メインカテゴリーを選択しなおす
#料理教室
INポイントが発生します。あなたのブログに「#料理教室」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今年最後のレッスンは、 おせち料理。(28日に実施)
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。今年最後のレッスンは、おせち料理。ブリの幽庵焼き栗きんとん柿なます田作り金柑の蜜煮鯛の昆布巻き鶏チャーシュー黒豆数の子百合根と明太子の和えお煮しめ鯛の黄金焼き長時間になりましたが、でも
2023/01/01 09:55
料理教室
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
送るおせち&おかず 母の愛・・Mamazon便
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。昨日のことです。mamazon便、本日出荷最終便に、ギリギリ間に合った!東京の息子のところに昼頃には、届くであろう。おととい、息子から、コロナになったと、、。帰省の予定はなかったのが、幸いだ
2022/12/31 09:59
クリスマスの日 我が家の食卓
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。娘も揃ったこの日。ビコーズワインのスパークリングで乾杯。淡路牛の牛すじの赤ワインとデミグラスソースの煮込みかぼちゃとロマネスコのサラダ三田牛のソテークラッカー(チーズのせ)生ハム洋梨ス
2022/12/26 21:50
シュトーレンとクリスマスティー&ホットワイン
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。Merry Christmasシュトーレンとクリスマスティからのホットワイン🍷今年もいただきました。手作りのシュトーレン💕お菓子、パンは、専門外なので、こんな手間のかかるものは、作れません!て、毎年
2022/12/25 21:14
ムラゴンお料理教室 作り置きおせちの一品
干し柿ミルフィーユ これです↓ 今日作ったおせち料理の一品 材料 干し柿4個 バター40gぐらい 干し柿のヘタを切り取り、真ん中から広げていく バターは室温に戻すか、レンジの解凍で柔らかくする。 開いた面にバターを塗る 重ねる ラップできっちり包んで冷凍保存。 凍ったまま(...
2022/12/25 14:14
クリスマスのアペロ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。誰も帰宅していないけど、ちょびっとずつね、、。豚肉のソテーロマネスコ、パプリカのオイル蒸しレンジで30秒のテーズフォンデュ(Nadiaパーティーのお土産より)バゲットビコーズワイン(仏ピノノ
2022/12/24 18:22
テーブルコーディネート フリーレッスン(課題自由)~ラルフローレンのクリスマス
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。テーブルコーディネート フリーレッスン(課題自由)デュプロマ取得後の初のフリーレッスン。12月は、やはりクリスマス。その後、自宅教室でも使えるように。テーマは、ラルフローレンのクリスマス
2022/12/23 15:57
料理教室 クリスマス版
毎月楽しみにしている 料理教室は、 クリスマス🎄が近いので、 クリスマスっぽく、メインがチキンでした。 ミネストローネと チキンのコンフィ りんごのケーキ🍰 コンフィって、 低温の油脂で2時間は煮る なかなか時間のかかる料理だとわかりました。 焼き目がついているから、 焼いているだけではないんです。 前日から塩胡椒でマリネした肉を🍖 80〜90°Cの油で煮て、 それか、焼き目をつけているんだって! 一斗缶のラードをガスコンロに乗せて加熱していたのにもびっくり‼️ ラードが骨付き肉が浸かるくらいの量なければ、 植物油を足してもいいそうです。 脂で煮ても そんな脂っこくはないんですよね。 ホロホロ…
2022/12/22 22:30
昨日はさときっちんさんへ行ってきました…
ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です。。。 こんばんは、ご訪問ありがとうございます連日寒い日が続いています毎日下腹と腰に貼るカイロのお世…
2022/12/21 20:05
年末年始に大活躍の大皿料理~料理教室より
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。にじいろふぁーみんの料理教室より年末年始に大活躍の大皿料理・ブイヤベース・丸ごとロールキャベツ・じゃがいも生地の野菜ピザ・フィンガーフードは、残ったじゃがいもをマッシュして、ロマネスコ
2022/12/21 16:47
東京歩き クリスマスツリー巡り⁈
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東京駅で待ち合わせ。晴天に映える富士山を拝めて、晴天に映える富士山を拝めて、上機嫌♫まずは、ランチ!The front room にて。(お喋りと食べることに夢中で、画像は無し)そのあとは、散策しな
2022/12/20 23:11
ボアメーザ サロンメンバー限定 クリスマスパーティー②
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。ボアメーザ サロンメンバークリスマスパーティー 続きです。夢から、何回覚めても、浸れます。なぜ、もっと前から、勇気を出して、いや、覚悟を決めて、遠い距離でも、行こうとしなかったのだろ
2022/12/17 17:40
ボアメーザ サロンメンバー限定 クリスマスパーティー
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。北鎌倉の若林三弥子先生宅でのサロンメンバー限定クリスマスパーティー🪅ようやく、ひとつの夢が、叶えられました。3年待ちました。コロナでレッスンが中止になって、、。今回は、レッスンはあり
2022/12/16 18:32
今月の料理教室 ~くるみとオートミールのパンとアーモンドクリームとベリーのパン~
こんにちは。 今月の料理教室へ行ってきました。今年最後でもあります。 先月は2週間前だったので、もうです(笑) 毎回やることが多い今回の始まる前の準備は・・・あまりなかったらしいです😊 そんな今回作ったのは、くるみとオートミールのパンとアーモンドクリームとベリーのパン です。 くるみとオートミールのパン アーモンドクリームとベリーのパン 教室を終えて
2022/12/13 14:08
悶絶するウマさ!きのこ3種のバターソテー
ご訪問いただきありがとうございますサッカーワールドカップ⚽日本🇯🇵vsクロアチア🇭🇷最後まで息を呑む試合でした。日本代表の戦いは終わりましたが、今まで…
2022/12/08 21:16
「年末年始に大活躍! いつもの食材で作るスペシャルレシピ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。「年末年始に大活躍!いつもの食材で作るスペシャルレシピ』にじいろふぁーみんの料理教室より・スモークサーモンとアボカドのタルタル・蓮根チップス・具沢山の味噌スープ(長野県の郷土料理)・
2022/12/02 18:21
『クリスマス料理』 高校の調理実習より
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。担当する調理実習の最終回は、お楽しみ的な?洋食です。・シェパードパイ・チーズと海苔のスティック・りんごのケーキ最後には、お手紙ももらって、みんな、ありがとう❤️どこかで、思い出してく
2022/12/01 16:52
霜月 自宅料理教室より
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。11月自宅料理教室より・甘酒チャーシュー・白身魚の紅葉焼き・里芋の柚子香煮・明太子蓮根・鱧と鯛の土瓶蒸し風・シンガポール風スペアリブのスープ煮・柿のプリンと紅茶お持ち込み食材(鯛、スペ
2022/11/30 18:02
今月の料理教室 ~ポテチーズパンとアールグレイとオレンジのふんわりブレッド~
こんにちは。 先日、今月の料理教室へ行ってきました。 先月から一か月以上経ってました!危うく忘れそうに😅 今回作ったのは、ポテチーズパンとアールグレイとオレンジのふんわりブレッド です。 ポテチーズパン アールグレイとオレンジのふんわりブレッド 教室を終えて
2022/11/29 16:17
尾鷲市・熊野古道センターで『 東紀州の四季を味わう料理教室~パーティーオードブル 』ご案内
きょうは、晴れ。あしたは晴れのち曇りから雨になるでしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は20.7℃(最低気温は9.0℃)。 全国トップは沖縄県の石垣島で28.2℃…
2022/11/27 21:23
娘とパパのクッキングは、手慣れたもので、ピザ作りはもうベテランの域に達してきたかも。
娘とパパで料理をして食事をして運動をするというハードスケジュールのイベントに参加してきました。料理は家でもよく手伝う娘なので、何も心配はありませんでした。ピザは家でも何回も作ってるので慣れた手つきです。ローストチキンは簡単なのにとてもおいしかった。
2022/11/23 20:21
料理教室 後期2回目
先日、月一の料理教室に行ってきました。 今回も美味しいお料理ができました。 エビのミンチステーキ。 上と下のソースは違ってます。 レアチーズケーキもありましたが、 写真撮り忘れました💦 ドレッシングも教えていただきました。 どれも美味しくいただきました。 教えてもらった中で 一番驚いたのは、 玉ねぎの皮の剥きかた。 向く前に、水に濡らしてたので、 皮剥く前になんで濡らすんですか? と聞いたら、先に濡らすと皮が剥きやすくなるそう。 ホテルなどで大量に玉ねぎ使う時に 皮を剥く時には、 シンクに水を張ったところに 玉ねぎをつけておきながら剥くそうです。 えらく感心してたら、 そんなところで感心する⁉…
2022/11/18 22:20
14日間無料!オンライン講座のサブスク【CLASS101+】
オンラインで習い事♪【CLSS101】からサブスクが登場!料理やハンドメイドの動画が見放題(^^)
2022/11/13 20:58
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.32
毎月待ち遠しいガジャマダーラお料理教室へ 早いものでもうクリスマスレッスンです♪ 「ご家庭でコー...
2022/11/13 08:27
リクエストにおこたえして、ムラゴン料理教室開催(´∀`)
お酒のおつまみに、お弁当のアクセントに チーズと漬物の、市松海苔巻き 材料 ベビーチーズ 何か漬物 海苔 ベビーチーズは縦に三等分 漬物(沢庵)をチーズに合わせて切る 市松模様になるように組み合わせる 海苔でしっかり巻いて、しばらく置いて、安定させる 赤いのは生の人参(ぬか...
2022/11/06 18:26
<野菜レシピ> 全粒粉で作る大根餅
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。大根餅は福島県の郷土料理で、赤筋大根をすりおろして、ネギやアミ、米粉と混ぜ合わせて焼き上げる、お好み焼きのような料理。赤筋大根の風味をしっかりと味わえる一品です。また、広東料理の一種
2022/11/06 15:16
ウインナーとピーマンのグリル カレー&粒マスタード風味と、日本酒。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。ウインナーとピーマンのグリルカレー&粒マスタード風味おつまみにも、おかずにも。丸大食品さまの、燻製屋あらびきポークウインナーホワイトを使っています。こちら、snapdishさまからいただきま
2022/11/04 16:59
料理教室と病気についての悩み
ずっと行きたいところがあるんですよね。一度行けなくなってしまいましたが、その行きたい場所というのは料理教室なんです。一軒大きな企業系列の料理教室が近くにあるんですが、そこは教室がいくつかあるんです。前々から、行きたいなと思っているところで何度か堀川桜さんとも話し合ったところなんですね。でも私は、薬の副作用もあって手の震えがあります。最初は片手だけ震えてたのが両手も震えるようになりました。頓服の薬を...
2022/11/04 05:10
<お菓子レシピ>かぼちゃのアップサイドダウンケーキ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。ハロウィン過ぎても、かぼちゃだよ。かぼちゃのアップサイドダウンケーキ炊飯器で作ってます。しかも、ホットケーキミックスを使用。かぼちゃを潰したものを、混ぜ込んでいます。今年は、何一つハ
2022/11/02 18:56
<魚レシピ>太刀魚(白身魚)の山芋挟みの酒蒸し
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。太刀魚(白身魚)の山芋挟みの酒蒸し蓋つきの椀に入れると、開けたときの柚子の香りが漂います。下味と、蒸しに使う日の出料理酒により、山芋のふんわりした食感と太刀魚(白身魚)の上品な味わい
適当な分量の紫芋しっとりケーキ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。紫芋しっとりケーキ・紫芋を柔らかくなるまで蒸す。(圧力鍋使用)・皮を取りボウルに入れる。 熱いうちに、バター、砂糖を混ぜる。→紫芋あん・このうち、大体200gを取り出し、 卵、牛乳、薄力
2022/11/02 18:55
ハロウィン🎃 しあわせドラフティタイム
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。ハロウィン🎃#しあわせドラフティタイム子供が小さい時を思い出すなあ。ハロウィンパーティーで、仮装して参加してましたよ。そんな子供も、成人して、ちょっとだけ飲めるように。でも、これ、アル
2022/10/29 23:11
<魚レシピ>鰆のポアレ(蒸し焼き)と秋野菜添え マリアージュには《タヴェルネッロ オルガニコ》
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。鰆は魚へんに、春と書きますが、この秋の頃が脂がのって美味しいのです。「鰆のポアレ(蒸し焼き)と秋野菜添え」鰆のポアレ…と言うと、そんなの家で出来ない!と、お思いかも?蒸し焼きにするの
2022/10/22 22:58
料理教室 後期1回目♪
5月から参加している料理教室の 後期1回目に行ってきました。 新しいメンバーも増えて、 楽しい時間でした。 今回も豪華でした♪ デザートは2品。 クレームブリュレの上に、 三温糖を乗せて、 バーナーで焼くと 三温糖が溶けてプツプツと焦げていくのが 見ていてワクワクしました。 グラニュー糖だと、溶けにくいから、 三温糖を使うのだそう。 フィナンシェは、 市販のメーカー品を何度も食べたことがありますが、 無塩バターをとてもたくさん使っていて驚きました。 焦がしバター🧈を作って 生地に加えるのですが、 焦がしバターを作る手間がかかるのや 味などを考えたら 普通にマドレーヌの方が、 作るのも食べるのも…
2022/10/21 22:08
【炊飯器レシピ】いもタコ南瓜(なんきん)
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。江戸時代の女性の好物を並べたものが、「芋たこなんきん」の語源という説があります。それにちなんだお料理です。レシピはこちら。💕お知らせ💕公式ラインを作成しました。(まだまだ、試作に近
2022/10/18 17:31
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.31
毎月待ち遠しいガジャマダーラ キッチンのお料理教室 今月も7人参加で楽しいわくわくレッスンでした(^^...
2022/10/17 21:55
スリランカ老舗紅茶ブランド 「George Steuart Tea」
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman′s Dream」主宰 川端寿美香です。スリランカ老舗紅茶ブランド「George Steuart Tea」ジョージスチュアートティ赤封筒に入っているチャイ・スパイスティーストレートティーとして飲んでも、美味しく、スパイスの香りを、しっかりと
2022/10/17 18:59
塩麴作りと秋の食卓 料理教室より
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。JAあかしの料理教室より塩麹を各自作っていただきました。そのあと、調理実習ですが、作ったものは、使えるには、10日ほどはかかるので、持参したもの使用して、全てのお料理に入ってます。肉しゅ
今月の料理教室 ~カルツォーネとかぼちゃのメロンパン~
こんにちは。 先日料理教室へ行ってきました。 前クールは落選してしまったので、3か月ぶりです! 教室へ向かう道も久しぶりで、近くに商業施設もオープンして街の感じも変わってました。 さて到着すると、いつものメンバー発見!!😄 ちょうど席も空いてたので、また同じテーブルでお世話になります♪ 今回作ったのは、カルツォーネとかぼちゃのメロンパンです。 カルツォーネ かぼちゃのメロンパン 教室を終えて
2022/10/17 16:44
発酵料理教室 〜みりん三昧♪〜
今日は...すーごく久しぶりに、発酵料理教室に出かけてきました♪あまのりえ先生のお教室は、もう何年も前から通っていますが...最近はインスピレーションのよ...
2022/10/16 20:28
色がきれいなスープ。
クリスマス・お正月レッスン→こちらから通常レッスンの詳細は→こちらから。☆料理&テーブルコーディネート☆日本茶と和菓子☆テーブル体験☆短期集中 今日はスープの…
2022/10/15 11:55
「翠ジンソーダ」とともに、 美味しい時間‼️
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。おでんが恋しい季節になった!すっかり定番になってきた#おうち居酒屋 で、#居酒屋メシ !「翠ジンソーダ」とともに、美味しい時間‼️柚子をいれるだけで、すっごく飲みやすくなります。昔は、
2022/10/12 17:50
和の美学を学ぶ② 懐石料理の流れをくむお店での頂き方とお作法
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。和の美学を学ぶ②〜懐石料理の流れを組むお店での頂き方とお作法前回に続いて、、。〜お稽古料理〜■煮物車海老、ブロッコリ葉■強肴2種山くらげ明太マヨ和干し柿酢の物■揚げ物車海老あられ揚げ
2022/10/11 13:30
<お寿司レシピ>黒米と蓮根のいなり寿司
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。祭りシーズンですね。とはいえ、私はいつも見物人。血が騒ぐという、祭りの当事者になってみたかったです。お稚児さんに、なりたかった。このお料理は、お重に詰めると、より華やかになります。na
2022/10/11 13:29
和の美学を学ぶ① 懐石料理の流れをくむお店での頂き方とお作法
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。お稽古料理■先付8種こく豆腐オリーヴオイル&オリーヴ塩茄子黒味噌田楽満月長芋瓢人参、ブロッコリ茎カニカマシャインマスカットウニいか■造り車海老霜降1、豆苗、花穂しそ、スダチ■向付トマト
2022/10/08 21:44
【フーディストアワード2022】キュキュット あとラクミストで楽ちん洗い♪
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。焼き肉や鉄板焼き、魚焼きグリル、お鍋のこびりつき・・・、ゴシゴシ洗っては傷つくもの。使用したあとに、シュシュと「ラクミスト」をかけておきましょう♪そして、30分経過。さっと流しただけでも
2022/10/06 18:12
オンラインワイン会🍷
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。ビコーズワイン第6期アンバサダー@claustrophobia34 さん企画のチーズの会に参加しました。用意していたビコーズワインは、カリフォルニアカベルネ・ソーヴィニオンおつまみとして、クリームチーズ
2022/10/06 18:11
【募集中】塩麹作り体験&料理教室
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。塩麹作り体験&料理教室日にち 10月13日ところ JAあかし本店(大久保駅北側すぐ)おひとりずつ、塩麹つくります。これは、お持ち帰りです。そのあと、実習です。メニュー・肉しゅうまい キャベツ
2022/10/03 22:16
神戸・岡本ランチ カフェ エ バール アルメルカート
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。ある日のランチ阪急岡本駅近くのカフェ エ バール アルメルカート店先は、野菜屋さん。オープンなカフェ・バーを併設のお店。私にしては、珍しく、リサーチ無しに入ったお店。good!前菜、なかなか
2022/10/02 15:44
テーブルコーディネート デュプロマ取得しました。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman′s Dream」主宰 川端寿美香です。唯一無二のセンスで、テーブルコーディネートされる@fikadeco_official の岩崎先生の元に通うこと3年。ようやく、デュプロマを取得させていただきました。コースレッスン最後の課題は自由。もう
2022/10/01 18:35
次のページへ
ブログ村 1001件~1050件