新年あけましておめでとうございます(^_^)本年もよろしくお願いします(^_^) さっそくですが、現在のポートフォリオ等を見ていきたいと思います(^_^)…
日本株を始めとして、世界中の株に投資してみて、その運用成績を記録する株日記。
愛媛生まれの、奈良育ちで、現在は名古屋に住む30代男性。仕事は会社員。2011年から株式投資を始め、現在12年目。いつかは投資だけで生活するのが夢。 趣味は海外旅行・バドミントンなどアウトドアなものもある一方、化石・天然石収集などインドアな趣味もある。 ちなみに、記事の写真はAbama Owndの一部写真を除いて、自分が撮った写真で、写真を撮るのも好きです。
新年あけましておめでとうございます(^_^)本年もよろしくお願いします(^_^) さっそくですが、現在のポートフォリオ等を見ていきたいと思います(^_^)…
今年のクリスマスはどのように過ごしましたか?筆者のところは基本何かプレゼントする時は本人に欲しいものを確認して買っていて、今年はバッグ+チャーム(11万3,…
セブン&アイ・ホールディングス ~クシュタールの買収提案に対して対抗措置か⁉~
最近、私生活・仕事とも忙しくてなかなかブログの更新ができていませんでした(;・∀・)子供が1歳8ヶ月になり、活発に動くようになり、筆者の体力がかなり消耗され…
アドルのポートフォリオ(2024年9月1日現在)~植田ショックで大ダメージ~
子育てなどが忙しくて、なかなかブログの更新ができていないです(;・∀・)今は朝の保育園の送りは筆者の担当で、迎えは妻が週3日、筆者が週2日で、赤ちゃん(1歳…
早いもので、今年ももう梅雨ですね(;・∀・)つい最近5月下旬~6月下旬まで妻の両親が上海から日本に会社の人達と東京などを観光して(円安・免税のため銀座などで…
ここ最近電気代が年々高くなってきていますが、筆者の家には太陽光発電パネルが載っていて日中は全然電気代がかからなくて余った電気は売電していて、さらに太陽光発電…
シンガポール株式~DBSグループからの株式無償割当・配当とオーバーシーチャイニーズからの配当~
なかなかブログが更新できなくてすみません(^_^;)1歳になる赤ちゃんが4月から保育園に通い始めましたが、もれなく保育園の洗礼を受ける事になり、RSや風邪、…
今月から1歳の子供が保育園に通いだして、先日保育園の使用料の決定通知書が届きました!!思ったよりもかなり高く、さらにそれプラス保育園の食材費や延長保育料を合…
米国株損切りと日本株買い~赤ちゃんが歩けるようになりました~
日銀がついにマイナス金利を解除しましたね(^_^)ニュースとかだと住宅ローンを変動金利で借りていてこれから生活どうしよう的な編集が多いですが、「大げさじゃな…
日経平均株価は4万円を突破しましたね(^_^)筆者も日本株は比較的調子が良いです。米国株はメタとか少し早く手放しすぎたかな~って感じですが、なかなか将来の株…
しばらくブログが更新できていなかったですが、筆者は被災地支援のため仕事の関係で能登半島に行っていました(^_^)熊本地震の時も被災地支援に行っていましたが、…
今月17日に恒例のMTGの株主優待の5万ポイントが付きました(^_^)さっそく妻に確認して、妻が欲しいものを購入して、2日後の19日には家に商品が届きました…
新年あけましておめでとうございます。 この度の能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被災された皆様の生活が1日も早く平穏になりま…
今年も残すところ後少しで終わりますね(^_^)今年は中国株は相変わらず冴えなかったですが、国内株や東南アジア株などが調子が良かったような感じです(^_^) …
アドルのポートフォリオ(2023年12月17日現在)~外国株を大幅に整理して現金化+国内株購入~
円高方向に少しずつ向かいつつある感じがしますね(;・∀・)筆者は車購入のため外国株を中心に現金化して、一部で国内株を購入しています。今年の現金の入出金は累計…
先月に上海から妻子が日本に帰ってきてて、さらに妻の両親も一緒に日本に来ています(^_^)我が子とは3ヶ月ぶりの再会で嬉しいですね(^_^)ただ、旧正月にはま…
東邦ガス~東海3県を中心に展開するガス業界3位のグループ企業~
ここ最近急に肌寒くなってきましたね(^_^;)今月初めは夏みたいに暑かったので、「秋」がなくて「夏」→「冬」って感じで、秋物衣料が全然売れていないってニュー…
新居で買って良かった物ランキングですが、今まで買った物は除外して、新たに今回引っ越しに伴って買った物ランキングです(^_^;)ので、ルンバやダイソンの掃除機…
地域タグ:名古屋市
筆者は新築ですが、建売なので自分達の好みの住宅にするためにリフォームをしています(^_^)リフォーム総額は税込806万円ほどになります(;・∀・) さて、…
地域タグ:名古屋市
アドルのポートフォリオ(2023年9月19日現在)(赤ちゃんがずりばいできるようになりました!!
新居のリフォームも終わり、無事に新居に生活しています(^_^)結局、リフォーム代はさらに増えて800万円を超えました(;・∀・)総額は6,000万円を超えて…
地域タグ:名古屋市
2023年8月24日〜28日まで妻の実家のある上海に行って来ました(^_^)筆者が上海に最後に行ったのは新型コロナ流行前の2019年11月以来なので、およそ…
地域タグ:中国
毎日、子育てに忙しく、なかなかブログを更新する時間がなかったです(^_^;)今日は珍しく寝つきが良く、3時の交代までブログを書く時間がありそうです(^_^)…
妻子のために戸建て購入を決意!!(アドルのポートフォリオ(2023年6月18日現在)
毎日仕事から帰宅後に赤ちゃんを3時まで育児して、そこから妻に引継ぎで、1日3~4時間ぐらいしか寝られてなくて、なかなか忙しくブログを更新する頻度がかなり期間…
気象庁からも注意喚起がありましたが、八丈島近海の地震の頻度が高くなってきていますね(;・∀・)警戒するに越したことはないので、海に近づかないなど注意が必要か…
住信SBIネット銀行の売買・ジェイアール東海タカシマヤプレミアムカード(外商カード)の取得
先日、妻がギックリ腰になり、生後1ヶ月半の赤ちゃんを夜は筆者がワンオペ育児となり、睡眠も1~2時間ぐらいで、朝になると仕事に出かけて(日中は妻の親戚や筆者の…
産後ケアホテル「マームガーデン葉山」に30泊していた妻子を迎えて、名古屋の自宅で赤ちゃんを妻とともに育児中です(^_^)平日は自分は日中は仕事に行って、帰宅…
地域タグ:名古屋市
赤ちゃんが産まれました!!~出産費用(無痛分娩)と産後ケアホテル~
先日、妻が無事に赤ちゃんを出産しました(^_^)38週で3,312gの男の子になります。計画分娩で陣痛促進剤を使って無痛分娩で出産しています。無痛分娩は欧米…
地域タグ:神奈川県
昨年に韓国株の一般口座の利確で50万円ほど利益が発生した関係で今年も確定申告をする事になりました(;・∀・)今回は初めてマイナンバーカードを使ってスマホで確…
地域タグ:名古屋市
2月25日にサウジアラビアのキングアブデゥルアジーズ競馬場で行われたサウジカップで日本馬のパンサラッサが1着になり、世界最高の賞金1,000万米ドルを手に入…
地域タグ:名古屋市
少しずつ暖かくなってきましたね(^_^)今は電気・ガス代が高騰しているので、地球温暖化は良くないけど、少しでも早く暖かくなると良いですよね(^_^) さて…
地域タグ:名古屋市
トルコ南部で発生した地震の死者が3万3,000人を超えたみたいで、かなり大きな被害で心配ですね。昨今、さまざまなニュースが溢れかえっているのでなかなかトルコ…
地域タグ:名古屋市
先日、赤ちゃん用品を買いに「アカチャンホンポ」で買い物しましたが、チャイルドシートやベビーベッドや布団に服などいろいろ買ったら合計金額が25万円ほどになり、…
地域タグ:鬼北町
1月になって筆者のポートフォリオがかなり改善されてきていて、今は1月初めより180万円近く資産が増えて、2,041万円ほどになっています(^_^)この調子で…
政府が新たに非正規労働者ら対象の子育て給付制度を創設する方向で調整に入りましたね(^_^;)費用は現役世代などから取るみたいで、筆者は夫婦とも正規雇用で3月…
地域タグ:名古屋市
新年あけましておめでとうございます(*^ー^)ノ 昨年も新型コロナで大変でしたが、今年こそは落ち着いてほしいものです(昨年と同じ事言ってますねw)。今年も投…
地域タグ:名古屋市
祖龍娯楽(Archosaur Games)の株を追加購入!!
中国の新型コロナ政策は大きく舵を切って、だいぶ緩和されつつありますね。新型コロナも当初よりはだいぶ弱くなってきているので、今後少しずつ感染する事により抗体を…
地域タグ:中国
感動をありがとう!!サッカー日本代表!! サッカー日本代表のW杯の闘いは終わりましたが、前評判よりは良い内容・結果で良かったな~って思います(^_^)三苫選…
地域タグ:名古屋市
W杯、コスタリカに負けましたね(^_^;)なかなか厳しいですが、何とか踏ん張ってスペインに勝ってほしいものです(^_^) さて、先日サカイホールディングス…
地域タグ:名古屋市
ベトナム株式11~CMC通信グループ (CMG) の株式配当~
いよいよサッカーW杯の開幕ですね(^_^)日本代表をもちろん応援しますが、各国どのような試合になるのか楽しみです(^_^) さて、以前ベトナム株式のCMC…
地域タグ:ベトナム
令和4年10月27日(木)のエイチーム株主総会に今年も昨年に引き続きLIVE配信で参加しました(^_^)LIVE配信は移動時間など時間的余裕が出来るので良い…
地域タグ:名古屋市
ハッピーハロウィン!!今日はいよいよハロウィン当日ですね(^_^)筆者は南瓜が大好きで、この時期は南瓜の料理やメニューが多くなるので、大好きなイベントでもあ…
地域タグ:名古屋市
今まで話してなかったですが、妻が妊娠しました(^_^)今は妊娠18週(5ヶ月目)で安定期に入っています(^_^)年齢的に不妊治療も考えていましたが、自然妊娠…
地域タグ:名古屋市
先日、クリミア大橋の爆発のニュースが世界を巡りましたね。ひょっとしたら今起きているウクライナ戦争は、未来の子供たちが教科書で勉強するようになるかもしれません…
地域タグ:名古屋市
筆者の米中日株式+投資信託等がだいぶダメージを受けていて、直近で資産が200万円ほど減っています(^_^;)来年が底という予想もありますが、筆者的にはウクラ…
地域タグ:名古屋市
先日、FRBが0.75%の利上げを決定しましたね(;・∀・)これは急速なインフレを抑えるためなら、景気が悪化しようが、大幅な株安になろうが利上げを継続してい…
地域タグ:名古屋市
ヌーホールディングス~子会社のヌーバンクはブラジル発のデジタル銀行~
グーグルアースでいろんな街を眺めていると21世紀に入ってからの各都市の中心市街地の再開発は凄まじいですね(^_^)これは日本だけでなく世界中の都市も同様です…
円安が加速していますね(^_^;)ロシアによるウクライナでの戦争により、世界的にもインフレ傾向で、先日の欧州中央銀行が11年ぶりの利上げを始め世界各国の中央…
地域タグ:名古屋市
中国銀行(中国銀行股分有限公司、バンク・オブ・チャイナ)からの配当金
株式市場では逆風が吹き続けていますね(;・∀・)アメリカのFRBはまだまだ利上げを続けるつもりのようだし、中国では新型コロナのゼロコロナ政策により再びロック…
地域タグ:名古屋市
わたしのお気に入りフォト【風景部門】は今年の5月30日に撮影した北海道星野リゾートトマムの雲海テラスで見た雲海です(^_^) ↑眼下一面に広がる雲海(202…
地域タグ:北海道
結婚指輪を毎日着けていると汚れとか傷が目立ってきますよね(^_^;)傷は仕方ないにしても、汚れは多少は何とかしたいもの。そこで、久しぶりに結婚指輪・婚約指輪…
地域タグ:名古屋市
新型コロナの猛威はなかなか収まらないですよね(^_^;)実質何も制限していないから当たり前と言ったら当たり前なんですが(^_^;)取り敢えず、早く第7波が収…
地域タグ:室蘭市
今回の中国の人民解放軍の台湾周辺での軍事演習は中国国内のメディアやSNSで大々的に報道していて、コメント欄を見ても、「早く統一しろ」や「我が国はかっこよくて…
地域タグ:室蘭市
ベトナム株式9~FPTデジタルリテールの株式配当・現金配当~
2018年に買ったFPTデジタルリテールが再び株式配当をするみたいです(^_^)権利落ち日は今年の6月7日で、100株に対して50株の株式配当で、SBI証券…
地域タグ:名古屋市
最近は円安が進み過ぎて、海外の通貨を買う気力がだいぶ薄れてきますね(;・∀・)それでも、リスク分散のため少しずつでもいいから、海外の資産(株)を増やしていか…
地域タグ:名古屋市
連日暑い日が続きますね(^_^;)特に気温だけでなく、この何とも言えない湿気がね(;・∀・)何とかこの暑さを乗り切りましょう(^_^) さて、筆者は今まで…
地域タグ:名古屋市
毎日暑いですね(^_^;)名古屋もでら毎日暑くて倒れそうです(;・∀・)政府が節電ポイントプログラムを近々実施しようとしていますが、2,000円のために熱中…
地域タグ:名古屋市
マネックスグループ~マネックス証券、コインチェック(暗号資産事業)などを展開する企業~
米国株式市場の株価の不安定さにより、筆者の資産も1週間で100万単位で動いている状態で、かなり不安定です(^_^;)全体的にはFRBの利上げにより、株式市場…
地域タグ:ニセコ町
前回の記事の続いて今回も5月30日までの3泊4日の北海道旅行の記事を投稿したいと思います(^_^)取り敢えず記事単独としての投稿は今回までで、次回以降はブロ…
地域タグ:洞爺湖町
みなさんは「フェルミのパラドックス」をご存じでしょうか?物理学者エンリコ・フェルミが最初に指摘したもので、簡単に言えば、「地球外生命体が存在するなら、宇宙の…
FRBの利上げの影響もあり5月になりさらに米国株が下落していて、筆者の米国株の資産は風前の灯火状態です(;・∀・) さて、最近の筆者の米国株の取引は次のと…
米国株が大荒れで、特にグロース株(成長株)のダメージはデカいですね(^_^;)さらにFRBが利上げすればするほど、円安が加速して、一般庶民からしたら、給料は…
ベトナム株式8~CMC通信グループ (CMG) の株式配当~
いよいよゴールデンウィークですね(^_^)今年は昨年よりも旅行に行かれる人も多そうですが、筆者は仕事があるので、ゴールデンウィーク中は旅行に行けそうにもない…
地域タグ:名古屋市
AT&Tからワーナーブラザースディスカバリーがスピンオフ!!(米国株)
FRBの利上げが市場が予想しているよりも強気な感じで進んで行きそうで、米国株(特にグロース株)は大荒れな状況です(;・∀・)先週はさらにネットフリックスの株…
地域タグ:アメリカ
令和4年4月17日(日)11:30~16:00、名古屋駅にあるお店(2ヶ所)で投資ランチ会を開催しました(^_^)参加者は合計8名です(^_^)普段はなかなか…
春になり暖かくなってきて、過ごしやすい季節になりましたね(^_^)筆者はいつもだと花見に行くんですが、今年は仕事が忙しくて土日出勤も多く、少ない休みの日の天…
最近、華原朋美の「I'm Proud」を良く聞いていて、懐かしいな~と思ったりしています。「I'm Proud」は1996年3月のリリースで、その時の筆者は…
地域タグ:名古屋市
先日ドバイで開催された2022ドバイワールドカップデーにて、全9レース中、日本調教馬が出場した8レース中5レースで1着になっていましたね(^_^)筆者がまだ…
地域タグ:シンガポール
ロシアで生活している日本人の動画配信をたまに見たりしていますが、ロシアでは急激にインフレが進行しているみたいで、お金ある人達は高級車や不動産などの現物資産を…
地域タグ:名古屋市
北京オリンピックが終わりましたね(^_^)北京オリンピックで中国で特に人気あったのは男性だと羽生選手でしょうね。帰国しただけでも中国版Twitterでもある…
地域タグ:名古屋市
一昨日はバレンタインでしたね(^_^)バレンタインデーは中国語で情人节と言って、中国では日本と違って、男性から女性にバラなどをプレゼントします。むしろ、女性…
地域タグ:名古屋市
北京オリンピックが始まり、やはり選手・試合を応援するのは楽しいですね(^_^)ただ平和の祭典とは裏腹に、やはりロシアのウクライナ全面侵攻の準備は着々と進んで…
地域タグ:沖縄県
最近、最新の分譲マンションに引っ越しをしました(^_^)前回住んでいたマンションと同様、名古屋の都心にあるので非常に生活が便利で快適です(^_^)さらに最新…
地域タグ:アメリカ
年始からグロース株(成長株)の下落により筆者の資産もダメージを受けており、大体50万円ほど資産を減らしています(^_^;)今年は厳しい年になりそうです(^_…
地域タグ:シンガポール
新年あけましておめでとうございます(*^ー^)ノ 昨年も新型コロナで大変でしたが、今年こそは落ち着いてほしいものです(;・∀・)今年も投資のブログを書いて…
2021年も最後の日ですね(^_^)昨日は日本の証券取引所は大納会で無事に?2021年の取引を終えました(^_^)みなさんの2021年の株式運用はどうでした…
みなさんはクリスマスイブはどのように過ごしましたか?筆者は今年は自宅で妻と一緒に過ごしました(^_^)ほんとは外食も考えたんですが、昨年みたいに新型コロナの…
先日、筆者のパソコンのOSをWindows11にアップグレードしましたが、慣れないせいか、なかなか使いづらい(^_^;)早く慣れたいものです(^_^;) …
最近地震多いですね(;・∀・)気象庁は南海トラフ地震とは直接の関係はないと言っていますが、南海トラフ巨大地震が近づけば近づくほどプレートに圧力がかかり、直下…
巷では米国株の本や特集を組んだ記事などで、ちょっとした米国株ブームですよね(^_^)ただ、テーパリングや新型コロナのオミクロン株の広がりなどで、特にハイテク…
筆者の持っている株がかなり下落していて、1週間で150万円ほど資産が溶けて、今は2,100万円ほどになっています(^_^;)資産2,500万円の道はなかなか…
令和3年11月14日(日)11:30~14:15、名古屋駅にあるお店で投資ランチ会を開催しました(^_^)参加者は合計7名です(^_^)普段はなかなか周…
先日、11月12日に付き合っていた中国人の彼女と 結婚しました(^_^) 12日は大安と天赦日が重なっていて、縁起が良さそうなのでその日にしました(^_^)…
よく「手取り13万円」関連の事がTwitterなどのトレンドに上がったりしていますね(^_^;)筆者は高校卒業後、親の自営業のところで働いていましたが、もち…
衆議院議員選挙が終わりましたね。毎回思うのですが、選挙のたびにバラマキを続ければ、一時しのぎにはなるけど、長期的視点で見れば日本経済にとってマイナスかなと(…
先日、飲食店で筆者が会計している間にお店の外に先に出ていた彼女が、外のテラス席?的なところに座っていた男性にナンパされていました(;・∀・)お店の扉で中は分…
仮想通貨(暗号資産)のポートフォリオ(2021年10月17日現在)
今日は5ヶ月ぶりに仮想通貨(暗号資産)の資産の状況を見ていきたいと思います(^_^;)前回の記事はこちら。 『ザイフ(Zaif)取引所が暗号資産(仮想通貨)…
最近の株式市場は岸田首相が金融所得課税の引き上げに言及したり中国・アメリカなどの影響により逆風が吹き荒れていますね(^_^;)早く追い風になってほしいもので…
地域タグ:ベトナム
シー(Sea Limited)~東南アジアで急成長するインターネット企業~
中国恒大集団の影響もあり、なかなか株式市場の状況が芳しくないですね(^_^;)米国債の利回りの上昇の影響もあるし(^_^;) さて、みなさんはシー(Sea…
地域タグ:シンガポール
今日は敬老の日ですね(^_^)長生きできるのは良いことです(^_^)もし生命が生まれ変わるのなら、太陽系のある天の川銀河には恒星が2,000億~4,000億…
「ブログリーダー」を活用して、アドルさんをフォローしませんか?
新年あけましておめでとうございます(^_^)本年もよろしくお願いします(^_^) さっそくですが、現在のポートフォリオ等を見ていきたいと思います(^_^)…
今年のクリスマスはどのように過ごしましたか?筆者のところは基本何かプレゼントする時は本人に欲しいものを確認して買っていて、今年はバッグ+チャーム(11万3,…
最近、私生活・仕事とも忙しくてなかなかブログの更新ができていませんでした(;・∀・)子供が1歳8ヶ月になり、活発に動くようになり、筆者の体力がかなり消耗され…
子育てなどが忙しくて、なかなかブログの更新ができていないです(;・∀・)今は朝の保育園の送りは筆者の担当で、迎えは妻が週3日、筆者が週2日で、赤ちゃん(1歳…
早いもので、今年ももう梅雨ですね(;・∀・)つい最近5月下旬~6月下旬まで妻の両親が上海から日本に会社の人達と東京などを観光して(円安・免税のため銀座などで…
ここ最近電気代が年々高くなってきていますが、筆者の家には太陽光発電パネルが載っていて日中は全然電気代がかからなくて余った電気は売電していて、さらに太陽光発電…
なかなかブログが更新できなくてすみません(^_^;)1歳になる赤ちゃんが4月から保育園に通い始めましたが、もれなく保育園の洗礼を受ける事になり、RSや風邪、…
今月から1歳の子供が保育園に通いだして、先日保育園の使用料の決定通知書が届きました!!思ったよりもかなり高く、さらにそれプラス保育園の食材費や延長保育料を合…
日銀がついにマイナス金利を解除しましたね(^_^)ニュースとかだと住宅ローンを変動金利で借りていてこれから生活どうしよう的な編集が多いですが、「大げさじゃな…
日経平均株価は4万円を突破しましたね(^_^)筆者も日本株は比較的調子が良いです。米国株はメタとか少し早く手放しすぎたかな~って感じですが、なかなか将来の株…
しばらくブログが更新できていなかったですが、筆者は被災地支援のため仕事の関係で能登半島に行っていました(^_^)熊本地震の時も被災地支援に行っていましたが、…
今月17日に恒例のMTGの株主優待の5万ポイントが付きました(^_^)さっそく妻に確認して、妻が欲しいものを購入して、2日後の19日には家に商品が届きました…
新年あけましておめでとうございます。 この度の能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被災された皆様の生活が1日も早く平穏になりま…
今年も残すところ後少しで終わりますね(^_^)今年は中国株は相変わらず冴えなかったですが、国内株や東南アジア株などが調子が良かったような感じです(^_^) …
円高方向に少しずつ向かいつつある感じがしますね(;・∀・)筆者は車購入のため外国株を中心に現金化して、一部で国内株を購入しています。今年の現金の入出金は累計…
先月に上海から妻子が日本に帰ってきてて、さらに妻の両親も一緒に日本に来ています(^_^)我が子とは3ヶ月ぶりの再会で嬉しいですね(^_^)ただ、旧正月にはま…
ここ最近急に肌寒くなってきましたね(^_^;)今月初めは夏みたいに暑かったので、「秋」がなくて「夏」→「冬」って感じで、秋物衣料が全然売れていないってニュー…
新居で買って良かった物ランキングですが、今まで買った物は除外して、新たに今回引っ越しに伴って買った物ランキングです(^_^;)ので、ルンバやダイソンの掃除機…
筆者は新築ですが、建売なので自分達の好みの住宅にするためにリフォームをしています(^_^)リフォーム総額は税込806万円ほどになります(;・∀・) さて、…
新居のリフォームも終わり、無事に新居に生活しています(^_^)結局、リフォーム代はさらに増えて800万円を超えました(;・∀・)総額は6,000万円を超えて…
今月から1歳の子供が保育園に通いだして、先日保育園の使用料の決定通知書が届きました!!思ったよりもかなり高く、さらにそれプラス保育園の食材費や延長保育料を合…
日銀がついにマイナス金利を解除しましたね(^_^)ニュースとかだと住宅ローンを変動金利で借りていてこれから生活どうしよう的な編集が多いですが、「大げさじゃな…
日経平均株価は4万円を突破しましたね(^_^)筆者も日本株は比較的調子が良いです。米国株はメタとか少し早く手放しすぎたかな~って感じですが、なかなか将来の株…
しばらくブログが更新できていなかったですが、筆者は被災地支援のため仕事の関係で能登半島に行っていました(^_^)熊本地震の時も被災地支援に行っていましたが、…
今月17日に恒例のMTGの株主優待の5万ポイントが付きました(^_^)さっそく妻に確認して、妻が欲しいものを購入して、2日後の19日には家に商品が届きました…
新年あけましておめでとうございます。 この度の能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被災された皆様の生活が1日も早く平穏になりま…
今年も残すところ後少しで終わりますね(^_^)今年は中国株は相変わらず冴えなかったですが、国内株や東南アジア株などが調子が良かったような感じです(^_^) …
円高方向に少しずつ向かいつつある感じがしますね(;・∀・)筆者は車購入のため外国株を中心に現金化して、一部で国内株を購入しています。今年の現金の入出金は累計…
先月に上海から妻子が日本に帰ってきてて、さらに妻の両親も一緒に日本に来ています(^_^)我が子とは3ヶ月ぶりの再会で嬉しいですね(^_^)ただ、旧正月にはま…
ここ最近急に肌寒くなってきましたね(^_^;)今月初めは夏みたいに暑かったので、「秋」がなくて「夏」→「冬」って感じで、秋物衣料が全然売れていないってニュー…