HiJoJoユニコーンファンドが話題となっているため詳しく調べました。投資家目線で評判と評価を行い、投資を行う際のメリットとデメリットを項目別にまとめています。 プレIPOに投資できるため儲かると言えそうですが、100万 …
IPO初値予想やIPO当選ノウハウを具体的に教えます!公募増資(PO)や立会外分売、株主優待やFXにも日々参戦中!!
IPO初値予想など銘柄別に分析を行っているブログです。1年間にIPO投資で420万円以上を稼いだ実録公開のIPOブログです!運営は15年以上行っており、お金儲けを追及している普通のサラリーマンです。
|
https://twitter.com/ipokimu |
---|
【評判と評価】HiJoJoユニコーンファンドのデメリット発見!?プレIPOに投資できる強み
HiJoJoユニコーンファンドが話題となっているため詳しく調べました。投資家目線で評判と評価を行い、投資を行う際のメリットとデメリットを項目別にまとめています。 プレIPOに投資できるため儲かると言えそうですが、100万 …
【評判と口コミ】CAPIMA(キャピマ)に投資したら儲かるの?デメリット考察
CAPIMA(キャピマ)の融資型(貸付型)クラウドファンディングについて評判と口コミを調べました。実際に投資を行いメリットとデメリットについてまとめています。 経営陣も有名な金融機関出身の方が多く、ファンドバリエーション …
【最終】ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)IPOの上場直前の初値予想
ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 1単元で10万円程度の利益が期待できるようです。再承認案件となっていますが業績規模が前回よりも大きく安 …
【タイアップ】Lives-FUNDINGで2000円分のアマギフが貰えるキャンペーン!
Lives-FUNDING(ライブズファンディング)とタイアップすることになりました。キャンペーンの内容は投資家登録完了(口座開設完了)になります。 なんと投資家登録するだけでAmazonギフト券2,000円分が貰えてし …
【当選】レント(372A)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定
レント(372A)の抽選結果が出ました。公開株数は多くありませんでしたが値がさ株なので躊躇した方が多かったのかもしれません。 主幹事のみずほ証券から100株当選していました。 東証スタンダードに上場する産業機械や建設機械 …
「再承認」フラー(387A)IPOの上場データと初値予想を考察!
フラー(387A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。2023年7月上場予定でしたが上場中止となっていたIPOです。この度再承認となっています。 主幹事はSBI証券が務め公開株数238,200株 …
【最終】伊澤タオル(365A)IPOの上場直前の初値予想と気配運用!!
伊澤タオル(365A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。ファンド売出し案件でも初値売却益が見込めるそうです! 公募組はリスクを取れた方だけが利益を得られるのかもしれません。明日が楽し …
エータイ(369A)の抽選結果が出ました。当選できれば1単元あたり最大で5万円程度の利益が見込めるようです。 私は補欠当選でしたが購入申し込みを行っておきたいと思います。IPO参加者が減っていると思っていましたがそうでも …
「IPO承認」ヒット(378A)の上場データと初値予想を考察!
ヒット(378A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。業績拡大が続き初値に期待できそうなグロース株だと思います。 主幹事はSBI証券が務め公開株数1,620,000株、オーバーアロットメント24 …
【補欠当選】北里コーポレーション(368A)IPOの抽選結果!
北里コーポレーション(368A)の抽選結果が出ました。初値売却益が狙えると言われているため積極的に参加していました。 結果は補欠当選となりました。既に購入申し込みを済ませたので繰上り当選を待つのみとなっています! プライ …
「IPO承認」みのや(386A)の上場データと初値予想を考察!
みのや(386A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。上場規模が小さいため投資妙味がありそうです。 主幹事はみずほ証券が務め公開株数700,000株、オーバーアロットメント105,000株で …
「IPO承認」リップス(373A)の上場データと初値予想を考察!
リップス(373A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。上場サイズが大きめですが業績に勢いがある企業のようです。 主幹事は野村證券が務め公開株数1,110,500株、オーバーアロットメント166 …
【評判と口コミ】FUNDI(ファンディ)の利回りが高すぎてヤバイ!
FUNDI(ファンディ)が不動産投資型クラウドファンディングを開始したため評判と口コミをまとめました。この企業は高利回り過ぎてヤバイと思いました。 クラファン業界に新芽誕生と言えるかもしれません。実は事前にセミナーを受講 …
【キャンペーン】CREAL(クリアル)の口座開設で2000円分のアマギフ貰える!6月更新
CREAL(クリアル)の限定タイアップキャンペーンで凄いことが起きました。なんと口座開設(投資家登録)するだけで2,000円分のAmazonギフトカードが貰えます。 これまでは1,000円分だったためかなりお得だと思いま …
「IPO承認」かがやきホールディングス(384A)の上場データと初値予想を考察!
かがやきホールディングス(384A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。軽量級のIPOが登場しマネーゲーム化すれば面白そうです。 主幹事は東海東京証券が務め公開株数600,000株、オーバーアロ …
ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定
ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)の抽選結果が出ました。1単元あたり5万円以上利益が見込めるそうなので全力で当選を狙っていた銘柄です。 再承認案件となっていますが業績が順調に拡大しているため公開価格割れはないと …
「IPO承認」レント(372A)の上場データと初値予想を考察!
レント(372A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。業績がしっかりしていることで機関投資家需要が期待できそうです。 主幹事はみずほ証券が務め公開株数844,000株、オーバーアロットメント …
「IPO承認」エータイ(369A)の上場データと初値予想を考察!
エータイ(369A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。業績判断では良さそうですが事業が投資家に好まれるのか?と考えています。 主幹事は大和証券が務め公開株数1,404,000株、オーバーアロッ …
伊澤タオル(365A)の抽選結果が出ました。SNS確認では主幹事で当選した方が多いようです。私は主幹事から申込みしていなかったので補欠当選だけでした。 公開規模が拡大し人気が見込めると思いましたが手数料負けになる可能性が …
「IPO承認」北里コーポレーション(368A)の上場データと初値予想を考察!
北里コーポレーション(368A)がプライム市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。売出株のIPOなので人気はあまりなさそうです。 主幹事は野村證券とSMBC日興証券が務めます。売出株数14,000,000株、 …
「IPO承認」プリモグローバルホールディングス(367A)の上場データと初値予想を考察!
プリモグローバルホールディングス(367A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。VC売出し案件なので気を付けたほうがよさそうです。 主幹事はみずほ証券とSMBC日興証券が共同で務めます。売出 …
「プレ初値予想」レント(372A)のIPO評価と業績を分析!
レント(372A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。初値売却益が見込めるそうなので積極的にブックビルディングに参加しておいてよさそうです。 値がさ株で荷もたれ感ある上場規模となっていますが、割安設定な …
【届いた】パイロットコーポレーション(7846)の株主優待に万年筆が入っていた
パイロットコーポレーション(7846)の株主優待が届きました。実用筆記具セットに万年筆も含まれており面白いと思います。メルカリやヤフオクなどでも転売されているためその辺りもブログでご紹介しています。 文具が届くをなぜかワ …
オカネコの無料診断が昔から気になっていたので利用してみました。スマホで家計診断ができお金のプロからアドバイスをもらうこともできます。 私は無料診断を利用して自分がどんな状況にあるのか確認してみたかったので利用してみました …
【タイアップ】Funds(ファンズ)でAmazonギフトカードなど8000円分貰える!
期間限定でFunds(ファンズ)と限定タイアップを実施させていただきます。しかも既存キャンペーンとの併用が可能なのでとても魅力的だと思います。過去のタイアップ比較で最強レベルだと思います! 特典はAmazonギフトカード …
「プレ初値予想」リップス(373A)のIPO評価と業績を分析!
リップス(373A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。野村證券が主幹事のため人気になることが見込まれています。 もしかしたら1単元で20万円近くの利益が出る可能性があるようです! 項目 株数データ 想 …
【評判と評価】イークラウドへの投資でデメリット発見!上場期待と儲かる秘訣
株式投資型クラウドファンディングに「イークラウド」という企業が登場しました。そこで評判や評価などを考察し、投資を行う際のデメリットは何なのか考えてみました。 既に投資を行っている投資家も多いと思います。イークラウドはXT …
「プレ初値予想」エータイ(369A)のIPO評価と業績を分析!
エータイ(369A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。業績が拡大しているため問題なく買われる予想が出ています。 事業は寺院コンサルティングになり永代供養墓の企画などを行います。 項目 株数データ 想定 …
「IPO再承認」ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)の上場データと初値予想!
ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。2022年6月に上場予定でしたが上場が中止され再承認案件となっています。 主幹事は同じく野村證券が務め公開株数1, …
「IPO承認」伊澤タオル(365A)の上場データと初値予想を考察!
伊澤タオル(365A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。売出し案件でVCのイグジットとしてIPOが利用されます。 主幹事は三菱UFJモルガン・スタンレー証券やSBI証券などが共同となってい …
【衝撃】ヒロセ通商LION FXのキャンペーン裏技とゾロ目攻略方法!
ヒロセ通商LION FXでは毎月様々なキャンペーン行われています。今回はゾロ目取引について裏技と攻略方法を書きたいと思います。やり方はIFDOCO取引で1回注文を設定しておけば、自動的に食品や景品を貰えるため覚えておくと …
「プレ初値予想」北里コーポレーション(368A)のIPO評価と業績を分析!
北里コーポレーション(368A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。成熟感ある企業となっていますが初値売却益が見込めるようです! 大きな利益は見込めないようですが1単元数万円の利益期待となっています。 …
【キャンペーン】CAPIMA(キャピマ)の口座開設でAmazonギフト券プレゼント!
CAPIMA(キャピマ)の口座開設でAmazonギフト券1,000円分が貰えます。また20万円投資すると2,000円分のアマギフが上乗せされ合計3,000円分になります。 招待コードが必要になるためご注意ください。 融資 …
「プレ初値予想」プリモグローバルホールディングス(367A)のIPO評価と業績を分析!
プリモグローバルホールディングス(367A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。ブライダルジュエリーの小売り大手になり売出株による上場となっています。 IPOとしては微妙ですが配当が高く一部の投資家には …
【評判と口コミ】CREAL(クリアル)のデメリットは1つ?儲かる方法を考察
CREAL(クリアル)の評判や口コミをまとめてみました。私も実際に口座開設を行いメリットやデメリットについて調べています。上場企業なので評価は高そうです。 メール登録を行うと物件の詳細が確認できるため、まずはメール登録か …
【裏技】株式新聞Web有料版を無料で購読できる!ウエルスアドバイザーを活用して利益GET
株式新聞Web有料版を無料で購読できる方法を皆さんに伝授します。ある証券会社に口座を開設するだけで月額4,400円(税込)分の情報が無料になる方法があります。 はっきり言って無料はあんまりだろ?と思いましたが、DMM.c …
【考察】静岡県菊川市 蓄電池 FUNDIプロジェクトは鉄板投資先か?
FUNDI(ファンディ)から新ファンドが公開されました。静岡県菊川市蓄電池FUNDIプロジェクト#5となっています。 想定利回り10.5%の1年運用になります。募集金額は5.1億円と大型なので今から口座開設しても投資でき …
「プレ初値予想」ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)のIPO評価と業績を分析!
ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。前回承認時よりも企業規模が拡大し割安感があるということで買われるそうです。 前回よりも想定発行価格が引上げられている事には …
「プレ初値予想」伊澤タオル(365A)のIPO評価と業績を分析!
伊澤タオル(365A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。配当利回りが高いため下値不安はなさそうです。 しかしスタンダード市場でジャフコ出口案件なので投資家は警戒していると思います。高配当で買われるパタ …
【評判と評価】TECROWD(テクラウド)は儲かるの!?最大のデメリットはこれだ
TECROWD(テクラウド)が不動産投資型クラウドファンディングを行う情報を掴みました。そこで評判や評価を詳しく調べ投資を行ってよい企業なのか考察してみました。またメリットとデメリットも取上げ深掘りしています。 最大の特 …
【タイアップ】AGクラウドファンディングでアマギフとVプリカが貰える!2000円キャンペーン
AGクラウドファンディングと限定タイアップキャンペーンが始まりました。会員登録完了でAmazonギフト券(アマギフ)1,000円分をプレゼントさせていただきます。 アイフルファンドの他に「不動産担保ローンファンド」が登場 …
【トモタクCF100号記念】サービス内容が変更!キャンペーンも実施中
トモタク(TOMOTAQU)のサービスが変更されます。これまで1口10万円からの投資でしたが1口1万円に変更されることなりました。 これにより投資しやすい環境になります。1万円単位で投資できるようになり初心者の方にもより …
【売出し】グローバル・リンク・マネジメント(3486)がPOを発表!
グローバル・リンク・マネジメント(3486)が売出しを実施します。自社株買いも同時に発表していますが下げ分を吸収しきれておらず下落しています。 業績も好調で配当利回りが高いため下げは限定的かもしれません。主幹事はみずほ証 …
【評判と口コミ】CAMEL(キャメル)は儲かるの?海外投資はヤバイのか
CAMEL(キャメル)の不動産投資型クラウドファンディングについて詳しく調べました。評判と口コミなどから投資を行ってもいい企業なのか考察しています。 ドバイなどの海外不動産にも投資できるとあり注目されています。短期~中長 …
【優待廃止】ラックランド(9612)の株価が暴落!配当期待はあるのか
ラックランド(9612)の株主優待が廃止されます。そのため株価が暴落し業績に期待できなければ上場廃止になることも考えられそうです。 赤字体質の企業で現在は無配となっています。無配でしたが株主優待に魅力があるため株価を何と …
【評判と口コミ】AGクラウドファンディングは儲かる!?実績とデメリット考察
AGクラウドファンディングの貸付型クラウドファンディングについて投資家目線で評判や口コミをまとめてみました。メリットやデメリットも深掘りしています。 実績ある企業のため安定した利回りが期待できると思います。アイフルファン …
FUNDINNO(ファンディーノ)の評判がいいのに審査が厳しい?上場で儲かる可能性
FUNDINNO(ファンディーノ)に興味があるため口座を開設し投資を行ってみたいと思います。評判や評価も上々のようで案件も増えています。また、投資家の口コミを調べてみたので参考になればと思います。 一時期問題になっていた …
【最悪な事態】大和証券のワンタイムパスワード設定でログインができなくなる
大和証券のワンタイムパスワード設定でログインができなくなりました。よって大和証券に電話を掛け確認しました。 インターネット回線事業者にも電話してみましたが、双方の言い分が異なるのでフリーアドレス登録しか方法がないかもしれ …
【売出し】GMOインターネット(4784)がPOを発表!上場維持基準絡み
GMOインターネット(4784)が売出し株を発表しました。現在の株価2,554円計算で約2,342億円規模になります。 目的は上場維持基準の充足を目指した株式の売出しになります。東京証券取引所プライム市場の「流通株式時価 …
FANTAS funding(ファンタスファンディング)がアップサイド配当を開始!年利上振れ
FANTAS funding(ファンタスファンディング)が新しい仕組みを構築してきました。配当のアップサイドを行うそうなので儲かりそうです。 簡単に言えば6ヶ月運用ファンドが2ヶ月間しか運用できなくても6ヶ月分の配当が出 …
【売出し】パルグループホールディングス(2726)がPOを発表!
パルグループホールディングス(2726)が売出しを実施します。同時に自社株買いも行いますが材料視はされていないようです。 一時的な需給悪化で済みそうな気がしています。2,500,000株の売り出しとオーバーアロットメント …
【電話してみた】SBI証券のデバイス認証とFIDOの設定は必須!
SBI証券のデバイス認証とFIDOの設定で疑問があったのでSBI証券に電話してみました。 電話がつながるまで20分も掛かりましたが、対応は凄く良かったと思います。読者の参考になれば幸いです。 ※SBI証券公式サイト引用 …
ASSECLI(アセクリ)の世田谷区駒沢41ファンドを考察!3億円規模の7%案件
ASSECLI(アセクリ)で新ファンドが登場しました。投資家感謝キャンペーンとタイアップを利用してデジコを貰うチャンスだと思います。 公開規模は3億円と大きめなので多くの方が投資できると思います。しかも6ヶ月償還の7.0 …
【改悪】GMOインターネットグループ(9449)の株主優待でサービスが縮小!
GMOインターネットグループ(9449)の株主優待が改悪されました。GMOインターネットグループで利用できた各種サービスの利用料廃止は個人的に残念です。 お名前.comで利用していたことがあります。あとはGMOクリック証 …
【評判と口コミ】大家どっとこむのデメリットは1つ!?儲かる方法を考察
大家どっとこむが不動産投資型クラウドファンディングを始めたため特徴をまとめました。今回も評判と評価の目線で内容を詳しくまとめています。メリットやデメリットについても解説を行っています。 投資家の口コミを調べ実際に投資を行 …
【やばい】AGクラウドファンディングが人気過ぎて投資できない?怪しさはない
AGクラウドファンディングの不動産担保ローンファンドが人気過ぎてやばいです。速攻で売りきれになるほど人気があるようです。 アイフルファンドは利回りが低いため余る時もあるようですね。ただ最近はクラファン人気で確実に利益を得 …
アルペン(3028)が株主優待内容を変更してきました。これまで単元株で2,000円分の優待券を貰えましたが半分になっています。 多くの方が衝撃を受けたのではないでしょうか?拡充とも言えますが単元株保有者には改悪になります …
【撃沈】セブン&アイ・ホールディングス(3382)の株主優待は届くのが遅い
セブン&アイ・ホールディングス(3382)の株主優待が新設されたのは2024年は8月末権利でした。現在は毎年2月末権利となっています。 個人投資家の間ではまだ届かないのか?と話題になり私の手元に届いたのは2025年2月で …
【3名義獲得】ライオン(4912)から大量の株主優待が送られてくる
ライオン(4912)から大量の株主優待が送られてきました。最後の優待クロスで貰えた株主優待になります。 ただ単元株(100株)保有しているので次回も売らなければ貰えるはずです。 毎年赤い箱に綺麗に梱包され送られてきます。 …
【ステルス改悪】ヤマハ発動機(7272)のみかんサイダーが4本に減った
ヤマハ発動機(7272)の三ヶ日みかんサイダーの本数が6本から4本に減ってしまいました。 もしかしたら他の株主優待もしれっとステルス改悪されている可能性があります。 ※ヤマハ発動機公式サイト引用 私は2名義分の株主優待を …
【超得】Funds(ファンズ)のキャンペーンで現金2000円ただ貰い!
Funds(ファンズ)の口座開設で現金2,000円が貰えるキャンペーンが始まりました。しかもプレゼント付与がはやいためそのまま投資に利用することもできます。 はじめての投資応援キャンペーンとして今回は行われます。口座開設 …
【激熱】コモサス(COMMOSUS)でえらべるPayが3万円貰えるキャンペーン!
クラファンのコモサス(COMMOSUS)で凄いキャンペーンが始まりました。10万円投資でえらべるPay5,000円分が貰えます。これは急いだほうが良いと思います! 100万円以上投資したら、えらべるPay30,000円分 …
IPO投資をやっている方は証券口座管理も大変です。エクセルで管理している方が多いはずです。 しかし、フィッシング詐欺やマルウエア感染などが相次ぎ証券口座の乗っ取り被害が続出しています! そして個人投資家のテスタ氏が証券口 …
【超得】FXトレード・フィナンシャル(FXTF)のキャンペーンでお得に口座開設できる方法
FXトレード・フィナンシャル(FXTF)さんとタイアップをさせていただくことになりました。特典を利用することで何処よりもお得に口座開設ができると思います。口座開設費用などは一切かかりません。MT4の利用も完全無料になって …
10年前くらいまでならIPOに真剣に取り組めば単身なら生活できた可能性があります。しかしそんな時代は既に終わっています。 直近IPOの問題点はとにかくIPOに当選しても利益が出ないことです。 一昔前はIPOに当選すれば数 …
【キャンペーン】マリタイムバンク(Maritime Bank)でAmazonギフト券が1000円分貰える!
マリタイムバンク(Maritime Bank)の会員登録でAmazonギフト券(アマギフ)が1,000円分貰えるキャンペーンが始まりました。 独自性あるクラウドファンディングを行っている企業になり、投資対象は日本初となる …
お米優待でストップ高!ビューティカダンホールディングス(3041)が優待拡充
ビューティカダンホールディングス(3041)の株主優待が一部変更になりストップ高になりました。コメ不足で投資家が反応したようです。 生花祭壇の企画提案や生花卸・物流を行う企業です。過去に株価が噴いたことがあるため今回も多 …
【優待廃止】DIC(4631)の株主優待は1回貰って終わってしまった
DIC(4631)の株主優待を初取得したら優待廃止になっていました。自社サプリメントとDIC川村記念美術館の入館券付絵葉書となっていましたがIRによれば配当による株主還元に切り替えたそうです。 配当利回りを確認するとまだ …
PO(公募増資)を大和証券で参加して失敗しました。銘柄はテレビ朝日ホールディングス(9409)になります。 購入申込ギリギリまで悩みましたが結局購入せず大失敗となっています。100株なので痛手はありませんが気持ちが違いま …
【超得】アマギフやポイントが貰える特典まとめ!タイアップで全プレも
タイアップを含めたお得なキャンペーンをご紹介させていただきます。複数の企業から当サイト特典を付けていただいているのでよかったらご活用ください。 その他にもお得な特典が付いたキャンペーンなどもあるためご紹介しています! ※ …
くら寿司(2695)の株主優待が廃止され2ヶ月後に再導入されました。完全に株価を意識した展開だと感じます。 業績が厳しく優待を廃止してきた気もしますが、それ以上に株価下落が酷く焦っていたと考えられます。 ※くら寿司公式サ …
【最終】エレベーターコミュニケーションズ(353A)IPOの上場直前の初値予想と気配運用
エレベーターコミュニケーションズ(353A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 アンビシャス上場なので不安です。本日上場のライフクリエイトは初値で公開価格を超えました! ※エレベータ …
OwnersBook(オーナーズブック)評判を信じ30万ぶち込み!6年投資した結果デメリット発見
日本で初めて不動産特化型のクラウドファンディングを始めたOwnersBook(オーナーズブック)の評判やデメリットを真剣に調べ実際に投資を行ってみました。松井証券との業務提携や株主優待付きクラウドファンディングなど投資市 …
【最終】LIFE CREATE(ライフクリエイト)IPOの上場直前の初値予想と気配運用
LIFE CREATE(ライフクリエイト)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 デジタルグリッドの初値が良かったため買い進まれる可能性はあるかもしれません。ただ大手予想は慎重姿勢のよう …
【タイアップ】ASSECLI(アセクリ)でデジコ1000円分が貰える限定キャンペーン開始!
ASSECLI(アセクリ)でデジコ1,000円分が貰える限定キャンペーンを期間限定で開始します!この機会に是非ご利用いただけたらと思います。 運営企業はエボルゾーンになり短期ファンドを得意とする企業になります。1口1万円 …
IPOのセカンダリー投資で大きな利益を狙う方がいます。しかしながら素人がそのような投資をしてしまうと損するだけなのでやめておいたほうが良いと思います。 一攫千金を狙う手法として認知されていますが割に合う投資ではないと思い …
【評判と評価】Funds(ファンズ)に50万円ぶち込み!儲かるのか実績を赤裸々公開
Funds(ファンズ)に50万円入金し実際に投資を行いました。なぜ評判や評価が高いのか?どうしてリスクが低いのかを調べたので参考になればと思います。上場企業に資金を貸し出す形なので投資家の背負うリスクが低くなり、デフォル …
【最終】デジタルグリッド(350A)IPOの上場直前の初値予想と気配運用
デジタルグリッド(350A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 東京大学発電力仲介ベンチャーで電力及び環境価値取引プラットフォームDGPの運営を行う企業です。新奇性があるようですけど …
まにわくは不動産を所有しなくても不動産投資ができるサービスになります。 いわゆる不動産クラファンになります。1口10万円から投資でき想定利回り3%~10%を基本としています。既に組成されたファンドを確認すると利回り8.0 …
【上場廃止】ウエルシアホールディングス(3141)が無くなる日はいつ?
ウエルシアホールディングス(3141)とツルハホールディングス(3391)が経営統合します。よれによりウエルシアHDは上場廃止となる予定です。 上場廃止は2025年11月27日だと観測されています。 ※ツルハホールディン …
IPOに投資すると儲かると言われていた時代が終わりつつあります。 現時点でも儲かりますが証券会社の不正アクセスが急増しているため「IPOも終わりなのか?」と思うところもあります。 楽天証券やSBI証券で二要素認証やワンタ …
エレベーターコミュニケーションズ(353A)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定
エレベーターコミュニケーションズ(353A)の抽選結果が出ました。当選したくなかったのでSBI証券からしかブックしませんでした。 しかし大手予想は利益が出ると予想しているようです。マジですか? 昇降機メンテナンス専業事業 …
【落選で安堵】LIFE CREATE(ライフクリエイト)IPOの抽選結果!当選者は購入?
LIFE CREATE(ライフクリエイト)のIPOで抽選結果が出ました。上場規模を縮小しても割安感がないため私はスルーしていました。 IPOに当選しても公開価格割れだと残念なので様子見です! 同社社長のメディア露出が多い …
【先着】トモタクCF97号(六本木)を考察!3口出資でお菓子全プレ
トモタクCF97号(六本木)を考察してみました。募集金額3.24億円のため多くの方が投資できそうです。予定分配金は7.0%と高めとなっています。 インカムゲイン(賃料収入)とキャピタルゲイン(売却益)の両方を狙う「ハイブ …
【先着】トモタクCF97号(六本木)を考察!3口出資でお菓子全プレ
トモタクCF97号(六本木)を考察してみました。募集金額3.24億円のため多くの方が投資できそうです。予定分配金は7.0%と高めとなっています。 インカムゲイン(賃料収入)とキャピタルゲイン(売却益)の両方を狙う「ハイブ …
「売出し」テレビ朝日ホールディングス(9409)がPOを発表!
テレビ朝日ホールディングス(9409)がPOを発表しました。売出規模は約200億円規模になります。 朝日新聞社と大日本印刷による売出株になります。また同時に30億円規模を上限とした自己株式取得も発表しています! ※テレビ …
ジョイントアルファ(Jointoα)の評判が超絶だがデメリットも!東証スタンダードの穴吹興産が運営
ジョイントアルファ(Jointoα)への投資が人気化しつつあることを掴みました。理由として考えられるのは東証スタンダード市場に上場している穴吹興産(8928)が直接運営していることが考えられます。 売上1,000億円を超 …
デジタルグリッド(350A)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定ならず
デジタルグリッド(350A)の抽選結果が出ました。公開価格が仮条件の上限に決定していないため当選者は気を付けてください。 もしかすると公開価格割れの可能性もありそうです。 しばらく前に大手予想が初値予想の上方修正を出して …
【キャンペーン】Alterna Bank(オルタナバンク)の口座開設でアマギフ1000円分が貰える!
Alterna Bank(オルタナバンク)の新規口座開設でAmazonギフトカード1,000円分が貰えます。これまでは現金でしたが今回はアマギフに変更されました。 同社はオルタナティブ投資ができる独自性あるクラウドファン …
【キャンペーン】Lives-FUNDING(ライブズファンディング)でアマギフ1000円貰える
Lives-FUNDING(ライブズファンディング)でAmazonギフト券が貰えるキャンペーンが始まりました。新規登録者だけが参加できる内容になっています。 10万円以上の出資でアマギフ1,000円分がプレゼントされます …
【評判と口コミ】GVグループのAI自動売買は怪しい?詐欺なのか
GVグループのAIを利用した自動売買の評判と口コミをまとめました。怪しいと思っている方は参考にされてください。 実際に投資してみたので参考になると思います。そもそも利益が出るのか?勝率が高いのか?など問題も多数あると思い …
「IPO承認」エレベーターコミュニケーションズ(353A)の上場データと初値予想を考察!
エレベーターコミュニケーションズ(353A)が札幌証券取引所アンビシャスに新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。地方上場なのでIPOとしての魅力は低そうです。 主幹事は東洋証券が務め公開株数104,300株、オー …
【評判と評価】COMMOSUS(コモサス)は儲かる!?デメリットを回避せよ
COMMOSUS(コモサス)に口座開設を行い投資を行いました。そこで評判と評価をまとめ、投資においてデメリットがないのか考察してみました。投資を行う価値があるのか?儲かるの?と言ったことに注目し解説します。 旧社名はCA …
「IPO承認」LIFE CREATE(ライフクリエイト)の上場データと初値予想を考察!
LIFE CREATE(ライフクリエイト)[352A]がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。上場規模が少し大きめのIPOです。 主幹事は大和証券とSBI証券が共同で務めます。公開株数3,157,6 …
「売出し」スズキ(7269)がPOを発表!1700億円規模か
スズキ(7269)が売出しを発表しました。東京海上日動火災保険と損害保険ジャパンによる売出しになり、政策保有株式の見直しのためだと考えられます。 トランプショックにより市場が混乱している最中にPOの発表が行われ動向が気に …
【キャンペーン】クラウドバンクの口座開設で楽天ポイントが2500円分貰える!
クラウドバンク(Crowd Bank)の口座開設で楽天ポイントが2,500円分貰えるキャンペーンが開始されました。それに楽天ポイントの付与が継続して行われる可能性もありそうです。 私が初めてクラウドファンディング(ソーシ …
【優待廃止】内外トランスライン(9384)がTOBで上場廃止になる!
内外トランスライン(9384)の株主優待が届きました。しかし調べるとTOBによって上場廃止になることがわかりショックを隠せません。 なぜなら初取得だったからです。優待クロスだったため気が付くのが遅れてしまいました。 ※内 …
「ブログリーダー」を活用して、IPOキムさんをフォローしませんか?
HiJoJoユニコーンファンドが話題となっているため詳しく調べました。投資家目線で評判と評価を行い、投資を行う際のメリットとデメリットを項目別にまとめています。 プレIPOに投資できるため儲かると言えそうですが、100万 …
CAPIMA(キャピマ)の融資型(貸付型)クラウドファンディングについて評判と口コミを調べました。実際に投資を行いメリットとデメリットについてまとめています。 経営陣も有名な金融機関出身の方が多く、ファンドバリエーション …
ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 1単元で10万円程度の利益が期待できるようです。再承認案件となっていますが業績規模が前回よりも大きく安 …
Lives-FUNDING(ライブズファンディング)とタイアップすることになりました。キャンペーンの内容は投資家登録完了(口座開設完了)になります。 なんと投資家登録するだけでAmazonギフト券2,000円分が貰えてし …
レント(372A)の抽選結果が出ました。公開株数は多くありませんでしたが値がさ株なので躊躇した方が多かったのかもしれません。 主幹事のみずほ証券から100株当選していました。 東証スタンダードに上場する産業機械や建設機械 …
フラー(387A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。2023年7月上場予定でしたが上場中止となっていたIPOです。この度再承認となっています。 主幹事はSBI証券が務め公開株数238,200株 …
伊澤タオル(365A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。ファンド売出し案件でも初値売却益が見込めるそうです! 公募組はリスクを取れた方だけが利益を得られるのかもしれません。明日が楽し …
エータイ(369A)の抽選結果が出ました。当選できれば1単元あたり最大で5万円程度の利益が見込めるようです。 私は補欠当選でしたが購入申し込みを行っておきたいと思います。IPO参加者が減っていると思っていましたがそうでも …
ヒット(378A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。業績拡大が続き初値に期待できそうなグロース株だと思います。 主幹事はSBI証券が務め公開株数1,620,000株、オーバーアロットメント24 …
北里コーポレーション(368A)の抽選結果が出ました。初値売却益が狙えると言われているため積極的に参加していました。 結果は補欠当選となりました。既に購入申し込みを済ませたので繰上り当選を待つのみとなっています! プライ …
みのや(386A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。上場規模が小さいため投資妙味がありそうです。 主幹事はみずほ証券が務め公開株数700,000株、オーバーアロットメント105,000株で …
リップス(373A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。上場サイズが大きめですが業績に勢いがある企業のようです。 主幹事は野村證券が務め公開株数1,110,500株、オーバーアロットメント166 …
FUNDI(ファンディ)が不動産投資型クラウドファンディングを開始したため評判と口コミをまとめました。この企業は高利回り過ぎてヤバイと思いました。 クラファン業界に新芽誕生と言えるかもしれません。実は事前にセミナーを受講 …
CREAL(クリアル)の限定タイアップキャンペーンで凄いことが起きました。なんと口座開設(投資家登録)するだけで2,000円分のAmazonギフトカードが貰えます。 これまでは1,000円分だったためかなりお得だと思いま …
かがやきホールディングス(384A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。軽量級のIPOが登場しマネーゲーム化すれば面白そうです。 主幹事は東海東京証券が務め公開株数600,000株、オーバーアロ …
ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)の抽選結果が出ました。1単元あたり5万円以上利益が見込めるそうなので全力で当選を狙っていた銘柄です。 再承認案件となっていますが業績が順調に拡大しているため公開価格割れはないと …
レント(372A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。業績がしっかりしていることで機関投資家需要が期待できそうです。 主幹事はみずほ証券が務め公開株数844,000株、オーバーアロットメント …
エータイ(369A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。業績判断では良さそうですが事業が投資家に好まれるのか?と考えています。 主幹事は大和証券が務め公開株数1,404,000株、オーバーアロッ …
伊澤タオル(365A)の抽選結果が出ました。SNS確認では主幹事で当選した方が多いようです。私は主幹事から申込みしていなかったので補欠当選だけでした。 公開規模が拡大し人気が見込めると思いましたが手数料負けになる可能性が …
トモタクCF68号(RERESO沖縄)のファンド募集について考察してみました。インカムゲインとキャピタルゲインの両方が見込めるハイブリッドファンドなので人気があると思います。 しかもリゾート地の沖縄案件のため完売になるこ …
CAMEL(キャメル)でキャンペーンが行われていたため詳しく調べました。10万円以上の投資でAmazonギフト券(アマギフ)が1万円分貰えます。 一度に複数のファンド募集が行われ、募集期間が長めに設定された案件が多いよう …
MFS(196A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。ベンチャーキャピタル出資が多く公募組は悩むIPOとなりそうです。 主幹事はSMBC日興証券、みずほ証券、マネックス証券の3社が共同主幹事とな …
ロゴスホールディングス(205A)の抽選結果が出ました。このIPOは個人的に評価が低いためIPOチャレンジポイントを頂くためだけに申込みしています。 タウンズ(197A)のように公開価格割れだと考えています。大手予想も渋 …
MFS(196A)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 タウンズが公開価格割れとなりMFSも少し不安が広がります。ただ上場規模が小さめなので公開価格を超える可能性はあると思います …
タウンズ(197A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。ファンド売出し100%のIPOなので不人気でしょう。 主幹事は大和証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、モルガン・スタンレーMUF …
ポストプライム[PostPrime](198A)とタウンズ(197A)、ウルブズハンド[WOLVES HAND](194A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 3社同日上場となってい …
ライスカレー(195A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。人気がありそうなIPOなので積極的に抽選に参加したいと思います 主幹事はみずほ証券が務め公開株数706,100株、オーバーアロットメン …
豆蔵デジタルホールディングス(202A)のIPO抽選結果が出ました。結論から言えば当選はなく落選決定です。 なぜならSBI証券からしか申込みしていないからです。公開価格割れ濃厚との観測から個人的には積極的になれませんでし …
ライスカレー(195A)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 大手予想では落ち着いた初値を予想しているようです。上場サイズは小粒ですが競合の赤字も目立つことから派手な上昇は期待で …
インテグループ(192A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。M&A仲介業を行っていることからIPOで人気が見込めそうです。業績も伸びています! 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数 …
コインチェック(Coincheck)が3例目のIEOを実施します。今回は上場企業コロプラ100%子会社のBrilliantcrypto(リリアンクリプト)が取り組みます。 ブリリアンクリプトトークン(BRIL)の上場規模 …
PostPrime[ポストプライム](198A)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。投資と経済に関連するコンテンツが多いSNSプラットフォームを運営している企業です。 主幹事はみずほ証券 …
インテグループ(192A)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 政府がM&A仲介の際の経営者保証を見直す枠組みを導入すると表明し関連株が売られています。数料体系や報酬基 …
バロックジャパンリミテッド(3548)の株主優待を獲得してみました。過去に優待が届かないことがあり心配しましたが今回は届きました。 オーク買い取りは半額の1,000円くらいみたいです。そして我が家では使えない株主優待券み …
イオン(8267)の株主優待が本格的に改悪されたと話題になっています。イオンシネマとイオンラウンジで株主は改悪となりました。 調べると回避方法があるためまとめたいと思います。資金が必要になり手間も発生する方法なのでお勧め …
Chordia Therapeutics[コーディアセラピューティクス](190A)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。前回承認時は黒字でしたが今期はまた赤字転落となっています! 主幹事 …
MFS(196A)の抽選結果が出ました。地合いが悪い時はファンド案件はできるだけ参加しないほうがいいと個人的に思います。 しかも赤字企業なので公募組には人気がないでしょう。直近のIPOパフォーマンスも悪いため私はスルーし …
Chordia Therapeutics[コーディアセラピューティクス]IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 再承認案件で主幹事が変更され上場内容も大きくかえてきました。しかし初 …
タウンズ(197A)の抽選結果が出ました。積極的になれず殆どIPOの申込をしていませんでした。逆に当選したら購入申込を躊躇していそうです。 ファンド出口案件で競合の減益発表などもあり参加しにくい銘柄だったと思います。高配 …