メインカテゴリーを選択しなおす
【Excel】ビジネス能力検定サーティファイのExcel®表計算処理技能認定試験2級受験に向けて【仮まとめ】
ビジネス能力検定サーティファイのExcel®表計算処理技能認定試験2級のサンプル問題を問いてきましたが、ここらでサンプル問題で取り上げた問題の仮まとめをしたいと思います。 一瞬で無限の選択が行えるショートカットキー これは基本の操作となりま
こんにちは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 色彩検定2級を受験してきました(-ω-)/あいにくの天気でしたが、おっさんはこの程度の雨では傘なぞい…
長女通信制高校3年生。 療育手帳持ち、ADHD。二男高校1年生。(特別支援学級から中高一貫校受験)広汎性発達障害、ADHD。 三男知的学級在籍の中学1年生。療…
24058Kさま本免技能試験合格のご連絡ありがとうございました。他の非公認教習所さまに通われていましたが、受験直前対策として、路上教習2回、試験場内練習1...
西大和学園の21世紀型特色入試説明会~どんな人物を求めているのか
西大和学園21世紀型特色入試の特徴 思考の深さが必要~「思考コード」とは? 普通の筆記試験で合格しやすくなる噂の真相は? 受験者数と合格者数は比例しない! 求める人物像 提出書類や試験内容からも類推できる 21世紀型特色入試で合格した生徒の特徴 提出書類の詳細について 入学希望理由書 どんなことを書いたらいい? 何枚程度? 模擬試験の成績表 どの時期のものでもいい? どの塾のどんな模試?何回分? 何判定でもいい? 受賞歴や所有検定・資格を証明する資料 出すものがなくても大丈夫? どういうものが好まれる?お勉強系?芸術・スポーツ系? 提出書類は点数化しない 今回は西大和学園の21世紀入試の説明会…
受験勉強は長期にわたるマラソンです。 効率的に勉強するためには、生活習慣を見直し、改善することが大切です。 今回は、受験生が実践すべき生活習慣改善法をご紹介します。
ごきげんさまです。 横浜市在中の断捨離®トレーナー講習生牧野陽子(まきのようこ)です。 こんにちは。断捨離トレーナの候補生なのに断捨離したモノに触れていない…
断捨離検定1級を受験の皆様、お疲れ様でした合否発表後、いかがお過ごしでしょうか? こんにちは お立ち寄り、ありがとうございます♪やましたひでこ公認断捨…
こんにちは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) イチかバチかの出願でしたが、運良くそれほどハードじゃない夜勤連発シフトになったので第一級海上特殊無線…
先日、高3息子の三者面談に行ってきました。転職して良かったことの一つが、私の職場が息子の高校に近いこと。たまに帰りの電車が一緒になることもありますが、電車が一緒になっても男の子だからポツポツ話すくらいですけど。笑
国立大学・前期二次試験の当日:地方在の前泊組の受験生の朝~試験会場入り~受験後&同伴した保護者の子の試験中の過ごし方とは?
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます > 第一志望の国立大・前期二次試験の 当日についてです。 さて就寝前に、スマホ+ 持参した使い慣れた置時計の アラームをセットしたので 置時計 寝過ごすことは無いと思いましたが、 私は寝坊が怖くて 寝ることが出来ませんでした。 まんじりともせず迎えた夜明けに、 窓から外を見ると 小雨が降っていました。 予定の時刻に娘とホテル内の 朝食場所に行くと混んでいたため、 席を確保するのに 少し時間を要しました。 その場にいた人の約1/3は、 我が家と同じ状況であろう方々で、 制服姿の子もいました。 食欲旺盛な娘ですが、 緊張+…
「普通に絵を見てもらうと自分でもうまくいかなかったなというところを指摘されることが多いんだけど、ママさんには大体そこ?っていうところを言われるんだよね。でもその通りにするとちゃんと出来た!ってなるの、すごいけどなんで?」とは娘の弁。 ふぉふぉ…今にわかるんじゃ…
前泊のためのホテル予約から始まる!?第一志望の国立大学の前期二次試験:地方在の我が家の宿泊を伴う受験準備と試験前日の様子とは?
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます > さて志望の国立大学は遠方のため、 私が同伴し前泊することにしました。 予約したのは8月で、 高2の大学見学時に会員登録した 某ビジネスホテルです。 余談ですが、こちらの予約は 一般・・・5ヶ月前 会員・・・半年前 から可のため(※現時点)、 宿泊希望日の半年前となる24時に 専用サイトにログインしたら、 アクセスが集中していました。 私が入力にモタついているうちに 目当ての部屋は予約済になりました。 すぐに別タイプの部屋に申込んだところ その部屋はキープできましたが、 複数あった同タイプの部屋も たちまち予約で埋ま…
共通テストリサーチの志望校判定と私立大学の合否結果&国立大学を志望する我が子の前期二次試験までの日々とは?
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分半で読めます > 久しぶりの投稿です。 娘の第一志望である国立大学の 前期二次試験の2日前の投稿から 約2ヶ月半ぶりの更新になります。 更新が滞った言い訳を 時系列で列挙すると、 ・私が弱メンタル ・受験シーズンのためか 1月半ばからブログ界の末端にいる 本ブログでさえアクセス増で 記事のアップに臆病になる ・受験期で様々な状況の方がいると判断し 記事の更新に躊躇 ・私の健康上の都合 ・受験関連の雑多な準備と手続きに翻弄 ・卒業式 ・進学先の決定後は煩雑な手続きに奔走 ・塾などへの報告 ・娘の一人暮らし準備に迷走 ・私のPCを娘に…
【資格試験】疑問を自分で解決する方法 ※こちらのコンテンツには、広告及びアフィリエイトの掲載がございます。 勉強していると自分では解決が難しい疑問が出てきます。 私も自立では理解できない問題が数問発生し、質問して解消していました。 疑問が出てきたらまずは自分で調べて解決するのがベターですが、それでも難しい場合は講師の方に質問してしまうのが楽です。 今回は疑問を解決する方法について書いていきます。 目次 1.質問する前に出来ること 読み込みが足りない可能性 疑問を解決する順番 ネットで調べるのはアリ? 2.質問の仕方 3.理由付けをしない 4.まとめ 5.次回の予定 6.モコブログの日常 1.質…
中3のころ受験のため通っていた画塾ですが、睡眠の問題が改善せず「どうも高校でも昼学には通えそうにない」とわかったあたりでやめてしまっていました。 高3の今は「画力を強化したい」と、また同じ画塾に通っています。
6月に入り、夏休みが近づいてくるとともに、受験生にとっては重要な勉強期間が迫ってきます。 この時期にモチベーションを高めることで、夏休みの勉強を有意義に進めることができます。 今回は、6月に試してみたい勉強法をいくつかご紹介します。
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!早期トラウマとそれが引き起こす影響について書きます。胎内のころからのトラウマは、スピリチュアルに走るか頭脳に逃げ込むかの二…
【資格試験】学習初期の注意点6選 ※こちらのコンテンツは広告及びアフィリエイトの掲載がございます。 5月も中旬、学習習慣が付いてくる時期になります。 私は4月から勉強を始め、5月下旬頃には毎日安定して勉強できるようになってきました。 学習始めはやる気があり、勉強がスムーズに進む場合が多いです。 そんな中誤ったやり方で勉強を進めてしまうと、学習進度に影響が出てしまいもったいないです。 今回は学習始めにしてはいけないことについて書いていきます。 目次 1.インプット学習のみ 2.独自の勉強法で進める 3.勉強しない日を作る 4.無理をし過ぎる 5.やり込みすぎる、またはテキトーすぎる 6.諦める …
さすがに5月、晴天日にしばらく外に出ると肌焼け感がある。春は紫外線も強くなり、女の子には日焼け止めが必須らしい。小学校の運動会ももうすぐで、一時午前中だけの年もあったけれど「誰でも来ていいんだよ」の今年はどうなのだろう、聞き忘れた。と前置き書いて、ブログ村に表示される最初の数行閲覧での覘きを回避して、先日来た子(今は社会人)が自ら実践した受験勉強方法の一つ。国数英社理の内、社会と理科は高3の夏まで力は入れなかった。「社会と理科は暗記物ですから、そちらを先にやると忘れてしまうので・・」で普段勉強は国数英のみで、やる気の無い授業はろくに聞いていなかったとか。その子、何ヵ月も休んで試験日だけ登校してまた休むの繰り返し、勉強は塾と自学で。「授業日数は?」と思うけれど、出来の良い子には公立高校も便宜を払うのか、ちゃ...良い天気陽射しも強い
24032Kさま本免技能試験合格のご連絡ありがとうございました。職場も変わってお忙しいなか、頑張りましたね。学科試験から技能試験までの間が少し空いてしまい...
我が子の勉強に対する姿勢が変わった!!~これからこの方法を取ろう。その方法とは~
我が子が「お父さん、この方法だと分かりやすいよ」 「前間違えたところも、復習になるから、何度も解けるしね」と。 で、学校よりも先取りして、数学なら、 展開と因数分解、そして平方根を教えました。 今では、計算が分かるようになったらしく、 少し難しめの問題も解けるまでに。 そして、極めつけが・・・
【資格試験】実力よりも気持ちで負けた瞬間 ※こちらのコンテンツには広告及びアフィリエイトの掲載がございます。 司法書士試験は合格率4%前後の難関資格試験です。 受験期間も長期に及ぶことが多く、途中で挫折する受験生も少なくありません。 私も1年以上をかけて、必死に勉強してきました。 今回は私が受験を諦めようと思った瞬間について書いていきます。 目次 1.挫折の危険は何度もあった 勉強を始めて1ヶ月程経った頃 お試し受験から2週間が経った頃 会社法に苦手意識が出始めた頃 仕事が忙しい時期 2.諦めようと考えたのは直前期に多かった 3.まとめ 4.次回の予定 5.モコブログの日常 1.挫折の危険は何…
次男は今年、高校2年生。 一応は進学校のため、来年は大学受験を控えています 2年生になってからも1年生とかわらず、学校、部活、予備校の日々で帰宅は22時…
ナニコレ珍百景 橋本洋右医師が鉗子で折り紙の折り鶴?経歴・プロフィール・高校・大学?
5月12日日曜日のテレビ朝日で19:00から、「ナニコレ珍百景」が放送されます。静岡市立静岡病院の橋本洋右医師を取り上げるようで、なんと手術で使用する鉗子を用いて折り紙で折り鶴を折ることができるそうです!本記事では橋本洋右医師の経歴・プロフィール等について調べてまとめてみました。
【中学校】今年度から定期テストが廃止に!成績はどうなる?受験に響く?
長女(中学2年生)の中学校では今年度から突然、定期テスト(中間・期末)廃止→単元テストに変更になりました。ほん…
医学部受験「入試成績と医学部成績に相関なし」〜そうではあるが
東洋経済の記事です。医学部受験の今に関したいろいろな問題を取り上げていました。一部を抜粋します。茨城県立中央病院の名誉院長を務める永井秀雄氏のコメントです。 入試の成績と医学部での成績に相関はない 私の実感では、入試の成績と医学部6年間の成績は無関係です。以前、ある大学の調...
【Excel】ビジネス能力検定サーティファイのExcel®表計算処理技能認定試験3級受験結果【合格】
ビジネス能力検定サーティファイのExcel®表計算処理技能認定試験3級の試験は、本当は4/12に受験予定でしたが、それを超える予定が入ってしまったため、やむなく延期して4/26に受験をしました。 その為、ご報告が遅くなりましたことをお詫び申
東京(府中試験場・鮫洲試験場)では、学科試験に合格してから技能試験を予約するシステムになっています。しかも、今は予約できるのが1か月以上先になってしまうよ...
悲報!【中学受験13 】娘が受験迷ってる理由 ちょっと、塾選び失敗?なので、距離をひろげて、ちゃんと公立中高一貫中学受験に特化した塾の体験や学習相談に行きま…
【資格試験】合格の可能性を高めるために行ったこと ※こちらのコンテンツには、広告及びアフィリエイトの掲載がございます。 直前期前半、今合格出来ないかもと感じていても試験を受けるまでは何が起こるか分かりません。 最後まで諦めてはいけません。 直前期はやることを絞って、知識を定着させることに意識を持っていく必要があります。 今回は、直前期に行って良かったことについて書いていきます。 目次 1.新しいことは模試以外しなかった 2.やるべき事を消化できた 3.苦手を把握出来ていた 4.勉強中は勉強のことしか考えない 5.まとめ 6.次回の予定 7.モコブログの日常 1.新しいことは模試以外しなかった …
東京都内に住んでいる人は、練習車両と指導者(運転経験3年以上)とコース利用料2200円が用意できれば、府中試験場と鮫洲試験場のコースを走ることができます。...
【資格試験】概ねいい感じ、でももっとこうすれば・・・ ※こちらのコンテンツには、広告及びアフィリエイトの掲載がございます。 直前期に入ると緊張感も高まってきて、勉強にもより熱が入るようになります。 ストレスも感じやすくなってくるので、気持ちを落ち着かせることにも気を配る必要が出てきます。 限られた時間を上手く使うことで、合格に近づきます。 今回は、私の直前期失敗談を書いていきます。 目次 1.模試に時間を使い過ぎた 2.傾向分析が甘かった 3.計画が細かくなり過ぎた 4.気分転換をしていれば 5.本試験の心配をし過ぎた 6.まとめ 7.次回の予定 8.モコブログの日常 1.模試に時間を使い過ぎ…