メインカテゴリーを選択しなおす
甲斐犬(風)の迷い犬や保護・収容等について、得た情報を随時アップしていくことにしました。ソース元の記事等が削除された後も、飼い主さんの元に戻った等が明らかでない限りはしばらく載せておきます。この情報が、行方不明の子を探されている方々の、また、ワンちゃんが
だいぶ近づけるようになった。けど、ブンちゃんから寄って来られると逃げる。保護犬応援のクリックお願いします!!↓ ↓ ↓ ケータを捜しています!クリックお願いします!! ↓ ↓ ↓ にほんブログ村ブログ『甲斐犬ユキの日記』http://blog.livedoor.jp/kaede
ブンちゃんはリクが好き!?なのに、リクはあまり遊んであげない。たまにスイッチが入るとものすごい闘い?になる。一度、広い空き地で出会ったときは大乱闘になった。ものすごい勢いで走り回り、闘い、息が上がっているのにどちらも止めなかった(当然、写真は撮れない)。
6月1日はソラの誕生日ということになっています。お母ちゃんが6月生まれだから、ソラも同じね!最近、ソラはあまり食欲がないらしく、前のようにご飯まだ?と催促に来ないし、食べないこともある。リクは波があるのでよくあることだけど、ソラちゃんはどうしたのかな?で、ソ
何かいるよ!(って、すぐそこに雉さんがいました)保護犬応援のクリックお願いします!!↓ ↓ ↓ ケータを捜しています!クリックお願いします!! ↓ ↓ ↓ にほんブログ村ブログ『甲斐犬ユキの日記』http://blog.livedoor.jp/kaede_080930-yuki/ブログ『村
先日、ブリーダー崩壊したところから柴犬数頭を保護してきました。女の子8頭❣みんな人懐っこくて可愛い子たちばっかりです✨きたこまち(推定年齢6歳)⬇つゆ(推定年齢5歳)⬇ひめこ(推定年齢5歳)⬇わかめ(推定年齢4歳)⬇あつこ(推定年齢5歳)⬇あさり(推定年齢5歳)⬇ほし(推定年齢5歳)⬇こと(推定年齢8歳)⬇この子たちの家族を募集しています。家族に迎えていただける方はplatinum1.tokyo@gmail.comまでご連絡くださ...
Paco in memory2016年2月13日。 703△家のお嬢になって1682日(4年と221日)め。アニコパークのドッグランではいつも走り回ってた。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里...
Paco in memory2016年2月10日。 703△家のお嬢になって1682日(4年と221日)め。「今日はあなたなのね」パコがのんびりマットで寝てると必ず誰かがやってくる@幼稚園。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボ...
Paco in memory2016年2月10日。 703△家のお嬢になって1682日(4年と221日)め。MMM・・・@幼稚園。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当ブロ...
Paco in memory2016年1月20日。 703△家のお嬢になって1678日(4年と217日)め。恒例の絵馬掛け@深大動物霊園。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をして...
Paco in memory2016年1月20日。 703△家のお嬢になって1678日(4年と217日)め。初詣@深大寺。混雑の時期を避けるため初詣は1ヶ月遅れ。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりを...
Paco in memory2016年1月20日。 703△家のお嬢になって1661日(4年と200日)め。cloverさんからいただいた、手作りの洋服とスヌード。スヌードは幼稚園でのランチで愛用。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各...
Paco in memory2016年1月20日。 703△家のお嬢になって1661日(4年と200日)め。お散歩、買い物、自転車、いつでもいっしょ@幼稚園。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして...
Paco in memory2016年1月13日。 703△家のお嬢になって1654日(4年と193日)め。仲良く自転車に乗るリーパコ@幼稚園。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動...
標高929mの山頂にある武蔵御嶽神社で愛犬祈願祭(12年に1度の式年祭)
Paco in memory2016年1月3日。 703△家のお嬢になって1644日(4年と183日)め。お墓参りの後は、境内のドッグランで走る・走る。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親...
Paco in memory2016年1月3日。 703△家のお嬢になって1644日(4年と183日)め。お正月旅行の帰りにお墓参り。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしてい...
Paco in memory2016年1月2日。 703△家のお嬢になって1643日(4年と182日)め。いっしょに迎える5回めのお正月は相模湖プレジャーフォレストのコテージに宿泊し、イルミを楽しむ。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保...
Paco in memory2015年12月31日。 703△家のお嬢になって16日(4年と180日)め。いっしょに迎える5回めの大晦日。年越しそばを食べるリーパコ。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預か...
Paco in memory2015年12月06日。 703△家のお嬢になって1616日(4年と155日)め。美味しいものが食べられる場所とわかっている。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親...
Paco in memory2015年12月06日。 703△家のお嬢になって1616日(4年と155日)め。美味しいものが食べられる場所とわかっている。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親...
歩きつくす!NYランプミュージアム&フラワーガーデン@伊豆高原
Paco in memory2015年12月06日。 703△家のお嬢になって1616日(4年と155日)め。50回めのお墓参りの後は境内のドッグランで走り倒す。リーパコは本当によく走る。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボラン...
Paco in memory2015年12月06日。 703△家のお嬢になって1616日(4年と155日)め。50回めのお墓参り。 「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探...
3週間ぶりに、杏ちゃんに会いに行ってきた。いよいよ、正式譲渡となりました。パチパチパチパチお家に伺った際、お父さんに抱っこされて玄関にお出迎えに来てくれた杏ちゃん。すっごい喜んでくれた。おばちゃん!おばちゃん!おばちゃああああーーーーーんんんん!!!って、
Paco in memory2015年12月02日。 703△家のお嬢になって1612日(4年と151日)め。リーパコのおかげで(?)わんこOKになった「成城9丁目カフェ」の木箱スタイルはすっかりお馴染みに。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫...
Paco in memory2015年11月3日。 703△家のお嬢になって1581日(4年と122日)め。ALMA卒オフ会の帰りに、お台場のイタリアンレストランへ。レストランでのパコは大人しくて本当に良い子。留守番時のリーパコと逆転現象(^^;。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団...
Paco in memory3月26日。パコの祥月命日。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当ブログへのご支援に関するお問い合わせはここをクリックし...
Paco in memory2015年11月1日。 703△家のお嬢になって1579日(4年と120日)め。保護時ヨロヨロと歩いていたパコさんは、見事に変身し、走るのが大好きになりました@ARCh卒オフ会。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を...
杏ちゃんは、なんとお誕生日をお祝いしてもらった。6歳のお誕生日。杏「これね、あたしのケーキなんだって!!!! はじめて!」よかったねーーーー美味しそうなケーキ。杏ちゃん、初めて見るでしょ?杏「もう、ガマンできない!食べちゃう!!!!」まて、まて、まてぇーー
杏ちゃんが、新しいお家に引っ越しして数日経過。里親さんは、とってもとーーーーーっても杏ちゃんを溺愛してくれてます(笑)元親としては、こんなにうれしい事はありません。杏ちゃんの境遇、健康状態をご理解いただき、さらには、小さな身体の誇り高き戦士(なんかやたら
Paco in memory2015年10月31日。 703△家のお嬢になって1578日(4年と119日)め。Happy Hlloqwwn 2015「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当...
毎回思う。保護犬猫が我が家を出発した後、もう預かりなんて絶対やらないんだ。。。家に帰って、朝までいた場所に、もういない。ご飯の支度をしているときに、あ、もういないんだ。。この時間が苦手だ。ウッカリすると、元気にしてるかな可愛がってもらってるかなまだ私を探
杏ちゃん、トライアルに出発。ここ1週間は、杏ちゃんに何度も説明してきた。我が家の黒犬達にも、説明してきた。杏ちゃんは本当のお家が見つかったかもしれないからもうお別れだから、バイバイしなよ。はーちーは、朝からいつもと様子が違う事を察知(笑)すんごいおとなしく
Paco in memory2015年10月28日。 703△家のお嬢になって1575日(4年と116日)め。お馴染みの仲良しトリオ@幼稚園。どちらかと言うとエンちゃんが一方的にパコが好きで、りれらはそのおマケ。パコはいっしょに遊んだりはしないけど、来るものは拒まず。なぜかどんなワンコにも好かれる。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクト...
ソラがうちの子になってもう少しで5年。少しずつ、少しずつ距離が縮まって、ついにしっかりハグさせてくれた。このあいだ、久しぶりに会った人が、優しい顔になったね、って。珍しく、リクとソラ二人揃ってソファから下りて寛いでいる。このあいだの晩のこと、ソラが定位置の
Paco in memory2015年10月24日。 703△家のお嬢になって1571日(4年と112日)め。ARCh里親会。この頃はパコと初めて出会った浅草の会場での開催。しっかり先輩として振る舞っていました(^^)。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を...
杏ちゃんは、近所の子供に大人気だ。お散歩の練習をしていると、「あんちゃーーーーーん♪」って声を掛けてくれる。小夏と花も、子供たちに声を掛けてもらえるしデカいわりには、人気があると思うけど何せ、小型犬の魅力にはかなわない(笑)お散歩から帰ってくると、お隣の
ここ数日、やらなくちゃ、やらなくちゃと思っていた事。犬達のブラッシングと爪切り。杏は爪切りをしたばかりなのでブラッシングだけ。小夏と花は爪切りもしなければ。さらに、はーちーは、毛も少し切らなければ。。。やろう、やろうと思っていても、なかなか。。。やったの
Paco in memory2015年10月15日。 703△家のお嬢になって1562日(4年と103日)め。リヨンママさんにヘアアクセをいただき、リーパコも少しはおしゃれしようか、と飼い主がようやく思い始めた頃。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分...
Paco in memory2015年10月14日。 703△家のお嬢になって1561日(4年と102日)め。幼稚園ではよく歩き、よく遊ぶ。そして、リーパコはいつもいっしょ。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて...
Paco in memory2015年10月12日。 703△家のお嬢になって1561日(4年と100日)め。お墓参り#49の帰りはいつものドッグカフェ。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を...
杏の里親募集を始めてから、里親募集の記事を見に来てくれる方がとても多く、感謝申し上げます。ありがとうございます。杏にピッタリのお家を探そうとしています。少しずつ杏の様子が変わる事で募集要項の変化もあるかもしれません。最新情報は常にブログと里親募集サイト「
Paco in memory2015年10月12日。 703△家のお嬢になって1561日(4年と100日)め。 49回めのお墓参り。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。...
Paco in memory2015年10月11日。 703△家のお嬢になって1560日(4年と99日)め。 支援品搬送の帰り道では「しろいぬカフェ」に寄るのがルーティーン。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて...
お天気が良いので、お散歩の時間までお庭遊びにしましょー。そうだ。杏の里親募集用の可愛い写真を撮らねば!!!!お外にいる時、一番生き生きとしているのでお庭で撮ろう!気合を入れてカメラを出してきていざ、撮影だ。走ってくる可愛い写真、撮っちゃおう♪あーんちゃー
お天気が良く、お庭日和だった日。おじさんとお散歩の練習(笑)杏のリードはおかーさんとトレーナーさんしか持ったことがなかったので、一応、おじさんとも練習。問題ないな。上手に歩くわー。杏が(笑)杏「ねー、あたし、あっちに行きたいー」そうねぇ。あっちねぇ。そう
Paco in memory2015年10月11日。 703△家のお嬢になって1560日(4年と99日)め。 支援品搬送。パコは常務、りれらは平社員(^^)。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして...
Paco in memory2015年10月07日。 703△家のお嬢になって1556日(4年と95日)め。 パコのこの表情が好き。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています...
預かり中の杏が我が家に来てから、当然だけど、犬達にかかる時間が倍になった。お散歩、ご飯、必要なケア、人間と共に何かする時間。それらが全部、倍かかる(笑)一番時間がかかるのは、散歩。杏の散歩は、とにかく時間がかかる。それは仕方ない。見たことのない物や聞いた
杏、がんばってお散歩を終わらせると、玄関のドアを入り、真っ先にリビングに向かう。リビングにいられる時間は、残念だけど少しだけ。犬達とは何とか折り合いを付けられるようになってきたが、これは小夏と花の功績が大きい。杏が興奮しても、できるだけ無視してくれる。も
さぁー、本日のメインイベントのお時間がやってまいりました。杏を引き受ける事にしたとき、一番の心配は花だった。お散歩中に出会う花の嫌いなタイプの犬だったら、リビング合流は、すっぱり諦めよう。誰にとってもストレスでしかないだろうから。しかし、杏が来て、我が家