メインカテゴリーを選択しなおす
#花・景色
INポイントが発生します。あなたのブログに「#花・景色」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
40万本のヒマワリ農園 何だか顔に見えてきた
皆様こんにちわ! 青空・緑の山並みに映える 約40万本のハイブリッドサンフラワーが植わる「ひまわり農園」 前回は全景を中心に紹介しました今回は近接撮影とはいき…
2024/08/06 15:04
花・景色
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
末っ子は強しです。
今日の最高気温29.1度、最低気温18.0度晴れのお天気でした朝ベランダで洗濯物を干している時に空を見上げるともこもことした雲が…羊雲かな数時間後には青空に変わってました。 数日前の雨で植樹帯のユリが生き生きとして咲いてました *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*昨日はとても涼しかったのでエレナとセレネが久々に追いかけっこしてました ...
2024/08/02 01:09
東京五輪の花壇も飾った「ジニア」
皆様こんにちわ 色とりどり 夏の代表的な花のひとつ 「ジニア」お盆によく使う花で「百日草」と呼ぶ方が多いでしょう 暑さや乾燥にも強くて植物園の花壇にもよく…
2024/07/26 11:08
ラベンダー「冨田ファーム」①
今日の最高気温31.9度、最低気温23.0度晴れのお天気でした今日もムシムシとした日で朝から夜までエアコンを付けていました先週、従妹と中富良野の冨田ファームさんにラベンダーを見に行ってきました ラベンダー畑 満開です 彩の畑 キバナコスモス カスミソウ ビール大麦 昨年の7月まではペット可でしたが、8月よりペット連れでは入れなくなりました。一部のお客様によるマナー違反で禁止になっ...
2024/07/23 01:16
風のガーデン内のバラの庭
今日の最高気温33.4、最低気温23.9度晴れのお天気でした旭川で最低気温が20度越えは珍しいのでは…。今日は一日エアコンを付けていました。窓を開けると熱風にはちょっとびっくり天気予報では晴れの天気は明日まで週明けから曇りと雨のお天気が続くみたいですが風のガーデンの庭園内の一部にバラの庭があります。森林浴を楽しみながら歩いてバラの庭へ色々な種類のバラが綺麗ですよ~ いのバラ ...
2024/07/21 01:17
ヒメジョオンに集まる昆虫たちetc.
皆様こんにちわ 草花と昆虫の競演 道端でよく見かける雑草ですが純白で可憐なヒメジョオン漢字で「姫女菀」 綺麗ですね 昆虫たちがよく花に集まっています蜜を吸う…
2024/07/20 09:05
「富良野 風のガーデン」③
今日の最高気温33.4度、最低気温18.7度晴れのお天気でしたお洗濯日和で、カラッと乾きましたお洗濯物を取り入れる時はベランダのコンクリートからの照り返しで暑くて急いで取り混みました。明日は午後から雨予報ですが…。風のガーデン③ 大天使のガブリエル様 ハニーサックル シダルセア アンブレラスカイカラフルな747本のアンブレラ ニングルテラスの一部 宜しくお願いします ...
2024/07/19 01:46
早咲きのコスモス可憐に咲く
皆様こんにちわ え? 夏から咲んだ たまたま植物園を訪れるとコスモスが咲いていました 秋を代表する花ですが早咲き品種は7月頃から早々と可憐な姿をみせて…
2024/07/18 07:57
「富良野 風のガーデン」②
今日の最高気温30.5度、最低気温17.7度晴れのお天気でした。風のガーデン②色々な宿根草が咲いてました 見晴らし台から…。大天使のガブリエル様の後ろにはグリーンハウスが見えてます。 グリーンハウス 『風のガーデン』のテレビドラマのロケで使われた家。 こちらにも大天使のガブリエル様が 今日従妹と中富良野の冨田ファームさんにラベンダーを見に行ってきました。従妹は札幌を早朝出て我が家に着いたの...
2024/07/17 00:57
可憐なハスの花に心奪われて
皆様こんにちわ花弁の透明感にうっとり ドライブ中に偶然見つけたハス池いつも積んでいる一眼レフを忘れていてiPhone13Proの望遠モードで何枚か撮影しました…
2024/07/14 15:52
親戚を訪ねて草花を撮影! 最終回
皆様こんにちわ 暑さに負けず咲く草花 うだるような暑さの日々が続きます親戚の庭シリーズの最終回 じりじりと照りつける太陽の下元気に咲く草花たちをご覧ください …
2024/07/11 08:53
親戚を訪ねて草花を撮影! その弐
皆様こんにちわ 色鮮やかな世界 親戚の庭シリーズ 第二弾レンズはCANNONのRF50mmマクロF1・8からF2・8で撮影しました アリウムカラ…
2024/07/05 08:42
緑に映える紫陽花 望遠レンズ編
皆様こんにちわ 魅惑の花を引き寄せる お寺の参道や境内に植わる紫陽花今回が最終回 2回目までは単焦点「RF35mm1.8マクロ」を使いました今回は望遠ズー…
2024/07/03 08:22
親戚を訪ねて草花を撮影! その壱
皆様こんにちわ 初めて見た花も 我が家の庭の花もほぼ撮影してしまった…たまたま親戚に野菜を頂きに行く機会がありました「え、こんな花見たことがない」と花に疎い私…
初夏の「上野ファーム」さん(1)
今日の最高気温20.5度、最低気温14.4度午前中は雨が降ってましたが、午後から雨も止み時々日も差してました→昨日より最高気温が10度も気温が下がりました。時折強い風が吹き木の枝が揺れてました昨日(日曜日)は、上野ファームさんに行ってきました上野ファームさんの後ろに見える丘(射的山)頂上に登ると虹の椅子があります パンフレットにのってるように誰もいない虹の椅子が撮りたくて開園時間に合わせて行き一番先に射...
2024/07/02 02:00
汗だく公園ウォーキング
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます犬よ、ふたつの内どちらかは… → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★蒸し暑い。そして梅雨入り。ビーチや登山は諦め公園を散歩する。(๑•̀ з •́๑) 道の両サイドに紫陽花もりもりのここは昭和記念公園です。チューリップの名所として有名で特に今年は桜との共演が素晴らしかった!→ 昭和記念公園の桜とチューリップただ都内といえど自宅から微妙に遠いので今までチュー...
2024/06/27 08:04
梅雨本番💦💦💦
福岡の片田舎梅雨本番💦💦💦被害が無いことを祈ります🙏🙏🙏裏の畑で〜生花用に〜切って来たのは良いが!花瓶忘れて取り敢えず〜自動車のワイパーに預けて〜花瓶取りに〜中々〜花や〜カーflow-warカー♥みかん山の空は〜雨の前日〜飛行機雲〜出てたでぇェェエエ工さっそく翌日から土砂降り良く当たる💦💦田舎の今後一週間青空観れない天気予報💦💦💦雨の前日の神秘的空朔日の翔平君古巣お礼打👏👏👏でぇェェエエ工本日も〜古巣にお礼打元同僚も〜思わずドンびく特大打㊗️23号皆様何時も沢山の👍♥A...梅雨本番💦💦💦
2024/06/26 14:34
2024/06/20
久々のブログ野良仕事に追われて〜💦💦💦投稿疎かに成りました💦💦何時も沢山の👍有難う御座います♥我が家のみかん山山より〜柿の実も〜しっかり付いて暮れてます(^_🍊も順調に育ってます(^_-)♥ちょと1句詠い候(^_-)今回も〜温かい御支援宜しくです♥昨日の翔平君の20号ホームラン㊗️2024/06/20
2024/06/26 14:33
2024/06/26
やった〜24号先頭打者ホームラン㊗️梅雨の真っ只中気分も落ち込んで居たけど〜試合開始直後♥の快音に〜沈んた気持ちも〜happy♥♥♥チョト〜真面目な所も見ててぇ庭のお花ちゃん達も綺麗だったのでチョト加工楽しんで観ました(^_-)♥お花ちゃん〜今年も会えて嬉しい😄(^_-)♥浮きの晩酌用の湯呑みです(^_-)♥ウキのトレードマーク青空にツイン♥ハート雲何時も皆様(^_-)沢山の👍有難う御座います♥梅雨の真っ只中の田舎より〜今回も宜しくです♥2024/06/26
2024/06/26 14:31
チャリスとエレナの通院日…。
今日の最高気温23.6度、最低気温13.3度晴れのお天気でしたシダルセア ラムズイヤー ハコネウツギ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*今日はチャリスとエレナの通院日日曜日の診療時間は午前中のみなので朝一でお洗濯をしてベランダ干しチャリスはパパさんと私の話してるのを聞いていてお出かけするのがわかっているのでウロチョロしてます 今日は血液検査...
2024/06/24 02:33
不思議な植物の世界 そして脳裏に流れるレンズ沼序曲
驚愕 葉が白いクローバー 本題に入る前に以前、民家の庭で撮影した不思議な写真を紹介します 「庭で変わったクローバーを見つけたよ」と知人から連絡を受けました…
2024/06/23 09:47
風情漂うガクアジサイ 単焦点マクロレンズ編
皆様こんにちわ お寺の参道で優雅な姿 梅雨の時期に花開くアジサイ雨に濡れた姿を撮りたいと思ったのですが一足早く約3000本が植わるお寺を訪ねました いつもの…
優美な西洋アジサイ 単焦点マクロレンズ編
皆様こんにちわ 色とりどり 西洋アジサイ お寺の参道や境内に植わるアジサイ今回は「RF35mm1.8マクロ」で撮影した西洋アジサイが主役ほとんどの写真を絞…
2024/06/23 09:46
お寺とお花
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます向きは揃えたソニぼん → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★梅雨の雨に濡れた瑞々しい紫陽花を愛でる、それが6月の楽しみでした。しかし今年は灼熱の太陽に照らされて早くもカラッカラで終わろうとしています。いつもより早くない!?( •̀д•́ ; ) 💦見頃が早かったのでしょうか。見頃は若干過ぎた感もありつつまだ美しい紫陽花が見られたこちらは千葉県松戸市にある本...
2024/06/19 08:06
茂来山花ハイク 前編
5月18日の山行です♪仲間4人で信州百名山の茂来山(もらいさん)へ行ってきました♪集合場所に向かう途中で朝ごはん🥪🍳登山口までの荒れた林道で苦労しました💦4人…
2024/06/11 17:13
赤いブラシが咲いた日 空に映える驚きの光景
ブラシの木が咲いた!青い空に真っ赤なブラシが鮮やかに映える♪可愛ぇーーーーーーーー!! まるでブラシやんけ。これでビン洗っちゃうぞ~!?↓♥️⭐❀ ❁*✲゚* ✿.。.:*♡クリックしてね❀ ❁*✲゚* ✿.。.:*♡↓⭐♥️ ...
2024/06/07 21:16
単焦点レンズで花撮影 高原で撮り比べ!
うららかな日差し浴び 皆様こんにちわ 車で市街地から峠道を上ると広がる高原気温は24度程度で、市街地より2.3度低く花の成長も少し遅いようです うららか…
2024/06/03 10:37
花の女王・バラと音楽の繋がり
薔薇が表現 感情 ドリームカムトゥルー 薔薇の名前は開発された方が命名するようですロマンティックな名前が多いですね 「ドリームカムトゥルー」 夢がかなう…
2024/05/29 10:30
月曜日はみんな、のんびり…。
今日の最高気温17.9度、最低気温10.8度朝から夕方まで雨が降ってました白いツツジが綺麗でしたよ 深紅の芍薬 テントに入って寝てるエレナ 相変らずですが…。目を開けたままでグッスリなんですよ しっかりといびきもかいて寝てますセレネはへそ天ゴロゴロ 『マミー見てね~‼‼』と、いった感じでクネクネごろごろ チャリスが気になりそばに来て『セレちゃん何してるの~‼‼』なんて言ってたりして カ...
2024/05/28 00:52
イングリッシュガーデンで諸々回復
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますイヌよ、それって何の対処? → 「P House」Instagramに動画ポストしてます → ★先日、用事があって横浜に行きました。普段あまり行かないエリアなので用事だけこなして帰るのは勿体ない気がして「横浜イングリッシュガーデン」に寄ることに。予定になかったところ急遽決めたけど結論からいうと、行ってよかったです!入った瞬間からもう楽園のような美しさ。右を見ても左を見ても...
2024/05/26 07:57
花と蝶々とワンコと
お天気いいよ そこまで暑くなくて またしても門扉の所から動こうとしないジェイド君ピンクの花は月見草なのだが側を通ると黄色い花粉が付いてちょっと厄介な花抜いても抜いても季節が来ればニョキニョキと芽を出し花を咲かせるある意味重宝するそんな花には見向きもせず何
2024/05/25 14:20
スターチスに想いをのせて
今春も、我が家の庭に並べたプランターに、スターチスの花がお目見えしました。 色鮮やかなカラー写真に惹かれて、微小な種から育て始めたのですけれど、最初の年は苗が十分な大きさにならず、描いていた庭の
2024/05/19 18:05
日毎に色どり豊かに^^ MYガーデン
初夏 増える花に喜び 実感 花は生きていると感じる瞬間 花々が生き生きと息づく我が家の庭広くはありませんが、夏のきざしが感じられる季節となり、多彩ない…
2024/05/19 15:42
12万平方mの公園。熱帯植物に魅せられる④
宮古島市熱帯植物園 1600種類以上の植物が植えられている広大な公園 亜熱帯地域ならではの植物が観察できるとあって期待に胸を膨らませて散策しました うわー綺…
2024/05/19 08:17
石垣島の川平湾訪ね、夜はホタルに出逢う⑤
石垣島巡り 川平湾 宮古島から飛行機で石垣島へ。今日の目的は島の代表的な景勝地・川平湾の見学とヤエヤマヒメボタルの鑑賞。石垣新空港近くでレンタカーに乗り込…
2024/05/19 08:16
カメラ手に公園散歩! レンズ沼にはまりそう! (カメラ歴)
ファインダー越の世界は素晴らしい (タンポポ綿毛) 皆様こんにちわ! 久しぶりにカメラを下げて公園を散歩しました遊歩道沿いで見られるのは身近な草花ばかりで…
2024/05/19 08:15
綿毛
空地には名前も知らない花が咲いていた小さな花も群生していると目を奪われるネモフィラも小さな葉だが一面に広がった景色は見とれてしまうきっとここにも可愛い名も知らぬ花が一面に咲いていたのだろうが記憶が無い綿毛になって初めてその姿に思いを馳せる綿毛になってから
2024/05/06 10:26
バラ、咲いたってよ
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます梨か弟犬か → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★暑かろうと寒かろうと一年中家でも外でも走り回ってる揚羽。そんなイヌを見ていてもさほど季節感など感じませんが、植物を見ているとどんどん季節が巡ってゆくスピードを体感せずにはいられません。ついこの前、桜が咲いたチューリップだと言ってたのに、もう薔薇が見頃です。気温も上がって、初夏みたい。早い、早い...
2024/05/05 07:53
ルピナスの咲く森
昨日、5月2日は仕事がお休み。天気もいいし国営武蔵丘陵森林公園に行ってきました。新緑がキレイ。エビネラン。花壇にはまん丸の花。そしてこの日のメインの花、ルピナス。ルピナスの隣にはデルフィニューム。ルピナスの森を満喫した後は森の中を歩きましょう。ランキングに参加しています。 1日1クリックが有効です。 「ゲッコー(トカゲ)」のバナーをそれぞれポチッポチっとご協力お願いします。にほんブログ村写真ランキン...
2024/05/03 12:01
好きな花は?
好きな花は?勿忘草。ブルーのもの。花言葉:真実の愛▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
2024/05/02 15:43
おシャんぽ 初夏の花
ツツジが可愛い特にこのフリルが最近の流行りかしらこれヒトツバダコっていう花木だって愛知県や岐阜県で生息する花なぜここに?ナンジャモンジャとも言われるらしい小さ…
2024/05/02 13:47
赤いの
赤いの 畑活4.25頃 赤いの💐 咲きました🌺 畑カツ中のわずかな癒やし メイン…
2024/04/26 00:41
町田薬師池公園 四季彩の杜 ぼたん園(町田ぼたん園)
町田薬師池公園 四季彩の杜 ぼたん園(町田ぼたん園)に行ってきました。和傘も風流です。大輪の花が並びます。色とりどりの牡丹(ぼたん)が並んでいます。鮮やかです。この山吹色のはレンゲツツジです。ツツジも満開です。こちらの前でスタッフの方が写真を撮ってくれました。ありがとうございます。石楠花(しゃくなげ)も大輪の花を多く咲かせています。行きつ戻りつたくさんの牡丹もまた見てまわります。「順路は気にせずすべ...
2024/04/25 20:41
これが見たくて、東京から出た
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます最高のスポットを見つけた! → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★この春は「桜とチューリップ」や「桜とネモフィラ」などまるで絵本のような景色を見ることができました。昭和記念公園の桜とチューリップ → 詳しくはコチラ舎人公園の桜とネモフィラ → 詳しくはコチラ美しい春の景色でしたが、どちらも絶景を求めて旅をしたわけではなくただ都内の公園を散歩しただけ...
2024/04/22 07:57
わたしが愛でたいもの
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますバルーンプレッシャー!! → 「P House」Instagramに動画UPしました → ★ソメイヨシノは確かに圧巻の美しさではあるけどまるくてモフモフしてる桜もかわいい。白くて丸くてモフモフってかわいい。大好きなお花があれもこれも一度にたくさん見られるのって最高。色んな色、異なる形。それぞれの美しさが集結して贅沢な景色にキャッキャしちゃう。色んな色や大きさの「好き」が集まる...
2024/04/16 07:47
3/23(土)自分を好きになれる『花セラピー』
メンタルセラピストの亀智美です自分を好きになれる花セラピー3/23(土)13時半〜14時半※パンカフェの日春のお花の季節になりました🌷植物...
2024/04/03 18:26
対応にいちいち戸惑ってぐったりです
桜の開花が待ち遠しいところですが 通りがかりに目に入った桃の花とふっくらとした蕾がなんともいえずキュートでした。 ピントが合ってないけど *** …
2024/03/28 18:21
美、です
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますごねてごねて、ごねた結果 → 「P House」Instagramに怒濤の桜ポスト中 → ★昔ソニックとお散歩してた頃は花を見ているソニックに「お花、キレイだねえ~ソニぼん😊」と話しかけていました。今は、揚羽が散歩中に花を見ていると「食うなよ、花、食うなよ?」と話しかけています。揚羽、何度も言うけどサラダじゃないからね。シロツメクサをぼーっと見てるソニぼんはゆったりとした時...
2024/03/24 07:58
2021、梅の花撮影教室
https://photohito.com/user/gallery/135414/list/ 本日浜松舘山寺フラワーパークの撮影教室、コロナの関係で…
2024/03/06 01:54
ABC秋季撮影
https://photohito.com/user/gallery/135414/list/ 月例会で10/26長野で秋季撮影予定を組んだ訳ですが、直前現地問合せの…
2024/02/24 01:59
次のページへ
ブログ村 101件~150件