メインカテゴリーを選択しなおす
【マイクラプレイ日記 15日目】「不安な同盟」めちゃくちゃ面倒だった…
前回はキノコ島も見つけて、ついに「2匹ずつ」の進捗をを達成しました今回はネザーに関連する進捗を進めます15日目カエルたちにマグマキューブを食べさせることでフロッグライトを入手することができます出てくるフロッグライトはカエルの色によって色が変
Slimefun4を遊ぶ①~ガイド呼び・読み方、チュートリアル編~
どうも、アロマリアです。 以前言っていたSlimefun4の記事、基本はレシピ基準で始めていきたいと思います。 が、まずは 「プラグイン導入後、何をどう見て、どう始めたらいいのか」 というところからの記事になります。 尚、アロマリアはサーバ管理者ではないので、 Slimefun4プラグインの導入方法は分かりません。 また、正確にはエンチャントレベルを使って各レシピを解放していくシステムのようですが、今やってるサーバはそこが解除されているため、そこのアレコレは申し訳ないですが分かりません。。 あくまでも導入したという前提で、その後を記事にしていきたいと思います。 始めに1:ガイドの呼び出し 始め…
こんにちはこんばんはぐりんごです! v1.19から始めました、素材を集めて納品する「収集サバイバル」。 50回目の今回は「神殿の柱を建てる」の回です。 【動作環境】 ぐりんご:Win10 統合版 v1.19.41 前回 minecraft-gulingo.hatenablog.com 目次 最近あんまり仕事してくれないな 柱を建築 異物混入 柱を立ち上げる
【スイッチ版マイクラ】killコマンドでどんなモブも瞬殺できる!killコマンドの入力方法と便利な使い方!
こんにちは、ゆうです。 スイッチ版マイクラでコマンドでモブを瞬殺する方法 について詳しく説明します。 数あるコマンドの中
新たな地への探索は控えて、発見済みの地の地下深くなどを探検して回っています。雪山拠点近くのサバンナ。中央遠くには、先日パンダさんを連れてきたサバンナ村があります。このサバンナは結構地形が荒れていて、亀裂や深い湖なんかがあります。今回は湖に飛び込んで一気に
【マイクラプレイ日記 14日目】キノコ島発見!ようやく「2匹ずつ」クリア!
前回はウィザーを倒してビーコンを作ったり、ウーパールーパーを捕まえたり、森の洋館でアレイを助けたりと色々進めました今回も、残りの進捗を意識しつついろんな場所へ行ってみます14日目何か見つけるまで同じ方向にひたすら進み続けていると、キノコ島を
こんにちはこんばんはぐりんごです! v1.19から始めました、素材を集めて納品する「収集サバイバル」。 49回目の今回は「神殿の床敷終わり」の回です。 【動作環境】 ぐりんご:Win10 統合版 v1.19.41 前回 minecraft-gulingo.hatenablog.com 目次 石切り台を作る 周りをぐるっと 光源も入れておく 最後に
【スイッチ版マイクラ】光ブロックをコマンドで出す方法!光ブロックの特徴についても解説!
こんにちは、ゆうです。 この記事では、 スイッチ版マイクラで光ブロックを出す方法と特徴 について詳しく説明します。 光ブ
【マインクラフト】環状線内に新砂島駅開業&環状線の新佐波名駅が赤林駅に改称
前回の記事を読むと わかりやすくなります↓ white72game.hatenablog.com 新砂島駅開業 環状砂島駅の隣に 新砂島駅が開業しました。 新砂島駅駅舎 ↑こちらが駅舎です。 改札 改札です。 ホーム ホームです。 奥に見えるのが環状砂島駅です。 新佐波名駅が赤林駅に改称 赤林駅 環状線内の新佐波名駅が 赤林駅に駅名変更されました。 なお、この駅周辺の地名も 佐波名から赤林へと変更されています。 変更のまとめ 旧近郊線 ・・・ー壊滅村ー佐波名ー高山ー・・・ 新近郊線 ・・・ー壊滅村ー砂島ー高山ー・・・ 旧近郊環状線 ・・・ーDBSー佐波名ー大陸海清流の丘ー大陸市ー 壊滅村入口ー…
【マインクラフト】近郊線佐波名駅が南東に移動し、砂島駅に改称
近郊線・新幹線の佐波名駅が 南東に移動しました。 そして、駅名が 「佐波名駅」から「砂島駅」に改名しました。 なお、環状線の駅はそのままその場所に残り、 駅名は「環状砂島駅」に変更になります。 佐波名駅→環状砂島駅舎 旧佐波名駅 こちらが旧佐波名駅です。 ここから近郊線の駅舎を解体し、↓ 現・環状砂島駅 現在はこうなっています。 近郊線の駅舎が解体された後も、 コンビニはそのまま残りました。 次からは、新しい砂島駅の駅舎を紹介します。 砂島駅 砂島駅 砂島口 新しい砂島駅です。 この写真は、砂島口です。 砂島駅・海岸口 砂島駅の海岸口です。 右側の建物は、 新幹線のホームです。 建築としては …
【minecraft】Slimefun4の日本語解説を作りたい感
「ちょっとしたリハビリを兼ねる」 どうも、アロマリアです。 今日はマイクラの話です。 多分マイクラやってない人は良く分からない話だと思います。 Slimefun4について 日本語解説記事でも作ってみようかな Slimefun4について 今プレイしている友人のマイクラサーバには「Slimefun4」というプラグインが入ってます。 これがどういうものかと言うと、アロマリアの雑感としては 「forgeなどで有名な工業modとか便利系の追加レシピ、システムなどをバニラのプラグインで再現したもの」 という感じです。 「え?modじゃダメなの?なぜプラグイン?」 と思う人はいると思います。 メリットとして…
こんにちはこんばんはぐりんごです! v1.19から始めました、素材を集めて納品する「収集サバイバル」。 48回目の今回は「納品用の神殿建築開始!」の回です。 【動作環境】 ぐりんご:Win10 統合版 v1.19.41 前回 minecraft-gulingo.hatenablog.com 目次 神殿を作る場所は? 作ると言っても作り方を忘れたので・・・ 明かり用にシーランタンを入手
これまで、マイクラ(統合版)のガチャPVPの作り方を5回に分けて紹介してきました。参考にしたい方に向けて、検索しなくても良いようガチャPVP関係の記事をまとめます。家族や友達と遊ぶなら小規模で簡単だと思いますので、作ってみてください!ガチャ
前回はバイオームを探して色々な場所を走り回り、ついでに襲撃者を撃退したりしました今回は引き続きバイオームを探しつつ、ウィザー討伐にもチャレンジします13日目前回連れてきたカエルをスライムボールで繁殖させてましたしばらく放置してたら卵が孵って
自宅拠点付近で、攻略済だった海底神殿が3か所ありまして。シーランタンやプリズマリン関係を採取しに行ってました。初めて「コンジット」を使ってみたんですが、ナニコレ最高じゃないですかー。息は続くし明るいし。透明化ポーション飲んで、まずコンジットを設置してから
自宅近くの緑地公園を作る時に整地を頑張った記録です。SSが残っていたので書いちゃおう。当社比かなり広範囲だったんです!!予定地の様子はコンナカンジ。エンドストーンの「大きな歩道橋」は拠点から南に向かっています。左側の画面外が初期スポーン地点の丘なので、ガ
【マイクラプレイ日記 12日目】繁殖したりバイオーム探したり
前回はエンダーマントラップで経験値を大量獲得してエンチャントをつけたり、ストライダーの進捗達成のためにマグマを探し回ったりしてました今回は残りの進捗を進めるために色んなバイオームを探しに行きます12日目バイオームを探すために遠くまで行くので
各地の拠点や、資材集め中に撮影したものなどなど。■サバンナ村のパンダさん仮の居場所としてサバンナ村に連れてきたパンダさん達ですが、その後も元気にしています。パンダさん達は結構アクティブで、この村は水辺と高台にざっくり分かれていて結構広いんですが、階段を使
【マイクラプレイ日記 11日目】エンダーマントラップでエンチャント環境を整える
前回はエンドシティを探索してエリトラやドラゴンの頭などのアイテムを回収してきましたそろそろ各ツールにエンチャントをつけておきたいので、経験値稼ぎの環境などを整えていきます※参考にした動画はこのページの最後に記載してあります11日目エンダーマ
こんにちはこんばんはぐりんごです! 今日はいつものYuuuuKiさんの新作配布マップで遊んでみました。 www.youtube.com 配布マップを作るだけでもすごいのに、PVまで素晴らしい! Youtubeの概要欄から「mcworld形式」をダウンロードし、ダウンロード後ダブルクリックで準備完了! 準備完了! いつものようにかじゃら(Win10版)とぐりんご(PS4版)でのマルチプレイでプレイ開始です! ワールドに入って一点、残念な点が。 スキンがスティーブ。。。 スティーブ。。。 ぐりんごもINするも・・・ スキンがスティーブ・・・ 入り直しましたが変わりませんでしたので、諦めてこのままス…
こんにちはこんばんはぐりんごです! v1.19から始めました、素材を集めて納品する「収集サバイバル」。 47回目の今回は「雑用をこなす」の回です。 【動作環境】 ぐりんご:Win10 統合版 v1.19.41 前回 minecraft-gulingo.hatenablog.com 目次 修正アプデ1.19.41 神殿用建材集め アイアンゴーレムトラップ下の取引所を修理 こういう現象なんて言うの?
雪山拠点から距離3000ほど。海をひたすら、どんぶらこ~。広いサンゴの海に、夜景が楽しめる家を建てました。位置的には、右にある超小島!のキノコ島…と、左に発見した、このワールド4つ目のキノコ島。こっちが「本島」だったっぽいです。まぁ、そのキノコの間くらいの位
前回は冒険をお休みしてゾンビドクターなどの進捗を達成しました今回はエンドシティを探しに行きます10日目前にも少し触れましたが、エンドをちゃんと探索するのは今回が初めてですなのでエンダーパールがどれくらいあればいいかとか、エンドシティがどの辺
【Minecraft】恐怖!精神病院のおじさんのマイクラスキン
??????? 画像引用元チャージマン研! 23話 恐怖!精神病院 - ニコニコ動画 こんにちは。 今回はあの有名アニメチャージマン研の恐怖!精神病院の「おじさん」 のマイクラスキンなんDA☆ よくもあんなキ〇ガイスキンを! cv 研
前回はエンダードラゴンを倒してエンドを開放しました今回は冒険はちょっと休んで進捗を進めようと思います9日目まずはゾンビドクター達成を目指します村の醸造台を使い、発酵したクモの目を材料にして弱化のポーションを作ります★進捗を達成スクショした時
ソビエトロシアではスキンがあなたを使う! こんにちは。 今回は何を血迷ったのかあの偉大なる指導者、「同志スターリン」のマイクラスキンです。 このスキンの需要 粛清されました。
【Seed Map】Minecraftの何でもできる最強ツール!
初めに 使い方 (1)シード値&座標を調べよう シード値 座標 (2)シード値等を入力しよう シード値 バージョン ディメンション (3)XZ座標を入力しよう (4)使い方 最後に 初めに こんにちは。 今回は簡単にマップや建築物、バイオームを調べられるSeed Mapを紹介します。 目的のを自力で探すのは大変... でもSeed Mapがあれば簡単に調べられます! 地図のように簡単に調べられるため、とても便利です。 www.chunkbase.com
【マイクラプレイ日記 8日目】いよいよエンドラ討伐するぞ!!
前回はネザーを探索し、ピグリン要塞やネザーの全バイオームを見つけましたネザー要塞も見つけることができました今回はエンダーアイを集めてエンドポータル探しに行きます8日目ネザー要塞でブレイズロッドを集めている時、ウィザースケルトンの頭をゲットし
今回はあの有名アニメチャージマン研の理想の上司「ジュラルの魔王」のマイクラスキンなんDA! 専門的な事はともかく一分の狂いもない点検に点検を重ねて作られているのが、分かるだろう? ボルガ博士、お許し下さい! (cv 研)
【スイッチ版マイクラ】コマンドでアイテム入手!giveコマンドでどんなアイテムでも手に入れられる!
giveコマンドはご存じでしょうか?どんなアイテムやブロックでも手に入れることのできる便利なコマンドです。giveコマンドでしか手に入れられないブロックもいくつかあります。この記事では、スイッチ版マイクラでコマンドでアイテムを入手する方法について説明します。
色んな人達をスキンににして、陳列してあるんDA! 今回はあの有名アニメチャージマン研の理想の上司「ジュラルの魔王」のマイクラスキンなんDA! 顔や肩らへんをこだわったんDA!専門的な事はともかく一分の狂いもない点検に点検を重ねて作られているのが、分かるだろう? 著作権?気にするな!(cv 魔王)
【マイクラプレイ日記 7日目】ネザー要塞を探してひたすら歩く
前回はアイアンゴーレムから大量入手した鉄を使って村人と取引しまくり、ダイヤのツールと装備を揃えました装備が整ったので、少し前に開通しておいたネザーゲートから要塞を探しに行きます7日目ネザーではかなりの距離を歩いたので、見つけたものをダイジェ
マングローブの森(大きい方)で、探検したりして遊んでました。地下がずーっと水中洞窟になっていて楽しいです。森の中に拠点だけは作ったんですけど、もうちょっと建物増やしていきたいな!まぁ、整地も伐採も大変そうではありますが。何つくろうかな♪森の中を見て回って
こんにちは。今回はあの有名アニメチャージマン研の敵キャラ「ジュラル星人」 のマイクラスキンなんDA☆ クオリティが低い?気にするな! (cv 魔王) 耳がおかしい?気にするな! minecraft.novaskin.me NO.12!クリックしなさい! Minecraftランキング にほんブログ村 NO.12!読者登録しなさい! 株式会社ICHI様、お許し下さい! 個人利用は構いませんが、無断転載を禁じます。 この記事完全に滑ってるなぁ...分かる人居るかな....
初めに こんにちは。今回はあの有名なアニメチャージマン研の主人公「泉 研」のマイクラスキンを勝手に作らさせていただきました。 私服バージョン minecraft.novaskin.me 変身バージョン minecraft.novaskin.me クリックお願いします!Minecraftランキング にほんブログ村 読者登録もお願いします! 個人利用は構いませんが、無断転載を禁じます。
【MCSkins.TOP】オススメ!高解像度16×16のマイクラスキンを作る方法!
初めに 比較 通常 高解像度 使い方 最後に 初めに こんにちは。 今回は高解像度の16×16(×128)スキンに対応したMCSkins.TOPを紹介します。このサイトでは通常の2倍の解像度でより複雑で美しいスキンを作ることが出来ます! mcskins.top
【Minecraft Skin Merger】マイクラスキンを組合せる方法!
初めに 使い方 (1)スキンを選択しよう (2)パーツを選択しよう (3)保存しよう 最後に 初めに こんにちは。 今回は簡単にマイクラスキンを組合せれるサイトMinecraft Skin Mergerを紹介します。 このサイトでは2つのスキンを組合せることができ、例えば体だけのスキンに服を着せるなどの使い方が出来ます。 mcskins.top
こんにちはこんばんはぐりんごです! ハッピーハロウィン! ハッピーハロウィン♪ あ、仮装するの忘れてた! と言うことで、今年はハロウィンに関係する装置研究を。 いや、研究ではなくパクリです!(自身満々!!) 今回は以下の動画を参考にかぼちゃくり抜き装置を作りました。 www.youtube.com 装置自体は割と簡単ですが、仕組みは良く思いついたなーと言うものです。 動画を見ながらサクサクと この鉄ブロックが肝のようです。 アイアンゴーレム召喚時にかぼちゃをセットする件を利用した装置とのこと。 動画を見ながら完成! その後、この上にかぼちゃ自動収穫機を作ります。 作りました! きちんと収穫出来…
ハロウィンですね♪キャラクタークリエイターアイテムのダウンロードを忘れずに!
こんにちはこんばんはぐりんごです! 起動時の画面がハロウィンになってました。 2022ハロウィン! ついでにバージョンが1.19.40になってますね。 詳しくは以下をご覧ください。 feedback.minecraft.net 翻訳コンニャク使ってね! 翻訳して読んでたら以下の文面が。 暴徒がボートの乗客である場合、ボートも暴徒も寸法を変更できない(MCPE-154919) ”ぼうと”が”ぼーと”の乗客である場合、”ぼーと”も”ぼうと”も・・・ 早口言葉かな?? 皆さんも3回嚙まずに読んでみよう!(^^)! さてさて、またまた無料のキャラクタークリエイターアイテムがありましたので、ダウンロード…
【マイクラプレイ日記 6日目】村人と取引してダイヤフル装備ゲット
前回はアイアンゴーレムトラップを作り、村人たちにアパートを作ってあげました今回はこのトラップで大量に入手した鉄を使って村人と取引していきます6日目アパートの中に職業ブロックを設置し、全種類(13種類)の職に就いた村人を用意しました元々この村
装備の修繕はオマカセ!の「リバーサイド市場村」です。ホドホドに利用しているせいか、最近はゾンビ化治療をする必要もなく常に最安値取引してくれてます。あざーっす。リソースパックの「Fresh Animations」を導入しましたら、目線の動きも加わってなかなか面白くて楽しん
【スイッチ版マイクラ】バリアブロックの出し方!マイクラのコマンドでバリアブロックの特徴も解説!
スイッチ版マイクラでもコマンドを使ってバリアブロックを出すことができるのはご存じでしょうか。バリアブロックは透明で、隠しの壁とか通路を作ることができる非常に面白いアイテムです。この記事ではバリアブロックの出し方やその特徴についてわかりやすく説明します。
【マイクラプレイ日記 5日目】アイアンゴーレムトラップ作り!
前回は村を見つけましたついでにネザーゲートの開通も出来ました今回はアイアンゴーレムトラップを作って鉄を確保します※参考にした動画・記事はこのページの最後の方に記載してあります5日目トラップを作る前に、村のすぐ近くに拠点を作りましたアイテムも
初めに 使い方 (1)シード値&座標を調べよう シード値 座標 (2)バージョンの切り替え (3)シード値&XZ座標をを入力 シード値 XZ座標 使い方 最後に 初めに こんにちは。今回は簡単にバイオームを調べられるBiome Finderを紹介します。 目的のバイオームを自力で探すのは大変... でもBiome Finderがあれば簡単に調べられます! 地図のように簡単に調べられるため、とても便利です。 www.chunkbase.com
収集サバイバル日記 #46 襲撃者トラップで不死のトーテムを手に入れる!
こんにちはこんばんはぐりんごです! v1.19から始めました、素材を集めて納品する「収集サバイバル」。 46回目の今回は「襲撃者トラップで不死のトーテムを手に入れる!」の回です。 【動作環境】 ぐりんご:Win10 統合版 v1.19.31 前回 minecraft-gulingo.hatenablog.com 目次 不死のトーテムが手に入らない ハードモードでやってみた
前回は食糧確保のために畑と牛小屋を作り、洞窟内で見つけた廃坑を探索しました結構な量のステーキも集まったので、拠点の周辺に村が無いか探しに行きます4日目まずは拠点から見えていた雪山の方向へ行きます高いところから見渡せば何か見つかるかもしれない
9歳の誕生日プレゼントはLEGOをリクエストされていて、バラ園に行ったこの日(↓)、少し早めに買いました。マインクラフトシリーズから2種類。買った当日の夜...
みなさんこんにちは! 突然ですが、豆腐料理っておいしいですよねwww 正直、料理していない状態の豆腐はそれほど好きではないのですが、 麻婆豆腐やもつ煮込みなど、料理されたものはすごくおいしく感じます! 酒のつまみにも最適ですwww さて、今回はその豆腐に関する話題です。 結構有名だと思うのですが、今回は 「豆腐MOD」 をやってみました! http […]
みなさんこんにちは! 最近日本酒にはまっている私ですが、日本酒に合うつまみって何かな?って毎度考えるんですよね。 串カツ、刺身、肉料理など結構試してみてはいます。 どれもおいしいですが、ほかにも試してみたくなるんですよ!www 豆腐料理でも冷ややっことか、麻婆豆腐とかも合いそうですよね。 でも、毎回腹にたまる肉料理のほうを選んでしまっています。 今度、和食居酒屋で試して […]