メインカテゴリーを選択しなおす
#資産運用
INポイントが発生します。あなたのブログに「#資産運用」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【2025年1月期】運用実績(米国株式と配当金編)
1月にPCを新調した結果、今まで資料作成に使っていたMSのエクセルをLibreOfficeに切り替えることになりました。これが結構手間だけでなくストレスがかかるようになりました。これまでなるべく手間をかけず、半自動でデータをまとめるようにしていたのに、思うようにデータが
2025/02/10 23:00
資産運用
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【2ch】SBI・S・米国高配当株式ファンド【SCHD】の魅力とは?
「SBI・SCHD」と「楽天SCHD」の違い…米国ETF「SCHD」に投資するならどっちがおすすめ?|資産形成ゴールドオンライン - 幻冬舎ゴールドオンライン 「SBI・SCHD」と「楽天SCHD」の
2025/02/10 22:15
あす上がる株 2025年2月12日(水)に上がる銘柄。高配当株の急落大量発生、S高も大量発生。資生堂が赤字減配フジクラ上方増配。サンウェルズ28OKU円~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
暴落相場でも慌てない!日本株投資の安全戦略5選暴落相場でも慌てない!日本株投資の安全戦略5選はじめに2025年2月現在、日本株市場は安定した成長を続ける一方で、地政学リスクや経済政策の影響を受ける可能性が高い状況です。特に米中対立や国内外の...
2025/02/10 20:25
【資産運用術】積立投資の運用損益結果_25年2月第1週目
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 私は、自分の夢の実現のために、 今は社会人生活の安定し…
2025/02/10 19:16
新たなインカムが期待できる(定期預金)
私の投資方針は、基本バイアンドホールド(買ったら基本売らない)、果実(インカム)は再投資して複利効果を実現させる、です。 リスク資産の二本柱は、世界株のインデックスファンドと、利回り重視の個別株となりますが、いずれもインカムを重視しております。 もちろん値上がり益も期待してるのですが、仮に値上がりしなくても、インカム(配当金など)さえ貰えれば、それで良いのです。 私の保有するインデック...
2025/02/10 18:52
不動産クラウドファンディング4年目
年金だけでは不安 不動産クラウドファンディング 運用実績 始める前が一番大変 こんばんは、迷走主婦です!😃 年金だけでは不安 年金だけではちょっと心許ない。そんな思いから資産運用を始めました。 とはいえ、誰かに相談するのはリスクがあるし、自分で納得しないとお金を動かせない。だからこそ、ネットであれこれ調べて「これなら私でもできそう」と思えたものだけを試しています。 不動産クラウドファンディング その中のひとつが不動産クラウドファンディング。今年で4年目になります。 初めは手広く、今は厳選して2社に。最初は慎重に…というより、手探り状態で16社に登録。 でも、実際に運用しながら自分に合うところを…
2025/02/10 18:40
2025年2月10日 損益状況
ご無沙汰してます。生きています。 ブログとして損益や考え方をまとめていたのですが、面倒になってしまい時々Xに損益を貼るようにしてました。ただ、Xを見ていて思うのは別に他人の損益を見たくないのに見てしまうことがあること。爆益でも爆損でもそうなのですが、見たくもないのに見てしまうとその後の自分のトレードがぶれてしまうことが多々あります。なので損益を貼っている人のXの表示は減らすようにしています。 と、ふと考えると自分も損益をXに貼っているなと思い、やはり損益はブログの方に載せるようにしようと思います。ただ、ブログの方は今後はもっと適当に書いていこうと思います。あくまで損益の記録が残ればいいと思って…
2025/02/10 18:28
決算発表前に業績下方修正で株価が急落したヤマハ発動機の今後の株価はどうなりそうか解説します 日本株
初心者が最初に学ぶべき!日本株投資の基本ルール5選初心者が最初に学ぶべき!日本株投資の基本ルール5選基本ルール1:分散投資を徹底する概要分散投資とは、複数の銘柄や業種、地域、さらには異なる資産クラスに投資を分けることでリスクを軽減する方法で...
2025/02/10 18:14
ラックランド(9612)から2月権利の優待カタログが届きました🙂
ラックランド(9612)から2月権利の優待カタログが届きました🙂 - 猫たちと株主優待気ままブログ
2025/02/10 17:09
【配当金】AGGから196円!コツコツ増やす高配当ETF
今日の配当金が入りました! AGGから196円の配当金 ありがとうございます🎊 1月前にも紹介した銘柄ですね✏️ obakabu30.hatenablog.com 今日もちょっとだけの少額ですが、 定期的に不労所得が積み上がっていくのは嬉しいです🍓 AGGとは? 米国債券ETFのAGG(iシェアーズ・コア米国総合債券市場ETF)米国の投資適格債券(国債、社債、MBSなど)に幅広く投資するETFで、安定した値動きと配当が魅力。株式よりリスクが低く、資産のクッション役として組み入れている人も多いです! ただ、まさかの新NISAの適応外。 なので、私が買い増しする事はないかと思います。 それでも、今…
2025/02/10 17:03
決算内容の確認 NTT(9432)【日本株投資】 日本株
売買のタイミングを逃さない!日本株投資の判断基準5選売買のタイミングを逃さない!日本株投資の判断基準5選2025年2月現在、日本株市場は堅調な成長を続けており、投資家にとって魅力的な環境が整っています。しかし、株式市場で利益を得るためには、...
2025/02/10 16:11
デイトレ投資企画第3弾 25日目 グロース新興が強い!
株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 24日目 グロース新興が今日も好調』株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 23日目 グロース新興が好…
2025/02/10 15:53
【総資産点検】円外貨バランスと今後のライフプラン
プロフィール はじめまして。ご訪問ありがとうございます。 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子です多額の住宅ローン有楽観的な夫浪費家で…
2025/02/10 15:15
久しぶりのアメブロと、70万円で買ったもの
2025/02/10 15:13
ヘタクソ取引(2025/2/10のデイトレード記録)
2025-2-10のデイトレード記録。体調が悪いのにデイトレードしたら、ヘタクソ取引を連発して、さらに体調が悪くなりそう。
2025/02/10 15:06
稼ぎを伸ばす人と、稼げないままの人
子供の勉強は、分かり易いです。 この文章が正しければ〇を、間違っていれば✕を付けましょう。 という問題ばかりです。 正解が用意されている問題は、 誰にでも解けます。 しかし社会に出れば、 〇✕クイズは無くなります。 人々の意見の全てに、 正しい部分もあれば、間違っている部分もあります。 完璧に正しいという人がいません。 完璧に間違っているという人もいません。 トレーダーであれば、 物事の全てがトレードオフであることを理解しています。 何かと引き換えに、それを得ます。 支払う対価であり、代償であり、リスクです。 メリットだけの話はありません。 ノーリスクハイリターンという状態は、 よほどの裏技で…
2025/02/10 13:49
フロランタンタルトを作りました(cotta株主優待2024年9月末権利)
【3359】cotta cottaレシピでフロランタンタルトを作りました(レシピID:00027804塩キャラメルフロランタンタルト) 上のフィリング部分をレシピ参考にしました。 地味〜な見た目ですが、かなり美味しかった!!!!タルトのクッ
2025/02/10 08:03
1980年代と現在の「富の分配」が全く違う...話
以前、歴史が繰り返すなら、近い時代日本はバブルになる!というような記事を書きました。 『歴史が繰り返すなら今は「最後」の仕込み時期かも?』株が安いのか?高いの…
2025/02/10 07:57
森永乳業の優待が到着!その300株優待の中身は…?
SNSやブログ上で、森永乳業の株主優待が到着した!という記事を見かけるようになりました。我が家にはまだ届かないから、「申込忘れちゃったのかな?」と不安になって…
2025/02/10 07:56
四季報分析!ショーボンド(1414)を狙う理由はコレ!
今日は 前回紹介に乗せたチェックリストから、 ショーボンドホールディングス(1414)を狙っている理由を紹介します obakabu30.hatenablog.com ショーボンドホールディングスとは? 四季報(新春号)でチェック!ショーボンドの最新動向 ショーボンドのポイント ショーボンドホールディングスとは? インフラ補修のプロ として成長を続ける企業です! ショーボンドは 橋梁(きょうりょう)や道路などの補修・補強を専門 とする会社。 老朽化するインフラが増える中で、その補修需要が高まり、 安定したビジネスモデルを築いています。 事業内容:橋やトンネルの補修・補強工事、耐震補強など 強み:…
2025/02/10 07:03
【朝の想定2025-2-10】ダウも先物も続落、日経平均も続落で週初を迎える―日米首脳会談の結果は影響なし?
週末のNY市場は続落。ダウ 日足ダウは444ドル安と大幅続落となり、先週の上昇分を一気に吐き出した格好。20日移動平均線が目前となり、一旦はそこまで下げるか、さらに下の60日移動平均線までとなるかは今晩次第だが、トランプ大統領の関税施策とイ...
2025/02/10 05:47
現在の配当金 2月第2週
年間予想配当金下記が現在の年間予想配当金です。年間の予想配当金は449,727円前週比+6,113円45万円の目標まで273円です。 449,727円÷365日≒1,232円 1日当たりに換算しますと毎日1,232円が不労所得として入金され
2025/02/10 05:33
今週2/10週決算、コンセンサスが高い懸念銘柄と上方修正期待銘柄。決算スケジュール2週間分~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
上昇株を見抜く!日本株投資の分析ポイント5選上昇株を見抜く!日本株投資の分析ポイント5選2025年2月、日本株市場は新たな局面を迎えています。過去2年間の2月から3月にかけて日経平均株価が上昇を続けてきた背景には、企業業績の堅調さや積極的な...
2025/02/09 20:26
【雑記】20年目の企業戦士である私の行く末!?会社や仕事からソーシャルディスタンスをとる決断。
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 私、今年4月でサラリーマン生活21年目を迎えます!
2025/02/09 19:32
【対策編】インフラ価格の高騰について
★電気料金 → 地域最安の電力会社と契約 電気に品質差などない 送電は大手各社が 独占的に握っており 品質に影響しない ガス → 都市ガス一択 住む地域によるため 対策が難しいが、、、 プロパンガスの場合、 価格設定が不明確かつ、 都市ガスの2~4倍もする もし 賃貸物件...
2025/02/09 19:14
【子ども家庭庁】テレビ報道に隠されて起きていること
↓33秒だけ時間をくれ こども家庭庁を無くせば子供1人に1千万円!?→石破総理の問題発言がコチラ…#政治ニュース 子ども家庭庁 彼らは何の成果も上げない にもかかわらず、 今年の予算は1兆円増 全人口で予算を割ると 国民一人あたり 6万円ほど子ども家庭庁 あげているの一緒で...
2025/02/09 19:13
【知るべき】日本の外国人ファーストについて
↓53秒だけ聞いてくれ 【頼む】訪日外国人への免税っていりますか? #shorts 日本は、 外国人ファーストである。 海外経験がある人には 分かると思うが たいていの国には、 外国人課税が設定されている。 物やサービスにおいても 外国人料金とか常識である。 なぜ 日本は ...
【言論統制】テレビ報道に隠されて起きていること
↓49秒くれ 【誰?】SNSの偽情報は誰が判断するの? #shorts 言論統制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ここは日本か??? これは 自民党、公明党、立憲総出で サッサと法案通すために 全力尽くす議題(法案)だろうな だって 兵庫県知事選で SNSによる若者の投票...
【呆然】外国人への生活保護について
「外国人に生活保護を与えるのは法律違反じゃないのか!」日本人よりも外国人を優遇する生活保護制度に切り込む北神圭朗議員 #shorts #北神圭朗 外国人への生活保護は、 違憲との最高裁判決が出てから 早10年が過ぎるが、 未だに生活保護費は 支給され続けている。 むしろ倍ぐ...
2025/02/09 19:12
長期保有であれば最強系の高配当株を5銘柄の直近の決算はどうだったか解説します 日本株
日本株投資で負けないための5つのリスク管理術日本株投資で負けないための5つのリスク管理術2025年2月現在、日本株市場は様々な不確実性に直面しています。このテキストでは、投資家が直面する可能性のあるリスクと、それらを管理するための5つの重要...
2025/02/09 18:14
【投資信託】2300万円運用状況(2025/02/07)
投資信託で2300万円運用中の状況を書いていきたいと思います。
2025/02/09 17:24
【配当金】JEPIから214円!コツコツ増やす高配当ETF
今日もお疲れ様です! 見逃していましたが、 先日JEPIから1.42ドルの配当金が入ってました。 ありがとうございます🎊 1月前にも紹介した銘柄ですね✏️ obakabu30.hatenablog.com 今日もちょっとだけの少額ですが、定期的に不労所得が積み上がっていくのは嬉しいです🍓 ✏️今回の配当金の詳細 今日の配当金:JEPIから1.42ドル(税引後)• 銘柄名:JPモルガン・エクイティ・プレミアム・インカムETF(JEPI)• 配当利回り:約6.65% • 権利確定日:毎月月初(例:2025年2月3日) • 年間配当予想:約4.23ドル  現時点で1ドル151円なので、1.42…
2025/02/09 17:03
来週の準備 元証券マン【日本株投資】 日本株
稼げる投資家がやっている!日本株の銘柄選び5つのコツ稼げる投資家がやっている!日本株の銘柄選び5つのコツ2025年2月現在、日本株市場は活況を呈しています。日経平均株価は史上最高値を更新し、多くの上場企業が過去最高益を記録しています。このよ...
2025/02/09 16:12
福島印刷(7870)より選んでいた8月権利の優待品が届きました🙂
こんにちは✨️✨️ 土曜日日曜日、祝祭日は近所のガストが8時オープン(平日は9時オープン)なので、モーニングに行きました(^^) いつものマヨコーンピザ\(^o^)/ マシーンのカプチーノがお気に入りです🎵 食後、暖かい陽気に誘われて近所の小高い山の上にあるお寺に散歩に行きました(◍•ᴗ•◍)❤ 早くも白梅が咲いていまし(*´ω`*)(*´ω`*)確かに春の足音を聞いてホッコリしました\(^o^)/ 福島印刷さんから選んでいた8月権利の優待品が2月8日に届きました(^^)(^^) 10月23日に届いた優待カタログ。1番の石川県…
2025/02/09 14:49
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引2月7日
本日は時間がありませんでしたので感想戦です NVDAは予想通り、今日は一旦上げましたね………今日売ろうか考えていたのですが、投資額が少なかったので、昨日200…
2025/02/09 14:04
【超高配当株】EC エコペトロール 配当が出ないとコロンビア滅亡
私は自分年金を作るために取組中です。 その取り組みの一つが株式投資であり、 特に「連続増配株や累進配当株、高配当株」へ投資をしています。 今回はEC エコペトロールを紹介します。 コロンビアの国営石油企業です。
2025/02/09 12:42
【超高配当株】VALE ヴァーレの配当金推移 ブラジルの鉱業会社です
私は自分年金を作るために取組中です。その取り組みの一つが株式投資であり、特に「連続増配株や累進配当株、高配当株」へ投資をしています。今回はVALE ヴァーレを紹介します。ブラジルに拠点を置く金属・鉱業企業です。
2025/02/09 12:41
【超高配当株】PBR ペトロブラスの配当金推移 ブラジルのガス会社です
私は自分年金を作るために取組中です。その取り組みの一つが株式投資であり、特に「連続増配株や累進配当株、高配当株」へ投資をしています。今回はPBR ペトロブラスを紹介します。ブラジルのガス企業です。
【超高配当株】VZ ベライゾン・コミュニケーションズ 配当金推移!連続増配を維持!
私は自分年金を作るために取組中です。その取り組みの一つが株式投資であり、特に「連続増配株や累進配当株、高配当株」へ投資をしています。今回はVZ(ベライゾン・コミュニケーションズ)を紹介します。メインは携帯電話事業の企業です。
【高配当株】BBD バンコ・ブラデスコ 年14回の配当が得られる!
私は自分年金を作るために取組中です。その取り組みの一つが株式投資であり、特に「連続増配株や累進配当株、高配当株」へ投資をしています。今回はBBD バンコ・ブラデスコを紹介します。ブラジル第2位の銀行サービスを行う企業です。
2025/02/09 12:40
【超高配当】ENIC エネル・チリの配当金推移!チリの電力会社です
私は自分年金を作るために取組中です。 その取り組みの一つが株式投資であり、 特に「連続増配株や累進配当株、高配当株」へ投資をしています。 今回はENIC エネル・チリを紹介します。 チリを拠点とする電力会社です。
【連続増配株】BAC バンク・オブ・アメリカの配当金推移。アメリカの銀行会社です
私は自分年金を作るために取組中です。その取り組みの一つが株式投資であり、特に「連続増配株や累進配当株、高配当株」へ投資をしています。今回はBAC バンク・オブ・アメリカを紹介します。アメリカの銀行会社です。
2025/02/09 12:37
【連続増配株】BEN フランクリン・リソーシズの配当金推移 アメリカの投資運用会社です。
私は自分年金を作るために取組中です。その取り組みの一つが株式投資であり、特に「連続増配株や累進配当株、高配当株」へ投資をしています。今回はBEN フランクリン・リソーシズを紹介します。アメリカの投資運用会社です。
2025/02/09 12:35
2月9日資産状況
【資産概要】購入株式総額:27,114,800円(先週比:+428,300円)株式時価総額:40,666,890円株式評価損益:13,552,090円(先週比:-117,920円)投資信託総額:3,200,000円投資信託評価:4,933,261円投資信託損益:+1,733,261円(先週比:-40,722円)口座資金残高:528,98
2025/02/09 01:21
2/9 先週まとめ 材料株が好調でしたノ
株ランキング ●先週活躍した銘柄1位:AIフュージョン(254A) ¥844,4002位:レナサイエンス(4889) ¥271,8003位:メタプラ…
2025/02/09 01:03
我が家の資産運用成績公開(~2025年2月7日)
総資産評価額:1,405,069円 とろここ最近はあまり株が盛り上がりませんねNISAの成績株式投資(NISA成長投資枠)保有している株は国内株式基本長期投資ですが、たまにデイトレもします 資産評価額:360,500円投資額:353,873...
2025/02/09 00:14
今の時期は仕方ありません、今の時期は仕方ありません。
ぽん太どうも仕方ありません!!ぽん太です。今の時期は仕方ありません、今の時期は仕方ありません。年初一括投資をしましたが、今の時期は仕方ありません。それはなぜか?投資をすると必ず半分の確率で今の時期は仕方ありませんになるからです。私も1月の最
2025/02/08 23:57
商船三井とビィ・フォアードが推進する持続可能な海上輸送の未来
海上輸送における脱炭素化推進のために、ビィ・フォアードと商船三井の協力は非常に意義深いです。LNG燃料船を利用することで、従来の燃料に比べてCO2排出量を大幅に削減でき、環境問題への対応としてのモデル
2025/02/08 23:11
2026年に向けた住宅ローン金利の未来:変動金利はどうなる?
住宅ローン金利の上昇が予測され、特に変動金利が1.1~1.7%になるとのこと。この傾向は、ペアローンを利用する方々にとって、今後ますます厳しい状況をもたらしそうです。金利が上昇する中で、適切な住宅ロー
気軽に買える大企業株 - ソフトバンク
みなさん、こんにちは! 先日、 気軽に買える大企業株 - NTT にてNTT株について紹介しましたが、本日は同じ通信系企業の ソフトバンク株 について紹介したいと思います。 ソフトバンクは言わずと知れた通信大手の1社であり、モバイルサービスを柱としたコンシューマ事業やエンタープラ...
2025/02/08 22:22
次のページへ
ブログ村 4701件~4750件