メインカテゴリーを選択しなおす
#炊飯器調理
INポイントが発生します。あなたのブログに「#炊飯器調理」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
。.★地域のリサイクル活動でうっかり&炊飯器ケーキでテーブルコーディネート★.。
大きいツリーと白樺ツリーのコラボ! 地域の月1回あるリサイクル収集日に合わせて 当番が回って来るんだけど【年に1回程】 早朝から目覚ましかけて早起きし、 朝冷えてたからマフラーと手袋して
2023/11/22 19:30
炊飯器調理
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【作ってみた】生米からパン 失敗!
以前、生米から炊飯器パンを焼いたことがあり、それを食パンみたいに焼こうと思いYouTubeで「ばくばクック」さんの動画を参考にやってみたんだけど、、★関連記事【作ってみた】生米からパン作り生米から食パン(のはずだった)#作ってみたシリーズ#生米パン失敗っ!!なんかブクブク泡立ってるし(//>ω...
2023/10/29 01:02
4時間待ちぼうけ!車が動かない~(°_°;)(; °_°)
おはようございま~す東京は雲一つない青空だよ~昨日は洗濯もしないで出かけたので山盛りの洗濯が…洗濯機フル回転です 今日もご訪問下さってありがとうございます…
2023/10/22 08:36
。ミニマリスト主婦、炊飯器調理にはまる。。
さてさて、炊飯器調理。今更、なのかな?? 私は情報に疎くて知らなかったのですが。 炊飯スイッチぽんで、ほったらかしなところが私向き。 そして、オーブンも、レンジも手放した我が家向き(*^-^*) 今日は、おやつにリンゴのケーキ ①りんごをカット。 ②お鍋に、リンゴとお砂糖、水、バターをいれて加熱。 冷まして、半分は炊飯器に。 ③ 半分残った煮りんご入りのお鍋に ホットケーキミックス1袋 牛乳160cc 卵1個 砂糖 適量 を入れて一緒に混ぜて。 ④ 炊飯器に流し込む。 炊飯ボタンを押したら出来上がり。 ☆出来上がったら、中まで加熱できたか、竹串で確認♪ 前回のさつまいもの炊飯器調理はこちら。 …
2023/10/20 08:02
【初挑戦】炊飯器で煮物を作ってみました。
どうも~! ミッチーです! みなさんは自炊していますか? 僕はいつも、煮物を大量に作って小分け保存しています。 今回は炊
2023/09/28 07:14
なんちゃってトルコ
今日から、11月末まですごい時短勤務になった1日3時間? 2時間の為に出勤しろ?だったら休みにしてくれ、休みくれ!最低賃金引き上げの影響で、慌てて帳尻合わせをしようとしている。人手不足を理由にこきつかっておいて!#時短勤務あたしの場合、先月計で前年比5万オーバー。遅番で土日祝出勤してるので、真っ先にアウト!103万の壁は変わらないのに、判らないかな?あたしだけではなく、ほとんどのパートが該当。扶養の人は特に...
2023/09/21 01:22
サラダチキンレシピ 炊飯器de超簡単!ヘルシーレシピ
~炊飯器de簡単サラダチキン~ 鶏むね肉で簡単にサラダチキン・鶏ハムを作ります。炊飯器を使えば、びっくりするほど簡単に、しっとり鶏ハムが出来ます。添加物0のヘルシーレシピです。余った鶏の皮の再利用方法、『鶏皮せんべい』のレシピも公開しています。
2023/08/13 18:46
【ラク家事】ホットクックがなくても。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 私の憧れ、 ヘルシオ・ホットクック。 自動調理鍋…?っていうんですか。 料理がラクに美味しくできる噂、 とどろいてますよね。 いつかは欲しいぞ! と思いつつ、早〇年。 置く場所問題。 お値段問題。 これらがクリアできておらず、今に至る。 そんな私が最近ハマっていること…。 それが、 炊飯器調理。 ホットクックがなくたって! ということで、 早速そんな話、行ってみよう!! 炊飯器調理、とんでもなくラクだった。 最近やってみて感動した、 炊飯器レシピ、こちら。 ameblo.jp レシピ詳細は上記ブログをご覧いただくとして。 (山本…
2023/07/16 14:30
筍の炊き込みバター醤油ピラフ・リュウジのバズレシピメモ【炊飯器でタケノコ!】
炊飯器だけでできます。これは簡単、作るしかない!しかも、おいしすぎます。このTwitterを見たあと、ササッと作りたくて独自にまとめました。公式レシピの引用は、後半に。材料&作り方炊飯器にぜんぶ、ポイっと入れる洗った米(1合)水煮筍(150
2023/06/14 16:43
炊飯器で豚角煮・・・簡単
修学旅行生の夕食の献立に炊飯器メニューを加えました。迎えに行くまで何かと忙しいので、炊飯器におまかせしている時間、色々出来て助かりました。キッチンに居なくても炊飯器が頑張ってくれるから時間が助かりますよ♡ 簡単・炊飯器で豚角煮 Micco
2023/05/23 13:28
小型炊飯器で限界ポトフ
料理に十分な時間を取れる日曜日。 最近は魚料理を作っていなかったよなー、 と思いながら直売所に行きました。 今回のメインは、大きめの鯖さんです。 1尾440円でした。 その鯖を手に取り、鯖の味噌煮を作る事にしたので、 生姜50円とネギ50円も買いました。 鯖の味噌煮の材料はこちらです。 味噌煮には半身を使うから220円 三枚におろして半身は冷蔵保存します。そのうち食べます。 残り半身を味噌煮にします。 その他に何を作ろうか、と考えて、 そろそろ使い切っておきたい白菜の使い道が引っかかります。 今日は浅漬けじゃない食べ方にしたい。 かと言って、加熱調理のIHヒーターは味噌煮で占有する。 そんな状…
2023/05/15 22:17
ごはんdeにゃんこカレー
今夜は職場でカレー(レトルト)貰った(^^)ご飯はタイマー予約してたから、ラッキー♪★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ごはんdeにゃんこカレー#節約料理#簡単料理#ひとりごはん雑穀米だから、サビ猫みたいな色(笑)刻みノリでキジ風にしてみたけれど、相変わらず、デコの才能は皆無(//>ω<)で、がっつりお米を食べた後に、すぐさまこれよ(´∀`*)ウフフ#手作りあんこ#炊飯器調理 #糖質制限ラカント使って糖質とカロリーを制限しても、餅を...
2023/04/20 04:51
【炊飯器の内釜の可能性】炊飯器の内釜がはがれたそこのあなたへ。内釜が再利用できる?!
今回は、炊飯器の内釜の可能性を探ってみました。 内釜は、鉄、ステンレス、銅などで出来ているので、取っ手がなかったりする、見た目がなんて、小さいことに気を取られなければ十分有能な役割が果たせるはずです。 内釜だけでも1万円~する高価なものなので、大事に使うことはもちろんですが、二次利用、三次利用できるとなおよしですね。
2023/03/09 12:23
今日の夜ご飯:炊飯器で和風ロールキャベツ
初めまして、スマイル母さんと申します。 我が家のご飯をときどき載せています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんばんは。 今日の夜ご飯は 和風ロールキャベツ、ご飯、 ほうれん草の胡麻和えでした ^ - ^ レシピはこちらを 参考にさせていただきました↓ 煮込むのに炊飯器を使用しました m(_ _)m cookpad.com レシピのたねは 合挽き肉にして 量は半量、 木綿豆腐を1丁入れました。 中にはレシピの玉ねぎの他に にんじん、 戻して刻んだひじき、 つなぎは米粉にして より和風にしてみました ^ - ^ 今日はおかずとしてだけではなく スープの代わりにも したかったので …
2023/03/07 18:51
ポイント泥棒
今日は、4分の3勤務目〜。。あーやだやだ。またコタツムリ🐌で寝てたのに、珍しく布団に移動して寝直したけど、別にスッキリした~とかはナッシング(。-_-。)朝ラーメン食べ終えたら、晩ご飯の下準備。休みの旦那は、相棒の再放送見てる(`o´)パンを買いに行くと言うので、烏龍茶のケース買いのおつかいを頼み、出勤。#出勤前料理★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ハヤシライスセット#節約料理#簡単料理炊飯器で茹で卵#炊飯器調理サラダに添えよう...
2023/02/07 05:54
ご飯ものも煮物もスープも炊飯器で簡単にできる!魔法のレシピ本
近年、自動で調理をしてくれるキッチン家電が時短にもなり手間も軽減できると人気です。ですが、今日中に即決で購入するかと言われると少しハードルが高い、そんな方は多くないでしょうか?また、「通常の炊飯器ならあるんだけどな」という方も多いのではない
2023/02/03 09:13
今日の夜ご飯:鶏肉とほたてのシチュー
初めまして、スマイル母さんと申します。 我が家のご飯をときどき載せています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんばんは。 本日2回目の更新です。 今日の夜ご飯は 鶏肉とほたてのシチュー 米粉パンでした ^ - ^ 今日はとても北風が強かったので 温かいシチューにしました。 今日の午前中は 毎年恒例の「節分前日 大掃除」で その後は 買い物に行く予定だったため 煮る工程は炊飯器にお任せしました。 掃除の前に 具材を入れて炊き始めれば 私の掃除が終わるよりも前に スープが出来上がります (// ∇ //) --------------- 炊飯器に入れたのは にんじん、しめじ、玉ねぎ…
2023/02/02 19:12
電気圧力鍋の低温調理機能(ラクラ・クッカー)で作る簡単にできるローストポークの作り方
安い豚ランプ肉がまたまた手に入りました。圧力かけると柔らかくはなりますが単体で食べた時にボソボソ感が気になりました。安く肉が手に入るのでなんとか柔らかくして食べたいと思い低温調理機能で料理してみました。こしあん低温調理機能を使って安い肉でも
2023/02/01 13:49
ホッキ貝が安く手に入ったのでホッキご飯作りました。
ホッキ貝高くて通常の値段では絶対買うことが出来ません。スーパーで物凄く高いです。夜スーパー行くとたまに半額とかもっと安くなってることもありこの前夜行った時安くほっきが手に入りました。まさかの半額以下!加熱用なのでお刺身としては食べられません
2023/01/30 13:59
一人分の鶏の骨つき肉でシンガポールチキンライス風の作り方!
先月シンガポールチキンライスを食べに行ってきました。それがものすごく美味しかったので芯がぽポールチキンライスの一人分研究して作りました!一人暮らしだと炊飯器が小さく鳥もも肉1枚広げて入れるのも難しいしレシピは大体2合分で作られることが多いで
2023/01/22 11:16
炊飯器で作るバターチキンカレー
おはようございますっ('◇')ゞ …っていう時間でもないんですが(笑)今日はかなりスロースターターです。昨日は久しぶりに旦那と夜更かしtime。お菓子食べたりドラマ見たりして過ごしました。結果かなりの寝坊…といってもわんこ達のご飯があるので8時半には頑張って起きましたっ。 さて今日は、タイトルにもあるように私が今日はちょっと手抜きをしたいなぁ…て日に作るバターチキンカレーをご紹介したいと思います。 料理が苦手な方でも大丈夫!失敗しません!めちゃくちゃ簡単です。 27歳まで全く料理をしてこなかった私が言うんで間違いないです(笑) それでは早速、今日もいってみよー!(/・ω・)/ わが家の定番カレ…
2023/01/22 11:07
秋になったら食べたくなるさつまいも!栗ご飯も美味しいけどさつまいもご飯も美味しい!1合分のさつまいもご飯の作り方
さつまいもって甘くて美味しくてサラダやお菓子にしても美味しいですよね!今回はサラダでもお菓子でもなくさつまいもご飯作ってみました!さつまいものご飯とても美味しくできたのでさつまいもの一人分のレシピを紹介したいと思います!こしあんさつまいもも
2023/01/18 14:22
牡蠣が安かったので牡蠣飯を作りました!
牡蠣って高いから一人暮らしだとあまり買えませんし夜のスーパーの半額を期待して買い物に行きます。やっと半額(まさかの200円でした)を見つけましたので牡蠣飯を作りました!この前スーパーのお弁当の牡蠣飯が美味しかったので作りたかったので念願が叶
2023/01/14 15:35
材料はにんじんのみ!あとは調味料だけ!にんじんの炊き込みご飯の作り方
にんじんで袋詰めで一人暮らしなのに買って冷蔵庫で余らせてることってないでしょうか?私はいつも余らせてしまいます。一人暮らしなので1本づつ購入すれば良いのですがそれだと割高になってしまい節約になりません。なんとか消費しようとにんじんだけで洋風
2023/01/14 15:34
【炊飯器レシピ】博多風水炊き
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。博多は私の第2のふるさと・・・大好きな街の水炊き。水炊きも炊飯器で!圧力鍋がなくても、じっくりと鶏の出汁が出て、身もホロホロに♪スープが美味しいので、まずは、器にスープだけで塩を振って
2023/01/12 20:35
嬉しいハプニングと、あんこ再び
うひゃひゃ(o‘∀‘o)*:◦♪特売のうまかっちゃん買いに行ったら、お一人様2個まで、ゲット〜♪レジで「あの…うまかっちゃん2個買うと…」なに?何か違反した?「今、このバックをプレゼントしてます」#うまかっちゃんΣ(゚∀゚ノ)ノキャー!ありがとうございます♪こっちはウヒャウヒャ喜んでるのに、レジさんは、もの凄く申し訳無さそうだった。なんで?キャンペーンシールと同じで、「そんなのいらない」と言われ続けたのかな?販促の何だかんだ...
2022/12/29 01:13
初めての手作りあんこ
昨日の夜中に、雨が雪に変わったようで、朝寝る頃には、外はうっすら雪景色((;´・ω・`)寒々、寒々サムサム❄❄けど、ちゃんと布団に移動したよ?w★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★#手作りあんこ夜中に作ってた手作りあんこ完成♪炊飯器であんこ作りなにせ人生初のあんこ作り!炊飯器で作るのをインスタで見たので、これで作ろう。 (圧力鍋は使いたくなかった)その間にクックパッドとか見てたら、黒飴入れる(一粒)のがあり、お?飴あったな…牛乳飴だ...
2022/12/19 02:07
炊飯器の玄米モードでスイッチON ♪ ふかし芋と、ねっとり美味しい干し芋作り
こんばんは。一人の食事を作るようになってから食材の買いすぎ防止にスーパーへは出来るだけ歩いて行くようにしています。荷物が重くなるので控えめに買い物できます😊ウォーキングついでに夕方に行くとお魚が半額になっていたりしていて『ラッキ〜』ってワクワクしますo(^▽
2022/11/14 19:14
簡単!カボチャの炊き込みご飯の作り方
カボチャが安かったので1個のまま購入しました。一人暮らしだとなかなか使い切るのが大変です。煮物やケーキにしても余ってしまいます。せっかく買ったので使い切りたいのでいろいろなカボチャレシピ考えました。お弁当分も含むので今回は1合分のレシピを紹
2022/10/21 14:01
【作ってみた】生米からパン作り(3度目)
久しぶりの【作ってみたシリーズ】2021年2月9日に一度、次の日にも再度チャレンジ。2回とも失敗!やる気がないこの頃、3度目の正直になるのか?!いざ挑戦!350万回以上の再生!お米1合で失敗しない生米パン!参照:美メシちゃん Beauty recipes関連記事【生米からパン作りしてみた話】昨夜、過去記事を辿っていて発見したわけよ。あぁ、失敗したまま放置しとる…と。ちょうど強力粉はなくなってるし、やってみるか♪(o・ω・)ノ))...
2022/08/21 15:30
炊飯器でふかし芋、もしかしてパンはできないかな。
朝夕は涼しくなってきました。 でも今日も日中は暑くなりそうです。 熱中症に気を付けなくては。先日、炊飯器でサツマイモをふかしてみたというブログをみました。 それは良さそうと思って、私も真似をしてみました。なかなかおいしくできました。 電子レンジでやるよりシットリしている感じです。炊飯器というとご飯を炊くくらいにしか使っていなかったのですが、検索するといろいろ活用できるようです。圧力鍋変わりに利用できそうです。ちょっとしたパンまで焼いちゃう人もいるんですね。自家製パンというのをやってみたいと思っていました。 でも、オーブンがないし、パン焼き機を買うのもねぇとあきらめていました。 朝食に焼き立てパ…
2022/08/17 09:38
【カルディ】これ最高ヾ(*´∀`*)ノ 主人が見つけた炊飯器でほったらかしグルメが栄養価も満点!
カルディで主人が買って来たもの。さばご飯の素と…さばの水煮缶です。このさばご飯の素が最高に美味しかったので、レポさせてくださーい!2種類のうち、断然オススメなのがビビンバ風さばご飯の素です。作り方は簡単!お米2合といつも通りの量のお水、そこに素と水切りした
2022/08/11 09:01
素朴な疑問。 教えてください・・・
炊飯器を新しくした てる子。 そんなてる子の気持ちです・・。 ・・わからない・・・ ブログ村にも […]
2022/08/05 08:06
ダイエット男飯
ダイエット開始してから約1ヶ月半糖質制限ダイエット頑張ってます!さっそく経過はこちら開始80.7キロ&#x27a1;&#xfe0f;77.9キロゆっくりだけど順調なのかも外食があまり好きじゃないのでほとんど自炊です。自炊といえるレベルじゃ.
2022/08/01 07:09
シンガポールチキンライスの献立
いつもありがとうございます。ネッククーラーって良いの?こちらを押して戴けると更新の励みになります。にほんブログ村今日は炊飯器で楽々できるけど、娘っこも相方も好きなアレにしちゃいますよ。きゅうりともやしと人参のツナムルわかめと豆腐とじゃがいもとしめじのスー
2022/07/22 16:26
チキンジャンバラヤの献立
いつもありがとうございます。選挙は朝早めに行く派。こちらを押して戴けると更新の励みになります。にほんブログ村今日はごはんものにしましょうね。エスニック系の、あのメニューにしましょう。サラダコンソメ野菜スープチキンジャンバラヤ ・今回はカットした鶏肉を入
2022/07/22 16:22
【副作用対策レシピメモ】簡単♪鮭とキノコの炊き込みピラフ*倦怠感がある時に【乳がんサバイバー】
鮭とキノコの旨味が染み込んだピラフです。 身体がダルくて作るのが面倒~!って時に 材料を炊飯器に入れて炊くだけ…
2022/05/22 04:53
【炊飯器レシピ】発酵なしでできるツナパン!ホットケーキミックス活用レシピ
こんにちは。ゆるははです(´ー`) 炊飯器でできるツナパン作ってみました。発酵なしで炊飯器にお任せで簡単にできるツナパンです。 参考になるとうれしいです。 炊飯器で作るツナパンレシピ 材料と作り方 【材料】 ・ホットケー ...
2022/04/19 08:40
欲しかった本をやっと手に入れました
欲しかった本をやっと手に入れました - 自分の理想の生き方目指してます
2022/04/14 13:12
炊飯器で炊くケチャップライスの作り方
炊飯器で炊くケチャップライスそのまま食べても美味しいすお弁当に入れても美味しいしオムライスにしたり、ライスコロッケと色々活用できます!いつも私は多めに作っておいて冷凍してビーフシチューを作ったときにオムライスにしています!材料を切って炊飯器
2022/04/12 08:26
料理をサボりたい日
料理をサボりたい日 - 自分の理想の生き方目指してます
2022/04/07 17:01
【炊飯器で】簡単!優しいやわらか牛丼【味染み】
今回は炊飯器で牛丼を作りました。ふと牛丼が腹一杯食べたい時ってありませんか?そんな時に少ない食材・調味料で手軽に作れる牛丼のレシピになります✍️同じ衝動に駆られた方はぜひ作ってみてください!
2022/03/31 20:29
【炊飯器で】絶品!スペアリブ🍖【トロトロ】
今回は炊飯器で作るトロットロのスペアリブを紹介します。休日に激うまのスペアリブを作れたらかっこいいと思いませんか?圧力鍋やオーブンといった普段使用しない調理器具は必要なく、調理工程も簡単なのでぜひ試してみてください!
2022/03/28 20:09
。・久々の花束と買い物行けず晩御飯作りチャレンジ今日で13日目経過・。
3日程続いてた頭痛も治まり身体のだるさも無くなりました。 何だったんだろうあれは。 義母がパパさんに聞いたらしく わざわざ『pafeさん具合はどげんね、たぶんそれ更年期ばい!』って言いに来まし
2022/03/26 19:15
【簡単なのに】炊飯器でほったらかしチャーシュー【ホロホロ溶ける】
週末の時間がある時に一品料理が作れたらかっこいいと思いませんか?今回は炊飯器でできる簡単チャーシューを作ります。火加減とか、鍋の見張りがいらないので料理経験が浅くても問題ありません!じっくり作って家族に喜んでもらいましょう!
2022/03/20 11:16
美味しい土鍋ごはん
「かまどさん」という土鍋を使って毎日のご飯を炊きます。土鍋、炊き方、私が使って思うメリットデメリットなど実際の写真を載せて紹介。何気ないご飯一膳が幸せなひと時になる。
2022/03/13 08:29
【作り方】炊飯器でさつまいも〜ポテサラ編〜
炊飯器でさつまいも。今日はさつまいものポテトサラダ。じゃがいもとはまた違った美味しさ!簡単に美味しく作れます!材料もシンプル。さつまいもは食物繊維、ビタミンも豊富。
2022/03/11 12:28
。☆断捨離で本の買い取り少しスッキリ&炊飯器で流行りの自動調理挑戦☆。
こんにちは! 昨日もパパさん休みのはずが 10時までに戻ってくるからそれから買い物ね、 と言って仕事の現場へ直行。 会社は佐賀県だけど今受け持ってる現場は大牟田なの。 ところが10時半過ぎ
2022/03/10 19:17