メインカテゴリーを選択しなおす
#推し活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#推し活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
推し活が「浮気」と家庭裁判所での調停により認定されて夫が慰謝料を請求
안녕하세요❓😄意外な語が文脈を持っているもので、「今」と訳される韓国語の単語に、このような文脈を持っていて、これを解釈に利用してる方はどれくらいおられるでしょうかね🙋🏻♂️この前後の内容がイマイチ聞き取れなかったり読み取れなくても、この文脈を使って、内
2025/05/10 22:44
推し活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
好きなことを全力で楽しむために!オタクのためのやさしいマネーリテラシー入門
「気づいたら今月もグッズで散財…」「イベント遠征で生活がカツカツ」そんな経験、ありませんか? 推し活は心を豊か
2025/05/10 18:13
推し活と言う名のぼっちの楽しみ方
ソロキャンプ、一人旅、一人遊園地、ひとり焼肉、ひとりカラオケetc・・グループ行動が主流の時代だから?いちいちひとりとかソロとか付けるのよテレビみてたら推し活特集してたのあれれ????私が思う推し活とは違うような???言葉の意味や使い方って変化するよね?オタ
2025/05/10 10:01
メダカ飼育で推しに貢ぐ気持ちがわかった
我が家でトップ争いを繰り広げる推しメダカ――その名も ガジャデザム。なんですかこのヒレ!この体色!もう、見れば見るほどイケメンすぎてニヤけが止まらん。「こいつは絶対、増やす!軍団を作る!」と、鼻息荒く決意したんです。…が。増えねぇ。え、何こ...
2025/05/10 09:45
推し活の色彩学:推しカラーの心理効果と使い方
推しカラーの色彩心理とは?赤・青・緑など色ごとの意味と、日常への取り入れ方を詳しく解説!心も推し活も前向きに。
2025/05/10 01:51
ネモフィラにて推し活 笑
川越行った時に推しのアクスタを持って行ったのに忘れちゃって1枚も写真を撮らなかったのでネモフィラ行こう!とネモフィラの咲く公園へ行ってきました『川越食べ歩き。…
2025/05/09 09:37
🎵 推し活の音楽理論:応援ソングの作曲テクニック
応援ソングの秘密を音楽理論の視点から解説!推し活をさらに楽しむための作曲テクニックやコード進行、歌詞の工夫を初心者にもわかりやすく紹介します。
2025/05/09 01:48
今日いち-2025年5月8日
先日,推し友とNCTのゲームのポップアップへメンバーがイラスト化されてるので本人達の写真はなしだからかGW,渋谷なのにガラガラそれをいいことに,中学生気分でこんな恥ずかしいもの作ったよ🤣💦************************************************************************下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致しますにほんブログ村人気ブログランキングash プロフィール ブログサークル(blogcircle.jp)****************************************************************************今日いち-2025年5月8日
2025/05/09 00:01
#448 スーパーで見つけた新商品
目次 1.これってあれだよね? 2.カード売りに行ったら 3.減るNISA 4.推し活 5.総資産 1.これってあれだよね?買ってはいないんだけど見た目あれだし、文字もあれだし…これカールだよね?🤔復活したんかな?2.カード売りに行ったら聞いてはいましたがまさかの
2025/05/08 20:56
プリンスアイスワールド2025 雑感
最終公演のみですが、初めてプリンスアイスワールドに行きました。PIWのチームが中心に進められるショーだということさえ、行って解るという私でしたが、ミュージカル…
2025/05/08 19:25
【2025年版】タイチケットメジャー(THAI TICKET MAJOR)委任状の書き方をわかりやすく解説!
「チケットを代理で受けとってもらいたいけど、委任状ってどう書けばいいの?」そんな方のために、この記事ではTHAI TICKET MAJOR(タイチケットメジャー)で使える委任状の記載方法を、実際のテンプレート付きでわかりやすく解説します…
2025/05/08 13:58
ついに・・・・・・
ご訪問ありがとうございます。 ついに発表されました。 嵐、来年再始動!ツアー後、5月で活動終了 まあ、今年の秋くらいにラストツアーしてそこで終わら…
2025/05/08 02:11
推し活の服飾学:推しTシャツのデザインテクニック
推し活をもっと楽しむなら“推しTシャツ”にこだわって!この記事では、自作・オーダー・市販Tシャツの魅せ方、色使い、素材選びまで、ファン必見のデザインテクニックを徹底解説!
2025/05/08 01:20
キャンドゥ♡ぬい活ファン必見アイテムミニペンライト
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベント…
2025/05/07 20:47
NEXZ ユウキ(YUKI)推し カムバック直前「O-RLY?」2025.4.21~4.27コンテンツまとめ
NEXZが4月28日に「O-RLY?」でカムバック! 前回のカムバックと同じく、当日はカムバックショーの配信も。嬉しい! ハイライトメドレーが公開されて大興奮のままに、次々情報があがった1週間でした。推し活で一番楽しい時? NEXZ ユウキ(YUKI) もくじ NEXZ カムバックショーの予告 4月21日 カムバックD-7のライブ配信 O-RLY?のティザーイメージフォト 全員金髪とNEXZ VLOG ユニ春 4月22日 Slo-moのM/Vティザー配信、よるのブランチ出演 4月23日 BELLYGOM(ベリゴム)のドッキリ、マリ・クレールの動画 4月25日 JYPの廊下でクマの襲撃に遭ったら…
2025/05/07 12:14
推し活の栄養学:ライブ参戦に最適な食事プラン
ライブに全力参戦したいあなたへ。推し活前後の食事で差がつく!パフォーマンスを最大化する栄養プランを分かりやすく解説します。
2025/05/07 01:27
GWで使いすぎた人必見!~推し活を続けながら節約する3つの方法
ゴールデンウィークで使いすぎたオタク必見!推し活を楽しみながら無理なく節約できる3つの方法をFP資格持ちの筆者がやさしく解説。グッズ購入やイベント参加をもっと賢く楽しもう!
2025/05/06 17:45
【爆買い防止】衝動買いして後悔しないために!FPが教える“推し活マネー術”
皆さんこんにちは、アニオタFPあっきーです。今月も推しグッズの買いすぎで、生活がカツカツの人も多いのでは?推し
2025/05/06 14:16
推し活の心理療法:推しとの別れを乗り越える方法
推しとの別れで心が沈んでいるあなたへ。心理療法の視点から、前を向いて歩き出す方法を優しく解説します。
2025/05/06 01:39
推しの人に会いに行きます!
気が付けば、周りに推し活をしている人が増えてきました。 会社の若者は韓国アイドルを推しているし、アイドルだけじゃなくアニメキャラ、野球選手などを応援している人も。 推しがいるだけで本当に楽しそうに見えます。 私も熱しやすいタイプなので最初に
2025/05/05 11:30
【最新版】地下アイドルXフォロワー増加数ランキング(2025年3月~4月末版)
この2か月で注目度が急上昇しているアイドルグループをランキング形式でまとめました。今、まさにブレイク寸前のグループを見逃さないでください!気になる“次に来る”アイドルを、この機会にぜひチェックしてみましょう!▼新着記事一挙公開!Xフォロワー...
2025/05/05 03:24
推し活の情報学:ファンサイト運営のコツと注意点
ファンの輪を広げるためのファンサイト運営術!推し活をもっと楽しむために必要な情報設計と注意点を分かりやすく解説します。
2025/05/05 00:50
日泰合作映画『LOVE SONG』の豪華キャストに期待大❗️
『2gether』などの監督で知られるP'Champがメガホンをとり、日本の俳優・森崎ウィンさんとSnowManの向井康二さんが主演の話題作『LOVE SON…
2025/05/04 08:23
推し活の統計学:ファン人口の推移とその要因
推し活人口はなぜ増えている?統計データから見るファン層の変化と、社会的・経済的背景を徹底解説!
2025/05/04 00:29
推し活がある幸せ
埼スタの最高気温は24度、体感はそれ以上の気温に感じたあつーい1日でした。 今日のヴィジュアルサポートは圧巻!(うちらは「O」あたりにおりました) ▲出展:Jリーグ映像 ▲出展:スポーツ報知 金川記者SNS https://x.com/hochikanagawa/statu...
2025/05/03 23:05
推し活の悩みあるある…でも大丈夫!
body { font-family: sans-serif; line-height: 1.7; padding: 20px; background: #fff; color: #333; } h1, h2, h3 { color: #cc3366; } a { color: #3366cc; text-decoration: none; } 推しがいるって本当に幸せ。でも、その幸せを維持するためには、時に悩みもつきまといますよね。 「お金が足りない」「イベントに行けない」「周りに理解されない」…そんな悩み、あなただけじゃありません! 推し活あるある悩みリスト 1. 推し活資金が足りない! …
2025/05/03 18:34
国別対抗戦2025 雑感(坂本花織、最後の国別(。ノω\。))
ずっと前のことのようですが、記録として。世界王者としてのりくりゅうペア。世界選手権の雪辱を果たすグワノバ、アンバー。世界女王は、天真爛漫にみえて、少しも乱れな…
2025/05/03 15:49
推し活の建築学:ライブハウスの設計と音響効果
推し活と建築が出会う!?ライブハウスの設計や音響効果の秘密をわかりやすく解説。推しをもっと近くに感じよう!
2025/05/03 01:17
【推し活×投資?】ゴールデンウィークの推し活予定を語る!
こんにちは、推し活ライターのまるです!今年のゴールデンウィークはなんと最大10連休!皆さん、もう推し活の予定は立てましたか? 私の予定はと言うと…毎日が推しで大忙しです! 1日目:映画館で推しの出演作を再上映鑑賞 地元のミニシアターで、あの伝説のライブドキュメントがリバイバル上映中!前売りチケットとグッズ付き特典の誘惑に負けました(笑) 2〜3日目:遠征!推しの聖地巡礼ツアー GWだからこそできる、ちょっと遠出の旅。推しが訪れたカフェ・撮影スポットを巡る「自己満足旅」。最近ではSNSでも“推し旅マップ”を共有してる人がいて、ほんと助かる…! 4〜5日目:自宅で推しアニメ一気見 Netflixと…
2025/05/02 20:33
【推し活×投資】ジブリが放送される夜はチャートが荒れる!?アメリカ雇用統計と謎のジンクスとは
こんばんは、日々「推し」に全てを捧げるオタクです。ライブ遠征、円盤予約、グッズ争奪戦…気づけば毎月の出費が青天井。でも、推し活をやめるなんて無理。 そこで最近、推し活資金を少しでも増やしたくてFX(外国為替証拠金取引)に興味を持ちました。中でも今日みたいな「アメリカ雇用統計」の日は、FXトレーダーたちにとって一大イベント。 ……なんだけど、実はこの日、ジブリ映画と相場がリンクするというジンクスがあるのをご存知ですか? ◆ ジブリ放送の日に限ってチャートが荒れる!? FX界の有名ジンクス FX界隈でささやかれている、知る人ぞ知る都市伝説。 「金曜ロードショーでジブリ作品が放送される夜は、ドル円相…
2025/05/02 13:29
おかいもの。ダイソーさんと、キャンドゥさん。
ダイソーさんへ、日用品買い出しついでにイロイロ見てきました。 最近、布モノも少し平気になってきたのと、勤め先でももう少し使いたいなと、 『カラープラクリップ』を買い足してきました。 以前から気になっていた『コーナークリップ』も見つけた…
2025/05/02 08:59
推し活の宗教学:熱狂的ファン心理の分析
「推し活」と「宗教」に意外な共通点?熱狂的ファン心理を宗教学と心理学の視点で分析。現代社会における“推し”の役割とは?
2025/05/02 01:14
【GW突入】推し活に全力投資!地下アイドル現場資金は“FX”でサクッと稼ぐ時代!?
ゴールデンウィーク、今年はまるっと推しに捧げます!最近ハマってる地下アイドルちゃんのライブに何本も参戦予定で、気合バチバチです。 でも、現場って想像以上にお金が飛ぶ…!・チケット代・チェキ&トーク券・新グッズの爆買い・遠征費や宿泊費… 「推しは尊いけど、財布がしんどい」って、推し活民あるあるですよね。 私、最近“ある方法”で現場資金を生み出してます。 それが…FX(外国為替証拠金取引)! 投資って怖くないの?と思ったそこのあなたへ 実は私も、最初は「FXってギャンブルっぽい…怖い…」って思ってました。でも、今はこの選択をして正解だったって本気で思ってます。 というのも、FXって始めてみると・少…
2025/05/01 20:14
玉置浩二さんの歌声に酔いしれる、大阪の旅
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 先月、大阪城ホールで開催された玉置浩二さん…
2025/05/01 16:27
ときめきが全ての原動力
スポクラの友達にエアロビクスのイベントに連れて行ってもらうエアロビクスは好きだけど、もう私がやってた頃のエアロではなく今や、ダンステイストが入ったり、差し込み、L字新しい形態の新しいコリオでどんどん進化しちゃってなので好きだけど、もう全然私には理解できないレベルエアロのイベントやクラスに20代~30代、下手したら40代もいないかも難しいのはごめんっていうエアロの若い人離れする反面、続けてる人の年齢層は高くこの日の100名近い参加者も、私と同じ年代か年上の方が多かったような照明やDJスタイルで、まるでコンサートかライブ会場に来てるみたいで全然出来ず右往左往したけど、大音量の音楽と照明でテンション上がる上がるこれでコリオキャッチ出来て完璧に踊れたら、気持ちいいんやろなぁ~出来てる人が羨ましいあと5年~10年若...ときめきが全ての原動力
2025/05/01 09:32
改めて BE:FIRSTについて
私は ビーファが大好きだ! ずっとざわついていた ビーファ界隈についてベスティとして 避けては通れんなぁ~と思っておりました ただ 表に出てきた話が必ずしも…
2025/05/01 02:00
推し活の未来学:2030年のファン活動を予測する
2030年の推し活はどう進化する?テクノロジーと共に変わるファン文化の未来像を、最新トレンドから徹底予測!
2025/05/01 00:52
【推し活のために、私はFXを始めた】〜“好き”を応援するために、私がやった本気の努力〜
■ 推し活は愛。でもお金も現実。 「推しの笑顔を見るためなら、なんだって頑張れる。」でも、グッズ、ライブ、遠征、サブスク…応援したいすべてにお金がかかる。「好きな人を全力で応援しながら、自分の生活もちゃんと守りたい」——そう思ったときに、私がたどり着いたのがFX(外国為替証拠金取引)でした。 ■ FXって危ない?私も最初は怖かった よくある話ですよね。「FXってギャンブルでしょ?」「危ないよ」って。でもちゃんと調べてわかったのは、知識とルールを持てば“普通の人でも安定して稼げる可能性”があるということ。特に、推し活に目標がある人なら「短期で稼ぎたい!」という意思が行動力に変わるんです。 ■ 私…
2025/04/30 22:48
押入れ活用(推し活コーナー爆誕)【自室】
せっかくのゴールデンウィークなので、自室の断捨離を進めています。 散歩中の1枚。 相棒の“しろちゃん”です。鼻を ポチッとしてくれると、喜びます。ありがと…
2025/04/30 22:08
プリンスアイスワールドに来たよ
今休憩。トイレ行けないかもくらい、行列🤣国別も雑感かけてないけど。南、後ろだけどまん真ん中。素敵なお花。さあ、はじまるよ〜。と、三浦佳生くんは、げんきそうでし…
2025/04/30 19:30
NEO JAPONISMを紹介!メンバー・楽曲・事務所まとめ【ネオジャポ】
NEO JAPONISM(ネオジャポニズム、通称:ネオジャポ)は、2017年に結成された日本の女性アイドルグループです。2019年からは「闘う」をコンセプトに掲げ、エネルギッシュなパフォーマンスと力強い楽曲で注目を集めてきました。
2025/04/30 15:22
推し活を長く続ける方法
推し活を**長く続けるためのコツ**は、「無理せず、自分のペースで推すこと」に尽きますが、以下のような具体的な工夫や心がけがとても効果的です。 --- ### 【1】金銭的に無理しない - 推し活を長く続けるには**経済的な継続性**が大事 - グッズ・ライブ・遠征に毎回全力だと疲れてしまう - 予算を決めて「月●円まで」と**ルール化**するとストレス減 --- ### 【2】義務感ではなく「楽しさ」を優先する - 推し…
2025/04/30 11:56
待ち時間なしで世界を巡る?!万博お得パビリオン
こんにちは今日は水曜日今日は水曜日遊びに来てくださってありがとうございます万博の話題がつづきます昨日も行ってきました え?!暑くなる前に、子どもたちも予定がない日には行けるだけ行こうぜ!作戦です通期パスのもとはすぐ取れそう初めて午前中から
2025/04/30 08:48
【推し活民のリアル】推し活で一番大変なこと…あなたも感じたことある?
今や「推し活」は当たり前の時代。アイドル、俳優、アニメ、VTuber、YouTuber、舞台俳優、声優…それぞれの“推し”を全力で応援する日々は、人生に彩りを与えてくれます。 でも、SNSでは見えないだけで「推し活って楽しいだけじゃない」「実は大変なことの方が多い」と感じている人も多いのではないでしょうか? 今日は、推し活歴10年の私が実際に感じてきた「推し活で一番大変だと感じたこと」を、本音で語っていきます。 1. 【金銭面】推しにかけるお金が止まらない まずダントツで大変なのは、やっぱりお金。 ライブ・イベントのチケット 遠征費(交通費・宿泊費) 円盤・グッズ・写真集・コラボカフェ 推しガ…
2025/04/30 07:27
推し活の考古学:昭和のアイドルファン文化を掘り起こす
現代の推し活はどこから始まった?昭和のアイドルファン文化を深掘りし、現在のファン活動との違いや共通点を探ります。
2025/04/30 01:56
気ままに散策していたら突然朗報がやってきた
ご訪問ありがとうございます 富山*たじまあやのやましたひでこ公認断捨離®トレーナー ランキングに参加していますポチっと押していただけると大変喜びます…
2025/04/29 23:50
【推し活は稼いでなんぼ!】1ヶ月で+82,000円。FXでガッツリ資金確保!
こんにちは、おうちまるです。 「どうしてそんなに推し活できるの?」 「毎月そんなに余裕あるの?」 そう聞かれるたびに、ちょっと照れくさいけど最近は正直に答えてます。 「FXで稼いでるよ」って。 ◆ 推しと出会って変わった、私の“お金の価値観” もともと人間関係で消耗してた私にとって、推しの存在はまさに救い。 あの笑顔、あの声、あの世界観――全部が「生きる希望」になった。 でも、推し活って本気でやると結構お金がかかる。 イベント、グッズ、コラボカフェ、遠征…愛が深ければ深いほど、出費も嵩む。 でももう、妥協したくなかった。 本気で推しを応援するために「稼ぐ」選択をしたんです。 ◆ なぜFXだった…
2025/04/29 18:00
推しに出会って人生が救われた話 〜オタクでよかった、そう思える今日この頃〜
こんにちは、おうちまるです。 今でこそ笑って話せるけど、私は数年前まで、毎日がしんどくて仕方なかったです。 職場の人間関係がこじれて、気を遣ってばかりの毎日。 家に帰っても気持ちが休まらず、「明日が来なければいいのに」って本気で思ってました。 そんなある日、たまたま流れてきたアニメの再放送で出会ったのが「コジコジ」でした。 絵柄はゆるいのに、セリフは妙に核心を突いてくる。 「人間ってなんで働いてるの?」「さあね〜、みんなそうしてるからじゃない?」 この何気ないやりとりに、ガチガチだった心がスッとほぐれたんです。 それからというもの、コジコジは私にとって“癒し”であり、“救い”であり、“自分らし…
2025/04/29 12:56
【妄想CM】 発酵あんこ櫻葉編
前回の妄想CMをまだ方はこちらへさあ、それでは櫻葉編をお楽しみください。いつつは相葉くんと櫻井翔くんのCMにするとどんな感じ?きゃ〜〜!最高のタッグ〜!💚❤️相葉くんと櫻井くんがそろったら、やさしさ×知的さで最強癒しCMの誕生ですね✨ほんわ...
2025/04/29 05:17
推し活の言語学:オタク用語の語源と進化
推し活に欠かせないオタク用語たち。その誕生秘話や進化の過程を、言語学の視点から分かりやすく解説します!推し活をもっと楽しむヒントが満載!
2025/04/29 03:17
次のページへ
ブログ村 251件~300件