メインカテゴリーを選択しなおす
以前、生米から炊飯器パンを焼いたことがあり、それを食パンみたいに焼こうと思いYouTubeで「ばくばクック」さんの動画を参考にやってみたんだけど、、★関連記事【作ってみた】生米からパン作り生米から食パン(のはずだった)#作ってみたシリーズ#生米パン失敗っ!!なんかブクブク泡立ってるし(//>ω...
台湾のお土産の代名詞パイナップルケーキ。どれも美味しいけどお店ごとに特徴がありますね。どれが一番かと聞かれると、迷ってしまいます。それぞれ食べたときに美味し~って感じてしまったので、正直甲乙つけがたいのですよ。台北旅行で買ったパイナップルケーキも凄く美味しかった記憶があります。私にとってはどれをとっても外れなしです。
お米から作る生米パン。初めてその存在を知った時は驚いた。小麦粉に、炊いたご飯を大胆に混ぜて作る「ごパン」はよく作っていたけど、生のお米をそのまま使うとは。 考案したのはヴィーガン料理家のリト史織さんで、今ではパンだけでなく生米スウィーツもたくさん発信している方だ。「米粉を精製する過程で、遺伝子組み換え酵素で処理しているケースがある」ことを知り、米粉に疑問をもったそうだ。 私も生米パンに挑戦した話を以前に書いた。ミキサーで混ぜて焼くだけなので、作り方はいたってシンプルなんだけど、初めてだからあたふたしながら、なんとかもっちもっちのお米のパンができあがった。 retoriro.hateblo.jp…
久しぶりの【作ってみたシリーズ】2021年2月9日に一度、次の日にも再度チャレンジ。2回とも失敗!やる気がないこの頃、3度目の正直になるのか?!いざ挑戦!350万回以上の再生!お米1合で失敗しない生米パン!参照:美メシちゃん Beauty recipes関連記事【生米からパン作りしてみた話】昨夜、過去記事を辿っていて発見したわけよ。あぁ、失敗したまま放置しとる…と。ちょうど強力粉はなくなってるし、やってみるか♪(o・ω・)ノ))...