メインカテゴリーを選択しなおす
松下幸之助が経験から導き出した、人生の本質・哲学・教訓!本の知識!
松下幸之助さんが、これまでの人生経験を踏まえて導き出した、人生の本質・哲学・教訓を紹介しています。多くの人が、座右の書・人生のバイブルとしている本書『道をひらく』の知識を切り抜き、紹介しています。人生の迷子になったとき、きっとあなたを救ってくれるはずです。
失敗・ミスに関する、回避困難な心理の癖!原因対策・改善方法!本の知識!
失敗・ミスに関する、人間が持つ、回避困難な心理の癖を紹介しています。原因対策・改善方法を紹介しています。本『失敗の科学』の知識を切り抜き、紹介しています。
今日紹介したい本は↓こちらです。堀江貴文のChatGPT大全【電子書籍】楽天で購入堀江貴文のChatGPT大全、堀江貴文・荒木賢二郎著。堀江さんの著書の要約動画なんかは良く見ているのですが、堀江さんの本を読むのは初めてかもしれない。堀江さん
本の感想「放蕩記」作家・村山由佳さんの半自伝的小説 母親を愛せない娘
こんにんちは。アラフォー独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)* * * * *村山由佳さんの小説「放蕩記」のご紹介です。「放蕩記」は村山由佳さんと実母の愛憎を描いた半自伝的小説です。実母との関係に悩んでいた頃、偶然この小説の存在を知
今日紹介したい本は↓こちらです。頭がいい人は〇〇が違う偏差値35から東大に合格してわかった西岡壱誠著/日経BP【ビジネス・経済/ビジネス実用/店頭受取対応商品】楽天で購入 「偏差値35から東大に合格してわかった頭がいい人は〇〇が違う」チーム
こんにちは。 家族みんな体調不良でボクも家にいると息苦しい。 ストレスがヤバくて心を落ち着かない。 なので、ストレスフリーの本を買ったり借りたりして読むことにしました。 客観的な情報を集めてリラックスします。 妻は気持ち悪くて怠そう。耳が痛いらしい。 でも、今日耳鼻科に行ったけどないも異常はないらしい。 最初は風邪をひいていたと思うけど治って、そのままストレスで調子崩したんだよ。 ボクのせいだよね、ごめんね。 妻を否定したりイライラしたりするのを治します。 ボクも病院で辛いからなんて甘えていた部分もあったよね。 とりあえず、今は図書館で借りてきたこちらの本をスタバで読んでます。 (functi…
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今回は、最近読んだ「運動しなきゃが運動したいに変わる本」について紹介したいと思います。 「運動しなきゃ…」が「運動したい!」に変わる本 作者:Testosterone ユーキャン Amazon
また本を読みましたので、ご紹介しますね^^お別れの言葉は、言っても言っても言い足りない――。急逝した作家の闘病記。これを書くことをお別れの挨拶とさせて下さい――。思いがけない大波にさらわれ、夫とふたりだけで無人島に流されてしまったかのように、ある日突然にがんと診断され、コロナ禍の自宅でふたりきりで過ごす闘病生活が始まった。58歳で余命宣告を受け、それでも書くことを手放さなかった作家が、最期まで綴っていた...
「おかえり」と言える、その日まで 山岳遭難捜索の現場から 中村富士美 著 はすべての山に登る人におすすめの本です 2023.7
この本を知ったきっかけは、NHKラジオの「石丸謙二郎の山カフェ」でした。 www.nhk.jp/ 2023年6月24日「山岳遭難の現場より」 - 石丸謙二郎の山カフェ - NHK 著者の中村富士美さんが、ゲスト出演されていたのです。 「石丸謙二郎の山カフェ」は、おすすめのラジオ番組です。 「読むらじる。」もおすすめです。 www.nhk.or.jp いつもゲストが楽しみです。 最近では、平出和也さんと中島健郎さんなど、超豪華です。 www.nhk.or.jp 知っている山小屋の知っている小屋番さんが登場することも多いです。 過去には、丹沢の山々からも、塔ノ岳の尊仏山荘、花立山荘、丹沢山のみやま…
中3ピアノ男子・ジエンコ、今年も母から夏の読書、全部読むまで終われま10(テン)を課されています。こちらの記事を参照してください。☆「今年もやるのか? 夏休みの読書 終われま10(テン)」☆ジエンコの読書なのに、母が選んだ課題図書ばかりでは面白くないので、自分で学校の図書館に行って借りておいで、と言ったら、意外なまでによいセレクションだったので、母は驚きました。中学生が夏休みに読むのに、重すぎもせず...
最近、読書離れしていたんですが、久しぶりに読みたくなった本。図書館から借りて読んでみました。謎の空間、二重の扉、窓のない子供部屋間取りの謎をたどった先に見た、「事実」とは!?著者は、インターネットを中心に活動するホラー作家・雨穴(うけつ)。ウェブライター、YouTuberとしても活動している謎の覆面作家。この作品がデビュー作なんだそうです。私が雨穴さんを知ったのは、「何かおかしい」というテレビドラマ。変な...
さいはての彼女 原田マハ著 こちらは以下の4話の短編小説からなっています。 どれも旅がらみの小説です。 サクッと読めて、心温まるお話しです。 ①さいはての彼女 ②旅をあきらめた友と、その母への手紙 ③冬空のクレーン ④風を止めないで 北海道、伊豆修善寺温泉などが舞台となっています。
久しぶりに本を読みました。リクルートを創った男。江副浩正を振り返った本です。私が今の会社に転職する時にリクナビを使いました。たまたまネットに浮かび上がってきた…
【本の感想】ひとり時間、みんな何してる? ~『時間の使い方大全』を読んで
『人生の満足度がどんどん上がる!時間の使い方大全(日経ホームマガジン 日経WOMAN別冊)』を読んだので、レビ
今日紹介したい本は ↓ こちらです。五つの傷 心の痛みをとりのぞき本当の自分になるために 楽天で購入 「5つの傷」リズ・ブルボー 著/浅岡夢二 訳。人は、生まれる前から心に傷を受けながら成長する。そして、その傷によって仮面をつけるようになる
【読書記録】都市の孤独を描く文学的インスタレーション『もぬけの考察』村雲菜月
群像 2023年 06 月号 [雑誌]講談社2023-05-06群像6月号から群像新人文学賞受賞作の一つ『もぬけの考察』を都市のどこにでもあるようなマンションの408号室、次々と入れ替わる住人たちをとおして、コロナ禍の閉塞的な日常、都市住民の希薄な人間関係を描く。ふいに会社にいか
モネの睡蓮に描かれたカエルが見えるか?『13歳からのアート思考』
「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考末永 幸歩ダイヤモンド社2020-02-20自分なりの見方を見つける、探求する。アート思考の『アート』は表現技法ではなく、自身の視点でものごとをとらえ、解釈し、表現すること美術の本来の目的は、常識的なものの見方から
今日紹介したい本は ↓ こちらです。末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる (ポラリスCOMICS) 楽天で購入 「末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる」2021年2月15日に発売されたようです。オイラがこ
今日紹介したい本は ↓ これ。禅僧が教える心がラクになる生き方 / 南直哉 (オーディオブックCD) 9784775951132価格:1,210円(税込、送料別) (2023/6/4時点)楽天で購入 「生きる意味なんて見つけなくていい」南直
【読書】「片付けたい」を実行したくなる本「わたしのウチには、なんにもない。」
Gw前に「片付けよう!」という気持ちになり、休み前に図書館に行きました。何か片付けるモチベーションになる本はないかな?と借りてきた「3選」 ミニマリストな暮らしのつくり方インスタの写真ですっきりしたお部屋と収納方法がたくさん掲載片づけ後のイメージと参考にはなる 1週間で8割捨てる技術50代からのライフスタイルをイメージができた。片づけノウハウがあってできるものとできないものがあるなと思った本 わたしのウチには、なんにもない全5巻 片づけのノウハウではなく、作者ゆるりまいさんの人生と片づけストーリーの漫画時々、なんにもない部屋の写真があって気持ちが明るくなる本でした。 作者・ゆるりまいさんのこと…
今日紹介したい本は ↓ これ。幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え2 価格:1,650円(税込、送料無料) (2023/4/28時点)楽天で購入 「幸せになる勇気」岸見一郎、古賀史健 著前作「嫌われる勇気(2013年の12月発売
今日紹介したい本は、 ↓ こちらです。夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え 価格:1,595円(税込、送料無料) (2023/4/25時点)楽天で購入 大ヒットシリーズの第3弾は、「ブラックガネーシャの教え」。夢をかなえるゾウは、
久々にヒットした、面白い本。『ヨチヨチ父』(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=c.curre
108個の煩悩と心の仕組みを知る、『えんま様の格言 心の天気は自分で晴らせ!』名取芳彦
えんま様の格言 心の天気は自分で晴らせ! 名取芳彦 著者 名取芳彦 出版社 株式会社 永岡書店 分類 思想・哲学、考え方の本 出版日 2017/10/15 今回は、ピンクの表紙にえんま様が描かれたとてもユニークな表紙の本を紹介します。本の名前は、『えんま様の格言 心の天気は自分で晴らせ! 』。えんま様の仏教をお祀りする密蔵院の住職、名取芳彦さんがえんま様に変わって私たちの人生の悩みに答えてくれます。第1回は「本の概要」とテーマでもある「煩悩」について、第2回は「煩悩の減らし方」についてお伝えしますね。 えんま様の格言 心の天気は自分で晴らせ! 名取芳彦 表紙にえんま様が描かれた本が目にとまり……
誰もが帰れる場所を作る〜「家族の好物をメニューにするカフェ」
若者のカフェはなぜ家族の好物がメニューなのか?〜ある日の夢の物語 昨晩、何だかドラマのような夢を見ました。そこで、今日は書き下ろし小説風でお届けします。夢のタイトルは、「家族の好物をメニューにするカフェ」。家庭の事情で波乱の青春時代を過ごした青年の物語です。 若者のカフェはなぜ家族の好物がメニューなのか?〜ある日の夢の物語 父の暴力に苦しむ母と兄弟 夜中に迷路のような街を抜け出す 新しい港街で生き別れになった3人 働いたお金でカフェを出した長男 父の暴力に苦しむ母と兄弟 雑居ビルと住宅が並ぶ都会の下町。老舗とは言えないまでも、地域に昔からあるパン屋があった。夫婦と2人の小学生の子どもたちが切り…
自分の「考え方」を見直すキッカケ~『超訳 般若心経 “すべて”の悩みが小さく見えてくる』
自分の「考え方」を見直すキッカケに『超訳 般若心経 “すべて”の悩みが小さく見えてくる』を紹介 著者 境野勝悟 出版社 株式会社 三笠書房 分類 実用書、思想と哲学・考え方の本 出版日 2012/12/1今日はお経の中のTwitterともいえる(花水が独自に例えている)、「般若心経」の現代語訳の紹介です。法事などで聞くことがあるお経ですが、どうしても歌のように聞こえてしまいます。実は、お経には生きている私たちだから役に立つことが沢山書かれていました。 自分の「考え方」を見直すキッカケに『超訳 般若心経 “すべて”の悩みが小さく見えてくる』を紹介 般若心経に書かれている仏教の考え方の基礎 境野勝…
九十歳 何がめでたい 佐藤愛子さんの思わず優しくなれるエッセイ『ほっこり編』
九十歳 何がめでたい 佐藤愛子 著者 佐藤愛子 出版社 小学館 分類 エッセイ 出版日 2016/8/1 前回に続いて、佐藤愛子さんのベストセラーエッセイ『九十歳何がめでたい』を紹介します。佐藤愛子さんの親しみのある毒舌『バッサリ編』で、世の中の出来事を気持ち良くバッサリ切ってもらった後は『ほっこり編』で少し優しくなりませんか?それでは、『九十歳 何がめでたい』から、佐藤愛子さんの出会ったほっこりする出来事のお話を3つまで紹介しますね。 九十歳 何がめでたい 佐藤愛子 佐藤愛子さんのベストセラーエッセイ『九十歳何がめでたい』 ほっこりする3つのエピソード、佐藤愛子さんと花粉症と泥棒と愛犬 花粉…
世界的ベストセラー『チーズはどこへ消えた』の気になる結末は?
迷路の外には何がある? Out of the Maze An A-Mazing Way to Get Unstuck. 著者 スペンサー・ジョンソン 訳者 門田美鈴 出版社 株式会社扶桑社 分類 ビジネス書 出版日 2019年2月27日 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい 『チーズはどこへ消えた?』を読んで、どうしても気になっていた物語の結末。世界的な名作『チーズはどこへ消えた?』の続編、『迷路の外には何がある?』を取り上げてみます。 迷路の外には何がある? Out of the Maze An A-Mazing Way to Get Unstuck. 名作『チーズはどこへ消えた?』著者スペン…
日本の将来を不安に思う人に読んで欲しい『希望の政治 都民ファーストの会講義録』 小池百合子
『希望の政治 都民ファーストの会講義録』 小池百合子 著者:小池百合子 出版社:中央公論新社 ジャンル:政治、経済 出版日 2017/8/8 読みやすさ ☆☆★読みやすい政治家の書かれた本で読みやすい1冊を紹介。東京都知事の小池百合子さんというと、一時期はカタカナのビジネス用語でお話をされ「何を言っているかわからない」とご指摘を受けることもありました。本の中では、今でも使われることのあるビジネス用語の解説もされていて、内容がわかりやすく書かれていますよ。 『希望の政治 都民ファーストの会講義録』 小池百合子 キッカケは2017年の衆議院選挙 小池百合子さんの紹介 東京都知事 小池百合子さん 小…
読書をする人だけがたどり着ける場所 著者 齋藤孝 出版社 SBクリエイティブ株式会社 分類 読書の豆知識と読書術の本 出版日 2019/1/15 読みやすさ ☆☆★読みやすい今回は、読書ブログを続ける花水(hanami)の勉強のために読んだ『読書をする人だけがたどり着ける場所』を紹介させていただきます。この本は、読書に興味がある方、読書を続けていて「どうやって人生に活かそうか」考えている方、これから読書を始めてみようと思う方におすすめの1冊です。 読書をする人だけがたどり着ける場所 読書の価値観を深めるために 齋藤孝さんの紹介 齋藤孝さんの経歴 齋藤孝さんの本の紹介 実用書を多く執筆されている…
先生と僕 坂木司 著者 坂木司 出版社 株式会社双葉社 分類 小説、ミステリ小説 出版日 2011年12月18日 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい 先生と僕 坂木司 見た目通りの助手と見た目を裏切る探偵 伊藤二葉(いとう ふたば) 瀬川隼人(せがわ はやと) 流されるまま探偵コンビが結成 東京都内、事件は今通った道で起きていたかもしれない 記憶が映す事件の真相 坂木司さんとおすすめ日常ミステリのリンク 見た目通りの助手と見た目を裏切る探偵 『先生と僕』の主人公2人は、良い意味で反対の探偵と助手役。ストーリーの流れは、2人を中心に進んでいきます。 伊藤二葉(いとう ふたば) 田舎育ちで都内の大…
一切なりゆき〜樹木希林のことば 著者 樹木希林 出版社 株式会社文藝春秋 分類 エッセイ 出版日 2018/12/20 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい 今月の本は、名女優 樹木希林さんのエッセイ『一切なりゆき〜樹木希林のことば』をご紹介!2回に分けて、今回は本の読みやすさと樹木希林さんの人生に触れてみますね。 一切なりゆき〜樹木希林のことば 出張先で衝動買い 樹木希林さんの紹介 女優 樹木希林の経歴 樹木希林さんの本の紹介 人生を語りかけてくれる構成と読みやすさ 人生を振り返る構成 語りかけてくれる読みやすさ あなたの前にはどんな希林さんが語りかけてくれるでしょう? 出張先で衝動買い 本屋…
年末年始に新しいことを身につけられる、おすすめの実用書3冊 2019年
冬におすすめの実用書特集 冬におすすめの本を7つのジャンルから紹介させていただく「冬におすすめの本」特集。第1回は、実用書を3冊紹介させていただきますね。 冬におすすめの実用書特集 冬におすすめの実用書3冊 『サービスの達人たち おもてなしの神』野地秩嘉 『伝わるシンプル文章術』飯間浩明 『マジ文章書けないんだけど ~朝日新聞ベテラン校閲記者が教える一生モノの文章術』前田安正 注目は『サービスの達人たち おもてなしの神』 実用書の特集と選び方はこちらもどうぞ 季節の実用書特集 実用書選び 冬におすすめの実用書3冊 冬におすすめの実用書3冊を選んでみました。1冊はサービスとおもてなしに関する本で…
「叶えもん」がお悩み解決!冬におすすめの考え方の本3冊 2019年
冬におすすめの考え方の本特集 実用書、思想と哲学・考え方の本、一般教養・サブカルと雑学の本、読書の効果と読書術の本、ビジネス書・政治と経済の本、エッセイとノンフィクション、小説の7つのジャンルから紹介させていただきます。第2回は、思想と哲学・考え方の本を取り上げてみます。 冬におすすめの考え方の本特集 冬におすすめの思想と哲学、考え方の本3冊 『迷路の外には何がある?』スペンサー・ジョンソン 『心配事の9割は起こらない: 減らす、手放す、忘れる――禅の教え 』枡野俊明 『あなたの夢を叶えもん』高橋宏和 注目は『あなたの夢を叶えもん』 思想と哲学、考え方の本の特集と選び方はこちらもどうぞ 季節の…
いま「命」を振り返りたい~冬におすすめの一般教養の本 2019年
冬におすすめの教養が身につく本特集 実用書、思想と哲学・考え方の本、一般教養・サブカルと雑学の本、読書の効果と読書術の本、ビジネス書・政治と経済の本、エッセイとノンフィクション、小説の7つのジャンルから紹介させていただきます。第3回は、一般教養・サブカルと雑学の本にはテーマを設けています。「命」私たち人間も含めた、動物の命をテーマに4冊の本を取り上げてみます。 冬におすすめの教養が身につく本特集 冬におすすめの一般教養・サブカルと雑学の本 『いのちへの礼儀』生田武志 『生き物の死にざま』堀江栄洋 『「戦争と平和」の世界史』茂木誠 『コンプレックス文化論』武田砂鉄 「命」をテーマにした理由は競走…
日本のなくしたほうがいい、変えたほうがいい風習に迫る本 2019年
冬におすすめの政治と経済の本特集 実用書、思想と哲学・考え方の本、一般教養・サブカルと雑学の本、読書の効果と読書術の本、ビジネス書・政治と経済の本、エッセイとノンフィクション、小説の7つのジャンルから紹介させていただきます。第4回は、「日本の社会と世界」をテーマに一般教養・サブカルと雑学の本から4冊を取り上げてみました。 冬におすすめの政治と経済の本特集 冬におすすめのビジネス書、政治と経済の本 『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』山崎圭一 『ベーシックインカム』井上真偽 『日本社会のしくみ』小熊英二 『なぜ共働きも専業もしんどいのか』中野円佳 注目は『日本社会のしくみ』 ビジネス書・…
3/26 我が家のインコちゃん、キーちゃんが亡くなってしまいました。2日前、卵づまりで初めての病院に駆け込み…卵を取ってもらったけれど、元気がなく…様子を見るも、再び元気に飛びまわる姿を見ることができなくなってしまいました。ごめんね、きーち
冬におすすめの読書の効果と読書術の本特集 実用書、思想と哲学・考え方の本、一般教養・サブカルと雑学の本、読書の効果と読書術の本、ビジネス書・政治と経済の本、エッセイとノンフィクション、小説の7つのジャンルから紹介させていただきます。第5回は、読書に興味がある方が読みたくなる、読書の効果と読書術の本を4冊紹介させていただきます。 冬におすすめの読書の効果と読書術の本特集 冬におすすめの読書の効果と読書術の本 『世界の書店を旅する』ホルヘ・カリオン 『読書をする人だけがたどり着ける場所』齋藤孝 『遅読家のための読書術――情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣』印南敦史 『AI時代の読む…
冬におすすめのエッセイとノンフィクション特集 実用書、思想と哲学・考え方の本、一般教養・サブカルと雑学の本、読書の効果と読書術の本、ビジネス書・政治と経済の本、エッセイとノンフィクション、小説の7つのジャンルから紹介させていただきます。第6回は、エッセイとノンフィクションのジャンルから3冊を紹介させていただきます。 冬におすすめのエッセイとノンフィクション特集 冬におすすめのエッセイ、ノンフィクション 『人生は美しいことだけ憶えていればいい』佐藤愛子 『あなた何様?』ナリ 『年収90万円で東京ハッピーライフ』大原扁理 冬におすすめのエッセイは『人生は美しいことだけ憶えていればいい』 エッセイと…
冬におすすめの小説特集 実用書、思想と哲学・考え方の本、一般教養・サブカルと雑学の本、読書の効果と読書術の本、ビジネス書・政治と経済の本、エッセイとノンフィクション、小説の7つのジャンルから紹介させていただきます。最終回の第7回は、恒例の小説の特集です。 冬におすすめの小説特集 冬におすすめの小説 『阪堺電車177号の追憶』山本巧次 『エアー2.0』榎本憲男 『トップリーグ2』相場英雄 『小説版 ボクは坊さん。』岡田裕蔵 『先生と僕』坂木司 『笑うな』筒井康隆 注目は『エアー2.0』 小説の特集と選び方はこちらもどうぞ 小説の特集 小説にまつわるお話 冬におすすめの小説 冬におすすめの小説は、…
一切なりゆき〜樹木希林のことば 著者 樹木希林 出版社 株式会社文藝春秋 分類 エッセイ 出版日 2018/12/20 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい 今月の本は樹木希林さんの『一切なりゆき〜樹木希林のことば』。第2回は、実際の希林さんの言葉に触れてみますね。 一切なりゆき〜樹木希林のことば 人生は思い通りにならない 思い通りの価値は? 今がありがたいとということ 相手にやさしいと思ってもらえること 相手の嫌なところは自分の嫌なところ まず謝ることから始める 本当のやさしさ 現代の仏さまのような存在 人生は思い通りにならない 嫌な出来事、辛い出来事、世の中は自分の思い描く通りにはならない。…
掃除はこころを整えるトレーニング〜『こころを磨くSOJIの習慣』松本紹圭
こころを磨くSOJIの習慣 著者 松本紹圭 出版社 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 分類 実用書、思想と哲学・考え方の本 出版日 2019/7/20 読みやすさ ☆☆★読みやすい こころを磨くSOJIの習慣 高校生の頃の罰掃除を思い出して 著者はグローバルお坊さん 松本紹圭さん MBAの資格を持つお坊さん 松本紹圭さんの他の本の紹介 掃除のなぜに答えてくれる構成と読みやすさ 『こころを磨くSOJIの習慣』の構成 ☆☆★読みやすい 掃除は人生の修行 おすすめの仏教の本はこちら 高校生の頃の罰掃除を思い出して 掃除に思い出がかる方は少ないでしょう。私は、ありますよ。ふとしたときに思い出す…
『チーズはどこに消えた』のチーズは何なのか? 今日は、世界的なベストセラー『チーズはどこに消えた』から、チーズとは何なのか?をテーマに読書コラムを書かせていただきました。 『チーズはどこに消えた』のチーズは何なのか? 世界的名作『チーズはどこに消えた』 チーズとは?欲やこだわり チーズは物質的な豊かさ チーズは気持ちが安心することに欠かせないもの 物質的でも精神的でも豊かさにはこだわりがつきもの チーズが消えるのは当たり前〜物事や価値観そのものは変わる 物事や価値観は常に変化する チーズは移動もするし消えもする ビットはどこに消えた 仮想通貨の例〜ビットはどこに消えた 子どもが独立して地方に行…
こころを磨くSOJIの習慣 著者 松本紹圭 出版社 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 分類 実用書、思想と哲学・考え方の本 出版日 2019/7/20 読みやすさ ☆☆★読みやすい こころを磨くSOJIの習慣 掃除が教えてくれる14の大切なこと こころクセを掃除する方法 自分のモノサシ〜先入観をなくす 完璧主義から離れる こころのクセと向き合う 日本の3s、sushi、samurai、soji 掃除で自分を振り返るのも1つの方法 毎日が忙しい人 世の中に生き辛さを感じる人 おすすめの仏教の本はこちら 掃除が教えてくれる14の大切なこと 掃除は、人生で大切なことをすべて教えてくれます。 …
有名人の本棚〜読書芸人 「有名人の本棚」シリーズ。最近になって、有名人の中でも好感の持てる人がどんな本を読んでいるのか気になり調べることも増えました。そこで、1〜2月に1回有名人の方の愛読書を紹介させていただく「有名人の本棚」を始めようと思います。第1回は、お笑い芸人さんの中でも読書芸人と呼ばれる読書好きな方と愛読書を取り上げてみます。 有名人の本棚〜読書芸人 お笑い芸人と読書 読書芸人3人の読んでいる本 EXIT 兼近大樹 メイプル超合金 カズレーザー オードリー 若林正恭 本と芸能人 お笑い芸人と読書 芸能人やスポーツ選手のような有名人の方が、おすすめの本のお話をされることがあります。中で…
暮らしの中で実践的な考え方が身につく本~『頭が良くなる思考術』白取春彦
『頭が良くなる思考術』 著者 白取春彦 出版社 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 分類 実用書、考え方の本 出版日 2005/10/10 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい 今月の本は、哲学者 白取春彦さんの『頭が良くなる思考術』です。ヨーロッパの哲学、東洋哲学、さまざまな世界中の宗教から暮らしに役に立つ考え方を集めた「考え方の教科書」といえる1冊。今回は、世の中を不安にさせている新型コロナウイルスと向き合うための「クリアな頭」をつくる方法をテーマにしてみます。 『頭が良くなる思考術』 考え方の教科書を探して 白取春彦さんの紹介 哲学者 白取春彦 白取春彦さんの本の紹介 隙間時間で読め…
春におすすめの実用書2020 「春におすすめの本2020」シリーズ。第1回は実用書を紹介させていただきますね。世の中の騒動で長くなってしまった春休み。臨時休校になっている学生の方は、この機会に実用書を読んで新しいことを身につけてはいかがでしょう? 春におすすめの実用書2020 文章の書き方と大人の勉強に役立つ本 文章力と勉強法が身につく3冊の実用書 『図解 やってはいけない勉強法』石井貴士 『村上春樹にならう「美味しい文章」のための47のルール』ナカムラクニオ 『6億円文章術』紙直樹 大人も子どもも読める『図解 やってはいけない勉強法』 実用書の特集と選び方はこちらもどうぞ 季節の実用書特集 …
春におすすめの考え方の本 「春におすすめの本2020」シリーズ。第2回の思想と哲学・考え方の本からは、3冊の本を紹介させていただきますね。難し過ぎず、すぐに暮らしに役立つ本を選んでみましたよ。 春におすすめの考え方の本 春は新しい考え方を取り入れてみる 暮らしに活かせる考え方の本 『今を生きるための仏教100話』植木雅俊 『気にしすぎる自分がラクになる本』長沼睦雄 『こころを磨くSOJIの習慣』松本紹圭 『気にしすぎる自分がラクになる本』でラクな生き方を身につける 思想と哲学、考え方の本の特集と選び方はこちらもどうぞ 季節の思想と哲学、考え方の本特集 思想と哲学、考え方の本選び 春は新しい考え…
春におすすめの一般教養・サブカルと雑学の本2020 「春におすすめの本2020」シリーズ。第3回は、一般教養・サブカルと雑学の本です。このジャンルは、いつもどんな本が紹介されるかは決まっていません。今回は、子どもでもわかる法律、世界のトイレ文化、戦国時代のノウハウ本の3冊を選んでみましたよ。 春におすすめの一般教養・サブカルと雑学の本2020 一般教養からサブカルまで、知ることは面白い 一般教養・サブカルと雑学の本 『こども六法』山崎聡一郎、伊藤ハムスター 『トイレは世界を救う』ジャック・シム 『現代語訳 雑兵物語』かもよしひさ 『こども六法』が子どもたちを守ってくれる サブカルと雑学の本の特…