chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホテルマンの幸せ https://mushanavi.com/author/hotelman/

現役ホテルマンの幸せや生き方などをご紹介させていただいております♪ ホテルマンの自由なブログです♪

プロフィール Daisuke`s 出生地:札幌市  出身高校:砂川北高校 血液型:O型  主な経歴:高3の夏に甲子園に出場するも大事な場面でエラーしてしまい逆転負けの立役者になってしまう。その後、現ウインザーホテル洞爺に入社するも5年後に倒産。その後、伊達市がすっかり好きになり現在のローヤルホテルへ入社。

Daisuke`s
フォロー
住所
伊達市
出身
札幌市
ブログ村参加

2010/09/01

  • 写真について

    おはようございます☆ 竹内さんはいつも何かあるとこのブログに使えるんじゃないかと思ってくれて写真を送って来てくれるのです なのでこのブログで投稿している写真の中には自分で撮影したモノ以外には竹内さんが撮影した写真が多く使われているのでした 中にはこんないい感じの写真もあったりするのです パシャ☆ 下段さんが草原を歩く写真 なかなかこんな写真を撮影して、しかもその写真を私に送って来てくれる人なんていないと思うのです ただね 竹内さんから送られてきた写真の中である傾向が判明したのです 普通ね 『はいっ!写真を撮りますよ〜〜〜♪』って言われて写真を撮影する時って人はなんとなく写真を撮られる心構えってあると思うんですよね なので下段さんと礼子さんはそんな感じで写っているのですが‥ 私がひどいのです...

    地域タグ:三笠市

  • SHとの再会

    おはようございます☆ 『将来自分の店を持つ!』 そんな夢を持っているあの男 畑 de  野球大会を開催した際にマイク(ホントはバットだけど)を持っていてくれた‥ そして私がコロナ前まで開催していた砂川市のゴミ拾い そのゴミ拾いにも参加してくれていた‥ 人にも地球にも優しくて、控えめで、学生時代にホテルでアルバイトをしてくれていたSH そんな彼が数日間ではありますが神奈川から帰省で伊達に帰ってきました そして数年ぶりに再会しました 彼が勇気を持って北海道を離れる際に話を聞いてくれた下段さんも合流してくれました 下段さんが席についてコーラを注文すると‥ メガジョッキのコーラが2つも運ばれてくるのですから下段さんも粋や常連なのです☆ 10年ちょい前に下段さんと初めて会った時も移転す...

    地域タグ:伊達市

  • 美味い蕎麦屋さんランキング2位に入った食堂

    おはようございます☆ 私、外食はカツカレー率が高いです カツカレーが好きすぎて『カツカレー大使』になりたい程です で、外食でカツカレーの次に多いのが蕎麦です そんな蕎麦好きな私なのですが先日行った蕎麦屋さん 美味い蕎麦屋さんランキングでいきなり2位に踊り出たお店があったのです!!!! ここです!!! 三笠市内にある『更科食堂』 初めて入ったのですがここ感動的な美味さでした☆ でもまずは‥ 瓶ビール☆ 私、ジョッキのビールよりも瓶ビールの方が好きなのです! あ、ビールの話じゃなくて蕎麦でした ざる蕎麦を注文しました 大盛りでしたけど、美味すぎてすぐ食べ終っちゃったので次に行った時には2つ注文したいと思いました で、これがテーブルに運ばれて来た時に足りないのがすぐにわかったので追加注文で天...

    地域タグ:三笠市

  • 場所が替わってしまっても開催し続けている会

    おはようございます☆ 私、過去に色々と『語る会』を開催してきました 「野球を語る会」 「長渕剛を語る会」 そして友人の下段さんに頼まれて開催することになった‥ 『浜田省吾を語る会」 そんな流れで開催する流れになったあの会 『北の国からを語る会』 2021年から『北の国からを語る会』がスタートしたのでした。 第1回目からずっ〜〜とホテルで開催して来たのですが‥ 前回の第14回目からは‥ 伊達市の市民活動センターでの開催になってしまいました‥ そうです 先月3日にホテルが破産してしまったからです‥ 今回鑑賞したのは『92`巣立ち』の前半でした そう テレビドラマ編からずっ〜〜〜と鑑賞してきてようやくここまで来たのでした 私は毎回初めて観るのでとても面白くて感動しまくっているのです で!!!...

    地域タグ:伊達市

  • なんか恥ずかしい緊急事態発生

    おはようございます☆ 昨日、ビビったコトがありました すご〜〜〜〜〜く困ったのです 私のこのシャレ乙な愛車 はい ニュービートルです☆ 昨日もいつものようにご機嫌な走りをしてくれていたのですが‥ 夕暮れ時にね なんの前触れもなくいきなりクラクションが止まらなくなったのです!!!!!!!!!!! このビュービートル 国産の車よりもかなり音がうるさいのです!!!!!!!! で、クラクションがけたたましく フォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!! クラクションの部分を押そうが長押ししようが叩こうがクラクションがけたたましく鳴りっぱなしなのです ゲボ吐きそうになったよね だって対向車も歩行者も全員こっちを振り向くのです!!!!!!!! その状態で1kmくらい… とにかく爆音のクラ...

    地域タグ:北海道

  • 40年ぶりくらいに乗ったモノ

    おはようございます☆ 最後に乗ったのはたぶん小学3年くらいだろうか?! もう記憶もないくらい‥ たぶん40年くらいぶりに乗ったモノがあるのです コレです!! ゴーカート☆ 懐かし過ぎるのです!!!! 竹内さんは自分でここまで連れて来ておいて頑なに乗るのをイヤがるのです‥ なんでだよ‥ というワケでまずは下段さんっ!!! ポールポジションに移動だぁ〜〜〜〜〜っ!!! よっしゃっ!!! 行っけ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!! 颯爽と走り去って行きました 次はオイラの番 ただね‥ アクセルのスペースとハンドルのスペースとお腹のスペースの全部がぎゅうぎゅうなのです!!!! 全くスペース的な余裕がないのです‥ なので‥ カーブの時にハンドルを切る時にはね… 痛でででで‥ それにしてもよくこんな写真撮っ...

    地域タグ:三笠市

  • 山の中の散歩

    おはようございます☆ 先日、久々に竹内さん主催の『おじさんぽ』に行ってきました 毎回旅の行程表を作って渡してくるのですが今まで1回もちゃんと読んだコトはありません この中の1つ 1時間くらい歩く場所があると言うのです 僕は10回くらいは『めんどいので車で待ってる!!』と言ったのですが‥ 僕を除くメンバー達がまるで遠足に行くかのようにルンルン気分で進んでいくのです!!!! んんん… 痛風で革靴が履けないでサンダルの私には非常〜〜〜に歩きたくない感じなのです でも渡りたくなる橋がありました☆ 僕の中のピークはここでした☆ そう言えば昔‥ この花びら1枚づつちぎって‥ 『好き☆ キライ.. 好き☆ キライ..』って占ったりしてましたよね 懐かしい そんな感じで僕を除く皆さんは往復1時間く...

    地域タグ:三笠市

  • 世にも奇妙な建物に遭遇

    おはようございます☆ 先日、三笠市内を歩いていたら世にも奇妙な建物と遭遇したのです!!! あの建物です!! はい ここからだとパッと見では世にも奇妙には見えませんよね 近づいてみましょう はい 見えてきましたね!! 2Fの窓をよ〜〜〜く見てみるとね… おばけやしき 呪い人形 どうですかぁ?! もう興味津々にも程があるでしょ???? しかも… ひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!! 誰か見てる〜〜〜〜〜〜っ!!!!! この世にも奇妙な建物の『おばけやしき 呪いの人形』を体験したいにも程があるのです!!!! こんな紙が貼ってありました‥ ひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!! 十字架に人が刺さってるではありませんかぁ?! 怖いのです!!!! さっそく中に入ってみよとしたらね‥ な、なんとっ?...

    地域タグ:三笠市

  • 朝も夜も嬉しい出来事があった1日

    おはようございます☆ 昨日、とても嬉しいコトがありました しかも朝も夜も‥ まず朝です 昨日、出かける用事があって友人の下段さんが自宅まで来てくれた時 車のトランクから荷物を取り出して‥ 『豊浦の三栄子さんから預かって来たよ』と言いながら荷物を渡してくれたのでした 豊浦の三栄子さんと言えば… 毎年12月31日のおせち三段重の配達の際に… 『今年も1年間 お疲れ様でした☆』って労いのお言葉をかけてくださり 毎年ずっ〜〜〜と僕に差し入れをくださるマダムなのです!!!! 年末だけじゃなくて毎年この時期は‥ 豊浦いちごも差し入れで届けてくださっていたのです!!!! 前に中井さんの畑で開催した『畑de野球大会』にも参加してくださった素敵なマダムの三栄子さん 麦わら帽子が似合う素敵マダムの三栄子さ...

    地域タグ:北海道

  • 夏の始まりで思うコト

    おはようございます☆ いつもの今時期なら毎年恒例の真夏のビールイベントのチケット販売で忙しくしている頃… 今年はチケット販売もなければ忙しく準備や人員配置などする必要もない夏を迎えようとしております 夏の高校野球の予選も各地で始まっておりますが年々高校数が減っているので組み合わせ次第では2回勝てば南・北北海道大会に出場出来ちゃう支部もあるのでした ただ南・北北海道大会のトーナメントはそんなに変わらないと思うので4つ勝てば甲子園なハズ そう考えると地区大会と南・北北海道大会とでは6つ勝てば甲子園 私の時代で高校の数が多い時代でも7つ勝てば甲子園だったのでそんなには変わらないってコトでもあるのですね ちなみに私の時代はこんな感じ 私がいた北北海道大会の出場校が134校 134校のトーナメントで...

    地域タグ:北海道

  • 知らないコトが多過ぎた

    おはようございます☆ もうすぐ破産宣告を受けて即日解雇になってから1ヶ月が経過しようとしております 本来なら6月はたくさんの会社や事業所の定期総会や建設会社の安全衛生大会などのお仕事があったはずなのですがその全てに関わりを持たせていただけない悔しい1ヶ月を過ごしました 毎年お受けしている修学旅行の立ち寄り昼食もありましたし、たくさんの団体の昼食会場として予約が入っていたのでした 無念でなりません 昨日も午前中には千歳にいらっしゃる大手報道機関の支局長とお会いして色々とアドバイスをいただきました 午後には札幌弁護士会事務所にお伺いして弁護士から色々と助言をいただきました 今までホテルマンとして31年間生きてきましたが会社の破産を経験して世の中の仕組みについて知らないことが多過ぎて今回の一件は色...

    地域タグ:室蘭市

  • 村田さんに会いに行く

    おはようございます☆ 初めて出会ったのが8年くらい前 K桐先生か庭山さんか どちらのご紹介が先だったのかは忘れてしまいましたが室蘭で呉服店を営んでおられた村田さんとお知り合いになったのでした それから一緒に夕張に行ったり… 私の同級生のやっちが両親のために建てた家の庭に勝手にさくらんぼの木を植樹しに行った時に同行してくれたり‥ 一緒に働いたことがあるワケでもないですし、昔からのお知り合いだったワケでもない村田さん でもいつお会いしても実に物事の本質を捉えている村田さんのご意見は今の自分には必要だと思ったので昨日いきなりアポなしてお会いしに行って来ました 1時間くらいだろうか‥ やっぱりとても深く参考になるお言葉をたくさんいただきました☆ ちなみに今の村田さんより、今の僕の方が上回っているコ...

    地域タグ:室蘭市

  • 色々な手続きに苦戦

    おはようございます☆ 昨日はハローワークに行って失業保険受給の説明会の日でした 人生初失業保険です 失業保険って在職中の6割くらいを貰えるって聞いていたのですが昨日の説明会では5割しかもらえないっぽいのです なんかちょっとガックシ エイドリア〜〜〜〜〜〜〜〜んっ!!!!って叫びたかったです でね 佐々木久世さんも同じ日の説明会にいてくれてとても助かりました なぜならば‥ この後に一緒に市役所に行って国民健康保険や国民年金等々の手続きに一緒に行ってくれたからなのです!!! でも久世さんがどこかの窓口に呼ばれて手続きの順番になっていなくなってしまいました‥ 私も久世さんの次に呼ばれて手続きをさせていただきました で、国民健康保険の手続きが終わり次の窓口に呼ばれてまた手続きをして‥ その後… 久...

    地域タグ:室蘭市

  • 探検隊のMikiさんと偶然お会いする

    おはようございます☆ 去年の夏 私、探検隊の一員として探検したコトがありました こんな険しい岩場を突き進むと‥ とても雄大な岩と対面できたのでした この探検は地元の大学生たちなど8人くらいで挑んだのでした その中の1人 Mikiさんという素敵レディーが帰りにゴミを拾い始めたのでみんなでゴミを拾いながら帰路へ着いたのでした そんな素敵レディーのMikiさん 先日ばったりTSUTAYAでお会いしたのでした そしたらね‥ わざわざ駐車場の車まで戻ってくれたらしく‥ 『これさっき虎杖浜で買ったんだけど磯辺さんにあげる♪』って新鮮なタコを下さったのでした☆ めちゃ美味かったです☆ Mikiさん ありがとうございました!!! 今日は人生初の失業保険の説明会の日です 粗相のないように気を引き締めて...

    地域タグ:室蘭市

  • 600万アクセス到達しました☆

    おはようございます☆ ホントは何かしらのパーティーを開催しようとしていたコトがありました でも今はそんなパーティーを開催している場合じゃないので開催は見合わせました そう それは何かと申しますと… ジャンっ☆ そうなのです!!!! 毎朝更新させていただいているこのブログ 『ホテルマンの幸せ』 2010年1月からスタートしまして15年5ヶ月が経過しました そんな『ホテルマンの幸せ』というブログが3日前にっ!!!! 6,011,246 そうっ!!!! アクセス総数で600万を超えたのです!!!!!!! いつも観てくださっている皆様のおかげでございます!!!!!!!!!! ホントは600万アクセス突破の時には祝賀パーティーをホテルで開催しようかと思っていたのです。 でもさすがに無職なのにそんな...

    地域タグ:北海道

  • めっちゃ感動しました!!

    おはようございます☆ 昨日、自宅にいた時に荷物が届いたのです 送り主は函館の村瀬さんでした なんだろう?? あ、村瀬さんんはこのブログの初期の頃から何度も登場している人です 日帰りで弘前城に連れて行ってくれたり‥ ソフトクリームと同じ身長なのが判明したり‥ セクシー中華に連れて行ってくれたり‥ 東京にも横浜にも大阪にも佐賀にも一緒に行ったコトがある私の旅のコーディネーターなのです そんな村瀬さんから届いた荷物 中を開けてみて感動しちゃいました だってね 『死ぬこと以外はかすり傷』 会社が倒産していきなりの無職になった私にこんな粋なプレゼントを送ってきてくれたのです!!! 村瀬さん めっちゃ感動しました!!!! いつも親切にしてくださいましてありがとうございます!!!! にほんブログ...

    地域タグ:函館市

  • 白老の卵のところがリニューアルしてました

    おはようございます☆ 昨日は朝から札幌に行ってました その帰り道 白老にあるあの卵のところに寄ってみたのですが‥ 前に行ったコトのある店舗は白老牛のレストランに変わっていたのです!!! で、すぐ隣の敷地にすご〜〜〜い大きな建物になっていたのです 建物の奥行きがすごいのです 18:00までの営業のところ、私が行ったのが17:30過ぎだったのでシュークリームとかは売り切れていましたが店舗の広さには驚きました すごいぜ☆ ただプリンを3つ買って家に着いて保冷バックの中を見たら2つしか入っていなかったのです‥ なのでレジ閉めの時に在庫1個 余ってるとしたらそれはオイラのプリンなんだぜ‥ ガックシ 駐車場は広いし店舗も広いので今まで以上に人気スポットになるのだと思います 陽が長くなりましたよね☆ ...

    地域タグ:白老町

  • 遠くからでも連絡くれる仲間に感謝!!!

    おはようございます☆ 昨日は13:00からと15:00からで道内の観光をリードしているリゾートホテルの支配人とお会いする機会がありました 特に15:00にお会いした支配人はウインザーホテル洞爺時代の同期入社だった(私は高卒で彼は大卒だったので年齢は4つ上)元同僚だったのでとても懐かしく思いましたしたくさんの助言をいただけてとても参考になりました 大きな勇気をいただいて昨日は登別を後にしました そんな昨日は懐かしい人たちからも連絡がありました まずはこの人 どうやって打ったらそんな角度でホワっと打球が上がるのか謎過ぎる男 そう 久々の登場のSHです 久々に登場なので久々に書きますが‥ 彼が20歳で就職した時の初任給で小、中学校時代にお世話になった北湘南サッカースクールというクラブチームの監...

    地域タグ:北海道

  • あの方はどなただったのだろう??

    おはようございます☆ 昨日は某大手ホテルチェーンの本社役員の方から連絡が来てお会いさせていただきました するとけっこうな数の元同僚のホテルマンが共通の知り合いでしたので驚きました とても有意義な時間になりましたので昨日お話しさせていただきました内容は元HOTEL ROYALの同僚スタッフ達と共有したいと思います 夕方はいつも大変お世話になっている議員の方に色々と相談を聞いていただきました その帰り… お気に入りの道を通ったのですが昨日も僕を癒してくれる景色だったので歩いてみました 空と夕日と海がとても綺麗でした☆ そんな時っ!!!! ププッっ!!! ってクラクションが鳴って後ろを振り返ってみると‥ バイクに乗っている方が手を振ってくれて走り去って行ったのです!!!! 後ろ向きの時にクラク...

    地域タグ:室蘭市

  • 後輩達に感謝!!

    おはようございます☆ 昨日自宅までこの人が来てくれました 私が秘密結社の一員として選手宣誓をする際に通訳をしてくれるあの人 ポール 大きな声で『イイィ〜〜〜〜〜〜っ!!!』しか言えないからポールの通訳が必要なのです そんなポール 『これお昼ご飯です』って手渡してきたのがコレです いや、嬉しいんだけど‥ 私は毎回1回に2袋を食べるので同じ味で2袋にしてもらいたかった… ポールめっ‥ あ、でも彼は私の30歳の誕生日の時にはコレをくれたのです 私の生まれ年のビンテージワイン あの時は30年ビンテージだったけど、今では49年ビンテージになっているのです☆ 今もまだ飲まないでリビングに飾っているのでした そして先日はこの人から連絡が来て会ったのです 郁美さん 彼女は私がHOTEL ROYALに...

    地域タグ:北海道

  • 重大な問題を知る‥

    おはようございます☆ 大人の事情で細かくは書くことは出来ませんが‥ 先日元のスタッフ達のために市役所の関係各課の担当者の皆様が説明会を開催してくださいました そしてその翌日には前職時代に大変お世話になっていた方から聞いて知ったことがいくつかあったのです それは非常〜〜〜〜に困った問題だったのです‥ なので昨日は急遽数人にお声をかけて集まってもらいました 今度どう対応するのかを協議するためにです 昨日は5人での話し合いだったのですが暗〜〜〜い話になるのであえて天気が良い野外で話をしました 海が見える場所 海風が爽快でした 話の内容は重いけど‥ そんな時に某リゾートホテルの役員の方からお電話が来ました。 大変ありがたいことにたくさんの方からお仕事のお話をいただけているのでとても心強く思えるので...

    地域タグ:室蘭市

  • 斬新な依頼&千歳のあの場所に行く

    おはようございます☆ 昨日はちょっとした頼まれ事があって朝から札幌に行きました。 なかなかに斬新な用事だったのですがお付き合いしてあげたら‥ お礼にラーメンとチャーハンをご馳走してくれました☆ そして昨日の夜は久々にこの場面に居合わせるコトが出来ました そう 大盛りライスを手に取る北川さんです☆ そうなのです 北川さんからお誘いをいただいて‥ 千歳のアジトに潜伏しているチンピラの永ちゃんのお店に食べに行ったのです。 還暦のお祝い会 兼 私を励ます会だと言うのですが… 還暦のお祝いに該当する方々が3名… 還暦率高っ!!! とても楽しい時間でした そして人生の先輩の皆様にご馳走していただきました!! 北川さん、北村さん、しーちゃん、ミコちゃんさん 昨日がありがとうございました!!!! 帰...

    地域タグ:千歳市

  • OFFの日、朝の検証

    おはようございます☆ 昨日はOFFの日でした はい 言われる前に自分で言います 6月1日に25年勤務していたホテルが破産していきなりの解雇になったので現在無職の私 なので『昨日はOFFの日』じゃなくて‥ 毎日がOFFだろっ!!!!って思いましたでしょ?? はい それはそうなんですけど‥ 今自分の中のルールでは1週間に2回はOFFの日にしたのです なので先週も5日間はずっと活動はしていたのです 色々な方とお会いしたり、伊達旅館組合の総会に出て組合長&会計の業務を引き継いだりなどなど‥ で、昨日と今日はそんな活動をしない完全OFFの日というコトなのです でね 3日くらい前に自宅にこんな素敵なモノが届いたのです 私の大好物の『ホンコンやきそば』ギッシリです!! 倒産して落ち込んでいると思ってくれ...

    地域タグ:北海道

  • 初心にかえるために行った場所

    おはようございます 私は前職のHOTEL ROYALに入社したのが1999年 2月でした でね 入社して1年後に有珠山が噴火したのでした 有珠山が噴火したあとにはいきなり池が誕生したのでした はい 私、この時の有珠山噴火の時に誕生した池があるすぐ目の前のアパートで暮らしていたのでした なので先日、初心に帰ろうと思って久々に行ってみました 懐かしい このアパートの2階で暮らしていたのです このアパートがあった場所は今は噴火の散策路として観光地になっているのです 約30年周期で噴火している活火山なのであと数年後にはまた噴火するのでしょう その時は私はどこで何をしているのでしょうかね‥? 昨日も昔から大変お世話になっている方々とお会いして今後の人生のアドバイスをいただきました 皆さんとても心...

    地域タグ:洞爺湖町

  • 市役所の皆さまに感謝!!!

    おはようございます 昨日は伊達旅館組合の総会に出席させていただきました 伊達旅館組合は14年間 会計の業務を担わせていただき数年前からは組合長も勤めてきた団体でした 今回は残念ながら途中で退任になり後任の方に引き継ぎをさせていただくための参加でした その後は市役所の各課の担当者の方々が税金や健康保険証、定額減税などの説明会を開催してくださいました そういう事務手続きが苦手なスタッフ達にもとてもありがたい説明会だったかと思います 私も今までずっ〜〜と会社員でしたので経理の方が全部やってくれていたので知らないコトが多くとても勉強になりました 今回元ローヤルスタッフ達のために説明会を開催してくださいました伊達市役所の皆様には心から感謝でございます!!! 夕方は日頃から大変お世話になっている方のと...

    地域タグ:伊達市

  • 昨日の活動で思い出したコト

    おはようございます 本日はとてもありがたいコトがある日です 元のスタッフ達のために市役所の方々が特別に説明会を開催してくださる日なのです 失業保険だったり健康保険証だったり年金だったり定額減税だったりなどなど‥ 私もスタッフの皆さんに1つでも多く再就職先をご紹介してあげられるように活動は続けておりました 昨日は洞爺湖にある某リゾートホテルに出向いて支配人代理の方と色々とお話をさせていただきました その後はニセコのリゾートホテル、倶知安町にあるお店も下見してきました いずれも大変ありがたいコトにお声をかけていただいているところなのです なので前回の分も含めると30箇所くらいの再就職先でお声をかけていただけたのかと思います これは今回ご縁がなかったとしてもこういう大変な時にお声をかけていただいた...

    地域タグ:真狩村

  • 痛みから解放された朝

    おはようございます 色々と近況報告をさせていただきます ど〜〜〜〜でもいいご報告から‥ 17日ぶりに痛風の痛みで起きないでもぐっすり寝ていられた朝 どうやら痛風発作からようやく解放されたようです!!!!! なので今日から「痛み止め」の薬ではなくて日常的に飲む『尿酸値が溜まらなくなる薬』に切り替える時がきたようです!!!!!!!! あの激痛から解放される日が訪れるとは‥ 今日の朝はとても清々しいです☆ さて近況報告です 昨日は人生初の『失業保険』の申請でハローワークに行きました。 今までは人事担当者として何度もハローワークに行って求人の申請に行っていたので真逆の立場でハローワークを利用させていただきました 窓口のスタッフさんがとても親切な方だったので気持ち良く申請するコトができました。 私、...

    地域タグ:北海道

  • 励ます会をしていただきました

    おはようございます 昨日の昼は大変お世話になっているY社長とお会いして色々と参考になるアドバイスをいただきました。 やっぱりカッコいい人の話は粋でカッコ良かったです! そして昨日の夜 18歳の若造の時からお世話になっている高橋料理長のお店で励ます会を開催してくれました 美樹さん 大将 千春さん いつも気にかけてくれてありがとうございます!!! 近況報告をさせていただきこれまでと変わらぬ応援をしてくれるというコトで大きなパワーをもらいました そしてボス 高橋料理長 帰り際 『また顔だせよっ!』って言っていただいたのがなんかとても嬉しかったのです 今日はこれからハローワークに行って失業保険の申請をしてきます 31年間 雇用保険をかけてきて1度も失業保険をもらったコトがないので1回くらいもらっ...

    地域タグ:室蘭市

  • 31年来の友が来てくれる

    おはようございます 突然の無職になって今日で10日目になりました 連日、色々な方とお会いさせていただいていたので昨日は何も予定のないOFFの日にしました。 無職なので基本、全部がOFFの日ではあるのですが色々と活動していたので久々に家にいました。 そしたらね 18歳の時からの付き合いで最初の勤務先 ザ ウインザーホテル洞爺時代の同期の中添くんが自宅に遊びに来てくれました もう 31年来の付き合いなのです 彼の大好物のスイカを持って来てくれました 5時間くらい色々な話をしました。 僕を励ましに来てくれたハズなのに、大半は中添くんの悩みの話になっていた気がします‥☆ 僕が今の家に引っ越ししたのが9年くらい前なのですがその引っ越しの手伝い以来に我が家に来てくれた中添くん 客人へのもてなしとして...

    地域タグ:北海道

  • スタッフ達との再会と例のアレ

    おはようございます 昨日、元のホテルスタッフと集まって1週間ぶりにみんなの顔を見ることが出来ました。 激動の出来事で突然のお別れになって以来だったのでとても嬉しい集会になりました もうホテルは使えないのでコミュニティーセンターで1時間半 失業保険、健康保険、定額減税、年金、再就職… みんなで情報を共有してまた今日からも頑張ろう!と再起を誓ってお別れしました 先週だけで大変ありがたいことにたくさんの方からスタッフ達の再就職の件でご連絡をいただきました! なので昨日は20くらいのお仕事をご紹介できました 今朝も野球部時代の先輩からお仕事の紹介をいただきました さっそくこの後にスタッフのLINEグループでお知らせさせていただこうと思います 感謝です!!!!! そんな私といえば… 昨日も一昨日も...

    地域タグ:伊達市

  • 身に余る光栄なお話をいただけて感謝です!!

    おはようございます 昨日は午前中は室蘭の某会社の社長とお会いして来ました。 ビジネスのBigチャンスを与えてくださるオファーをくださいました。 感謝感激です!!! 打ち合わせが終わり近くにあったサンドイッチ屋さんにお昼に食べようとサンドイッチを買いに行ったんですよね そしたらその社長とたまたまお店の前でバッタリ会ったのです そしたらね‥ こんなに買ってくれました‥☆ さすがにこれは1人では多過ぎるので自宅がすぐ近くの佐々木久世さんに連絡してお裾分けさせていただきました。 パン好きだし☆ あの日以来会った佐々木久世さんもサンドイッチの差し入れに喜んでくれたので良かったです 午後は室蘭の道の駅で大変お世話になっている方とお会いしました。 その方もホテルローヤル時代にはそれはもう重要な人で大変お...

    地域タグ:室蘭市

  • 近況報告です!

    おはようございます 連日たくさんの方からの励ましのお電話やメッセージをいただいております 感謝感激です!!!!! 頑張れます!!!!! 昨日は札幌に行ってホテルマンの師匠と会って来ました。 札幌に向かう途中、野球人の小西さんからも連絡が来て『寄ってください☆』とのコト 途中大谷地の小西さんの会社に立ち寄りました マグナムサイズのジャックダニエルを用意してくれていました☆ あとは写真は載せられませんが大きなモノをくれました!! 感謝!!!!! 小西さん いつも何かとありがとうございます!!!!! ホテルニューオータニ札幌に行ってホテルマンの師匠の陽さんと話をした後… CoCo壱でロースカツカレー ナスとラッキョトッピング 3辛 安定の美味さでした☆ その後、某高級リゾートホテルの支配人が電...

    地域タグ:中央区

  • 皆様からの励ましのお言葉に感謝です!!!!

    おはようございます! 昨日と一昨日は想像を超えるくらいのお電話やメッセージをいただきました。 友人や知人、元の上司や同僚、野球仲間やホテルのアルバイトOBたち そして今まで大変お世話になってきたお客様やお取引業者さま さらには今回の事態を聞いたというまだお会いしたコトのない方からもお電話をいただけたり… 先日はわざわざ自宅まで粋やの大将がジャックダニエルやキリンラガービール、ゼリーや鮭とばなど僕が好きなモノの詰め合わせを届けてくれたり… 僕には身に余るくらいの励ましの言葉をたくさんいただきました おかげでたくさんの勇気と元気をいただきました!!!! ありがとうございます!!!!!! そして昨日は… 親友の下段さんが家まで迎えに来てくれて… 前にも一緒に行ったコトのある『みや本食堂』さんに連...

    地域タグ:室蘭市

  • 今朝の私

    おはようございます 昨日はブログをお休みさせていただきました 昨日の新聞報道、一昨日にはYahooニュースにも出ていたのですが… 25年勤務していたホテルが終わりの日を迎えたのでした お取引き業者様やご予約を入れてくださっていたお客様には多大なご迷惑をおかけしてしまいました そしてたくさんのお客様や友人知人、かつての上司や先輩などからお電話やメッセージをいただきました 私の今後は全くの白紙です このブログのタイトルも『元ホテルマンの幸せ』にすべきかとちょっと迷いましたけど、とりあえずそのままでいいかなぁと思うので今日も『ホテルマンの幸せ』で書かせていただきました 痛風で足は痛みますがとりあえず私は今日も元気です! 今日も出社する用事がないのでこの人たちと同じく窓から外の景色をぼんやり見ている...

    地域タグ:北海道

  • 最後の日

    私がHOTEL ROYALに入社したのが1999年 2月 今から25年ちょい前 まだ24歳くらいの時に入社したのでした 100mを13秒ちょいで走れていた時代です それから色々ありました お客様やスタッフ、お取り引き業社さんなどたくさんの方々との出会いがあって僕は成長するコトができました 若さゆえの未熟さからたくさんの失敗もしてきました 人間関係もたくさんの方々に迷惑をかけてきました 18歳で現在のウインザーホテル洞爺に入社して5年いてホテルが倒産 縁があってその翌年に現在のHOTEL ROYALに入社させていただきました 数年で主任に昇進させていただき、さらに数年で副支配人に抜擢していただきました まだ30歳になる前のコトでした それから数年して30代半ばで支配人になりました なので支配人...

    地域タグ:伊達市

  • 人生色々

    おはようございます。 昨日、色々ありました 18歳からホテルマンとして生きてきましたので現在32年目 明日重大なご報告をさせていただきます あ、今朝も痛風は痛いデス… 今日の投稿は愛用のMacBookではなくてiPhoneからなので大変苦戦しております ガンバレ、俺☆ なんとかここまではかけました こんな時に大変恐縮なのですが… 本日も北海道人気ブログランキングへの応援投票をお願いいたします☆ ↓ ↓ にほんブログ村 こちらの投票バナーにクリックしていただきますと… みんなが幸せになれるという噂を聞いたコトがあります☆

    地域タグ:北海道

  • 素敵な階段ロード☆

    おはようございます♪ 6月になりましたね そんな6月最初の朝 僕の左足は痛風でギンギンです!! 例えるなら… 巨大ススメバチの巣の中に左足を突っ込んだ感じ? 先日、僕は素敵階段を登りました。 こんな階段 空に向かう階段☆ こんな素敵な階段なんて… 登るか?登らないか?でいうと… 登っちゃうよね☆ この時はまだ痛風再発してなかったし… てっぺんはこんな感じでした いい景色☆ 上に行くとこんな人もいました 草刈りロボ 人知れず頑張ってました☆ で、また来た道を戻りました とっても清々しい気持ちになれた階段ロードでした☆ 現在、北海道人気ブログのランキングが6004人の中で1位です!!! ポチっと応援のクリックをしてくださった皆様のおかげでございます!!!!!!! 北海道ランキング1位を...

    地域タグ:壮瞥町

  • 議員の小久保さんからいただいた海外のお土産

    おはようございます♪ 痛風発作が再発して3日目の朝 3:00に寝たのに激痛で4:00に起きて痛み止めを飲んだよね… 例えるなら… 包丁で足の指を切断してその断面を大根おろしをするみたいにガリガリしている感じ? めっっちゃ痛いんです トホホ… あ、話は変わって… 先日、日頃から大変お世話になっていて尊敬している議員の小久保さんからこんなお土産をもらったのです!!! ロサンゼルスに行った時のお土産なのですが… 『コレを見た時に、磯辺くんに買わなきゃって思っちゃってさ♪』と言ってくださったモノがコレ えっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ??? そんなデザインのTシャツを見て遠く海外の地で拙者に似合うと思ったのぉ〜〜〜〜〜っ?!! そのデザインのシャツが似合うのは… チンピラ界のプリンス 永ちゃん 似合い...

    地域タグ:北海道

  • 紳士的な振る舞いな田村さん☆

    おはようございます♪ 先日の休日で訪れた洞爺湖にあるリゾートホテル 私が勤務するホテルでも何度かコンサートをしてもらったコトがあるお世話になっている方々なのです。 そんな『いぶりーず』なのですが真面目な友人の竹内さんが熱心に応援しているのです。 でね 席に座ってコンサートが始まったと同時刻くらいに現れた田村さん 後ろの席は満席で1番前の席しか空いてなかったのでそこに田村さんが座ったのでした。 ヴォーカルのつんさんが田村さん越しに見えるのです。 アイスコーヒーとモンブラン的なモノを注文したっぽい田村さん 曲が終わってつんさんが少し話始めた瞬間にガムシロ的なモノを急いで入れる田村さん で、また次の曲が始まったので… アイスコーヒーを飲まずに曲に聴き入る田村さん で、またこの曲が終わって...

    地域タグ:壮瞥町

  • 忘れてはいけなかったコト…

    おはようございます♪ なつかしい痛みだわ ずっと前に忘れていた でもあなたを見たとき 時間だけ後戻りしたの これわかりますかね? 松田聖子「SWEET MEMORIES」の歌詞の冒頭です はい なぜ今この松田聖子「SWEET MEMORIES」を振り返ったのかと言いますと… まさにこの歌詞通りの状況なのです!!!!! なつかしい痛みだわ ずっと前に忘れていた そう!!!!!!!!!! 僕が悪いんです!!!!!!!! 昨日のお昼もね… カツカレーラーメンの大盛り そして唐揚げ たむら食堂さんで食べちゃったよね☆ (下段さんのおごりで) 美味かった♪ 日頃からこんな感じの食生活なのに… 1ヶ月くらい薬を飲むのを忘れていたんです。 はい 僕ちん 痛風なんでした… そうっ!!!!!!!! ここ数...

    地域タグ:北海道

  • ソワソワ竹内さん

    おはようございます♪ 先日の休日は真面目な友人の竹内さんと過ごしたワケなのですが… 僕はその日、初めての体験をしたのです!!! いつもは超安全運転の竹内さん 午前中、大滝に向かった時には合計4台に追い越されたのでした。 でね 中井さんのお好み焼きを食べた後、洞爺湖某所に向かったのです。 竹内さんの時間配分がズレたようで、明らかにソワソワしているのです!!!! で、奇跡的な瞬間に立ち会ったのです!!!!! そう!!! 竹内さんと出会ってから相当な回数、竹内さんの運転する車の助手席に乗ったのですが初めてウインカーをつけて前の走行車を追い越そうとしたのです!!!!!! その瞬間っ!!! 対向車が来てしまい追い越そうとした車の真横まで行って並走したのにまたその車の後ろに戻ったのです。 なんと、それを...

    地域タグ:洞爺湖町

  • 久々の中井さん

    おはようございます♪ 先月は函館に行ったり、貝塚に連れて行かれたり… そう 真面目な友人の竹内さんです 昨日はこんな場所に連れて行かれたのでした。 蟠渓神社です はい ここの滞在時間は5分もないくらい… で、次に連れて行かれたのが… 三階滝 でも時間がないようで… ここの滞在時間もわずか数分… 僕は思ったよね 時間がないなら寄らなければいいのに…とです。 で、とりあえずの目的地 そう リニューアルしてからは初めて来た大滝のきのこ王国です。 そうです!!! ここにはあの人がいるからです 中学時代にお父さんの背広を着てポルノ映画館にHな映画を観に行ったコトがある実力者 中井さんです☆ なので早速中井さんにお好み焼きを焼いてもらいました すでに焼いてあったお好み焼きでよかったのですが、中...

    地域タグ:伊達市

  • 約1年ぶりに開催!!

    おはようございます♪ 約1年ぶりに開催されたあの会合 そう 『第13回 北の国からを語る会』です それにしても… 北村さんが同級生のミコちゃんさんを助手席に乗せて現れたのです 僕はその姿を見てはいないのですが聞くところによると… 2シーターオープンカーで現れたというのです!!!! 完全にモテようとしているのです☆ やるぜ!!北村さん 今回は富良野市の観光協会で勤務されているあのお方も参加してくださったのです 真奈美さん そう 数年前に富良野ビンテージのビールと白ワインをくださった真奈美さんは… この方の妹さんなのです!!! 北川おむすび敦子さん 4本も飲んでるの??? さすが北川さんだぜ☆ 今回鑑賞したのは… 89'帰郷 どんな回かと言いますと… 蛍が旭川の看護学校で通う汽車で恋...

    地域タグ:伊達市

  • ガックシ君

    おはようございます♪ ルールがわからない… ちょっと僕には無理だったのです… とにかくルールがわからないのです!!! あ、それは何かと申しますと… コレです!! これの作り方です!!! 最高に面倒で、最高にうまいラーメン。 最高に美味いのは大歓迎ですが、最高に面倒なのはめっっちゃイヤなのです!!!!! 最高に美味くて、楽チンにしてくれよぉ〜〜〜〜〜〜っ!!!!!! で、何が面倒なのかよくわからないままフタを開けてみました すると… ……。 4つも入ってるのです でね 『熱湯2度がけ』って書いてあるのです!!!! もう面倒過ぎて僕には無理でした なので近くにいた佐々木久世さんに説明の文章を読んでもらって作りました。 で、久世さんが文章を読んでいる間に一応これにもお湯を入れて2個食べました☆...

    地域タグ:伊達市

  • 伊達に来て26年

    おはようございます♪ 朝からすご〜〜〜〜くイラっとしたんです 僕はその人のコトが大好きなのにイラっとしたのです なのでその人のコトが好きじゃない人なら相当イラっときちゃうかも知れません はい 朝イチでThreadsを開いたらいきなりコレです ねっ?! イラっとくるでしょ??? 僕はこのシロちゃん(本人に言うと『いや〜〜〜んっ色が違うっ!!!』って言われると思う) 大好きなのです。 あ、そんなクロちゃんの話はどうでもいいとして… すごく嬉しかったコトがあったのです!!! 出社したらデスクにメモがあって… 『ブログを観てくれているという方が届けてくれてました☆』というではありませんか?! そうっ!!!!! 僕が愛してやまないCoCo壱のカレーです☆ 嬉し過ぎるのです!!!!!! ありがとうご...

    地域タグ:伊達市

  • 葉っぱ兄さん 大いなる挑戦!!

    おはようございます♪ 昨日のこのブログで書かせていただいたあの人 葉っぱフミフミです ちなみにこれ、何の時の写真かと言いますと… 2ヶ月前の3月下旬 いつも行く和蓉さんというお寿司屋さんで彼とお昼ご飯を食べた時の写真なのです 『僕にしばらく会えなくなって寂しくなると思いますので、葉っぱを部屋に飾ってください!』と上手いんだか上手くないんだかわからないコトを言われて葉っぱをもらった時の写真なのです。 はい そうなのです!!!! 彼とは一時的とはいえ別れがあったのです そうっ!!! 彼は今どこに行ってしまったのかと言いますと… まさかまさかの東京の霞が関の官僚の一員になっていたのです!!!! 高校時代にホテルでアルバイトをしていて高卒で市役所に入った彼が… 今や東京の中央省庁で日本を動かし...

    地域タグ:成田市

  • 最近姿を見かけないあの人

    おはようございます♪ このブログ『ホテルマンの幸せ』 今朝現在で… 累計アクセス 5,952,339にまでなっているのです!!! もう少しで600万アクセスです!!! でね 私のブログを読んでいてくださる人は相当内容に詳しい人が多いのです!!! たぶん書いている私より詳しい人が多数 そんな方々が最近感じでいると思われるコトがあるのです。 そう このブログの登場回数のかなり上位でもあるだろう あの人 昨年 東京の高円寺まで行ってお笑い芸人の『ですよ。』さんから直々に… 『あい とぅいま てん』を教わりに行ったり… ダイエットをしたくて『特茶』を飲み過ぎて… 何かしらの成分を極端に摂取し過ぎて体に異変が生じて… 『松葉杖生活になってしまいました…』とアホな報告に来たり… あ、あと 市役所勤務...

    地域タグ:伊達市

  • 31年来の付き合いの友人

    おはようございます♪ 非常〜〜〜にモヤモヤするコトがあって沈んだ心を引きずっていた日があったのです。 まぁ僕でもそんな日はあるのです そんな日の朝 ホテルの前にこの人がいたのです 写真は13年くらい前なのでお互いこの時よりも歳をとりました この日の前に来た時は今年の1月 大好きな和さびさんでお腹いっぱい寿司をご馳走してくれたのでした。 あ、お土産寿司まで☆ 18歳の時からの付き合いなのでもう31年も経ちました ずっ〜〜〜とお世話になりっぱなしなのです 沼田くん(正式には冨樫)です この日はホテルの前に立って僕を待っていてくれて… 『はいっ♪ これ食べて☆』 そう言ってくれたモノ 見事なアスパラでした☆ アスパラはもちろん嬉しいのですが30年経っても昔と変わらずに優しくしてくれる彼の行...

    地域タグ:伊達市

  • 洞爺湖マラソン

    おはようございます♪ 昨日は洞爺湖マラソンの日でした。 コロナで中止になる前にはこんな感じで応援しに行っていたのです 昨年から大会が復活しました。 でね 応援に行きたいのですが去年と今年 ランナーがコース途中で食べる「洞爺湖財田産米」の塩むすびの配達の仕事をさせていただいているので休みを取っての応援はできなくなりました。 なので今年も配達を終えた後に先頭集団が来るのを沿道で待っての応援をさせていただきました スタートから20km地点 おおおおぉ 来たぁ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!! 過去に何度も東京の築地市場(今は豊洲)からマグロを送ってきてくださった中野社長 今年も東京からこのマラソンのために来ていると思うのです 専用集団から少し遅れて… き、来たぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!! 僕は...

    地域タグ:洞爺湖町

  • いろんな人に会った日

    おはようございます♪ その人は突然現れたのです。 なんの前触れもなくいきなりです。 はい このヒーローです!! あ、アンパンマン?? いきなりいたのです。 でね このヒーローの人の上にもなんだかポコんってなってるのです!!!! あの青いポコんはあの人しかいないと思うのです!!! で、案の定 何の前触れもなくあの人気者の2人がいたのです☆ なんだったんだろう?? そしてこの日、こんな人にも遭遇したのです!! その人の説明書きはこんな感じ 『僕はむかわ竜です。よろしくね!』 どんな感じの人だと思います?? はい こんな感じです!!!! ぐるっぐる巻きでした… この日は1日でこの3人に遭遇したのでした☆ 今日は洞爺湖マラソンです ランナーの皆さんが中間地点で食べる塩むすび2,500個を配...

    地域タグ:苫小牧市

  • 必需品を買いに行く

    おはようございます♪ 私ね 自宅での食事で必ず箸置きを使って食べているのです。 でね とてもお気に入りの箸置きがあるのですが使っているうちに紛失したり割れたりしたので同じのを買いに行ったのでした。 それはむかわ町の道の駅に売っているのです。 なので行って来たのです!! むかわ町の道の駅のここのコーナーにあるのです!!! 『鵡川陶芸同好会』の作品なのです☆ ただね… 棚に1つも作品がないのです!!!!!!! ゲボ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 道の駅のスタッフさんに聞いてみると… 『あっ!!今日ちょうど研修室で陶芸会の皆さんの活動の日なので聞いてきますねっ!!』とおっしゃってくれたのです!! 親切☆ そしたら奥から陶芸会のご婦人が来てくれて在庫があってそれを売ってくれました☆ おおおおぉ♪ 嬉しい ...

    地域タグ:むかわ町

  • メニューに記載されていないキングサイズという牛丼

    おはようございます♪ 先日この僕に重要機密情報を教えてくれた人がいるのです。 その方は街でハンコ屋さんをしている職人さんなのです。 ハンコ屋さんで職人というのもピンと来ないかと思うのですが… こんな大小様々なサイズの漢字や文字を組み合わせてハンコを作っているのです!!! この文字の金型はほんの一部でまだまだあるのです!! この文字の金型を組み合わせてハンコを作っているお店は北海道にはもうほとんど残ってはいないそうなのです。 そんな職人の西さんから以前プレゼントされた大小様々な『磯辺 大輔』 そんなハンコ職人の西さんが教えてくださった重要機密情報 そう!!!! 『牛丼のすき家にはメニューには記載されていない[ キングサイズ ]という超大盛りがあるよ』という情報です!!! まだアメリカのCI...

    地域タグ:苫小牧市

  • ついに完成してしまいました☆

    おはようございます♪ ついにこの日が来てしまったのです!!! そう 自動車の運転免許証を18歳の時に取得してから31年ちょい… 過去5年間無事故・無違反だったので人生初のゴールド免許証になってしまうのであります!!! なのですが… ゴールド免許証と聞いて納得いかない点もあるのです そう 大人気漫画『北斗の拳』の実写版映画作るとした時に… 村人から水や食料を奪いに来る悪党 この配役を決めれる立場にあったらあの人しかいない!!! そんな人 チンピラ界のプリンス『永ちゃん』 このど〜〜しようもないでお馴染みのチンピラの永ちゃんの運転免許証 この運転免許証を見て、100人が100人… 『なんでサングラスしてる写真でいいの??』となるのですが… この人は実はど〜〜〜しようもない人のクセに『ゴール...

    地域タグ:北海道

  • 北海道で生きている実感

    おはようございます♪ 改めて言うほどのコトでもないのですが… 僕は北海道で生きています。 改めてそう感じたのです。 この時です ねっ?! THE 北海道 って感じじゃないですか?? しかもこの真っ直ぐな1本道 秀逸な道らしい☆ 去年までこんな看板なかったような… 2週間前に行った新宿… 同じ青空の日でもね 北海道は空が広いのです☆ 都会の人ならこんな道をバイクや愛車で走りたくなるでしょうね! 北海道での暮らしが大好きです☆ 現在、北海道人気ブログのランキングが6004人の中で1位です!!! ポチっと応援のクリックをしてくださった皆様のおかげでございます!!!!!!! 北海道ランキング1位をキープさせていただきたいので… 本日も応援の『ポチっと』クリックをお願いいたします!!!!!!!...

    地域タグ:北海道

  • さらなる快適な空間を目指して…

    おはようございます♪ 久々に私の部屋のコトなのですが… もともとはここは1つの部屋ではなくて隣の2部屋の一部だったのです そこを工務店にリフォームしてもらいもともとあった壁をぶち破って繋げてもらい… さらには隣の部屋との間にドアと壁を取り付けてもらったりして部屋を1つ創ったのでした。 この写真のコロナビールのバケツがぶら下がっている所にもともと壁があって別の部屋だったのでした。 その壁をぶちついてもらって、今本棚になっている箇所に壁を創ってもらって隣の部屋と分けたのでした。 で、壁を創って部屋を分けたのでその場所にこのドアを取り付けたのです。 リフォーム前の写真を撮っておけば良かったと思うくらいここの空間創出がナイス過ぎたのです(自画自賛) そんな感じでのリフォームだったので難点もあるの...

    地域タグ:北海道

  • バスの方が格段にいいと感じた日

    おはようございます♪ ちょうど10日前の5月3日 東京に行っていて宿泊先の町田から成田空港へ向かう日だったのです。 この日の前日は成田空港から「スカイライナー」に乗って日暮里駅まで移動 そこからは山手線に乗って新宿まで行き、ミュージシャンの勝さんと打ち合わせをしてそこから小田急線に乗って町田へ移動 こんな感じ 混み合っているのでずっ〜〜と立ちっぱなしでの移動でした。 まぁ東京だからそんなもんですよね でね 翌日の町田からまた成田空港へ戻る帰路 ドイツ在住の友人のHiromiちゃんが… 『町田から成田までバスの方が楽だし安いからそっちにしたら?』とのコトで友人に頼んでくれて予約までしてくれたのでした。 なので町田のバスセンターへ向かいました。 料金は3,900円 あ、これは夢の国へ行きそう...

    地域タグ:町田市

  • 竹内さんご乱心

    おはようございます♪ 4月中旬に訪れていた洞爺湖町にある入江貝塚 縄文好きな人にはたまらない場所だと思います こんな貝塚の地層の断面も観れるのです でね さらに縄文好きにはたまらないだろう こんなものまであるのです!! これの名前なんでしたっけ?? 縄文式住居でしたっけ?? 中に入ってみるとこんな感じでした 中に入っている時に竹内さんが入り口に鍵をかけてしまったです どうもならんのです… そんな竹内さんなのですが… 何がどうしてそんなに好きなのか謎なのですが夕張市がやけに好きなのです。 何度か夕張に連れて行かれたコトがあるのですがLINEでも夕張感を出してくるのです。 この黄色いヘルメットの人 夕張の人なのです この夕張の黄色いヘルメットの人のLINEスタンプなのですが… 竹内...

    地域タグ:洞爺湖町

  • 人生初なので乱発しちゃう件

    おはようございます♪ 昨年9月 私はこんな経験をしていたんですよ!! SO〜〜〜〜〜〜っ!!!! ですよ。さんから直々に『あ〜〜〜い とぅいまっ て〜〜〜〜〜〜んっ!!!!』を教わりに行ってたんですよ〜〜〜〜っ!!!!! ですよ。さんから直接『あい つぅいま てん』講習会を受講していたのです!!!! あの日から7ヶ月後の先日 『水曜日のダウンタウン』にですよ。さんが出演していたのです!! とても嬉しかったのですが… この日の2日前 ついで出てしまったのです!!!!!!! SO〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!! LINEスタンプが出てしまったんですよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!! 私、今までLINEのスタンプって1回も使ったコトがなかったのです。 そんな私がついにスランプのベールを脱いで...

    地域タグ:杉並区

  • 超絶嬉しい出来事☆

    おはようございます♪ 僕はカツカレーが大好きです。 このブログでも相当な回数、カツカレーを食べた話を投稿させていただきました。 色々なお店のカツカレーを食べてきたので好きなお店もたくさんあるのですが… やっぱりなんだかんだで『CoCo壱番屋』のカレーが1番好きなのです。 伊達にも室蘭にもCoCo壱がないので今年の49歳の誕生日の時には高速道路に乗って札幌まで食べに行った程好きなのです。 好きで好きでもう就職してしまおうかと思うほどに好きなのです。 1皿で足りないコトが多いので… 2皿注文してしまうコトもあるくらい好きなのです☆ ほんの一例として… そんな愛おしくてたまらないCoCo壱 そんなCoCo壱のテーブルにはアンケート用紙があるのです。 僕はCoCo壱を心から愛しているので毎回そ...

    地域タグ:北海道

  • 健康一直線!!

    おはようございます♪ 最近 あ、最近ってワケじゃなく… ずっ〜〜〜と食べ過ぎて生きているワケなんですよね… 健康診断は10年以上連続で赤い文字で… 『要精密再検査』になっているワケなんですよね 痛風ですし、逆流性食道炎ですし… でもね… ただ1つ言えるコトとして… 僕はずっ〜〜〜と元気なんです☆ 最後に休んだのが小学5年の時なのです!!!!!!! なので中学3年間も高校3年間も18歳でホテルマンになってから49歳の今日まで無欠勤なのです!!!!!!!!! もうこれって超絶健康優良児ですよね??? 38年以上無欠勤で学校も仕事も休んでないのですから… でね そんな痛風&逆流性食道炎ではあるものの超絶健康優良児な私 さらに健康になってしまいそうなのです!!! それはなぜかと申しますと…...

    地域タグ:洞爺湖町

  • 最近、暴れているコト

    おはようございます♪ 写真を撮り忘れしまったのですが… ホテルのすぐ横にある「大徳」という蕎麦屋さんの蕎麦がめっちゃ美味いので大好きなのです。 なのでいつも超特盛の天婦羅蕎麦を食べちゃうのです。 つい数日前もこの超特盛の天婦羅蕎麦を食べたのですが… 美味すぎて食べた直後なのにもう1回 食べたくなるのです… 先週末に東京に行った時も… とんこつラーメンの名店『一蘭』で食べて、モチのロンで替え玉しちゃいました あ、真夜中にです… この一蘭で食べたちょっと前には地中海料理店で色々と食べたのですが… シメのご飯がコレでした パエリア 今まで食べたパエリアの中では1番美味かった気がしました☆ けっこう大きなパエリア鍋で出てきたのですがこれが4人に1皿として運ばれて来たのです。 でね ワインを飲みな...

    地域タグ:町田市

  • 捨てネコの投稿から5日後

    おはようございます♪ 嬉しいお知らせでございます☆ 5月1日にこのブログで書かせていただきましたあのネコちゃんの件です 真希さんからこんな依頼が来たのです。 なので里親を探すブログを書かせていただいたのでした。 その投稿から6日目の昨日 こんな人がやって来てくれたのです!!!!! 南幌町で多方面で活躍している正義の男 梶Kenさんです 強豪 南幌町役場野球部の監督もしている梶Kenさん 捨てネコを放っておけないというコトで… 息子さんと美人の奥様と共にホテルまで来てくれたのです!!!!! そしてネコちゃんを連れて… 南幌町に颯爽と帰って行きました☆ 梶Ken あなたの正義感には心から感謝です!!!!! いつもありがとうございます ネコちゃん 良かったね☆ 現在、北海道人気ブログのラン...

    地域タグ:伊達市

  • オレンジとスカイブルー

    よく夕日がきれいな日に写真を撮ってこのブログに投稿しているのですが… 夕日だけの男ってワケじゃぁ〜〜〜ないんだぜっ☆ あ、朝からうるさかったですね… 失礼をいたしました… 改めて… おはようございます♪ でね 朝からうるさいコトを言ってしまったワケなのですが… そう 珍しく朝日の写真を撮ってみたのでした パシャパシャパシャパシャ☆ 朝日は今から1日が始まるぞって感じで気持ちがいいですね☆ 話は変わって… これで何度目だろう?? ジャン☆ この荷物の住所  『雨竜郡幌加内町字平和』 O丁目とかO番地とかないのです!!! これで送り返してもちゃんと届くのです!!! 字平和の総人口何人なんだっ??? そして今回の荷物も… 『スカイブルー19番』さんからでした スカイブルー とは… 私...

    地域タグ:伊達市

  • 町田の夜

    おはようございます♪ 3日前、東京の町田で開催された不思議な会合のあとみんなで2次会も行ったのですがその後はこんな場所に行ってきたのです。 ここはミュージシャンの勝さんの紹介で訪れたお店なのですが… とても素敵なお店でした☆ この直前までカウンターで飲んでいた常連さん たまたま北海道出身だと言うではありませんか?! でね!!! もう1人いた常連さんと飲んでいて『野球仲間』とのコト 野球の名門『日大三高』出身だと言うのです。 で、僕が砂川北でした』と言うと北海道出身の方はもちろん知っていてくれて… 『ええ〜〜〜っ?!強かったじゃないですかぁ!!』って… めっちゃ野球話で盛り上がりました☆ もちろんマスターとも仲良くさせていただいて… パシャ☆ 1人で行った深夜のバー『1717Bar』 ...

    地域タグ:町田市

  • 町田 まぁまぁ遠かった

    おはようございます♪ 1泊で行った東京 昼間に新宿でミュージシャンの勝さんとお会いしてから向かった先は… 東京都町田市 今回は1人で行ったのですが相変わらず事前に何も調べていないので山手線で行けると思ってたらね… まぁまぁ遠かったのです。 山手線エリアの東京23区から思いっきりはみ出して… ここだったのです!! 新宿から小田急線に乗って… 25駅目 人生初 町田 ワクワクするじゃないか☆ いつでも初めて行く場所はワクワクしちゃうのです でね 2つ目のミッション 17:30にここに来るように言われたのでした シブい… 実にシブいお店なのです☆ 新宿や原宿、六本木や池袋とかの洒落ッシャレのお店よりもはるかに良いのです!!! 2つ目のミッションの町田編 続きは明日書かせていただきますね☆ そ...

    地域タグ:町田市

  • 今まで知らなかったコト

    おはようございます♪ 昨日、あるミッションが3つあってこんな場所に来てました そう 花の都 大東京 でね 去年も行ったんだけど、今まで気がつかなかったコトがあるのです。 待ち合わせ場所が新宿だったのですが… 新宿も空が広いのです☆ 電線がなかったなんて今まで知らなかった 素敵☆ 1つ目のミッションは… ミュージシャンの勝さんと打ち合わせ 待ち合わせ場所を『花屋さんの前』と言ってくるあたりがオシャレミュージシャンの勝さんらしいのです☆ 過去に何度もお会いさせていただいているのですが… 主な楽曲提供のほんの一例として… 「ひらけポンキッキ」 “きかんしゃトーマス” 歌:戸田恵子 「NHKみんなのうた」 “南の島のココナッツ”(作詞、作曲、編曲) 歌:elli+katz+nory(エリカツノ...

    地域タグ:新宿区

  • 函館の思ひ出

    おはようございます♪ 先週の土曜日に行った春の函館 天気も良くて観光日和だったのでした (黄砂の影響でだいぶくすんではいたけど) 竹内さん達が函館市内を自転車でウロチョロしてる時 僕はソロ活動で函館公園に路面電車で移動してビールを飲んでいたのですが… 色々と気になった人達がいるのでご紹介させていただきますね まずはこの人達 孔雀と一緒にいる人 スズメって… スズメはその辺でもチュンチュんいるだろうよ…☆ まぁいいや こんなインパクトのある人もいました この人のステッカーが売ってたらきっと買うだろうなぁ…☆ で、買ったはいいけど貼る場所がなくて貼らないまま車の中にありそう… あと駅の中にはこんな人もいました イカ的な人 イカってよく見たらかなり不気味ですよね 海の中で等身大のこんな姿の...

    地域タグ:函館市

  • もう5月になってしまいました

    おはようございます♪ 2024年になってあっと言う間に4月が終わって今日から5月に突入しましたね 早っ!!! そう 世間的にはゴールデンなウィークですね!!! コロナ前までは毎年ゴールデンなウィーク中は伊達市の道の駅ではテント市というイベントが開催されておりました。 コロナ期間中は開催中止が続いていたのですがよ〜〜〜〜〜やく今年から復活するのです こんなラインナップでございます ジャン☆ 5月3日(金)・4日(土)・5日(日) 伊達観光物産公社(伊達の道の駅)横にて 10時00分~16時00分 テント市に出店しま~す⭐️ 🌸大人気のシェフカレー 🌸とれたての噴火湾産 帆立の稚貝を使ったフライ 🌸稚貝のフライカレー(3日間限定のコラボカレー) 🌸伊達産じゃがいも とうや使用のあげいも 🌸噴火...

    地域タグ:伊達市

  • 春満喫 函館散歩☆

    おはようございます♪ 先日訪れた桜満開の函館市 実は竹内さんが誘ってきたのは桜を観るのが主たる目的ではなかったのです。 函館の村瀬さんと言えば… やけに自転車が好きな人なのです!!! 私は横浜でも自転車に乗せられ、青森でも自転車に乗せられ、大沼公園でも自転車に乗せられた過去があるのですが… 竹内さんも最近自転車に乗るのが好きらしく… 今回車に自転車を積んで函館市内をサイクリングするのが目的だったのです!!! 全然欲しいなんて言ってないのにこんな自転車がカッコ良く見える写真を送ってくる始末なのです でね、竹内さんが… 今回は『函館で自転車に乗りましょう♪』なんて言ってきたので… 僕は『めんどいのでイヤだ!!』と断固拒否したのでした☆ というワケで… 彼らが坂道の多い函館を自転車に乗って移動...

    地域タグ:函館市

  • 桜まみれのブログ

    おはようございます♪ 常々 植物と動物と鳥には興味がないと言っている私ですが… (※食虫植物と昆虫には興味はある) 今日のブログはたくさんの花が登場します。 だって目の前の視界にやたらと入って来たのですもの… そう 竹内さんの誘いで行ったのこの街だったのです。 函館です☆ 桜の開花は興味ないのですが函館は大好きな街なのでとても気分ウキウキで散歩できたのでした。 で、函館と言えばこの人 私の散歩のコーディネーターの村瀬さん 函館人なので何度もここには来ているのですが桜の名所の五稜郭公園を案内してくれました どこを歩いていてもピンクの景色が続くのです 美樹さんクラスの人がこの場にいたらきっと 五・七・五のリズムで一句読んでいたに違いないのです!! スタスタ歩く村瀬さんが何やら発見したのです...

    地域タグ:函館市

  • 八雲駅で更新☆

    おはようございます♪ 今月は真面目な友人の竹内さんとの活動が多い月でした パン屋さんでのLIVEの招待 とうや あきら さんとのランチの招待 そして昨日… 朝の6:00に集合だと言うのです… 早っ!!!!!!!! いつもブログはAM7:30〜7:50くらいに更新しているので6:00だとまだブログも書いていないのです。 なので途中で書くことにしたのです。 はい ここ 空が広い場所 八雲駅です☆ しかもめっちゃラッキーなコトに無料のWi-Fiが使える場所だったのです☆ でもMacBookを操作できる場所はないかなぁ〜〜と思ってあたりを見回すと… めっっちゃちょ〜〜どいいモノがあるのです!!!! 駅員さんに貸していただいて… 無事に八雲駅でブログ更新が出来ました☆ その頃竹内さんはと言い...

    地域タグ:八雲町

  • 入江・高砂貝塚館の続き☆

    おはようございます♪ 昨日書かせていただきました… 先日訪れた『入江・高砂貝塚館』 その続きを書かせていただきます☆ 最初、竹内さんにここに連れて来られた時に思わず… 『車で待ってるから竹内さん行って来ていいよ』って言ってしまったのでした。 あ、興味が無さ過ぎてです でも竹内さんが『そんなコトを言わずに一緒に行きましょう♪』的なコトを言われて渋々入館したのでした… で!!!!! 中に入ると縄文ガイドのタイチさんというナイスな方が解説をしてくれたおかげでとてもわかりやすく見学をするコトが出来たのでした☆ 縄文といえばこの人っ!!! ハニワの人もいました☆ 地層もありました もし1000年後とかに今の時代の地層がこんな感じで展示されたら… タバコの吸い殻とかペットボトルとかが出土されて…...

    地域タグ:洞爺湖町

  • 面白くなさそうだったのに結果的に楽しかった件

    おはようございます♪ 真面目な友人の竹内さん 竹内さんと遊ぶ時にいつも思うのですが… いつも僕が微塵も興味のない場所に連れて行くのです。 で、なんだかんだで結局は楽しいと思えるのです。 でもね さすがにこに連れて行かれた時には… 『俺、車の中で待ってるから行って来ていいですよ!!』って言っちゃったよね 『入江・高砂貝塚館』 私、歴史が興味ないんです。 縄文も興味ないんです。 坂本龍馬とかも全っっったく興味ないのです。 なので全然乗り気ではない状態で中に連れて行かれたのでした… そしたらね、入ってすぐにコレがあったのです!!!!!!! なっ なにっ〜〜〜〜〜〜〜っコレっ??? ガイドのタイチさんっ〜〜〜〜〜〜!!!! コレなにぃ〜〜〜〜〜〜〜っ???? めっちゃ笑うタイチさん☆ 結論から...

    地域タグ:洞爺湖町

  • ごくごく一部ではおおおぉ!!!ってなったであろう3人

    おはようございます♪ 今朝、色々と立て込んでいたので投稿が遅くなりました 先日、初めてお昼ご飯をご一緒させていただきました「とうや あきら」さん そうです!!! ただいま申請中でGW明けに完成する運転免許証用のあの写真 このハリウッドスター時代の私の写真をなんとっ!!!! ピンバッチにして48個もプレゼントしてくださったお方なのです!!! そんな「とうや あきら」さんと初めてお会いしたのはこの日の4日前 パン屋さんでのLIVEの時が初対面だったのです。 竹内さんから『磯辺さんのブログを見ている方をご紹介させていただきます☆』と言われていて… パン屋さんでのLIVEの時に初対面をさせていただいたのでした。 竹内さんが撮影してくれた写真 パシャ☆ この3人 実は… ごくごくごくごくわずか...

    地域タグ:伊達市

  • 吉野家 10分後 すき家

    おはようございます♪ 3月末 かなり久々に『吉野家』の牛丼を食べたのでした。 『すき家』の牛丼は2年くらい前に食べたのですが『吉野家』の牛丼はかれこれ4年か5年ぶりくらいだったと思うのです。 何を言いたいのかと言いますと… 3月末に食べた『吉野家』の牛丼がめっっちゃ美味かったのです!!!!! なのでつい先日も『吉野家』に行って牛丼を食べたのでした。 1番大きなサイズの『超特盛』の牛丼です。 やっぱりめちゃ美味かったのです!!!! でね お店を出た後に一緒に食べたポールに… 『吉野家とすき家、どっちが美味いか食べ比べしたいなぁ!』と言ったのです。 そしたらポールは『そうですねぇ☆』的なコトを言うのです。 なので私が『ナビで近くにすき家がないか探してくれ♪』と言うと… 『えっっ?? 今からです...

    地域タグ:苫小牧市

  • コミュニティーバスに乗ってみる☆

    おはようございます♪ 先日、洞爺湖町の駅前で発見したのですが… 道南バスじゃなさそうなバスがあったのです 今まで気にしていなかったのですがこんなシャレ乙なバスがあったのです。 見てみると洞爺湖町の虻田エリアを巡回しているというコミュニティーバスだと言うのです なので次の時刻に合わせて乗ってみるコトにしたのでした で、約1時間後くらい おおおぉ☆ 巡回なのでまたここに戻って来れるのですが1周約40分で160円だと言うのです!! 安い☆ よし!! いざ出発☆ 真面目な友人の竹内さん バスが似合うのです☆ かな〜〜り入り組んだ道を走ってくれたので町民のため(交通手段が少ないお年寄り)を思っているのがとても伝わってきました。 ただ1つ 非常〜〜〜〜〜〜〜〜〜に僕的に困ったコトがあったのです!...

    地域タグ:洞爺湖町

  • 弟分の新右衛門

    おはようございます 僕が誇りに思っているコト そう 公立高校で6回 甲子園の出場を果たし、プロ野球選手4人を輩出した北の名将 佐藤茂富先生の元で野球をさせていただいたコト あの時の色々な修羅場を乗り越えた経験はその後の人生で大きな勇気と誇りになっているのです たくさんの先輩たちや同期の仲間たちとは今もなお繋がりを持たせていただいているのですが… 卒業してからもたくさんの後輩たちとも繋がりを持たせてもらっているのです それは頼もしくもあり、今でもこんな私を先輩として接してくれていて関わりを持ってくれている大事な後輩たち その中でも特に色々と関わりを持ってくれていた弟分 新右衛門 本名 佐々木 忍 ポジションも同じ一塁手として練習を重ねた弟分 兄貴分の私に似て、べらぼうに守備が下手でした...

    地域タグ:苫小牧市

  • 久々のサイロ展望台

    おはようございます♪ 先日、久々に洞爺湖を一望できる高台にある『サイロ展望台』に立ち寄ってみました。 澄み渡る青空の時の洞爺湖もいいのですがそうじゃない日の洞爺湖もなかなかに良かったです 撮影ポイントがありました なので撮影してみました パシャ☆ なんかシックリこないのです なので… とうっ♪ ここはやりやすい場所だったので位置を変えて… とうっ♪ ここ、辛かったです 前に乗ろうと思ったけど高かったので我慢したヘリコプターがありました これ、洞爺湖の上空まで行ってくれるらしいのですが数分間で1人1万円くらいだったような… そんなサイロ展望台でした☆ 現在、北海道人気ブログのランキングが6004人の中で1位です!!! ポチっと応援のクリックをしてくださった皆様のおかげでございます!!...

    地域タグ:洞爺湖町

  • すごいサプライズプレゼント☆

    おはようございます♪ 先日の休日 真面目な友人の竹内さんと昼メシを食べる約束をしていたのです。 実は今回は竹内さんと昼メシを食べる大きな目的があったのです!! 遡るコト1ヶ月くらい前… 洞爺湖町の某所で竹内さんが知らない人から声をかけられたと言うのです。 それは… 『竹内さんですよね?』から始まって… 『磯辺さんのブログに出ている竹内さんですよね?』だったと言うのです!!! そう!!! 今回はそのお方と会って食事会をするという流れになったのです☆ というワケで今回は洞爺湖町のオシャレなカフェ&レストランで会うことになったのでした。 でね 大きな衝撃を受けたのでした!!!!! まず今回お会い出来た「とうや あきら」さん この日の数日前にパン屋さんでのLIVEで初めてお会いしていたので今回は...

    地域タグ:洞爺湖町

  • 竹内さんとの休日 午前編

    おはようございます♪ 昨日は休日だったのですが真面目な友人の竹内さんと昼メシを食べる日だったのです。 でね 隣町の洞爺湖町で11:30からって約束だったのですがなぜか10:00に集合だと言うのです。 早っ!!! でね 言われた通りに10:00に合流して竹内さんが向かった先が… 伊達市の図書館でした… 過去に… 夕張市の図書館 南幌町の図書館 京極町の図書館 室蘭市輪西の図書館 室蘭市白鳥台の図書館 室蘭市きらん内の図書館 で、今回の伊達市の図書館 どんだけ図書館に連れて行くんだよ… でもね☆ 18日 休館 おっしゃ〜〜〜〜〜〜〜〜っ♪ なんかすごく嬉しかったです☆ で、くじけずに竹内さんが向かった先がここでした だて歴史文化ミュージアム いやいやいやいや… 2年くらい前にも竹内さんと一...

    地域タグ:伊達市

  • 浜フミが持って来たモノ

    おはようございます♪ 数ヶ月前 ホテルで働いてくれている浜フミがこんなモノを自宅から持って来たのです。 な、なんだその面白そうなモノはぁ〜〜〜〜っ?! 浜フミいわく… 『手の届かない所のモノを取るのに使えると思いまして…』と言うのです!! しかも『それどこから持って来たの??』と聞くと… 『自宅にありまして…』とのコト なんのためにこれを持っていたのだろう?? 浜フミが持って来てから数ヶ月が経過した先日… 私が自分のデスクじゃなくてフロントバックのデスクで仕事をしていたある日 デスクとコピー機の隙間に書類が落ちてしまったのです デスクも大きくて重いし、コピー機も大きくて重いし… 取り出すの面倒いなぁ〜〜〜って思っていた時に例のアレを思い出したのです!!!!!! ああああああぁ!!!!! ...

    地域タグ:伊達市

  • 8年目の春

    おはようございます♪ 春ですね☆ 薄々は気がついていましたが完全に春が到来したようですね 今住んでいる自宅で暮らすようになってから8回目の春 でね 8年前に植えたこの苗 あの木の下 大好物の苗を植えといたのです 行者にんにく 8年前に植えてから愛おしくて一度も収穫しないでそのままにしておいているのです。 そろそろ定着したっぽいので今年は少し収穫して食べてみようと思います☆ でね 話は変わって… 昨日、Facebookのメッセージが来たこの人 『はい、英子です』って… せめて氏名の部分を『栗岡 英子』にするか… 『はい、学ぶです』にしてくれよ〜〜〜〜 ったく! このなりすましの友達申請はいつまで続くんだろう… こんな人は放っておいて… 皆さま 今日も1日頑張りましょうね☆ 現在、北海道...

    地域タグ:北海道

  • ロマンティックな日常

    おはようございます♪ 先日のパン屋さんでのLIVEの日 終わったのが17:40くらいだったような… お店を出ると夕日を感じる時間帯だったのです ねっ? 夕日を感じるでしょ?! なので行ってみたよね☆ 海岸に行ってみると… ロマンティックでした☆ そのままぼんやりと夕日を眺めていたら水平線に沈んでいきました いつ見ても夕日は感動するのです。 僕が1番好きな場所 伊達市にある無人駅の『北舟岡駅』 ここから見る夕日なんてすごいんですよ☆ ほんの一例… こんな夕日の景色すごくないですか?? これなんの加工もしてない自然の景色なのです こんなロマンティックな景色が日常にあるなんてなんと幸せなのでしょう☆ そんなコトを思う朝でした 現在、北海道人気ブログのランキングが6004人の中で1位です!!...

    地域タグ:伊達市

  • 昨日の休日で訪れた場所☆

    おはようございます♪ 昨日は休日でした。 そんな昨日の休日は友人の竹内さんに誘われてこんな場所に行ったのでした。 そう ここは竹内さんの職場が経営しているパン屋さんなのですが… こんな1周年LIVEがあるとのコト ここのパン屋さんは伊達市の道の駅にもお店があるのでよく佐々木久世さんが買って来てくれてもらっていたので何度も食べたコトがあったのですがここの新店舗には初めて入ったのでした。 なのでLIVE中にパンを食べようと思っパンを3個買ったのでした。 でね このパン 美味すぎるのです!!!!!! なので追加でさらに買って結局ここでパン 5個も食べちゃった☆ で、LIVE 五十嵐あいさん 22年くらい前にホテルでよくゲスト出演で歌っていたシンガーなのでした。 しかもあいさんのお兄さんはホ...

    地域タグ:伊達市

  • 最近のコト

    おはようございます♪ 昨日の夜、ホテルではとある団体の歓送迎会がありました。 その団体の会長は友人の田中さん 僕のFacebookの投稿にいつも単語でコメントを入れてくれる人です☆ その歓送迎会の冒頭、会長の田中さんの挨拶 めちゃ感動的でした☆ 田中さんとはたまに昼メシを食べに行くのですがまた近く行く予定なのでたくさんご馳走してあげようと思います。 仕事を終えて21:00くらいに帰宅しようとして外に出たら… なんか幻想的でした☆ 話は変わりますが… 数日前 こんな荷物がホテルに届きました 品名の欄 『緊急支援物資』と記載されていたので開けてみると… おおおおぉ☆ 函館の珍味がたくさん入っていました 送り主は函館のファンキーな郵便局員のKitayamaさんでした Kitayamaさん あ...

    地域タグ:伊達市

  • ブログを観てくださっているお客様との会話

    おはようございます♪ 昨日、このブログ『ホテルマンの幸せ』を観てくださっているというお客様とお話する機会がありました。 学校で教師をされている方だったのです。 短時間の立ち話だったのでほんの数分間だったのですが… その方が満面の笑みで特に印象的だとおっしゃる3人がいたのです。 このブログを長年観てくださっている方なら共感してくださる方も多いかと思うあの3人だったのです!! まずはこの人っ!!! はい!!!!! 函館の『セクシー中華』のあのキャピキャピマダム これはインパクト大だったのです!! 先月のブログで登場した函館の『セクシー中華』でした でね 残りの2人 このブログの登場回数の多いあの2人だったのです はい 僕が興味ない場所に連れて行ってくれ続けるあの人!!! ミス準小樽の美人ウェ...

    地域タグ:伊達市

  • そんな方法で買うコトあるだろうか?

    おはようございます♪ 私は1年中Tシャツを着ています。 襟のついたマスオさんや竹内さんが着ていそうな服は1枚も持っていません。 セーターやトレーナーも1枚もありません いつもTシャツを着ているのです。 服もインド系の服か革ジャンとTシャツで1年中過ごしているのです そんな私なのですが今1番お気に入りのTシャツ 和柄のTシャツ コレ どこで買ったのかと言いますと… 前に根室に行った時に荷物の中にTシャツの予備を入れ忘れてしまったので買いに行ったんですよね イオンとかには普通のTシャツしかなさそうなので古着屋っぽい雰囲気のお店があったのでそこのお店に入ってみたのです そしたら全然ありませんでした… すると… たまたまこのお店に来ていた常連っぽいマダムが… 『私のお店なら売ってるわよ♪』と...

    地域タグ:根室市

  • センチメンタルネコ

    おはようございます♪ 自宅のひかり回線の業社が変わるので開設業社さんが来たのです。 そしたらね… 我が家にいる保護ネコのうちの1人が… ずっ〜〜〜〜と離れないでくっついているのです!! 気になって仕方ないようなのです でね この作業している方も優しい人なのか? それともネコを飼っているのか? 鼻のところをちょちょちょって触るからなお懐いているのです!! ゴロゴロ言いながらずっ〜〜〜とくっついているのです。 時々外に出た時もずっと待っているのです でね 配線の設置作業を終えてその人は帰って行きました。 その後のネコといえば… なんだか寂しそうにしておりました… 昨日は休日だったのですが1歩も外に出ない1日でした。 今日も1日頑張ります!! 現在、北海道人気ブログのランキングが6001人...

    地域タグ:北海道

  • どういうコトなんだ?!

    おはようございます♪ 2週間前に京都市内を歩いていた時にこんな場所があったのです。 ど、どういうコト??? この植木的なところにめっちゃ石が並べられていたのです!!!! どういうコト?? ここのレンガの上をとことこ歩く小学生やネコへのガードなのか?! あっ!!!! もしかして… 僕のこのブログを観てくれている人なのか?! そう 数年前にね 海岸まで行って自ら丸い石を探しに行ったコトがあるのです。 でね この丸い石をね… 千歳のアジトに潜伏しているチンピラの永ちゃんのお店に並べに行ったコトがあったのです。 もしかしてこれを観てくれた京都の人がやってくれたかも…♪ ちなみにチンピラの永ちゃんは言いますと… 『お前コレどうすんのよっ?!』って威張って言ってました… なので仕方ないので… ...

    地域タグ:京都府

  • うみえもん to テルてる君

    おはようございます♪ 唐突ですが… これらで何ができるかわかる人いますか? ・ウニ ・昆布 ・アサリ ・ホッキ ・牡蠣 ・帆立 ・サンマ 魚介が好きな人にはたまらない材料たち これでもうわかっちゃう人は相当な通です! はい 正解を言いましょう この人です!!! 誰だよっ?!って思いましたでしょ?? この人がさっきの食材で出来ているのです。 厚岸町公式キャラクター『うみえもん』 全然知らない人だ… でも羨ましいよ… 『公式キャラクター』という響き 私も過去にこのイベントでキャラクターを誕生させたコトがあったのです 北海道最大級のイベント『北海道ウクレレカンタービレ』 多い年には来場者数が1,000人を超えたウクレレイベントです。 私はこの『北海道ウクレレカンタービレ』の非公認キャラクター...

    地域タグ:厚岸町

  • 検証しようがないトイレ

    おはようございます♪ 写真を見返していた時にふと気がついたコトがあったのです。 どこのなんの写真かと言いますと… かなり東の写真なのです。 根室 日本の中でもかなりの東の街です。 でね そんな根室でとあるトイレに行ったのです。 はい このトイレ 実はこんな感じらしいのです トイレの形が花咲カニをイメージしていると言うのです!!!!! えっ?! どういうコトっ???? 全く花咲カニを感じないのです!!! 真上から見たらカニなのか?! でもドローンでもない限りここの真上からなんて建物を見れないのです!! なので一応ネットで検索してみると… たくさんの写真があったのですが… 真上からの写真は1枚も発見出来ませんでした… 根室市民の方もこのトイレにカニを感じたコトがない人が大勢いそうな気が...

  • 説明が長い件

    おはようございます♪ 先日買った商品の説明が長い件 どんな説明なのかと言いますと… ナッツを愛するが故の『ジレンマ』 芯まで香る力強い燻製 口の中で激しく主張し、まとまらないナッツ達の前に 突如現れた調律者のジャイアントコーン 「…君はナッツじゃない!」 ーーが、確かに美味い…悩み葛藤した末 プライドより味を優先 ジャイアントコーンがスモーキーナッツを 更なる高みへ引き上げる 燻製ミックスナッツ スモークSK という商品 これ買うの2回目なんですけどね… めっっちゃ美味いのです!!!!!! ウイスキーとの相性が完璧過ぎるほどにマッチするのです!!!!! 食べた感想はと言いますと… ナッツを愛するが故の『ジレンマ』 芯まで香る力強い燻製 口の中で激しく主張し、まとまらないナッツ達の前に 突...

    地域タグ:北海道

  • 走って逃げた日

    おはようございます♪ 皆さんは最近走ってますか? そして 皆さんは最近逃げてますか? ああ、、 走る人はいても逃げる人はあまりいないですよね… でもね 僕は走って、しかも逃げてしまったのです… あ、僕49歳です… はい そんなワケでですね… その時の様子を一気にご覧いただきたいと思うのですが… 最初に申しておきますけど… 走って逃げただけです はい こんな感じです はい 走って逃げてしまいました… ちゃんと捕まらないで逃げ切りました☆ 今日も1日頑張ります!! 現在、北海道人気ブログのランキングが6001人の中で1位です!!! ポチっと応援のクリックをしてくださった皆様のおかげでございます!!!!!!! 北海道ランキング1位をキープさせていただきたいので… 本日も応援の『ポチっと』クリック...

    地域タグ:大阪府

  • 初の油そば体験

    おはようございます♪ 私、インスタントラーメンとカップ麺が大好きです 毎日食べていたいほど好きです。 カップ麺の中ではコレがかなり上位で好きなのです 油そばのぶぶか これめっちゃ美味いのです!!! ただこの油そばってこのカップ麺でしか食べたコトがなかったのです。 伊達にも室蘭にもないし(たぶん) なので初めてお店でホンモノを食べてみました。 メニューはこの油そばのみ あ、半熟たまごとかのオプションはあるけどラーメンとかはないのです。 注文してみました。 酢とラー油を入れてグルグル混ぜて… これ めっちゃ美味い☆ 初の生油そば ラーメンよりもビールにマッチしました☆ 現在、北海道人気ブログのランキングが6001人の中で1位です!!! ポチっと応援のクリックをしてくださった皆様のおかげで...

    地域タグ:大阪府

  • 駅 ~ station ~

    おはようございます♪ 駅 ~ station ~ 私は駅が好きです。 出会いと別れと旅立ちと生活 色々なものが混雑していて駅を見ているとその町の雰囲気がわかる気がするからです。 でもね ここはもう規模が違い過ぎたのです… 大阪駅 中に入って驚いたのです だってね すごい建築物だったのです。 で、長いエスカ(エスカレーター)に乗って降りると… おおおおぉ… なんちゅ〜〜階段なんだぁ… これが駅の中にあるのです!!! ここを登った先には… おおおぉ… ここの名前がコレです!! 葉っぱフミフミみたい… でもここ、ほのぼのした場所ってワケでもなかったのでした だってね… なんだか怖いのです!!! 全然葉っぴい(Happy〜〜)じゃない感じなのです。 そんな巨大な大阪駅でした☆ 現在、北海...

    地域タグ:大阪府

  • 清水寺散歩☆

    おはようございます♪ 先月末に行った大阪&京都 元々の目的はウインザーホテル洞爺時代のギャルソン仲間の島元さんへ鮭とばを届けに行ったのですが出張で不在だったのでした せっかく京都に行ったので定番の「清水寺」にも行ってみたのですが… めっっっちゃ混んでました 外国人が6割くらい でね そもそも興味はないのですが… 桜の花びらが舞っていました 春だ☆ そんな京都 清水寺散歩でした 現在、北海道人気ブログのランキングが6001人の中で1位です!!! ポチっと応援のクリックをしてくださった皆様のおかげでございます!!!!!!! 北海道ランキング1位をキープさせていただきたいので… 本日も応援の『ポチっと』クリックをお願いいたします!!!!!!!! どうか本日も何卒宜しくお願いいたします☆ こ...

    地域タグ:京都府

  • 京都散歩☆

    おはようございます♪ 京都は国内外の観光客で溢れていました。 でもいつもこんな感じなんでしょうね 京都駅の真向かいには… 京都タワーがそびえ立ってました 京都に行ったのは6回目くらいでしたがあの京都タワーには入ったコトがなかったので行ってみました まぁまぁ高い料金でした… 上からの景色はこんな感じ さらにタワーの上にはこんな神社的なところがありました でもね ……。 ホントにご利益あるのか?? 謎 でもなんだかんだで… 一緒に写真を撮っちゃった☆ 京都は街中のどこにいてもお寺が見える感じでした 次はいつ行けるかなぁ…☆ 現在、北海道人気ブログのランキングが6001人の中で1位です!!! ポチっと応援のクリックをしてくださった皆様のおかげでございます!!!!!!! 北海道ランキング...

    地域タグ:京都府

  • 小粋な心遣いには小粋な対応で…

    おはようございます♪ 3月のある日 ホテルにこんなレターパックが届いたのです。 封筒の中には京都の観光案内の本と茶封筒が入っていたのです。 その茶封筒に描かれていたイラスト おおおおぉ…♪ これはまさに… ここのマップだったのです!!!! 青森県 深浦町 そう あの方ふるさとなのです!!! 花札(お金を掛けていたかは内緒)の写真に写っているギャルソン ウインザーホテル洞爺時代のギャルソン仲間だったS元さんコト島元さんのふるさとなのです。 そしてその茶封筒には… ギャルソンらしく… fume(フュメ) フランス語で『スモーク・燻製』の意味なのです。 そう すなわち… 桜のチップで燻製にされた鮭とばが入っていたのです!!!!!!! そんなのは食べる前から美味いってわかる一品だったので...

    地域タグ:京都府

  • 空中庭園に行く

    おはようございます♪ 連休も終わり今日から通常勤務になります また今日からバリバリ頑張ります!! 昨日は大阪から夕方の便で北海道に戻って来たのですが午前中に行って来たのはここでした レゴブロックみたいな建物 梅田スカイツリーの空中庭園です☆ 前にもここは村瀬さんに案内してもらったコトがあるのですが… 長〜〜〜いエスカ(エスカレーター)に乗るのです ちなみに上から見るとこんな感じ でね 40Fまで上がったら屋上に出れるのでした いい景色☆ 大阪も大都会だなぁ… そしてまたあの長〜〜いエスカ(エスカレーター)に乗って降りるのでした これで料金は1,600円 気分爽快でした☆ 伊達にこんな建物が出来たら近隣市町村のどこからでも見えそう 伊達で1番高い建物の屋上にも登ってみたくなったので...

    地域タグ:大阪府

  • 右も左も笑顔が溢れる場所

    おはようございます♪ 大阪物語 28日から連休で大阪に行ったのでした 28日の夕方に大阪に着いてたこ焼きを食べて串カツを食べて大阪の夜を満喫しました☆ 29日の昨日は午前中はあるミッションを実行して午後からはここに行ったのでした そう ユニバーサルなスタジオです 49歳にして初ユニバ〜なスタジオ 前日の雨がウソのような晴天になりました☆ 入るといきなりプリンスセス的な人がいたのです!! なので気がついたら… 『さぁプリンセス 舞踏会へ行きましょう♪』 そんな言葉をおかけしたらですね… >>>>>>>>>>>> ジャキ〜〜〜〜〜〜〜〜んっ☆ こういう遊園地的なところにきたのは高校時代の修学旅行でディズニーランドに行...

    地域タグ:大阪府

ブログリーダー」を活用して、Daisuke`sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Daisuke`sさん
ブログタイトル
ホテルマンの幸せ
フォロー
ホテルマンの幸せ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用