メインカテゴリーを選択しなおす
#サーキュレーター
INポイントが発生します。あなたのブログに「#サーキュレーター」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
バルミューダのサーキュレーターどっちがいい?2機種の比較とおすすめの選び方
バルミューダのサーキュレーターには「GreenFan Cirq(グリーンファンサーキュ)」と「GreenFan C2(グリーンファンシーツー)」の2機種があります。 どちらも高性能で人気な製品なので、どちらを選んだらいいか迷う方も多いはず。
2024/08/05 12:26
サーキュレーター
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
No.145▷快適!エアコン節約法
夏場のエアコン節約法について解説します。快適さを保ちながら電気代を節約するための具体的な方法やポイントを紹介します。
2024/08/03 22:43
【犬の暑さ対策】扇風機とサーキュレーター、どっちが愛犬に最適?
暑い夏、愛犬の快適な暮らしのために、扇風機やサーキュレーターを導入したいと考えている飼い主さんも多いのではないでしょうか。しかし、「扇風機とサーキュレーター、どっちがいいの?」と悩んでいる方もいると思います。さて今回は、犬の暑さ対策として、扇風機とサーキュレーターのどちらが
2024/08/03 12:24
サーキュレーター 置き場所
サーキュレーターの置き場所として室内で洗濯物を干すときに、洗濯物を干しているところ直下に置いて上向きにして使っていましたが、もう一つの置き場所でも使い始めました。それがお風呂の脱衣所です。最近は暑いので、せっかく汗を流しても即時汗をかいて意
2024/08/02 01:00
首振りが出来てコンパクトで置き場所に困らないサーキュレーターを購入しました。涼しさを増強するためというよりも数日前に雨天が続くことがあったので洗濯物を乾かすのに活用する目的です。使うときはエアコンに当てながら、サーキュレーターを上向きにして
2024/08/02 00:59
サーキュレーター、故障する前に買い換えました
十数年使っていたサーキュレーターの音が気になり、買い替えることに。ビックカメラオリジナルでコンパクトな扇風機にもなるサーキュレーターと通常タイプのサーキュレーターを購入。音も機能もお手入れの面でも大満足です。
2024/07/27 18:43
応援します!
早朝、「24時間つけっぱなしでは…」と、リビングのエアコンを少し休ませている夫。その間、サーキュレーターで風を送っている。その真前に陣取る、暑がりな犬。昔は、真夏でも、朝晩の空気は案外涼しかったけど、今は温風。午前7時にはエアコン、ON!!そして、夜中から始ま
2024/07/25 18:40
暑くなってきたこの時期に買ってよかったと実感するもの
暑くなってくると、買ってよかったなぁと実感するものの紹介です。
2024/07/22 22:06
【シニアライフ:二拠点生活】自宅と賃貸。比べて分かったこと(サーキュレーターの有効性)。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========自宅、昨日、夕方干した洗濯物が中々乾かない。今日は今朝から快晴で気温
2024/07/21 15:59
安眠の強~い味方
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
2024/07/21 12:25
シルキーウィンドサーキュレーター
シルキーウィンドサーキュレーター (Silky Wind Circulator)** は、リズムから登場した優れたサーキュレーターです。 ルキーウィンドサーキュレーターの特徴 1. 風量調整: 本体では風量を6段階で調整できます。風量1は静かで心地よい風を提供し、就寝中にも便利です。また、首振り機能も備えており、扇風機のように使えます。 2. 強力な風: 独自の「2重反転ファン」を搭載しており、最大到…
2024/07/18 15:38
サーキュレーターを癒しのアイテムにしてみる。
こんにちは。寝室にサーキュレーターを置いているのですが、電源ボタンや風量調節ボタンが光って、真っ暗な部屋で寝たい人間には眩しいんですよね…。 なので、小さいサイズのぬいぐるみを置いて、眩しくないようにしています。サーキュレーターを動かすと、ぬいぐるみも連動して動くので、見ているだけでめちゃくちゃ癒されます。 ちなみに、息子のお気に入りのすみっコぐらしのぬいぐるみを使う時は、4匹くらい置いています。可愛いです…。サーキュレーターに置くのに丁度いいサイズのウサギのぬいぐるみがあるので、これもよく置いてます。こんな使い方をしてるのってわが家だけ…? お読みいただきありがとうございます。 ランキング参…
2024/07/18 13:36
アイリスオーヤマの激安サーキュレーターPCF-MKM15Nで植物に憩いを
こんばんは、アジです。 白くてお洒落な扇風機を欲しいといいながら、デザイン性皆無のお古を使い続けている私です。 そんな我が家に初のサーキュレーターが登場。 これはお古ではありませんよ、立派な新品サーキュレーターです。 アイリスオーヤマ製 【サーキュレーター PCF-MKM15N】 7/15の参考価格は Amazonでは2480円(現在はプライム先行セールで1930円) 楽天では2480円 コメリ・ドットコムでは3000円 となっています。 私が購入した金額は、激安の1429円(税込)! 元値も各ネットショップより1割ほど安かったのですが、広告の品としてホームセンターで更にお値引きとなっておりま…
2024/07/16 01:27
【アフターサービス】TOTOユニットバス無料点検&補修作業
TOTOのユニットバスの無料点検&補修作業がありました。
2024/07/15 18:16
アイリスオオヤマのサーキュレーターPCF-HD15今が買い時
7月11日(木)から「プライムデー先行セール」開催中。酷暑を乗り切るためにおすすめなのがアイリスオオヤマのサーキュレーター。今回購入したサーキュレーターをご紹介。
2024/07/13 12:25
7月に請求された電気代の今年と昨年の違い
アネです。気温の高い日が続いて6月からエアコンのお世話になっています。自動モードがよいと聞いて設定温度27℃でも快適です。しかし。電気代の請求額を見たら19…
2024/07/09 15:09
30%OFF !人気家電ブランドcado(カドー)でサマーセール開催中!
おしゃれなデザインで人気が高い家電ブランド「cado(カドー)」で、7/7(日)~8/20(木)までサマーセール が開催されています。 スティック型のヘアドライヤー「baton」や花粉対策に重宝する空気清浄機、年中活躍するサーキュレーターな
2024/07/09 07:14
買ってよかった!見た目も機能も好み♡初のサーキュレーター!
初めてサーキュレーターを購入しました。
2024/07/08 21:41
【DAISO】サーキュレーターが税込770円だと?どの程度効果的か買って使ってみた!結論・・・770円ならあり!!【実機レビュー】
存在を知ってから約1年・・・遂にダイソーでサーキュレーターを購入することができたので、実機レビューをしていきたいと思います。昨年販売されたモデルはたしか税込1100円だったと思いますが、2024年モデルはさらに安くなって税込770円です。
2024/07/08 19:51
ダイソーの770円USB式サーキュレーターを購入してみた。
夏は暑い。 まだ梅雨明け宣言されてないのに酷暑。 車の中で使えそうな扇風機を見つけて欲しくなったから買ってきました。 USB式で700円。 使ってないモバイルバッテリーが2個あるからそれのためにわざわざUSB式にしたけど、うーん風弱いかな。
2024/07/07 20:14
暑い サーキュレーターの購入を検討
本日7月3日は、熱中症指数が”危険”、35℃越えの気温になりました。 家でじっとしていても全身に汗をかき、大変暑い一日でした。 ただ、風はあったんですよね。(相変わらず、私の部屋には流れてこない南風) 家から外にでると、すごく涼しかったので。 先週(先々週だったかな?)も、じっとしていても汗をかく暑い日はありましたが、その日は、湿気が凄く、風もなく、体中にまとわりつくような気持ちの悪い暑さでした。 本日は、湿気関係なく、普通に暑い日でした。 水を頻繁に飲むようにしていたのですが、暑さのせいでしょうか。 ちょっと気分が悪くなりましたね。 今回は、横になっていたら収まりましたので良かったのですが、…
2024/07/03 23:21
サーキュレーター導入とその他
やっと欲しかったものを色々導入してみました! switchbotスマートサーキュレーター 2024.4.26 想像してたよりデカい!購入する際は置き場所の確保に注意しましょう。 色んな設置方法がありますが、とりあえず天井にむけて風の流れをつ
2024/06/29 12:48
2024年 猛暑を乗り切るオススメアイテム サーキュレーター編
サーキュレーターは空気の循環を得意としているので、エアコンを使用する夏だけでなく、暖房を使用する冬でも大活躍するので、扇風機と違い1年中使用できます。できるだけ、節電をしながら快適な生活が送れるように、私が色々調べて購入したオススメのアイテムを紹介します。
2024/06/26 09:27
サーキュレーターは扇風機ではなけれど
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今年、本当に夏は来るのか?と思ったけど 来たわ 。 急に暑くなったーーー。 昨夜は非常に寝苦しか…
2024/06/25 21:19
暑いから扇風機買った・・・あっ!!!足りない。。。
最近、扇風機を買ったんです、部屋に2台目の。クーラーない部屋で暑いし・・・ 強で回しておかないと辛い真夏日・・・ 【クーポンで 2980円最安挑戦期間限定3000円OFF 】リビング扇風機 360°首振り サーキュ
2024/06/25 01:41
マラソン情報 扇風機の風、顔にあてたい方にオススメ
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村2年前に買った、卓上扇風機が汗かき暑がりな私の必需品になってます。扇風機、みなさんはどのようにどんな感じで使われますか?るっち(夫)は、直接、カラダに風をあてるのが、苦手らしくいつも遠くから首振りをしながら使います。...
2024/06/23 16:27
1657. サーキュレーターを買いました。
今日からしばらく雨続きの予報。ようやく梅雨入りでしょうか。部屋干しが増えるこの機会に、前々から検討していたものをやっと買いました。サーキュレーターです。目...
2024/06/21 08:37
見た目と機能の両立が難しいサーキュレーター
ミニマリスト自称しといて何ですが我が家にはサーキュレーターが3台あります。空気を循環させて満遍なく部屋を冷やす、とかではなく直で風を浴びて西川貴教になるために。だってエアコンの設定温度を18度に下げるより手っ取り早く体温を下げるのって風なんよ。外から帰ってき
2024/06/18 10:27
360°首振り サーキュレーター
2024/06/18 07:18
晴れた日に外干しNG⁉知らないと損する洗濯の新常識
「今日は天気が良いから絶好の洗濯日和だ!」 もし、あなたが洗濯をしたその日が天気の良い晴れた日だったら、その洗濯物は外で乾かしますよね? 実はこれ、大間違いなんです。 えっ!晴れた日に外で干しちゃダメなの? なぜ晴れた日に外に干すのが間違い
2024/06/17 18:01
扇風機もあるけどサーキュレーターを買った
気温が26℃もあるけど風があって過ごしやすいです 夏になるとエアコンと...
2024/06/07 11:54
電気料金値上げ 補助金終了
6月から電気料金値上げとのこと。 補助金がなくなるんだって。 う~ん!! ただでさえ高いのに、いろんなものがどんどん高くなる。 生活苦しいな。 リビングのシーリングライトを蛍光灯からLEDへ交換
2024/06/01 22:19
快適に…
こんにちは♪ 雨だねぇ。 私は、はい、予定無し。と言うかほぼ、この先も予定は入っておりませんが…大丈夫ですよ。それが嬉しいんです。予定が入っている方がドキ…
2024/05/28 11:24
マイナスイオン発生 サーキュレーター~新潟県燕市【ふるさと納税】
新潟県燕市のふるさと納税の返礼品『マイナスイオン発生 サーキュレーター』を紹介します。寄付金は、22,000円です。
2024/05/21 21:01
熱中症対策にサーキュレーターがおすすめ!冷蔵効率アップと湿気対策も!
冷暖房の効率向上、湿気対策、換気促進のため室内の空気を循環させてくれるおすすめサーキューレーター10選。5000円以下で入手可能な、アイリスオーヤマと山善といった人気メーカーを中心にご紹介します。
2024/05/18 17:20
新築マンションに入居して一年、使っていないオプションはこれ!
くろのくろこです。 2023年春に新築マンションに入居しました! 40代2人暮らし夫婦の、新居でのあれこれを書いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ゴールデンウィークが終わりましたね
2024/05/15 00:07
【壁下地】入れたところ4選!
我が家の壁下地をつけたところ4箇所を、利用目的と一緒に書きました。ただ、壁に穴を開けるのがイヤ!ってなってしまい、せっかくの壁下地が全部無駄になってしまわないかと、わなわなしております(^_^;)
2024/05/14 07:57
サーキュレーターは山善とアイリスのどっちがいい?基礎知識から特徴まで紹介
サーキュレーターは山善とアイリスのどっちがいい? サーキュレーターを選ぶ際に、山善とアイリスの両者のどっちがいいかと悩む方は多いです。そんな方に向けてサーキューレーターの基礎知識から山善とアイリスの特
2024/05/10 07:17
サーキュレーターの冷房使用時の置き方のポイントは?同時使用時のメリットも紹介
サーキュレーターの冷房使用時の置き方は知っていますか?サーキュレーターと冷房と同時使用することにはメリットがあり、そのメリットを得るためにはサーキュレーターの置き方のポイントを知っておく必要があります
2024/05/09 00:03
サーキュレーターと扇風機の違い!比較でわかりやすく紹介
サーキューレーターと扇風機の違いを知っているようで知らない方も多いのではないでしょうか? こんな悩みを解消します。 この記事でわかることサーキュレーターと扇風機の違いを3つのポイントで比較サーキュレー
【洗濯革命】部屋干しでもカラッと乾く方法
ひょんなことから長年の悩みがなくなりましたわたしは洗濯物を外にも部屋にも干したことがありませんじゃあどこに…?浴室ですこのマンションに暮らして20年近く100%浴室乾燥機で乾かしていましたところが先月急に給湯器が壊れて当然、浴室乾燥機も使えずその後無事交換でき
2024/05/06 17:21
【GWにしたことその2】買い替えたいと思いながら扇風機の掃除
こんばんは、アジです。 GWも残り1日。休みの日は本当にあっという間ですね。無職生活の数ヶ月だってあっという間なのだから、やりたいことをやりつくすには3日や4日じゃどうやったって時間が足りません。 まあ私の場合は肝心の銭がないので、いくら時間があろうが本当にやりたいことは出来ないのですが。 「資金も時間も潤沢にある無職生活」を送るためには計画性は大事です。ただそんな計画性を備えていたら無職生活なんて送らないかもしれません。 さて、一昨日はタイトルの扇風機の掃除を行いました。 欲しい扇風機が買えない お古の扇風機 色 欲しい扇風機 3年前 2年前 1年前 今年はどうするか 欲しい扇風機が買えない…
2024/05/06 00:03
リリハベーカリーのまるでポンデリングは・・・
リリハベーカリーのポイモチドーナツが出た時、なんかあれ⁇って思った(写真はリリハベーカリーのインスタから)リリハベーカリーに行った時、それを見て、ねぇJさまこれってさ〜なんかさ〜ミスドのポンデリングそっくりだよね〜Jさまも、そのドーナツを見てマネしたか〜⁇と
2024/05/05 07:08
サーキュライト
部屋の照明とサーキュレーターが一緒になった商品「サーキュライト」が便利でよさそうです。 サーキュレーター+ライトでサーキュライト。 とても分かりやすい商品名ですが、その名のまま。 天井に取り付けるLED照明の輪の中心部にサーキュレーターがあります。 このサーキュレーターで、天井から空気を吸い上げるのと押し出すの2方向で部屋の空気を循環させます。 ・夏場…
2024/05/03 11:31
サーキュレーターのつけっぱなしは電気代がかかる!?火事にならないの!?
2024/04/30 00:53
【取り付けレビュー】N-BOXにジャストフィットな2ファン式車載扇風機を取り付けました!
こんばんは!sorairoです。 前回N-BOXの助手席ヘッドレストにジャストフィットサイズの2ファン式車載扇風機を買ってみましたって記事を書きましたが、 https://nboxforlife.com/n-box-custom/18834/ 実際に愛車N-BOXカスタム(JF3)に取り付けてみたので取り付けレポートと感想を書きたいと思います。 今まで使っていた車載扇風機「Keyniceミニ扇風機」とのサイズ比較。 https://nboxforlife.com/n-box-custom/keynice-usb-senpuki-report/ だいぶサイズ感が違いますね(^^) 助手席のヘッド...
2024/04/26 22:39
ダイソンのピュアクール
おはようございます2階用にカッコイイ扇風機欲しくて日曜日にドンキ見に来てみたら、ダイソンのサーキュレーターがありました。今までダイソンとか高いメーカーは我が家…
2024/04/26 00:26
!(^^)! 人生初サーキュレーター購入
このブログは「ブログ村」というところの一員?参加?村人?になっていまして、同じカテゴリーにいる他の皆さんのブログをよく読んだりしてるんですけど、 というか元々日記とか読むのが好きなんですね、おススメは山田風太郎の戦中派日記シリーズですけども、 新装版 戦中派不戦日記 (講談社文庫) とあるブログ主の方がおススメされていたので気になって、今日はMUJIに行ってきました。 www.muji.com ずっと前から、真上(=天井)に向けて風を送ることができるサーキュレーターを欲しいと思っていましたが、タワー型のファンがまだ壊れないで頑張ってくれていて、↓これのウン世代前の型だと思う book.yama…
2024/04/25 23:37
サーキュレーターを買ったんです〜
去年、サーキュレーターを購入しようと思い、近所のお店に行ったらサーキュレーターは置いていないともうガックリ。ネットで買おうか⁇どうしよう〜で、結局、買わずに夏が終わってしまいました。で、今年は早めにお店に行って、買いました。お店にはバスで行ったんだけど・
2024/04/25 07:19
N-BOXの助手席ヘッドレストにジャストフィットサイズの2ファン式車載扇風機を買ってみました♪
こんばんは!sorairoです。最近、ブログを書くモチベーションが上がらず、しばらくの間更新が滞ってしまいました(^^) GWも近づき、春らしい陽気が増えてきましたね!この季節になると、またエアコンをつける機会も増えてきます。 N-BOXのウィークポイント 新型モデルでも改善されていないN-BOXのウィークポイントとして、後部座席にエアコンの風が届きづらいという問題があります。スペーシアのようにサーキュレーターがあればいいんですがJF5でも見送られましたね><オプションでもいいので用意して欲しかったですね、、 https://nboxforlife.com/n-box-custom/air-c...
2024/04/22 08:19
次のページへ
ブログ村 151件~200件