メインカテゴリーを選択しなおす
#1000万円貯金
INポイントが発生します。あなたのブログに「#1000万円貯金」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
人生初の一人旅は沖縄へ*最終日帰宅
とうとう最終日 最終日は素敵なホテルで朝を迎えたのに ザーザー雨
2023/12/30 21:57
1000万円貯金
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
人生初の一人旅は沖縄へ*3日目《AT BUSENA》
2022年12月15日木曜日 沖縄3日目になりました 2泊したホテルをチェックアウトして、3日目は別のホテルへ移動です 最終日は沖縄のホテルを超厳選して選んだワクワクのホテルなのです さぁ出発 *沖縄ひとり旅3 日目* スヌーズ4回鳴らして7時半起床 一人だから誰かに起こされた...
2023/12/30 21:02
人生初の一人旅は沖縄へ*2日目《2022年冬》
47歳、いやその時は46歳主婦 初めての一人旅 約一年前の記録 (フル稼働で思い出す、もちろんメモ見てます) 写真多めで記録いたします
2023/12/30 20:48
人生初の一人旅は沖縄へ*初日《2022年冬》
ずっと残しておきたかった初の一人旅 旅行記にするのに1年かかりました... マスクもほとんどしなくなった現在の状況とかなり違いがあると思うけど 私の初の一人旅の記録 タイトル写真も沖縄の誰もいないビーチで撮りました すっごい楽しかった
2023/12/30 20:34
ようやく新NISAの設定終了
といっても 1時間ほどでポチポチと終わらせただけ 結局みんなと変わんない選択をしただけです しかし、なんと! 最初の1年は毎月10万積立MAXでいけることに (ちょっと心配な高値値なんですけどねぇ) イケイケ一括設定ではなくて ちまちま設定してみました +++++++++++++...
2023/12/23 19:36
貯金1000万円 会社辞める?
もう限界…頑張って1000万円貯めたから嫌いな会社辞めてもいいよね?そんな悩める方にオススメの方法を紹介!
2023/12/22 06:06
シフト終了前に業務終了そして今月のウエル活
久しぶりにお昼近くにのんびり起床〜 最高 (もちろん歳のせいか途中何度か起きてますけど、トホホ)
2023/12/21 23:28
楽天特定口座の売却結果〜
今日の早朝お仕事の朝の出勤5:45出発 寒くなかったです 週間予報では来週は10度くらい下がるっぽいので 冬は寒くないといけないんですけど、寒いの嫌だな 年末調整のお仕事はいよいよ来週で終わりです
2023/12/17 20:47
特定口座で約2年間分の投資信託を初全売却!
今日もポカポカ陽気ですね 温暖化〜 年末調整のお仕事ものんびりになり、休日の今日は「起きた時が起きる時間」を堪能 本当は娘と区営のジムに行く予定だったんですけど ネボスケの娘はなんと14時になるのに起きてこないっっ
2023/12/13 21:46
扶養内主婦の税金取り返し作戦
今日は一日、朝から病院でした 本当に健康が一番 でも、前回の健康診断でポテチ禁止令が出たけどやめられない...
2023/12/11 22:49
年末調整の仕事延長〜
12月〜 歳を取る度に「一年が早くなる」というけど 本当に恐ろしいほど早くて... ブログ開始のきっかけになった「旅行記」がアップできてません もうすぐ一年 (いつか必ず書きたい) シーばかりでランドは2年ぶり? 12月6日にPa inして来ました💕
2023/12/09 21:37
心の余裕が生まれる? 貯金1000万円
お金貯まったら心の余裕は生まれるの?そんな素朴なギモンについて、わたしたちの感想を公開!
2023/12/06 05:58
IPOセミナーに初参加してみました
いよいよ12月っ 街はキラキラ、素敵です
2023/12/02 23:03
【40代共働き】貯金ゼロから1000万円を貯めるまで
今年も残り1ヶ月。 雑誌で貯金1,000万円を貯める特集を読みました。 年末ってこのネタ多い気がする。 という訳で今日は私の貯金ゼロから1,000万円を貯めるまでをふり返ってみたいと思います。 30代
2023/11/25 22:43
セミナー「優待と配当生活」楽しみだったのにっ
疲れすぎて リアル イベントに行けなかった... オンライン配信もあるので、無理せず自宅で見ることにしました リアルイベントはすぐに(満員御礼!)になっていたのにごめんなさい
2023/11/24 05:37
ひたすら書類のチェックをしていたら
頭が誤動作を始め 隣にある書類がナイと騒ぎ出す始末 私のキャパはオーバーしてしまったのか この業務が合わないのかナ パソコンを一切触ることのない単純作業 やはり世の中は人の手で、目で、チェックしていくらしく 大量の書類の事務処理が人の手で行われるのがどんなに大変かわかりました ...
2023/11/21 22:19
2日連日で寝坊しました
朝、いよいよ寒くなりましたネ〜 早朝の図書館清掃、気づいたら2ヶ月経過です 二人で作業で、確実に私の担当している場所が楽 でももう一人は私の仕事より掃除機かけてる方良きらしい 2時間半の仕事を1時間半弱で終わらせます
2023/11/19 22:49
職場に一人嫌な奴がいる
今日はキッティングのお仕事 土日のお掃除と年末調整週3日のお仕事あるわけだから 今月は週1休み 本当は週2は休みたいところなんだけど 好きなので出勤 今日も楽しかったし、あっという間に終了
2023/11/14 00:07
復活チャレンジ失敗...
急に寒くなりましたね 2週間前は半袖だったのに、ヒートテック+ダウン必須? (ダウンはまだ早いか)
2023/11/13 12:36
イオンの株主優待が届きました
10月の15日頃に,,, 1ヶ月ほど前に届いたけど記録遅れましたっ
2023/11/04 22:19
半年プーだったのに今日から11連勤かもしれない。。
お天気良くて気持ち良いですね〜 今日は早朝からのお掃除の仕事 6時開始8時半までのお仕事だけど1時間半くらいでいつも終了 「業務が終了したら帰宅して良い」というルール 時給計算すると¥3,666 相方さんと相談して開始時間を7時や6時半にしたりして、結果「6時半」の勤務が基本に...
2023/10/28 20:32
使ってないのにお金が減っていくんですけど...
せっかく到達した1000万ですが 残念なことに私の日本株保有銘柄もアメリカ強めの投資信託も下がっているので、ストーンと40万くらい減ってマス(途中10万弱の給与も入ったはずなのに〜) まぁくる時が来た感じで、ひとまず様子を見守っていくしかないなぁと... 「株」をやることをやめ...
2023/10/25 18:31
つなぎ売り取引での初めての【株主優待】届きました
秋をすっ飛ばして急に冬模様だった週末 これでは体調を崩してしましますね 珍しく土曜日にランチ「シャインマスカットのパスタ」 シェアしたら、なんと二つのお皿にハーフで素敵に盛り付けして提供され 素敵すぎるサービスにリピ確定 前菜も一つ一つの素材が丁寧に調理されていて美味しかった ...
2023/10/10 23:21
10月の変更前にゲットしたもの
2023/09/30 23:14
1000万円を貯めるためにやったことやらなかったこと
母親のおかげ+私が行動したから。 私の母はすごくお金に細かい人で若い頃はうるさいなーっと思っていましたが今は感謝しかない。お金がこれだけ貯めれたのは母に感謝。 やったこと 先取り貯金 大学を卒業して、東京で就職しました。安月給だったので1ヶ
2023/09/22 21:42
祝!!主婦の貯金1000万達成
今日、Linkx(リンククロス)家計簿 を見たら 人生初の1000万超えました〜 パチパチ👏 金曜はまだ7桁で昨日チェック忘れててたんだけど、昨日達成していたみたい 株式の入金タイムラグとかあるし S&Pとかは下がって、株式は動いてないからナゼかよくわかんないけど喜ばし いや〜...
2023/09/10 21:15
貯金1000万円があると何ができるか?
貯金1000万円をテーマを取り扱っているYouTubeの動画をよく観ます。 そこで僕のブログでも今回取り上げてみようと思います。 ちなみに1000万円以上貯金している人の割合は以下の通りです。 単身世帯 16.1% 2人以上世帯 30.2% ということで今回は貯金1000万円があると何ができるか?について紹介します。 貯金1000万円でできること 生活への安心感を得られる 欲しいものは大抵買える やりたいことができる 節約習慣が身についている 自信がつく セミリタイアもできる 僕の場合は・・・ 雑感 貯金1000万円でできること 生活への安心感を得られる 日常生活において経済的な安心感がありま…
2023/08/05 06:06
【実践】5人家族の生活費20万円って本当に可能?節約術とほったらかし貯金法を紹介!
年間500万円増やし続ける平均年収サラリーマンの実践法!5人家族の生活費20万円にするための具体的な削減方法と家計簿の見える化。無駄な支出を削減するポイントも。家族の幸せと安定した生活を実現するヒント
2023/07/08 13:11
【メチャ貯まる!】1000万円貯めるためにやった節約術10選
思えば私は、子どもの頃から毎日、お金を数えるのが好きでした。 毎日、百円玉や十円玉を貯金箱からお金を取り出し、百円玉は百円玉、一円玉は一円玉ごとに10枚ずつに重ねて並べ、今いくらあるのか数えることを日課にしていました。 そんな子どもですから
2023/06/14 11:40
1000万円貯まったらどんな気分になる?
佐藤あいすです。 貯金してる人の大きな目標金額の一つが1000万だと思います。 人によっては最終目標が1000万という人もいると思います。なにかと節目にしたくなる金額なんでしょうね。1000万貯めたけど1000万貯めるぞ!とか 今日は1000万貯めたらどんな気分になるか?ということを独断と偏見で考えてみたいと思います。 1. 「自由度が高まる」1000万円の貯金があると、経済的な自由度が高まります。例えば、思い切って有給取って海外旅行に行くことができたり、初期投資にお金のかかる趣味が出来るようになったり。 あとは、独身時代に1000万を持って結婚すれば、え?なにこの人?無理。離婚だわ。となった…
2023/05/26 22:25
資産が1000万円を超えると感じるいいこと
我が家は現在資産が1000万円を超えていますが、単純にお金があること以外に感じた”いいこと”があります。資産形成において1000万円を目標にしている人は多いと思いますが、どんな変化があるのか具体的に想像できるとよりやる気も出ると思います。こ
2023/05/25 15:35
運用資産が1500万円になりました!
うえーーーーーい! 運用資産が1500万になりました!うれしみ… 目指すは3000万ですがとりあえず半分達成。 1500万の道のり これはもう貯金ですね。大切に貯めたお金をせっせと楽天証券に入れていきました。 定期預金で預けていた預金を解約
2023/05/16 00:08
1000万貯めて思うこと
貯金してますかー? 私はしてますよ! というか、こういうブログを見にくる人は貯金していない人なんていないと思っています。勝手に、、 すごくあやふやですが、どうやって貯めたのか振り返ってみたいと思います。 こんな適当なやつでも1000万貯めれ
2023/05/10 09:57
\貯蓄額公開/ 2023年 4月
4月・・・こんなに穏やかな月は久しぶり! 少し貯蓄が増えて嬉しい更新です♪
2023/05/06 15:29
\貯蓄額公開/ 2023年 2月
昨日に引き続き、3月末の貯蓄額を公開します! 毎月、増えたり減ったりの繰り返しで思うように老後資金がたまらない現実をご覧下さいませ😇
2023/04/01 11:09
5年で1,500万円貯めたズボラ主婦の「手書き家計簿」の書き方、4つの書式。
手書き家計簿を始めて3年目になりました。 ズボラながらも、良く続いているなぁと思います(`・ω・´) 私の場合3年間ずっと同じ書式というわけではなくて、書式をちょっとずつ変えながら暮らしに合わせて無理なく続ける工夫をしてきました。 今回は手
2023/03/22 17:34
【1年で100万】貯金できない人が貯金する方法【厳選5選】
[chat face="necchusyou_face_boy4-2.png" name="" align="left"
2023/03/19 21:00
夫婦2人合わせて奨学金の返済総額は859万円。10年で完済したわが家の貯金術
日本学生支援機構の「令和2年度 学生生活調査」によると、奨学金を借りている学生の割合は大学(昼間部)で49.6%、短期大学(昼間部)で56.9%、大学院修士課程で49.5%、大学院博士課程で52.2%とのこと。 およそ半数の学生が奨学金を受
2023/03/18 16:37
【2022年家計総括】1000万円越えの支出は異常?
2022年の家計管理総括です。2022年は値上げに次ぐ値上げでかなりの物価高になり、固定費も変動費も関係なくドンドン支出が増えていきました。我が家としてはこれまでに経験したことのない、異次元の支出をすることになり・・・かなり家計は疲弊してい
2023/03/17 08:09
【1000万円を貯めた】節約生活を送るコツ3選
悩んでいる人 節約しようと思ってもいつも挫折してしまう。 何かコツがあれば知りたい…… 節約で1000万円貯めた私が解説します。 本記事の内容 節約生活を送るコツ3選 節約が劇的にはかどる習慣5選 この記事を書いているのは節約と投資で金融資
2023/03/10 10:14
貯蓄額、大幅ダウン・・・涙(2回目💦)
またまた今月、大量出費の出来事が。先月は平穏だったのに・・・。人生いろいろありますが、我が家は事件が多様に起こりすぎです😂
2023/03/09 08:15
\家計簿公開/ 2023年 2月
先月の集計をいたしましたー!めずらしく臨時出費のない、穏やかな1ヶ月でした。毎月こうだったらいいのにな♪
2023/03/01 00:20
年間100万円以上貯めている節約主婦の「家計簿の振り返り方法」
家計管理に慣れてきた今でも家計簿は欠かさずつけています。毎日書くのはつらいので週1回のみ。 ただ、私は浪費家時代でも家計簿はつけていました。にも関わらずお金が一向に貯まりませんでした。 貯金をはじめるきっかけになった「年末までに10万円チャ
2023/02/23 22:35
【20代夫婦】1000万貯めて変わったこと
こんにちは。カケルです。 僕たち夫婦は20代で1000万以上貯金することが出来ました。 1000万貯金出来た今と貯金がなかった時と比べて、変わったことを紹介します。 目次 1 貯金がつらくなくなった2 無駄遣いが減った3 どんどんお金が貯ま
2023/02/20 22:11
20代で1000万円貯金した道のり
皆さん初めまして。資産形成のノウハウを紹介していきます。 20代で大台の1000万円貯金を達成した「はん」です。自己紹介を兼ねて、20代で1000万円を貯めた経緯とその道のりをご紹介します。 はん この記事を通して、皆さんに資産形成や貯蓄へ
2023/01/15 22:53
教育資金の分配比率
メー子です、いやどーも。 皆さん教育資金は大丈夫ですかーメー子はギリギリの綱渡りです 教育資金何で貯めてるの? 個別株(日本 今年は2%-3%位?) …
2022/11/18 21:53
目指せ1000万!でも何で?
メー子です、いやどーも。 シロタンの受験までに目指せ1000万でしたね。今日はその内訳を大公開 必須の内訳 シロタン受験費用 5万×6校 = 30万…
2022/11/16 23:10
2022年10月:教育資金残高
メー子です。いやどーも。 昨日の家計簿まとめで10月が黒字なことはわかりました。 我が家の直近の目標は2023年12月末時点で1000万!1月からは受験…
2022/11/12 21:49
どんな節約方法がある?1000万円貯めた主婦が続ける、ゆる節約のコツをご紹介
節約ってめんどくさかったり長く続かないですよね。でもちょっとの工夫で簡単に楽しく節約でき、気付けば貯金もたまっている!そんなゆるーい節約方法を30代で1000万円貯めた主婦がまとめてみました。
2022/11/04 13:07
【30歳で1000万円】ズボラ主婦の貯まるシンプル家計簿公開
貯金したいけど全然貯まらない。1000万円なんて夢のよう…。なんてお悩みのアナタ、ずぼら主婦が簡単に家計簿をつけて節約・貯金している方法を公開しちゃいます。項目ごとの記録方法なども具体的に載せています。
2022/11/04 13:06
次のページへ
ブログ村 101件~150件