メインカテゴリーを選択しなおす
#子育てママ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#子育てママ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
部活ママのリアル。「時間ない!」を救ってくれた”ある習慣”
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)わが家の息子が中学生になって早くも2年目・・・!あっという間すぎて泣けますーー泣。そして、野球部も2年目。中学校入学&野球部入部をキッカケに、
2025/04/14 15:28
子育てママ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
新学期の子どものグズグズ、実は〇〇が原因かも?
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)新学期、朝から「早く起きて!」「ホラ、準備して〜〜!」子どもは、「行きたくない〜」「ダルイ〜」なんてグズグズ・・・なんてこと、あったりしませ
2025/04/14 15:27
家計簿公開 2025年3月
4月。旅立ちの3月に泣いている暇もなく、新しい環境に突入した子供たちのサポートをしているだけで疲れ切っている母(私)。 あとは参観日と個人面談をクリアすれば、落ち着くはずです。 今月も遅ればせながら、3月の家計簿を公開します! 【収入】 夫:305,000円 妻:5,000円 児童手当:20,000円 配当金:14,500円 臨時収入:50,000円 収入計 394,500円 【支出】 [月間支出] 住居費 91,400円 光熱費 21,600円 通信費 7,300円 保険料 9,800円 新聞 4,300円 学校 15,300円 習い事 27,700円 小遣い 35,600円 固定費計 21…
2025/04/14 12:36
【レーズンパウンド食パン】三つ編み食パン♪姫は泣きながらのピアノの自主練1時間!
こんにちは。#大阪万博、始まりましたねぇ~。始まる前から色々と問題もあったけど#ネットニュースを見ると開催してからも色々あるみたいで💦大き...
2025/04/14 07:03
【スタバ新作】THE苺フラペチーノとファミマのブルーベリーヨーグルト味フラッペとナゼ雨が降る?
こんにちは。ねぇ~#雨は、なんで降るの?昨日ふと姫が言った言葉。。。えっ? #植物たちに#お水をあげる為じゃないの?と言うと…そうじゃなくてなんで降るのか...
2025/04/13 07:34
ことばは離乳食から育つ
ことばは離乳食から育つ! これです‼️ 意識して離乳食の食べさせ方、1歳過ぎの子どもの食べ方を4年間見てきました。 見てきて思ったことは、離乳食の食べ…
2025/04/12 23:28
【寝たきり障害児ママ】食料品のお買い物事情
寝たきり障害児ママのお買い物事情。スーパー派?宅配派?
2025/04/12 20:08
障害児の紙おむつ横漏れ防止対策
娘は寝たきりの重度心身障害児。紙おむつの横漏れが頻繁で、ロンパースを着用しているからお着換えが毎度大変…家にあるもので対策をしています。
5歳女子と日帰り温泉・「守山湯元 水春 ピエリ守山」へ!
5歳女子ちびうさとピエリ守山にあるスーパー銭湯「水春」に行ってきました。 スーパー銭湯って、子連れで行けるのかな?とネットで事前に調べたところ 未就学児も入れるとのこと。しかも、キッズスペースもありました♪ 親子2人で温泉に入って、帰りはピ
2025/04/12 09:52
エネルギーの塊の中へ!
今日も朝から子供会新入生歓迎会4人の役員で年度初めてのイベント ごきげんさまです 愛知県豊田市やましたひでこ公認断捨離®トレーナー佐藤ひとみ です …
2025/04/12 09:13
【ランドセル写真】ただただ姫のランドセル姿と私を気遣ってくれたのに王子を怒った理由。
こんにちは。泡だらけなのに何故お皿が#ベタベタなんだい💦昨日は王子に歯磨きまで終わったら#テレビを付けていいよ~!と言ったのに#歯磨きしな...
2025/04/12 08:11
学校の先生も絶賛!宿題が「うつして終わり」にならないワケ
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)自分で考えてほしいと思って自主学習の宿題を出しても、写して終わりになりがちなところが、この方法なら写して終わりにならない!探求学習ができますね!教育のプロフ
2025/04/11 20:23
親子で学ぶ経済・マネーリテラシー―『父が娘に語る経済の話。』おすすめ書籍解説
親子で学べる経済入門書『父が娘に語る 経済の話。』は、対話形式で経済の基本を分かりやすく解説。ヤニス・バルファキス氏の視点を交え、マネーリテラシーを向上させたい中学生や小学生高学年にもおすすめの一冊です。
2025/04/11 19:19
【小学1年生】小学校に入学しました|初日から登校しぶりで前途多難
こんにちは、愛花です。 3月半ばから、小学校に行きたくないとずっと情緒不安定気味の娘。 入学式前日、私自身もメンタルやられてしまい、ふいに涙が溢れてしまいました。 入学式はちゃんと参加できるのだろうか? めちゃくちゃ心配でした。 入学式 当日 当日の朝も「行きたくない!」と嫌々していましたが、なんとかフォーマル服に着替え、髪型を可愛くセットしてあがると、少しだけテンション上がってくれました。 そして、ランドセルを背負うとまた少しだけ気分も上がったようで、なんとか学校まで行くことが出来ました。 クラスを確認すると、唯一保育園から一緒のお友達と同じクラスになれました! 本当に本当に良かった。 受付…
2025/04/11 17:55
ツバメの季節~うちではこうしてます
こんにちは~Ri☆です うちは去年の1月に建った家🏠なのですが ツバメも気に入ってくれたのか去年3月から9月後半ぐらいまで うちの玄関ドア、ポーチライト、窓の上のサッシのところ。。。 巣を作りたくてたまらないのか、しょっちゅう来て木の枝や土を持ってきたりフンで 汚されてしまったり。。。😨😨 ちょっと困って対策をとってました~失敗ばかりでしたが。。。 そして3月です!!今年も来ましたよ~ツバメさん!! さ~てどぉする。。。🤔🤔 ツバメは幸せを呼ぶというよね~ ツバメには悪いけど対策 去年の対策 ・キラキラの棒を100均で買ってぶら下げました ・カラスの偽物をぶら下げました ・ネットをはりました …
2025/04/11 09:45
【餡子ねじりパン】包むのが面倒だったので(笑)ねぇ~バカなの!?と言った姫と王子の泣ける話
こんにちは。はい、今日も〇〇ちゃん(姫)は、#お弁当完食です!!と言ったのは王子。昨日は姫が#スイミングだったので先に1人だけ迎えに行って王子は#下校班で...
2025/04/11 08:58
新年度、子どもの自己肯定感を上げつつ習慣化するコツ♡
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)新学期が始まったこの時期、宿題とか、起きる時間とか、学校の支度とか・・・『子どもが自分でできるようになって欲しいーー!』と願うことって、あったり
2025/04/10 23:09
大阪駅直結!グラングリーン大阪でママ友と子連れおでかけ♡
グラングリーン大阪とは グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)は、大阪市北区大深町の旧梅田貨物駅跡地に位置する大規模複合施設です。 このプロジェクトは、都市公園「うめきた公園」を中心に、オフィス、商業施設、ホテル、住宅、
2025/04/10 11:17
【白パン】食べやすいように…小3王子のビックリ発言とママ友マジで迷惑な人。。。
こんにちは。学校楽しかったぁ~♪昨日、#小学校生活1日目の姫は楽しかったみたいだけど…学校で何をしたの?と聞くと#トイレの使い方を教えてもらったと。。。え...
2025/04/10 08:26
個性の違う3人の男の子を育てるってすごいな!
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 君島十和子さん ハンカチ300枚持っていたそうです! …
2025/04/09 21:33
春休みで荒れたリビングを片付けた結果・・・
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)やっと新学期が始まったーーー!・・・始まった?笑ってくらい、すぐ帰ってきますが・・・(給食が恋しい・・・)3時間ほどは学校に行っているので、
2025/04/09 21:32
ワーママ続けてよかった! 笑顔で働き続けるために【やめるべき5つのこと】
「ワーキングマザーを辞めてよかった」と感じた人の本音とは? 仕事と子育ての両立に悩むワーママへ、退職前に知っておきたい本当に“やめてよかったこと”の真実をお届けします。
2025/04/09 17:47
息子の好きなことやりまくった1日
ズボラでソフトな潔癖、ちびたと申します 六歳息子の知育&ノーストレスな毎日に憧れ日々奮闘中です 詳しくはこちら↓ちびたの自己紹介 やっぱり毎日ガ…
2025/04/09 17:08
雨の日はのんびりワークで思考力アップ(したらいいな)
ズボラでソフトな潔癖、ちびたと申します 六歳息子の知育&ノーストレスな毎日に憧れ日々奮闘中です 詳しくはこちら↓ちびたの自己紹介 最高すぎる息子用…
息子が喜びすぎた2回目の人生初!釣り体験
ズボラでソフトな潔癖、ちびたと申します 六歳息子の知育&ノーストレスな毎日に憧れ日々奮闘中です 詳しくはこちら↓ちびたの自己紹介 雨の日代表選手!…
『肌断食』実践開始から5年半経過 体験記とその後
こんにちは! 私は2020年からゆるーくですが、肌断食 を実践しています。 こちら↓の記事が3年半前ですね! https
2025/04/09 14:53
私たちは動物‼
娘さん昨日始業式11時帰宅親が記入しなきゃならない書類 たんまり持ち帰ってきたわ~ん やらなきゃなことはとっとと片を付けてくよ~‼ ごきげんさまで…
2025/04/09 09:07
【今週の常備菜】子供の嫌いなものは最強ガーリック味!姫の入学式と書類書きに名前書き
こんにちは。#ピッカピカの一年生の!ビシッ!!そんなCMが昔あったけど。。。今でもピカピカの#1年生は眩しいくらい笑顔とちょっとだけ不安を抱いた胸を張りな...
2025/04/09 08:01
「ママって大変そうだからなりたくない」
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)「ママって大変そうだからなりたくない」って子どもに言われるっていう話を聞いて。ママって一生懸命だったり、自分を犠牲にしたり、自分も過去そうだったかもしれない
2025/04/08 20:03
その時間の使い方、間違ってない?
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)私、優先順位が違ったかも?つい目の前のことをやりがちだけど、先にやった方が良いことがありましたね!月1回、開催している時間管理コミュニティのメンバーさん
小2〜中2と映画ドラえもん見てきました♡
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)もはや春休みの恒例?新小2〜新中2、4人の子ども達と映画「ドラえもん」を見てきました♡小2〜中2と映画ドラえもん見てきました♡ドラえもんは、大人に
2025/04/08 20:02
0歳からの知育がカギ!ベビーパークを始める最適なタイミングとは?
「ベビーパークって何歳から通うのがベスト?」 知育に興味があるママ・パパなら、一度は考えたことがあるかもしれません。 実は、「0歳から3歳までの間に子供の脳の80%が完成する」と言われています。 筆者も「いつか行こう」と思いながら先延ばしに
2025/04/08 16:18
【育児がもっと楽しくなる】おすすめな人の特徴5選【幼児教室『BabyPark』】
こんにちは、はるです! 子どもの成長にとって、乳幼児期の環境はとても大切です。 「知育に興味はあるけれど、何から始めればいいかわからない」「子どもとの関わり方に自信がない」「もっと効果的な育児をしたい」と思ったことはありませんか? 幼児教室
2025/04/08 16:17
これを知ってから体験レッスンを受けよう!ベビーパークのデメリットと本音
ベビーパークって、0歳からの教育で非常に人気がありますよね。 でも、そんな人気教室にはもちろんデメリットもあります。 今回は、実際に体験レッスンを受けてみた筆者の率直な意見を元に、ベビーパークのデメリットをしっかりお伝えします! この記事で
2025/04/08 16:16
ベビーパーク無料体験レッスンのリアル体験!知育の秘密をレポート
こんにちは! 先日、1歳6ヶ月の娘と一緒にベビーパークの無料体験レッスンに行ってきました! 結論から言うと… 無料体験レッスンだけでも受ける価値アリ!! ベビーパークの教育方針を知っているか知らないかで、子育ての考え方が変わると感じました。
2025/04/08 16:15
【ちくわチーズボート】新3年生の王子のクラス替えと初の男性の先生でドキドキ!
こんにちは。今日は姫の#入学式✨ダンナさんも私も仕事をお休みして3人で行ってきます(人´ω`*)♡#お天気もいいみたいだし良かった💕昨日は...
2025/04/08 07:50
失敗!?ジュニアNISAの今…
おはようございます☆ 2023年で新規買い受付終了したジュニアNISA…。 我が家は駆け込みで12月に個別株と投資信託にINしました。 制度が変わり、2024年からは18歳になっていなくても売りができるよう
2025/04/07 09:38
【ミックスベジタブルとハムのスコーン】時間があったから作ったのに…県大会からの撮影大会♪
こんにちは。#県大会の壁はやっぱり高かった💦王子は形2回戦敗退…#組手も1回戦で敗退(-Д-;)姫は1回戦目に#強豪と戦い惨敗ԁ...
2025/04/07 07:34
息子、人生初!の野球観戦
ズボラでソフトな潔癖、ちびたと申します 六歳息子の知育&ノーストレスな毎日に憧れ日々奮闘中です 詳しくはこちら↓ちびたの自己紹介 便利すぎて、かなり…
2025/04/06 21:57
息子とマフィン作りと業スー
ズボラでソフトな潔癖、ちびたと申します 六歳息子の知育&ノーストレスな毎日に憧れ日々奮闘中です 詳しくはこちら↓ちびたの自己紹介 今回も大活躍!!…
息子、ほぼ一人でクッキーを作る
ズボラでソフトな潔癖、ちびたと申します 六歳息子の知育&ノーストレスな毎日に憧れ日々奮闘中です 詳しくはこちら↓ちびたの自己紹介 雨の日に大活躍す…
2025/04/06 21:56
【桜を見たいだけだったのに】だから何だよ?じゃなくて…朝から時間系列で予定を言っておいたのに!!
こんにちは。いつもカカの話には#主語がないよねぇ~。。。そう昨日の夕飯時にダンナさんから言われた言葉(-Д-;)ご飯を食べるときに子供に私が「#肘!」とい...
2025/04/06 06:52
投資初心者ブログ 2025年3月運用状況
投資についてほぼ知識ゼロの3児母が投資信託を始めました。銘柄と運用状況を公開します。
2025/04/05 22:52
「医療機関のカウンセリングより効果がありました!」
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)医療機関のカウンセリングよりも効果がありました。ここにくると元気になれたし、私できてる、まだできるって思えました。そんなご感想に涙目になってしまったのは、子
2025/04/05 20:50
時代が変わる!ワンピースで魅せる現代育児中ママの姿
いやはや、ついに「私の時代はさ・・」と思ってしまうようになりましたっ! 上田と女の吠える夜を見ていたら、「最近のママさんはきれいにしている人が多いですよー」「ワンピースと踵の高い靴履いて優雅にベビーカーで散歩をするママさんたくさんいます!」と話していました。 ワンピースを着...
2025/04/05 16:06
\4年間使った土屋鞄ランドセル/
こんにちは本日もお読みくださりありがとうございます前回ブログもぜひ『お買い物マラソン購入品/臭わないペットシーツ/4月です♩』こんにちは 4月ですねぇーーー …
2025/04/05 13:28
新学期忘れるもの!!忘れず買いました!!お買い物マラソンスタートしますよ!
こんにちはコメント下さった方ありがとうございます『\4年間使った土屋鞄ランドセル/』こんにちは本日もお読みくださりありがとうございます前回ブログもぜひ『お買い…
珈琲館知ってる?!ホットケーキが美味いですよね♩
こんにちはいいね!して下さった方ありがとうございます『新学期忘れるもの!!忘れず買いました!!お買い物マラソンスタートしますよ!』こんにちはコメント下さった方…
\楽天で買ってよかったものまとめ5選/お買い物マラソン始まってます!!
おはようございます最近は雑談ブログが続いていましたそれでも読んでくれてコメントまで下さった方ありがとうございます『珈琲館知ってる?!ホットケーキが美味いですよ…
2025/04/05 13:27
【6歳娘】保育園最後の日と学童初日
こんにちは、愛花です。 4月新年度スタートしましたね! 我が家は息子が小学6年生に、娘が小学1年生となります。 娘は3月31日に保育園が終わり、4月1日からは学童に通っています。 今日は、保育園最終日と学童初日についてつづりたいと思います。 保育園最後の日 3月初めに卒園式を終えてから、少しづつ保育園生活が終わりに近づくことを実感するようになった娘。 保育園が終わる寂しさと小学校に対する不安が入り混じって、精神的に不安定になっていきました。 良くお腹が痛いと言うようになったり、今まで好きだった肉などの食べ物が食べられなくなりました。 保育園の給食もいつもは美味しいと言って食べていたのに 「食べ…
2025/04/05 10:37
次のページへ
ブログ村 601件~650件