メインカテゴリーを選択しなおす
#おかげ横丁
INポイントが発生します。あなたのブログに「#おかげ横丁」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ホテル代が半額になった裏ワザ、快適でした。アオサの味噌汁
今日は、休憩日でした。朝から、鳥とマッタリしながら、洗濯三昧、とりあえず、着た衣類も、着なかったのも、全部洗濯。夕方、友人から電話で、今日は、また友達とキタで会ってたらしい。明日は、大阪を案内する日で、さて、どこを案内するかだけど、本人は、
2024/10/25 00:16
おかげ横丁
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【三重県】無計画のわんこ連れ旅行
す2023.10.28-2023.10.313泊4日三重県旅行まだキャンピングカーのない去年の今頃。アルファードで車中泊もしながら弾丸三重県旅行の記録です突然…
2024/10/13 20:19
【お伊勢参り3】伊勢神宮内宮参拝後はおかげ横丁散策~8月日本帰国7日目
【お伊勢参り2】パワースポット伊勢神宮内宮で式年遷宮御造営資金奉納~8月日本帰国7日目編より続きます。8月日本帰国7日目。この日から今回は乗り鉄(次回は乗り鉄)ならぬ日産セレナで親子3代+弟の6人3泊4日の伊勢志摩・南紀旅行で伊勢神宮外宮から内宮へ参拝中。お伊勢参りのクライマックスといえる内宮(御正宮)参拝。...
2024/09/13 06:37
GWのお出かけに!おはらい町&おかげ横丁オススメ伊勢グルメ5選【三重・伊勢】
伊勢神宮の内宮参拝後の休憩におすすめの「おはらい町」および「おかげ横丁」!今回は赤福をはじめとする絶品グルメを5つご紹介。 おかげ横丁とおはら町ってなに? 伊勢神宮内宮周辺のグルメについて調べるとよく出てくるのが「おかげ横丁」と「おはらい町
2024/08/31 16:26
おかげ横丁で行くべき おいしいお店 伊勢市 赤福本店
伊勢神宮で参拝を済ませたら、次はおかげ横丁です。おかげ横丁にはたくさんのお店があります。どれも魅力的で目移りしちゃう。 でも、あまり食べちゃうと夕食が食べられなくなっちゃう。この時も、旅の疲れが出てき
2024/08/01 14:47
【三重県伊勢市・志摩市】1泊2日 旅行記ブログ 前編・2022年10月
2022年10月に伊勢市・志摩市へ1泊2日の旅をしたときの旅行記ブログです。今回はそのときの様子を前編としてお届けします!伊勢神宮や抹茶、松阪牛のお店をご紹介!やはりまずは伊勢神宮内宮と外宮、おかげ横丁にいかねば!
2024/07/07 21:41
伊勢神宮
2024/06/24 10:13
お伊勢参り
昨日は久しぶりに伊勢神宮を参拝してきました パージェタ・ハーセプチン療法が7月から始まるのでそれまでに行きたい!と夫にワガママを言って連れて行ってもらいました…
2024/06/20 11:30
伊勢神宮リベンジツーリング
ぶジョガーライダーのマルですこないだから色々試してもブログ村に記事が反映しない😭ただの想い出日記な私のブログついに干されてしまったという事なのか❓❓ま、いいけど、ちょっと悲しいです💧(^^)(^^)(^^)伊勢神宮の御神札の更新に参ったつもりが肝心の古札を家に置いて
2024/06/14 23:36
伊勢志摩におでかけ その1♪ 伊勢神宮とおかげ横丁
11日、12日の1泊2日で伊勢志摩にお出かけしてきました。 しばらく旅行記が続きますが良かったらお付き合いくださいね。 心配だった当日のお天...
2024/06/13 14:16
伊勢・軽井沢旅行 ^^
おはようございます。今日は、曇りです。 ワンコと旅行に行ってきました~毎年春先に行く、お伊勢さん。。。今年はちょっと遅くなりました まずは、二見興玉神社へ参拝…
2024/06/11 14:15
伊勢神宮 14時~17時までの滞在時間3時間で…どの程度 参拝できる?【後編】外宮~内宮参り~おかげ横丁~セントレア~SOLA SPA ♨風の湯...間に合う?
お伊勢参り 外宮→内宮へ移動 皇大神宮(内宮) 宇治橋 手水舎 (てみずしゃ) 五十鈴川と御⼿洗場 (みたらし) 内宮 神楽殿 御贄調舎 (みにえちょうしゃ) 内宮 ご正宮 別宮へもご参拝 御稲御倉 (みしねのみくら) 外幣殿 (げへいでん) 別宮 荒祭宮 (あらまつりのみや) 別宮 風日祈宮 (かざひのみのみや) 神楽殿 (かぐらでん) 御朱印 御厩 (みうまや) 参集殿 (さんしゅうでん) 宇治橋と五十鈴川 おかげ横丁で休憩 & お土産探し 干支みくじ お伊勢参り 内宮編 まとめ JAL 国内線タイムセール ANA 2024年 国際線 PP2倍キャンペーン...あるのか? 今週の毒吐きコー…
2024/06/02 19:49
伊勢志摩で思い切り遊ぶ旅 2
伊勢神宮内宮へきました。 こちらは人が多いです。 境内の中では盆栽の展示会が行われていました。大変きれいな盆栽がたくさん展示してあります。 私も少しですが盆栽の真似事をしていますので、思わず見入ってしまいました(*^^*) これは珍しい撫子ですね。 花びらが長く垂れさがっていて、とても美しい♪ 伊勢撫子というんですね。 育て方が難しそうなので、私なんかが手を出すと枯らしてしまいそうです・・・(^-^; 伊勢神宮内宮では手水舎ではなく五十鈴川で手と口を清めてから参拝します。 水がとてもきれいですね。 江戸時代の伊勢参りブームのころ、先人たちもこの流れに心癒されたことでしょうね(^^) そんな歴史…
2024/05/24 15:36
伊勢神宮へ!一緒におかげ横丁!松坂牛(╹◡╹)
昨日は朝9時に伊勢神宮に到着駐車場の方が親切で感謝キャンピングカーの方はB5駐車場おススメ3時間で700円で止められたし〜 鳥居をくぐる時は曇りで肌寒いくらい…
2024/05/21 09:44
1泊2日お伊勢参りで食べたもの♪
毎回恒例、旅行記事の〆は食べたものシリーズコラージュでお届けします 上左と中右:帰宅前、晩ごはんに行った「一蕃鶏」の焼き鳥と釜飯上右:二見輿玉神社参拝間に食…
2024/05/09 20:47
お伊勢参りでの自分土産♪
1泊2日お伊勢参りの旅 初日に二見興玉神社外宮と周り2日目にもう一度外宮に行き、開運守りを御授与いただき内宮と周ったあと、こちらでも開運守りを御授与いただきま…
2024/04/28 22:35
おはらい町、おかげ横丁での食べ歩き♪
1泊2日お伊勢参りの旅 神宮参拝を終え、さ〜〜〜、食べ歩きっといっても、そんなに食べられないんだけど 食べたもの、飲んだもの*ふくすけで「月見伊勢うどん」*…
2024/04/27 20:35
【伊勢】伊勢まで来たんだから・・・(2024年4月11日)
はるばる、関東から500km離れた伊勢まで来たのだから、宝くじを買わなきゃ! (←そうかな?) 前回のブログ↓↓↓ fukukatsudooo.com 伊勢駅周辺で、行けそうな3箇所は調査済みです。(←こういう所は準備万端) ①松永たばこ店さん・・・伊勢駅のJR側に出て、右に行くと踏切があり、そのまままっすぐ10分程行くとありました。タバコ屋さんなので目立ちませんが、当選が沢山出ていて、当選報告を貼りきれない感じでした。 ②招福堂・おはらい町店 さん ③おかげ横丁つぼや さん とりあえず、内宮参拝後に、「招福堂・おはらい町店」に行くことに。 10年前のおはらい横丁を思い出しながら、母と「ここの…
2024/04/24 16:07
【伊勢】伊勢神宮参拝の旅(2024年4月11日)
10年ぶりに、伊勢神宮に行ってきました。 前回は、2014年。 私は会社員で、現在、認知症疑いの母も、今よりずっとまともでした。 10年後に、こんな風になっているなんて、当時は思いもしませんでした。 10年前は、伊勢神宮で「20年ごとの式年遷宮」があった後で、TVなどで盛んに取り上げられていたので、母が伊勢神宮に行きたがり、母が旅費を出しているのに「旅費がもったいない」と、ブーブー文句を言いながら行った事くらいしか覚えていません。 10年後に「伊勢神宮に行こう!」と、老いた母を無理矢理連れていくようになるとは、あまり変化を求めない人間ですが、人間変わるんですね。 取りあえず、旅行準備です。 1…
2024/04/24 16:06
伊勢うどんからの風光明媚な二見浦。夫婦岩の絶景を堪能☆伊勢/名古屋旅行記②【2024.3.22】
※【伊勢/名古屋旅行記①】の続きになります。 参道でレトロなスタバを発見! アプリで都道府県別のメダルを集めてますので、テイクアウトでコーヒーを頂きました。 …
2024/04/09 06:51
伊勢「おかげ横丁」へ♪
2月の末、松阪市 の 笠松河津桜ロードでお散歩 したあと。ブ~~ンッとドライブ伊勢神宮内宮 近くの「おかげ横丁」へ向かいました。平日でしたが人が多い・・・もなかはカート乗車させておいて正解でした。いろいろお店を観て廻りましたがそのお写真は無し。こちらでお義母さんがもなかにと1本牛串を買ってくれました。味付け無しで、と注文。(通常は塩コショウを振ります)ちなみに、これで800円也。腎臓の悪いもなかにお肉...
2024/04/03 10:31
お出かけ〜しまかぜとひのとりで行く伊勢志摩・賢島vol.2
☆2024年 3月☆朝6:30起床〜いつも朝は9時まで寝床で過ごしているギンコにこれはキツイ。でもカーテンを開けたらこの情景に目もぱっちり! ▲部屋からのあご湾を眺める。 今日はお天気も良さそうです! ▲日本庭
2024/04/01 11:09
伊勢神宮&おかげ横丁。
〜関西旅行記〜楽しかった関西の旅も今日で最後となりました伊勢神宮参拝していないけど何度来ても心が洗われる気がしますおかげ横丁遅めに行くと少し減ってきている気も…
2024/03/24 02:32
TAOYA志摩の宿泊体験レビュー:食事、アクティビティ、周辺観光スポットまで
「TAOYA志摩の宿泊体験レビュー(ブログ):食事、アクティビティ、周辺観光スポットまで」と題して深堀りしてご紹介いたします。2024年3月に伊勢・鳥羽を家族で旅行し、体験した内容をレビュー(ブログ)
2024/03/19 21:33
もらって嬉しいお土産ランキング
なんといってもこれよ、コレ! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 突然ですが、そのものズバリお聞きします。 皆さまが【お土産】でもらって嬉しいものは、なんですか? 私は、なんといってもコレ☟ 名古屋駅で売ってもいるそうで、そこで乗り換えしたからと買ってきてくださったもの。私はこれが本当に嬉しい!名古屋で乗り換える人は、すべてこれを買ってくれればいいと思うほど、好き。笑 ←はい、自分勝手でごめんなさい。 だってほら、賞味期限も短いのでお取り寄せするのもちょっと考えてしまうから! 形は伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどり、餡につけた…
2024/03/12 11:01
旧正月に伊勢神宮へ
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
2024/02/10 22:33
電車でGO!o(^o^)oお伊勢参りde喰い倒れ
2024/01/16 11:44
元旦_伊勢神宮へ初詣に行ってきました🐲🎍
2024/01/07 11:23
136番【紀伊長島〜ヴィソン〜伊勢】年末の新定番 RVパーク車中泊旅 WAVE2の悲しき結末!?
週末の土日の冬を近場で楽しむため、紀伊半島東海岸で考えたコース。今回は港市がメインディッシュだっ...
2023/12/26 06:39
■『お正月飾り🎍』の準備に『伊勢神宮』お祓い町へ(三重県伊勢市)
目次 1 お正月飾りを準備するために伊勢へ 2 『おはらい町』で正月飾りをお分けいただく 3 歳末の『おかげ横丁』を散策 4 喫茶店『カップジュビー』の『特製ビーフカレー』 5 様々な『体験メニュー』もあります 1 お正月飾りを準備するために伊勢へ (写
2023/12/22 08:03
伊勢旅行〜おかげ横丁〜。
〜伊勢旅行記〜楽しかった伊勢旅行記も今日で最後になりました次に向かったのはおかげ横丁(๑^︶^๑)・.。:*・♬*早い時間に行くと混雑しているのであえて遅めに…
2023/12/14 08:42
【これダメなの!?】伊勢神宮からおかげ横丁までたっぷり楽しむ方法と実は禁止なことをご紹介
地元の方にお伊勢さんと呼ばれて親しまれている伊勢神宮。 初詣で行きたいランキングでいつも上位にランクインしているほど人気な神社です。 入った瞬間厳かな気持ちになるのは、
2023/12/10 20:05
伊勢探訪記ー醤油ソフトの驚きと、寺小屋本舗の美味しさー
おかげ横丁へつづく地下道、内宮おかげ参道。ここ通ったのは随分久しぶりで少なくとも数年は歩いていない。地下道の中、こんな装飾されていたっけ??? なんだか随分と華やかになった気がする。なんかすごいんですけどーーー! 飾ってあるのは、”伊勢参宮道・おかげ参り抜け詣の図” で、原画は昭和48年に制作され、赤福10代目店主さんが平成20年に寄贈した物だそう。赤福といえば全国どこにでも名が知れていると思うが、...
2023/12/09 10:36
おかげ参り、おかげ横丁、伊勢志摩の旅
今回のテーマは、伊勢神宮、夫婦岩めぐり「伊勢志摩の旅」です 伊勢神宮の外宮と内宮を参拝して、赤福ぜんざいに舌づつみ 二見興玉神社にも参拝、伊勢湾に浮かぶ、雨の夫婦岩 露天風呂温泉と、地酒「裏颯(うらはやて)」を堪能 晩秋の三重県伊勢志摩の旅、「おかげさま」のお話です 伊勢路をめざして、伊勢神宮外宮 自宅を午前8時ころ出発、曇り空の中、伊勢路をめざします 午前11時半ころ、伊勢神宮外宮に到着、駐車場はほぼ満車 少し前に、にわか雨が降ったようで、砂利道が濡れています 厳かな杜(もり)の中、正宮まで続く砂利道を歩いて参拝 伊勢神宮内宮 外宮から10分ほどの、伊勢神宮内宮へ向かいます 近くの駐車場は満…
2023/12/05 06:58
三重県伊勢市
三重県伊勢市 伊勢神宮参りとおかげ横丁へ行きました♪ 漬けまぐろのお丼ぶりをいただいたり お買い物したりしました♪ おかげ横丁にネコちゃんも! 端に座っているけれど、バランスがいいですね こちらでは二見興玉神社と伊勢神宮へ行った時の動画になっています✨ ぜひご覧下さい☺️ www.youtube.com お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
2023/12/02 08:11
■伊勢神宮『おはらい町』にある洒落た喫茶店『カップジュビー』(三重県伊勢市)
目次 1 「おはらい町」にある美味しい喫茶店 2 店名は「サンテグジュペリ」所縁の名前 3 落ち着いて過ごすことができる店内 4 インドネシアの幻の『トラジャ珈琲』をいただけるお店 5 『おはらい町』から『おかげ横丁』へ 1 「おはらい町」にある美味し
2023/11/22 18:10
■心静かに平穏を願う『伊勢神宮(内宮)』(三重県伊勢市)
目次 1 伊勢神宮(内宮)に参拝 2 聖なる川『五十鈴川』に架かる『宇治橋』を渡る 3 美しい境内の景色を楽しみながら聖域を歩く 4 古からの大木が見守る参道を行く 5 参拝を終えて気持ちもすっきり 1 伊勢神宮(内宮)に参拝 (写真:『伊勢神宮(内宮)
2023/11/21 22:39
こんにちわんこ。4年ぶりに帰国チウのぐーママことpharyです。これまでの記事はこちら ↓ 機内食がイマイチでした ホテルの部屋が狭かった件 温泉でおしゃべり三昧 昔の人は達筆だった 不死身伝説は続く? こういうの普通ですか? 面倒な免税手続きをパスした代償 グルグルがバエる 田舎のニュースキャスター 合流・下品な家族と思われたかも? 大臣様と同じお風呂に 人間はこうして家族の歴史の一部になる オレ様...
2023/10/29 02:54
【三重県】伊勢神宮おかげ横丁と志摩スペイン村へ行く!
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 先日
2023/10/09 15:08
【サン浦島悠季の里】 宿泊記 夕食・朝食・温泉がどれも最高で魅力満天!
こんみふ サン浦島悠季の里って知ってる? よいか 旅行サイトで見たら高評価だったよ。 こんみふ 温泉のph値が
2023/09/13 20:37
伊勢神宮食べ歩き(おはらい町通り/おかげ横丁)
美味しいB級グルメ、スイーツなど、食べ歩きしながらおいしい一品をいくつか紹介しています💓 伊勢神宮に行く前にいろいろ食べてから行ってもいいし、帰りに行ってもいいよ💘 すごく、広いので、気合を入れていかないと最後までいけないかも💗 もちろん、店内に入...
2023/09/10 15:48
名古屋 2日目 その3
神社の参拝を終えて、 再び、おかげ横丁に戻りました! 伊勢うどんを食べるために😋 息子も娘も冷たいのを食べたけど、 私は温かいのを! 天ぷらは売り切れてたので、 ノーマルなやつね。 スープじゃなくて、タレで食べるんですね〜! 美味しかった❣️ 三重県は真珠が有名なのですよね✨ 本真珠でも、安いのがいっぱい売ってる❣️ 店員さんが、次女の指にハメたら 可愛い〜っ❣️ で、私の指にも入れてくれて、 気にいってお揃いで買いました💍 商売上手(笑) 長女にも、同じの買ったよ💍 私はネックレスも買いました❣️ 貝に乗ってるパール✨可愛い〜♡ 自分の名前のハンコも❗️ 4時間たっぷり楽しんで、 中部国際空…
2023/09/08 21:42
名古屋 2日目 その1
9/2の土曜日、朝の8時、息子がホテルまで迎えに来てくれました🚗 初めて、息子の車に乗りましたヽ(´▽`)/ 次女と3人、伊勢神宮へレッツゴー❗️ 高速道路を走ること2時間! 一番近くの駐車場はもう満車! 立体駐車場に入れました🅿️ 日陰になってて逆に良かったかも。 先に、おかげ横丁を歩きました🚶♀️ 日傘をさしても暑い🥵 ぶらぶらといろんなお店を見て歩きました❣️ 松坂牛寿司🍣 霜降りにキャビア✨ 息子はウニ✨ 一口でいただきました😆 ひとつ、千円弱です✨ とろけた〜♡ シャインマスカット入り🍇 赤福は外せない❣️ 涼しいお座敷でいただきました♡ 可愛い建物や、レトロな街並み✨ つづく、、…
2023/09/07 06:00
伊勢・鳥羽旅行記
放置してた家の気になる所の掃除を 「8月中に片付けちゃおう!」 と頑張ってました。 何とか掃除をクリアできたので、 今度は「溜まっている旅行記を作っちゃおう!」 ってことで、 今年の5月に友達と1泊2日
2023/09/04 18:38
【あつた朔日市・熱田神宮周辺が生まれ変わるらしい】
お手本は『おかげ横丁』? 先日、中日新聞の1面に、『熱田神宮隣に商業施設』という見出しの記事が載っていました。 とっさに
2023/09/01 23:59
近鉄1dayおでかけきっぷでお伊勢さん参り
ここは近鉄名古屋駅です。 近鉄1dayフリーきっぷ愛知・三重版 特急伊勢志摩ライナー 宇治山田駅 沢村栄治生誕の街 明倫商店街 五十鈴川駅 おはらい町 伊勢神宮内宮 伊勢うどんと手こね寿司のお昼ご飯 皇大神宮 月讀宮 イオン伊勢店 近鉄1dayフリーきっぷ愛知・三重版 今日(20日)は近鉄1dayおでかけきっぷ愛知・三重版を使用して伊勢に行きます。 1500円で赤目口以東の愛知・三重県内の近鉄路線が一日乗り放題になるありがたい切符です。 (大阪・京都・奈良の3府県内で乗り放題のフリーきっぷ1,500円もあります) www.kintetsu.co.jp 特急伊勢志摩ライナー 行きは宇治山田駅まで…
2023/08/22 10:34
お盆休み!愛犬と三重県へ!3日目!今日はホテル泊まり。^ ^
2023年8月13日(日)おはようございます。*\(^o^)/*またまた、前回のつづきです。昨日と同じ道の駅で車中泊!民話の駅蘇民での朝。台風7号の影響も特になしっス。そいじゃ、いつもの朝散歩から。\(^^)/朝コーヒー飲んで、一服中、WONDAはまったり。(^-^)そして、今日向かう
2023/08/13 21:45
暑すぎる🥵『おかげ横丁』食べ歩き&猿田彦神社
羽生結弦選手、ご結婚おめでとうございます🎉いや、いつもの呼び方で失礼して、羽生くん、ご結婚おめでとうございます❣️なんか、嬉しい😊何かで、マンションを2部屋購入!って見て、あ、ご結婚されるのかな?とか漠然と思っていたので。昨晩の発表は、ん?何と結婚したんだ?スケートと結婚⁉️って読んじゃったけど😆さて、みえひとり旅🧳パート6伊勢神宮の外宮→月夜見宮→内宮、と参拝を済ませた後、おはらい町&おかげ横丁へ。はい💦朝...
2023/08/05 08:45
【三重県お出かけ情報】伊勢神宮参拝とおかげ横丁で名物食べ歩き
今回ご紹介するのは三重県のお出かけ・デートスポット伊勢神宮とおかげ横丁です!伊勢神宮内宮とおかげ横丁のレポ。名物伊勢うどんと赤福本店もご紹介。旅の参考にはもってこいの情報満載!関西への旅行やデートスポット情報はお任せください。
2023/08/01 19:14
結婚記念日に伊勢へ・・・いやー。色々とありました(汗)
こんにちは 6月のある平日 15回目の結婚記念日に 旦那さんのお休みがとれたので 少し遠出をして伊勢へ行ってきました 梅雨にはいってたので 雨だったら近場で食事だけ行こうって思ってたけど 朝か
2023/07/05 16:44
次のページへ
ブログ村 101件~150件