーバルに出て、空を見上げると見えました!!わかり...
2024/07/14 12:17
2024年 私の中でいちばん衝撃的な値上げ・・・
毎月毎月値上げのニュースちょっとやそっとの値上げではびっくりしなくなりましたが私にとって衝撃的な値上げがそれはマンションの修繕積立金今のマンションに住みはじめて20年30年失われた時代のデフレ時代だったのでマンションの管理費も修繕積立金も2
2024/07/13 09:34
【チョコレート】無添加チャレンジ中のおやつ事情
添加物・小麦粉・白砂糖「なるべく」摂取しない生活チャレンジ中のわたしですそれまで、チョコレート毎日食べてました特にチョコレートがすきかと聞かれるとそうでもないのですがコーヒーのお茶受けに、小腹が空いたときに便利だし、習慣になっていました当然、砂糖と添加物
2024/07/12 11:11
3LDK4人家族の収納事情【家具編】
前回の記事「3LDKマンションの収納実例【標準設備編】」では我が家の備え付けの収納についてご紹介しました。10年前、新築マンション引越し準備中どんどん増えていく段ボールに「これ新居に全部収まるのかな」とちょっとした絶望感に包まれていました。 運営者(楓)実は…綺麗には収まらず(*´Д`)入居から数年は「物置部屋」が存在しました 当時3歳8ヶ月と0歳4ヶ月の子供たちのベビーカーやベビーベッドや、後々捨てることになる夫婦のスノーボードグッズなど場所をとるものがあったからです。収まらないものは物置部屋兼夫の寝室になっていました。一度「物置」を作ってしまうとそこに置けばなんとかなるかという思考に陥りま...
2024/07/10 12:27
博多祇園山笠祭りへ
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 博多祇園山笠がはじまり10数メートルの巨大…
2024/07/06 07:24
【パイレックス】みっつめの計量カップ
わがやにみっつめの計量カップがやってきました左から古い順【左】20年以上のお付き合い(無印)【中】3年前仲間入り(iwaki)【右】ニューフェイス(iwaki)無印のは、もう25年のお付き合いかも知れない目盛りが印字じゃないし一生使えそうな予感お料理だけでなく水ピカを作
2024/07/05 12:00
【BEST5】医師が健康のために食べているもの
ネットで見かけた記事「お医者さんが健康のため積極的に食べている物は?」1位〜30位まで掲載されていました【5位】りんご「りんごが赤くなると医者が青くなる」この時期は季節じゃないので買わないのですが最近、買うようになりましたこれで598円(夫婦で一日半分)腸内環
2024/07/04 11:15
【ダイソー】一台二役キッチン便利グッズ
炒りごまとすりごま栄養を摂るために混ぜて使う方法をあみ出したのですがその後、世の中には「ごまミル」なるものがあると生まれて初めて知り(ええ、知りませんでしたとも)しかもダイソーにあると聞き半信半疑で購入してみました炒りごまを入れてトップの蓋を開けてくるく
2024/07/02 20:33
【限定ボトル】ハトムギ化粧水とおすすめのボディローション
今年から導入したハトムギ化粧水乾燥する時期は物足りない気もしますが今の時期はさっぱりきもちいいどうせ蒸発しちゃうんだからなんでもいいのいいので、みなさんがよくやられている無印のスプレーヘッドを付けていたのですが重い!なんせたっぷり500mlですからで、貧弱なわ
2024/06/28 16:37
【グルテンフリー】超簡単米粉の手作りおやつ(必要最低限の道具&材料)
半世紀近く生きてきて摂り過ぎてしまった小麦粉と白砂糖と添加物を一度リセットすべくグルテンフリーやなるべく無添加のものにこだわる生活チャレンジまずは、いきなり難関のおやつ平日の朝10時必ずおやつを食べる習慣でしたほぼ、いえ…100%小麦粉と白砂糖(しかも安価なや
2024/06/27 17:00
ティファニー展へ
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 先日、目の保養としてTiffany Wan…
2024/06/27 12:10
6月のPARTY
6/22(土)毎月恒例の実家パーティー東京は梅雨入りしましたがいいお天気でした白紫陽花は新鮮あじさいは父を思い出します仏壇も白いお花6月といえば父の日パーティーだったけれどもう主役がいない父の日のプレゼントとして父がすきだった甘いものをお供えパーティーの後みん
2024/06/24 11:19
3LDKマンションの収納実例【標準設備編】
3LDKマンションの収納って、実際どれくらいあるの?どこに何を置くか悩ましいな~! 引っ越しを控えていたりお片付け中の方、人のおうちの収納をみて見たい!と思うと時ありませんか?私は正直お片付けが苦手で、新築マンション入居前にいろんなブロガーさんのおうちを参考にさせてもらいました。こちらの記事では、マンションに10年住んでいる我が家の収納を間取り図と写真を用いてご紹介します。収納やお片付けに悩んでいる方の参考になれば幸いです(^^) 我が家の基本情報 2014年入居 マンションライフ10年め 3LDK約80㎡ 4人家族 (夫・私・中2男子・小5男子) マンション入居前は賃貸アパート暮らし 引っ越...
2024/06/23 18:45
棚板の高さを変えて収納力アップ!
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 簡単にできる収納改善の方法をご紹介しますそ…
2024/06/23 18:22
【グルテンフリー】小麦粉と白砂糖の絶ち方
かくかくしかじかで本格的にグルテンフリーに着手したわたくしかくかくしかじか 方法を間違ってしまうと失敗してしまいますわたしがSNSなどで学んだこと3選①現在の小麦粉の摂取量を把握する②まずは一日小麦粉を摂取しない日を作る③その後、5日間完全に絶ってみる【①小
2024/06/21 16:44
【グルテンフリー】アレルギーを治す唯一の方法
アレルギーを治す方法それはズバリ腸を整えること言い方を変えれば腸の不調がアレルギーを引き起こすなんで?難しいことは省いて(←わかってない)食品などの影響で腸に穴が空きそこから悪いものが体に流れ出て体調不良を引き起こすのですそれは人により頭痛だったり、不眠
2024/06/20 19:48
【わがやの適正量】「4」の法則
忌み嫌われる数字の「4」ですがわたしはすきなんです衣類とか、食器とかとりあえず4つ揃えておくと困らない夫婦ふたりなので各種食器は、2個だけ揃えているものも多いですがお茶碗とかお椀とかコップとか一日でも事足りなかったら困るものはよっつ用意してあります一つダメに
2024/06/14 12:01
初夏の里山風景のようなアレンジメント
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 今日は素晴らしいご縁をいただき、石原和幸先…
2024/06/12 10:22
家事テンションを上げる生活雑貨をご紹介します
前回の記事ではマンション入居後買ってよかった雑貨をご紹介しました。マンション入居前に新生活への憧れをこじらせていた私は、洗濯グッズや掃除道具も一新して嫌いな家事を少しでも快適にできるようにリサーチしました。それまでの賃貸アパート生活は結婚後にやっつけで買ったものが多く、でもわざわざ買い替える程でもないしなーと諦めて使っていました。今回の記事ではそんな不満を持っていた私が実際買って満足&オススメしたい生活雑貨をご紹介します! 運営者(楓)40代後半主婦・夫・男の子2人の4人家族です。料理は好きですが、洗濯や掃除は苦手です。少しでも家事のテンションを上げるべく日々格闘中! 洗濯物関連は脱プラスチッ...
2024/06/10 21:31
【アンチエイジング】大人のオーラルケアと歯を白くする食べ物
「歯は天然のジュエリー」ほんとそう思いますわたしは、歯並びもいいし年一でクリーニングしているのでそんなに気にしていなかったのですが歯も年齢と共に黄ばんでいくんですね(知らなかった)今までもホワイトニング用の歯磨き粉を使っていましたがそれだけでは足りないの
2024/06/07 12:05
【必見】一発で食品添加物を見分ける方法
「必見!」だなんて釣っておいて多分、常識的な情報です…でも、わたしはつい最近知ったので共有させていただきます数年前、無添加を意識するようになったのですが原材料を見てもどれが添加物なのか…買物にすごく時間がかかってしまいそのうち諦めてしまいました前回記事に
2024/06/03 15:20
【おすすめ7選】イオンで買えるおいしくて安価な無添加食品
ゴリゴリに無添加食生活を目指しているわけではないですが「毎日食べるもの」「健康のために食べるもの」これらはなるべく国産・無添加にしています「大衆スーパーはほぼ危険食品」なんて言う声も聞きますが探せばありますわがやが愛用しているBEST7朝晩必ずいただくお味噌汁
2024/06/03 15:18
夏を迎える準備ブラーバでお手軽床掃除
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 夏が近づくと、裸足になることも多くなりま…
2024/06/03 08:43
新築マンション「入居者説明会」へ行って来ました☝️
ホイップ この記事は5分で読めますよ〜 ホイップ こんにちは!ミニマリストホイップです。今回は【新築マンション購入_No.9】新築マンション「入居者説明会」へ行って来ました☝️ といたしまして、紹介させて頂きたいと思います。 宜しければ最後
2024/06/01 14:59
マンション入居後買ってよかった雑貨を紹介します
新築マンション購入から入居までってけっこう時間がありますよね。 我が家は2年ぐらいありました。その間、時間があればインテリア雑誌や通販カタログなどを眺め物欲と戦っていました^^;時間があったからこそこだわり過ぎて失敗したり、10年使ってみて買ってよかったな~と思うものがあります。こちらの記事では我が家でリアルに使用しているものやおすすめアイテムなどご紹介します。 運営者(楓)“ひとのおうちを覗く”感覚でお楽しみ下さい~! 入居前にあると便利!なおすすめ品 マンション引っ越しまでにあると便利なアイテムです。 玄関のドアストッパー ドアストッパーは引っ越し当日には必須アイテムです!こちらの商品はマ...
2024/05/31 11:02
【GUデビュー】痛くない涼しい激安フラットシューズ
かくかくしかじかで夏のサンダルが履けずアミアミサンダル?でやり過ごす予定の今年のサマーかくかくじかじかそれで急きょ買ったアミアミ2号ですがうーん、悪くないのですがカジュアル過ぎておばちゃんが履くとご近所履きみたいで…やっぱりちゃんとしたものを買わなくちゃ
2024/05/28 18:35
ガスの次は水道が壊れました
4月に給湯器が壊れてまだ肌寒い中お風呂は水シャワーという苦行を乗り越えたわがやですが今度は、一週間くらい前からキッチンの水道の様子がおかしい…?ちゃんと出るんだけどたまに「ブシュッ」と音がする大惨事になる前に点検…なんて億劫でしないんですよねー後々、もっと
2024/05/24 21:01
【美容&健康】ハチミツ始めました
多分、結婚してから初めてハチミツを買いましたハチミツっていうと「固まっちゃう」「垂れてベタベタしちゃう」「偽物がいっぱい」そんなイメージで美容と健康にいいのはわかっているけれど敬遠していました…が、やっぱり「いい」と聞くと試したい「サクラ印の贅沢蜂蜜」イ
2024/05/23 10:53
【バーチカルブラインド】選び方とポイントを我が家の実例で紹介
バーチカルブラインドの選び方とポイントを、我が家の実例をもとにご紹介します。ネット注文フォームで値段を知る方法など。
2024/05/21 11:31
5月のPARTYと父のお墓参り
5/18(土)恒例の月一実家パーティーへ母の日は、わがやが利用する地下鉄が終日運休で一週間遅れの母の日パーティーでしたこれも恒例、その前に美容院恒例と言ってもカット代が値上げしたので3ヶ月おき白髪だらけのボサボサ頭がやっとスッキリ太陽光だと赤いけど室内だと控え
2024/05/20 11:57
バーチカルブラインドのメリット・デメリットを我が家の実例で解説
バーチカルブラインドのメリット・デメリットを10年使用している我が家の実例をもとにご紹介します。後悔のないカーテン選びのお役に立てると幸いです。
2024/05/16 11:13
【ビフォーアフター】わがやのメガネコーナー
3年ちょっとかけて完了した「家中の収納場所の掃除と断捨離プロジェクト」あれから5年も経っていた記事内のリンク先は今はなきヤフブロなので飛びません🙏カテゴリー「収納場所の掃除と断捨離PJ」に各箇所の詳細記事が納まっています5年も経つと引出しを開けたとき物の乱れや
2024/05/15 17:18
【健康&美容】ビタミンC始めました
美容と健康いろんなサプリメントがありますが「ビタミンCだけは摂れ」これはよく聞くこともちろん食べ物から積極的に摂るようにはしていますがサプリにも補助してもらいますずっと続けているマルチサプリ2種マルチのいいところはマルチに栄養は入っていることだけど問題はそ
2024/05/13 11:13
衣替え 糸のほつれに救世主
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です今朝は久しぶりに、素晴らしい晴天に恵まれお友…
2024/05/12 08:56
もこもこ雲がいっぱい
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 涼しくて過ごしやすいなぁと、思っていたら、これから気温がグンと上昇するみたい…
2024/05/10 11:16
【ボディケア】おすすめのスクラブ
週に一度全身をスクラブ洗浄しています夏も冬も一年中20年以上続いている習慣いくつかの種類を使いましたがDHCのスクラブがダントツのNo.1一度廃番になり、その後復活して小躍りするほどうれしかった逸品使い心地よし、香りよし、コスパよしなのに、またしても「在庫限りで終
2024/05/09 10:46
マンション宅配ボックスのカード磁気を飛ばしてしまい、新しく購入した覚書
すっかりお世話になっているマンションの宅配ボックス留守の時にも荷物が受け取れ、今の時代にはとても便利ですよね(私が子供の頃はよくご近所同士で預かるという今では考えられないような方法でやってましたが^^;)ところが最近マンションの宅配ボックス用の認証カード
2024/05/08 11:07
GWは有田陶器市に
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 皆さん、GWはどのようにお過ごしでしょうか…
2024/05/07 10:02
【洗濯革命】部屋干しでもカラッと乾く方法
ひょんなことから長年の悩みがなくなりましたわたしは洗濯物を外にも部屋にも干したことがありませんじゃあどこに…?浴室ですこのマンションに暮らして20年近く100%浴室乾燥機で乾かしていましたところが先月急に給湯器が壊れて当然、浴室乾燥機も使えずその後無事交換でき
2024/05/06 17:20
【白湯&湯船】温活始めました
そろそろ冷やし中華も始まりそうなくらいすっかり季節外れの暑さが日常になってきましたがわたしは温活を始めました「お水を飲んだ方がいい」改めてそれを聞いて寝起きやお風呂の前後お薬やサプリを飲むとき意識してお水を飲むようにしていましたわがやのスパイスラックとい
2024/05/03 10:41
次のページへ
ブログ村 201件~250件