メインカテゴリーを選択しなおす
#サーキュレーター
INポイントが発生します。あなたのブログに「#サーキュレーター」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アレクサの設定方法 アイリスオーヤマのサーキュレーターPCF-SCAI15T
こんにちは!Fumiです。当記事はアイリスオーヤマのサーキュレーターPCF-SCAI15Tをアレクサで音声操作する方法を説明しますアレクサの初期設定から、基本的な音声操作、定型アクションを使った便利な設定を解説します。アレクサで自動音声で操
2023/07/19 19:41
サーキュレーター
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
人気の家電ブランドcado(カドー)でサマーセール開催中!
おしゃれな家電として人気が高い「cado(カドー)」でサマーセールが開催中! 「cado(カドー)」は2011年に設立された国内の家電ブランドで、SONY(ソニー)で開発等をしていた古賀氏と東芝やamadana(アマダナ)でデザインを担当し
2023/07/13 06:50
【株主優待】ヤマダHDより
ヤマダHDより株主優待のお買い物優待券が届きました~ 夫にも薦めて買ってもらったので、2名義分、11枚です。 優待券りしめて店舗へ行ったのですが、お目当て…
2023/07/09 23:25
涼しい~♪☆
先日に買った mitiru.hatenadiary.jp 山善のサーキュレーターがようやく 届きましたので取付けますか。 在庫を切らしていたボードアンカーや配線部材をホームセンターで購入してきました。 製品のコードだとコンセントに少し届かないのよね。 まずは説明書の指示に従って、壁からの距離をとってマステに位置決め線を引きます。 一応、壁後ろに配線や木材が無いか調べておきます。 石膏ボードに直で木ネジは弱いのでボードアンカーを使います。 何度もブログで書いてますけど、ボードアンカーの説明書には「下穴不要」と書いてありますが経験上開けた方が良いです。 途中で折れたり(今回は下穴開けても折れた)、…
2023/07/09 20:50
サーキュレーターを買ってもらった
彼氏がサーキュレーターを買ってくれました。メーカーは「Keynice」。クリップ付きの卓上サーキュレーターで、USBにつないで使用するタイプ(充電は出来ない)です。【ポイント10倍 -7/11/1:59】卓上扇風機 usb扇風機 強力 超強
2023/07/09 11:07
サーキュレーターと体感温度 / 今日の夕ご飯
サーキュレーターと体感温度夜勤明けの今日仕事帰りにドラッグストアで買い物通勤路沿いにあるドラッグストアでの買い物は、わざわざ行くというより、ちょっと寄るといった感じ時間の無駄もなければ、眠いばかりの仕事帰りの買い物はあっという間に終わる。卵
2023/07/07 23:36
節電、節電
毎日暑いですね! 夏にはかかせないエアコンだけど 心配なのが電気代! 電気代が高額になってしまったらと考えると ついついビビっちゃう ゴリちゃんは 「心配し過ぎ」って言うけどさ 電気代の値上げと 長時間フル稼働のエアコン、 そりゃあ不安になるでしょ …ってことで 前から気になっていた サーキュレーターを買いました! もちろん節電対策です! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.…
2023/07/07 13:37
#ショコラ姫とジュジュ #洗濯物の匂い #漂白剤 #サーキュレーター
更新しました〰️\(^^)/↓↓ 『#ショコラ姫とジュジュ #洗濯物の匂い #漂白剤 #サーキュレーター』おはよーございます(*^^*)今日のショコラ姫とジュジュはこんな感じ♪︎にゃんこの動画はこちらから( ´∀`)↓↓https://t.co/nMXFwKI…ameblo.jp ↑クリックお願いします(* ̄∇ ̄)ノ☆★*↓ ♡♡ ♡♡♡ ♡♡♡♡ ♡♡♡♡♡
2023/07/05 11:56
サーキュレーターを買った結果、、、
おはようございます、来てくださってありがとう。 突然ですが、お部屋の換気はできていますか? 暑いし雨で湿っぽい日もありますが、朝一の綺麗な空気は運気アップに欠かせないのでぜひぜひたくさん取り入れて運気アップいたしましょう。 しかしながら窓という窓を開けていても、どうしても家の中には空気が回らない場所というのがありますね・・・ うちでいうとキッチンの奥のパントリー(今はわたくしの仕事部屋)が一番気になります。 リビングは風が通って涼しいのに、仕事部屋に来ると温度も湿度も急にアップして、むゎ~ん、どよ~ん。 気学の考えでは、家の中で部屋や場所によって温度差があるのは良くないことです。 扇風機を使っ…
2023/07/02 23:04
蒸し暑いトイレにサーキュライトを設置していて涼しかったのだけれども、風が出なくなったのはなんでなの?
ドウシシャのサーキュライトがトイレに最高!…ん?風が出ていない!故障か!?→直す方法…
2023/07/02 11:17
サーキュレーターはカビにとっては台風並みの暴風
蒸し暑い雨の日、窓を開けますか? あまり暑いと窓を開けたくなりますよね。 我が家は1階に軒がない総二階です。 なので、開けたいと思っても雨の日には窓を開けません。 でも時々開けたいと思うこともあります。 ある日、ネット記事で 雨の日の屋外は湿度が90〜100%で、窓を開けると室内の湿度がさらに上がってしまう と読みました。 確かに窓を開けると余計にジメジメします。 そこで、 窓は閉めた方がいいですが、室内の空気は動かす方が良い と。 方法は 扇風機やサーキュレーターで室内に対流を作るとカビにとっては、台風並みの暴風に相当し、繁殖を続けることができない そうです。 空気が動いていると、人間も暑さ…
2023/07/01 15:17
夏に向けて
便りが無いのは元気な証拠、とは言うもののだいぶご無沙汰してました。青です。平日はあまり時間が取れず、週末も出かけたりして全然パソコンに触れていませんでした。全国的に梅雨入りしたどころか南の方は梅雨明けしたそうですが、いかがお過ごしでしょうか?毎日30度前後で暑いーーーーーちょっと前まで窓開けてたら涼しい風が入ったんですが、最近は無風の夜が多く、サーキュレーターを出しました。涼しい~でも7月入ったらエ...
2023/06/29 23:08
停電対策に 小型のサーキュレーターを購入
今年は猛暑になるか冷夏になるかわからないけど もし猛暑になった場合に供給電力が足りなくなって 停電になったら・・・って考えると電気を使わなくても動くものを…
2023/06/28 19:11
おすすめ!無印のサーキュレーター
夫と暮らしていた家から子どもと二人、逃げるように別居しました。そんな訳で家電なども一から揃えないといけなかった訳ですが、今回購入したのはコチラ!無印の「お手入れがしやすい首振りサーキュレーター」です。お店で買うと持ち帰りが大変なので、ネットストアで購入し
2023/06/27 11:17
サーキュレーター 個人的に気になったタイムセール [Amazon]
サーキュレーターやボックスファンのサイズによりますが夜、外が涼しくなったら窓際に置いて外気を取り込むと部屋が多少涼しくなります。
2023/06/27 08:30
Honeywell HFT-114 サーキュレーターの掃除
2人と1匹の暮らしごと
2023/06/26 10:53
山善 壁掛けサーキュレーター YWRX-BMD181☆
前々から「洗面所に扇風機欲しいよなー」と思ってました。 んがー 思うだけで特に調べたり検索はしてなかったんですが、そろそろ何とかしようと重い腰を上げる(笑) 狭い脱衣所なので「壁掛けが良いよなー」と思うも、壁掛け式って意外に大きくて天井と扉の狭い空間には入らない(ーー;) そんな中、なんとか見つけたのが [山善] 壁掛式 洗える サーキュレーター DCモーター (360度首振り) (換気/空気循環) (静音モード) (風量調節6段階) (タイマー機能付) (リモコン付) ホワイト YWRX-BMD181(W) 山善(YAMAZEN) Amazon これ。 山善のDCモーター搭載のYWRX-BM…
2023/06/25 20:25
安いサーキュレーター、コスパ、性能、アイリス・マカロン
キッチンとPCの前が暑く、持ち運び可の、小型サーキュレーターを買った。1人で風を独占するので、首振り機能は不要。(2000円程度)。静音で。口コミを読み選んだのが。羽が15㎝の小型タイプ。首振り機能なし。アイリスオオヤマ 静音 8畳 マカロン 首振り固定 PCM-MKM15
2023/06/23 16:44
自宅でカシミヤストールを洗濯しました。
クリーニングに出す?出さない? 先シーズンの秋冬物はほぼセルフクリーニング済み。 でも、ストールをクリーニングに出すかどうか迷っていたら、なんと梅雨入りしてしまいました^_^; ストールって、クリーニングに出すとコストが結構かかってしまいます。 そして宅配クリーニング等の「〇点で〇〇円」という方式だと、ストールだけだと逆に割高になるような気もして。 でも先日、「私、家でも洗ってますよ」という方のお話を聞いて、セルフクリーニングする方に気持ちがぐんと寄りました。 洗濯機の「ウールコース」や「おしゃれ着荒いコース」でウール系のアイテムを洗うことは今では割と普通かと思いますが、カシミヤを洗うとなると…
2023/06/18 13:43
たった少しの違いで使い勝手が大きく変わったもの
こんにちは、さくらです昨日、我が家の小5男子がお風呂上がりにボク、今から反抗期になるから身体拭かないもんと言って、そのままバスタオルの上で寝ころんでいたのでそ…
2023/06/11 08:18
扇風機とサーキュレーターで夏支度 / レンジでそうめん
扇風機とサーキュレーターで夏支度今年は5月に猛暑がやってきた。地球温暖化はどこまで進むのか今のところ、暑い日は窓を開けさえすれば凌げるが、梅雨入りした今、雨が窓を叩きつけるような時には窓を開けてはいられない。昨日がそうだった。窓を閉めた部屋
2023/06/10 22:02
一目惚れしたインテリアに馴染む【リビングファン】限定色グレージュがおしゃれで1年中使える!-PR-
今日は、とってもオシャレな家電をご紹介します。インテリアに馴染む、おしゃれな限定色グレージュに一目惚れした、夏は扇風機に冬はサーキュレーターとして、1年中使えるリビングファンです!#おしゃれ家電 ブログ村ハッシュタグオランダ発のエアトリートメントブランド du
2023/06/07 15:06
【39雨日】無頓着はマイナスか?
個人的に梅雨、入らせて頂きました! 🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️ ひとまず。 前に取り組んだモノやコトが、 この2年間でどうなったか? 〜を振り返ったり 振り返らなかったり? してみようと思います。 🌧️...
2023/06/03 13:30
雨の日は…
こんにちは♪ 今日は、予報通りの雨。 たまに強い雨音も聞こえますが今はしとしと降っています。 今日はこんな天気のわりにまぁまぁ調子がいいようです。 昨日は…
2023/06/02 12:09
梅雨入りとサーキュレーターと肌触りのいい服
南国も昨日梅雨入りしました。 ぴったり朝から雨が降っています 家の中ではサーキュレーターが 風を運んでくれます 職場は昨日の午後から 例の設定温度は27℃だけど実際は何度? のエアコンが入りました。 入るだけでも違う 梅雨も楽しもうと 肌触りのいいデコイのシャツと 柄で選ん...
2023/05/31 08:57
雨降って地固まる 言うことナス
雨降って地固まる 言うことナス🍆 よ〜降ったなも🌂 どもならんけど⛱ まずはきゅうり🥒はガッツリついたけど⬆️ …
2023/05/30 22:56
サーキュレーターと扇風機の違いとは?どっちがおすすめ?
サーキュレーターの利点を活用して快適な室内環境を実現しましょう。空気の循環と風量調節が可能で、エアコンの負担を軽減し、静音性も抜群です。最新のモデルを紹介し、省エネ効果や健康促進にも役立つサーキュレーターをご紹介します
2023/05/28 17:35
無印良品のサーキュレーター比較!新商品の首振りタイプがおすすめだった
無印良品の人気商品サーキュレーターがお手入れしやすい首振りタイプになった!新旧を比較してみました。無印の世界観を体現するシンプルなデザイン性を踏襲しながら、360度首振りにタイマー付き、更にアロマも楽しめるなどいくつもの機能が搭載されています。
2023/05/21 20:23
東京家庭の電力価格上昇に対する節電対策:エコフレンドリーな夏の過ごし方
2023年6月以降、東京の一般家庭向け電力が約16%値上がりする予定という報道があります。家庭の電気代、6月から14〜42%値上げ 電力7社発表 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 16, 2023 電力費用の増
2023/05/19 04:56
買って良かったサーキュレーターとお弁当
南国は朝から雨が降り出しました。 ここ数日は夜中も除湿をして過ごしています。 少し気を抜くと すぐにカビてしまうところ francfrancで購入したサーキュレーター タイマーもないシンプル型ですが 羽根も外して洗える優れもの。 浴室 お風呂上がり 室内干しにと風が好きなの...
2023/05/18 08:09
【梅雨じたく】素敵な雨傘とやっぱりおすすめ!クロスドライヤー
こんばんわ この週末は 関西地方は両日ともに雨の予報です ってゆーか次週も土日雨💦 GWが終わってしまうと いや~な梅雨時期がもうすぐという感じ 苦手な梅雨の季節 去年の梅雨には 確か売り切
2023/05/17 14:12
サーキュレーター扇風機
音声操作により制御できるサーキュレーター扇風機、ワフリーがビックカメラから発売されました。
2023/05/14 10:09
○○用のサーキュレーターを購入(^^)
ついに念願の?サーキュレーターを購入しました!!楽天市場でポチったら直ぐに届きました!ネット恐るべし。。 正直に言うとビカクシダのために購入したのですが、「ビカクシダ用にサーキュレーターを買います
2023/05/02 20:27
メタルサーキュレーターでアロマを楽しむ
あまりの暑さに無印のサーキュレーターに続いてこっちも出しちゃいました。我が家のお気に入りプリズメイトのちっこい方。やっぱり可愛い!(´∀`*)しかもコンパクトだから我が家のサイズ感にジャスト!で、こっちのサーキュレーターには付属品としてこんなものが。これが
2023/04/28 08:43
季節家電の収納を見直し・めったに使わないものはコンパクトに収納したい
無印のサーキュレーターを買って性能の良さに大満足!なんだけど、一つ問題が・・・それは扇風機と違って分解できないから箱がでかい!ちなみに扇風機使ってた頃の収納方法はというと・・・天袋収納にはメタルサーキュレーターとコンパクトストーブとクリスマスツリーをすぐ
2023/04/28 08:42
サーキュレーター 14畳 固定 マカロン型~宮城県角田市【ふるさと納税】
宮城県角田市のふるさと納税の返礼品『サーキュレーター 14畳 固定 マカロン型』を紹介します。寄付金は、11,000円です。コンパクトなのにパワフルで大風量のコンパクトサーキュレーターです。
2023/04/21 12:13
4月ではありますが暑い!
朝、目が覚めたので時間を確認しようとしたら・・・だんなが横で寝てた 一体何時なんだと思って布団から出て目覚まし時計で時間を確認したよ いつも起きる時間になって…
2023/04/20 22:26
サーキュレーターの季節と朝時間
我が家のサーキュレーターはfrancfranc. 小さくて丸くてかわいいフォルム。 洗面所に置くと洗面台も乾燥が保て しかも涼風が行き渡り 心地よいことこの上ありません。 風が心地よい季節になりましたね。 シャワーして ウンベラータを眺めながら 朝のコーヒーを淹れる時間は至...
2023/04/19 08:19
【高い電気代を安く】ボルネード サーキュレーター 533DC-JP【部屋を暖かく】
寒い室内を暖かく過ごすアイテムのサーキュレーター。サーキュレーター老舗のボルネードのサーキュレーターのレビュー記事です。
2023/04/14 22:02
【掃除】サーキュレーター掃除。充電器お手入れ(引くほど埃、積もってました💦)。。
おはようございます。今日は☀20度3度昼間は程々温かいのですが、朝はひんやりとまで行かなくても少し肌寒い。灯油、もう1缶買ってても良かったかな~(-_-;)毎年、一気に暑くなって灯油が残るのでと思ったら、今年は調整が早すぎました。こたつ代わりの電気毛布も前回帰
2023/03/30 08:23
《【tower】浴室にマグネットバスルーム物干し竿ホルダー設置しました。》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。一人暮らしのかた、主婦•主夫歴の浅
2023/03/15 12:29
ルミナスledシーリングサーキュレーター
CIRCULIGHT-サーキュライト スイング シーリングモデル薄型設計で圧迫感の少ないLEDシーリングライト高スペックな基本性能サーキュレーター心臓部には新設計DCモーターを採用超微風からの風量調節が可能で多彩な風を生み出すことができます。LEDシーリングライトは5,000ルーメンの明るさで12畳までの部屋を照らしてくれます。調光は10段階、調色は7段階とお好みの明かりを選ぶことができます。前面カバーは簡単に取り外すことがで...
2023/03/05 07:37
インテリアに馴染むサーキュレーター & 置いても掛けても使える三面ミラー
電気代が気になるこの冬、 サーキュレーターが活躍してくれています。 そして、今まで使っていたものより見た目も性能も良い 素敵なサーキュレーターをご提供いただいたのでレポさせて頂きます。
2023/02/13 22:10
【アガベ】室内育成において”冬でも”サーキュレーターが必要な理由
サーキュレーターって夏にしか必要無いって思っていませんか?植物育成において、年中サーキュレーターが必要な理由を解説します。
2023/02/04 21:36
光熱費ついに大台に乗る 効果的だった節約法
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村朝起きると、キッチンにあるだけのポットや水筒が並んでます。夜、るっち(夫)が帰宅してからの暖房はストーブ。ストーブを管理してるのはるっちでいつもストーブに置いたやかんのお湯をポットにいれておいてくれます。朝のお茶・味噌汁・そして洗い物など重宝しております。わずかですが、ガス代節約になります。電気代が5万って報道みて腰がぬける...
2023/02/03 11:42
これで解決❘温風付き羽根なしサーキュレーターの魅力3つ
実際に購入した温風付き羽根なしサーキュレーターは、①回る羽根がない②送風、温風、乾燥の風が吹く③倒れにくいという特徴があります。
2023/01/21 19:38
セミリタイア生活とサーキュレーター。
昨年4月から早期退職してセミリタイア(無職)生活をしている私です。 昨日Amazonで買ったサーキュレーターが届きました。 アイリスオーヤマ サーキュレーター 8畳 首振り マカロン型 PCF-MKM15-B ブラック アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) Amazon サーキュレーターってコロナもあって最近よく見かけますね。 空気の入れ替えに使えるのはもちろん、空気を攪拌させて冷・暖房の効率化を図り電気の節約が出来るのがいいところみたいです。 その他、部屋干しの洗濯物を乾かすのに役立ったり。 どの程度節電に寄与するか分かりませんが、型がマカロンみたいでかわいいので買ってみましたw 自分…
2023/01/10 13:21
実生の温室を1万円で作りました。電気代も殆どかからない。育成ライト、ヒーター付
こんにちは、Naoです。実生チャレンジ3ヶ月になりました。実生を始めた時期が悪かったのか、寒波が来ている中で実生沼にハマってしまいました。真冬でも20℃以上キープの温室ついに実生温室を作りました!総額1万円くらいで、植物育成ライト、育成ヒー
2023/01/04 18:10
サーキュレーターで暖房効果UPはホント?
年々アップしている電気代・ガス代。冬は暖房器具を使うので一年で一番高額になってしまって、毎月ドキドキしてしまう。 コロナで変わった2020年...
2022/12/18 17:56
夏型塊根植物は冬室内に取り込むタイミング
夏型塊根植物は冬室内に取り込むタイミングマンションのベランダで10年アデニウムとパキポディウムなどを種子から育てています。その間、温室ハウスやヒーターなどは使わずに枯らすことなく育てています。普段の日当たりはこんな感じです。南向きのベランダ
2022/12/13 13:16
次のページへ
ブログ村 251件~300件