メインカテゴリーを選択しなおす
タマホーム(1419)から、株主優待が届きました。タマホームの株主優待はQUOカードですが、届くまでどんなデザインのQUOカードかわからないので毎年楽しみです。去年は、野球の千賀滉大選手のQUOカードでした!今年は。。。マツケンさん!!松平...
2025年2月の株主優待到着記録(フジオフード、AB&Company、タマホーム、大光、ファーマライズHD、ベルーナ)と優待活動記録(アトム)
2025年1月は以下の株主優待と案内が届きました。 2025年2月の株主優待到着記録と優待活動記録 フジオフード(3,000円分食事券等) AB&Company(8,000円分優待券) タマホーム(500円分クオカード) 大光(500円分クオカード) ファーマライズHD(2,500円分商品券等) ベルーナ(ボルドーの赤ワイン) アトムの優待ポイントで「にぎりの徳兵衛」の恵方巻購入 2025年2月の株主優待到着記録と優待活動記録 フジオフード(3,000円分食事券等) フジオフードの優待案内が到着。気になる商品多いですが、今回もお食事券にしました。「えびのや」の天ぷらがおいしかったので、また食べ…
タマホーム(1419)から11月権利のQUOカードが届きました🙂
こんにちは✨️✨️ 立春寒波で、大雪の被害がでていますw☃️☃️ 当地でも、今週は寒さが厳しく、そろそろ水道管凍結予防で水道水を出しっぱなしにする事が必須になってきました😮💨 水道水はもったいないですが、水道管が凍結して破損することを思えば、「もったいない」などとは言っては居られません。。。 タマホームさんから11月権利のQUOカードが2月4日に届きました\(^o^)/\(^o^)/ 3年以上の長期保有なので1,000円相当のQUOカードです🎵 再ブレイク中の松平健さんのQUOカードですね🎵 ファンなので大切に大切に保管しています(*´∀`*) 今日のマーケットは、反…
本日の到着優待はニッケ(3201)とタマホーム(1419)のクオカード。タマホームは年2回優待銘柄なので振り返りは省略、ただ優待はさておき8月の終わりにがっつーんと高額の配当金が振り込まれてたので大感謝。単元だと自分の保有銘柄の中で1番の高額配当かなと思ったけど、東
クオカードが届きました☺️タマホーム・ファースト住建・TOKAIホールディングス🎵
こんにちは✨✨ 😵💨ふぅ~暑さ、ひどいですね( ´д`) 連日の35度超えの酷暑日続きでグッタリです😣💦💦💦 今日は、いつものカフェに行くと、思いがけず昔馴染みに会い話が弾みました(^^)/\(^^) そして、いつものモーニングをご馳走していただきました\(^-^)/\(^-^)/ごちそう様でしたっ🎵🎵 よく、京都東山界隈に行かれているようです🎵 にゃんこりんは、去年、晩秋に行ったばかりで、そちら方面の話にも花が咲きました( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) クオカードが7月23日に届きました(^_^) タマホーム(1419) 5月11月の年2回、100株以上3年以上保有なので1000円のクオカードです…
【ほぼ終了!】11月株主優待権利取得状況を発表!11月24日まで
【ほぼ終了!】株主優待11月末権利の権利付日まであと3営業日ですね。争奪戦も大詰めです。ということで2023年11月24日までの11月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
本日の到着優待はタマホーム(1419)のクオカードとフロンティア・マネジメント(7038)のプレミアム優待倶楽部ポイント。会社は昨日まで夏休みだったので色々と遊んでたけど、今週も相場はずっと開いてるみたいで、株価を見ながら証券会社とか中の人の苦労をちょっと思いや
【厳しいです!】5月株主優待権利取得状況を公開!5月19日まで
【厳しいです!】株主優待5月末権利争奪戦も終盤戦ですが、全然とれないのよこれが…。厳しいです!ということで2023年5月19日までの5月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
本日の到着優待はタマホーム(1419)と学情(2301)のクオカード。タマホームは年2回優待銘柄なので振り返りは省略、ただ増配を続けてくれてYOCはどんどん上がり、自分の保有銘柄の中でもぶっちぎりでトップを独走。2位のキャリアリンクと10%以上差があるから恐れ入る。もう
権利確定日5月 11月 年2回優待到着日2月1日優待内容株主様限定 特製クオカード100株以上 保有3年末満:500円 保有3年以上:1,000円感想...
【ほぼ終了!】11月株主優待権利取得状況を発表!11月11日まで
【ほぼ終了!】2022年11月、まだ中盤ですがほぼ終了です!おつかれさまです!ということで2022年11月11日までの11月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
11月に取得するおすすめ優待をまとめました。優待内容を一気見!... 株主優待・株主優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
今回から千円分!タマホームから株主優待のクオカードが届きました。絵柄はアルフィーさん【2021年11月末日確定分】
株式を100株保有中のタマホームから株主優待のクオカードが届きました! タマホームから株主優待をもらうのは今回が7回目。 ついに3年以上の継続保有という条件を満たしたので、今回からは半期に1度もらえるクオカードが500円分の倍額1,000円
株主優待到着「タマホーム」Qカード 保有3年未満は500円分のQカード 2022年1月31日 月 株主優待到着「タマホーム」Qカード タマホームは以前は長期株主で、株主優待で木村拓哉さんのQカードを毎回もらうのを楽しみにしていた キムタクのQカードシリーズが終了してしまってからは、持ち株を売却してしまったが今回クロスで取得 保有3年未満は500円分のQカード 絵柄はTHE ALFEE ALFEEは自分より年上で活躍してくれているので嬉しい。まだまだ元気にがんばって欲しい!