メインカテゴリーを選択しなおす
#入院
INポイントが発生します。あなたのブログに「#入院」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
義母が入院しました。
とうとう先週末、義母が病院に入院しました。 ずっと病院を拒んでいましたが、ご飯も食べれなくなり歩くのも 1人では出来なくなり足の痛みが強くなったので、…
2024/04/30 22:01
入院
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
入院中の食事のアレコレ、私、歳とったなー
出産での入院生活で、食事が美味しいって結構ポイント高いですよね。産院での食事は毎日楽しみでした。
2024/04/30 20:36
祖母が老健に受け入れてもらえる事が決まりました
祖母が老健に受け入れてもらえる事が決まりました。前に書いた↓、祖母がお世話になる老健での洗濯はどうなるのかも分かりました。 『老健に受け入れてもらう準備を始め…
2024/04/30 19:48
祖母の為の探し物とかもカロリー消費になってると思えば…
今日も祖母の部屋で探し物したり、介護関連で必要な書類の事を調べたりしてました。探し物してウロチョロするのもカロリー使ってるだろうから、ある意味ダイエットになっ…
2024/04/29 18:49
父も心配、母はもっと心配
退院して元気になったら車に乗ることも考えてた父でしたが病気が治らないと受け止めたからなのか、車を売ってくれ、と言ってきました。まぁ、任意保険を解約したので...
2024/04/29 15:44
退院を決めた父
しばらく、ブログが止まってました前回の続きですが次の日、父に会いに行きました。治療しないならもう、退院したいと意思を固めていたと思っていたけど、退院してき...
2024/04/29 15:43
父の悲しい決断
前記事の続きです。父が治療したいと思ってることに正直、驚いた。父は検査の結果が出たら治療方法がわかり治療して、治って退院する、と思っていたんだ。父の命に制...
2024/04/29 15:42
世間はゴールデンウィークで楽しそうですが…
今日はちょっとのんびりできました。昨夜眠すぎて11時ぐらいにベッドに入って、今朝6時半ぐらいまで寝てました。最近6時間以上寝れなくて、もっと寝たいなぁと思って…
2024/04/28 20:34
〔子宮筋腫闘病記〕病院選びを間違えたかも!
~猫のもん吉とお気楽主婦の日常~
2024/04/28 18:16
ゴールデンウィークが始まった!
今朝は、最近わが身の回りに生じた とりとめのないことを 3つほど。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ★ ゴールデンウィーク(GW)の過ごし方 今年は、前年に引き続…
2024/04/28 05:07
医薬品不足と母の入院
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓今日はわんこbl…
2024/04/28 00:30
祖母が老健に持って行く荷物の荷作り始めます
今日はようやく祖母の夏服を、押入れの中まで探しました。3月半ばに入院するまで、祖母は家の中ではヨボヨボながらも一応1人で動けてたし衣替えも自分でしてました。デ…
2024/04/27 22:21
退院2週間後「乳がん関連で一番辛かった時期」
2022年6月中旬。乳がん全摘+同時自家組織再建手術(腹直筋皮弁法)後、退院して2週間。復職した週の土日についにダウン。猛烈に悪かった体調、そして受診した際のことを書いています。結論から言うと「退院して元気だと思っても無理は禁物!」です。
2024/04/26 23:05
祖母が入院してる間に衣替えも済ませてしまいたい
今日は祖母の部屋で探し物してる途中で、突然、真冬用のフリースとかめちゃくちゃ分厚い服とかはさすがにもう着ないだろうから洗濯して仕舞ってしまおう!と思いついて、…
2024/04/26 16:32
2024年4月 手術入院準備 二泊三日の入院用に靴を買う(斜視12)
斜視の手術日および入院日程が決まりました。 二泊三日なので旅行と考えれば、それほど準備するものはありません。ただ、室内履きが必要とのこと。ちょっと先ですが、休みの日のパートナーと購入しました。
2024/04/26 13:15
初めての健康診断
Xin chào! ベトナム移住642日目のあみパパです。 昨日は娘の幼稚園で健康診断がありました。もちろんあみちゃんにとって初めての健康診断!と言ってもベト…
2024/04/26 11:37
疲れのせいか、最近しょっちゅう眠い…
昨日いっぱい歩いたので、今日もまだ疲れを引きずってます😅昨夜は疲れすぎて、8時頃〜9時過ぎまで仮眠しちゃってました。ゲームしたかったのに今日も喘息はなかなか治…
2024/04/25 20:00
日本★大阪|父の肝臓がん闘病記#12胆汁ドレナージ(2024.04.24)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 父の肝臓がん闘病記#12胆汁ドレナージ【父の肝臓がん闘病記】★これまでの経緯★“病気のデパート”のR-pa…
2024/04/25 03:00
老健に持って行く物を買いに行ってきました
今日は私の通院日だったので、ちょうどいいので近くの100均と大型スーパーで、祖母が老健に行くのに必要な物を買ってきました。タオルやハンカチやソックス数日分とか…
2024/04/24 17:32
老健に持って行く荷物が意外と多くなりそう
昨日の記事↓ 『老健に受け入れてもらう準備を始めてます』老健の人との面談が終わって、まだ具体的に退院や入所日とかは決まってないんですが、老健で受け入れてくださ…
2024/04/23 18:41
保険金何度も下りる、こんな年もあるんだ~
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 先日の大腸ポリープの件で 保険金が、迅速に下りてきましたよ 。
2024/04/22 21:04
老健に受け入れてもらう準備を始めてます
老健の人との面談が終わって、まだ具体的に退院や入所日とかは決まってないんですが、老健で受け入れてくださる方向で話が進んでるので、私も今の内から少しずつ、入所す…
2024/04/22 17:51
再入院と諦め。
こんにちは(´∀`)最近めっきりブログ記事を書いてなくてすみませんw第五したり昼ドラ観たりしてましたwタイトルの話ですが。急ですが再入院することになりました。今月末か来月初め頃です。今回の入院は以前とは違い、グループホーム入所目的なんです。入院中にグループホ
2024/04/22 00:23
数年ぶりぐらいの、趣味にたくさん費やせた時間
今日は大雨だったし、どこにも行かずに家で家事したり、ゲームしたりして過ごしました。こんなに何時間も趣味に時間使えたのは数年ぶりなような気がします。昨日3時間以…
2024/04/21 20:35
ERからICUへ - 1
お家から ただいま土曜日の夜7時。 少し前にやっと病院からライアンを連れて戻って来られた。 メンタルは大丈夫だけど、ただ眠い のに・・・ 訪問者が帰ってく…
2024/04/21 14:05
ヘルニアさんからの贈り物
最高の入院生活が始まり、私はその自由な時間を贅沢に過ごしていた。 基本的に1日の中で大きなイベントは、朝昼晩の食事と検温&血圧検査くらいである。 そう。それ以外は完全に自由時間なのである。 入院する前に元気だった頃、私は仕事に家事に
2024/04/20 21:49
祖母関連の用事で出かけてました
今日は祖母の介護関連の用事で出かけてて、ほぼ1日潰れました。家にいる時は今日はちょっと喘息がマシだなと思ったけど、外に出たらやっぱり悪化しましたでも今日はどう…
2024/04/20 21:09
2泊3日の病院滞在記⑤〜医学や技術の進歩は嬉しい
2年前に大腿骨を骨折して入れられたボルトとプレート。先日、その除去手術を受けました。 一般では私くらいの年齢の方が同じ手術を受けると、回復はもっと早いらしいのです。 (同じ手術を7年前に受けた時はすぐに回復しました) なのに、今回の私はいま
2024/04/20 18:15
母のその後
土曜日。朝はひんやりしましたが、逆に昼間は昨日よりも暖かく… というか暑くなりました。まだ4月ですが、4月ってこんなに暑かったっけ。天気は晴れでした今日の松戸駅前です。 さて…
2024/04/20 17:55
病棟の窓から桜を眺めていた…。
4月2日、桜の満開を目前にして心不全のため緊急入院となった。昨年8月の退院から一年を待たずして再入院となり我ながら情けなく思う。入院は数年前から最早恒例行事になりつつある。2年前の10月、皆さんもご存知の通り三尖弁の手術が大成功を収め、心不全の要因を断ち切った筈なのにそれでもなお病魔は私に執念深く付き纏って来る。 3月初旬の循環器内科外来時では、心不全の指標となるBNP値は1300と高めではあったが、さほど息...
2024/04/20 12:03
祖母が入院して1ヶ月以上が経ちました
今日もまだ黄砂が…😰朝ゴミ出しと水やりに出たら喘息がひどくなりました。もちろんマスクはずっとしてます。家の中でもしてます。花粉症でもあるので今日はそれ以降は外…
2024/04/19 18:28
ICUからまだ出られず
まず最初に、沢山の優しいブロ友さん達からコメントをいただいていて、本当に感謝しています。一人一人のコメントに返事ができてないのですが、コメントは読ませていただ…
2024/04/19 13:04
夜勤看護師の不可思議な言動
怖いんですけど・・・ 1日目は午後1時半ごろから夜中の12時過ぎまで病院に居た私。 2日目の夕方にはライアンの病状が少し落ち着いて来たので、夜10時過ぎに…
2024/04/19 13:02
喘息と花粉症が辛いし頭痛までするし…
今日は花粉少ない予報なのに、黄砂のせいか昨日より喘息がひどいし、外にお花の水やりに出たり、届いた郵便取りに出た数分や数十秒ですら、目がものすごい痒くなりました…
2024/04/18 16:31
病人2人
スイミングに行ったら、更衣室でⅯさんとKさんが話していた。Kさん、ヒザの手術をするらしい。あるとき歩けないほどの激痛に襲われ、いろいろ検査した結果、手術という…
2024/04/18 00:40
祖母は自分さえ良ければ家族すらどうなろうが気にしなかった
今日と明日また黄砂ですね〜黄砂の日は喘息もひどくなるから辛い…。こんな日は極力安静にしてたいけどそうもいかないので、家事したり、今度祖母の面会行く時の為に、着…
2024/04/17 16:33
2泊3日の病院滞在記④〜病院食と好感の持てる主治医
ドイツ情報やドイツでの暮らしを紹介しようと初めてこのブログなのに なぜか頻繁に登場する「病院滞在記」。 そろそろこのブログのテーマを変えた方がいいのかな?いや、入院もドイツ暮らしの一部だし... ↑前回の病院滞在記はこちら 病院のお気に入り
2024/04/17 14:49
貴方にも判って欲しい!('ω')ノ
これ参考ですが、貴方がもし海外で地元ローカル企業で働いたとき、会社は貴方を医療保険に加入させる事はしないでしょう。だって外国人の医療保険は非常に高額だから(≧▽≦) だから当然ですが入院費(医療費)は貴方が全額自腹負担になります(≧▽≦) 私が中国に居た時も(1週間程度)の入院を何度かした事がありますが、その都度~数十万日本円を支払 っていましたネ(T_T) 中国とは言っても大学病院クラス...
2024/04/16 20:41
夜中に激痛
今日は夜中の2時過ぎにふと目が覚めて、寝返りでも打とうとしたのか無意識にほんの少し足を動かした瞬間に足を攣って、ものすごく痛くて悶えました今までも何度か寝てる…
2024/04/16 18:35
足首骨折の抜釘手術してきた~入院期間や術後の痛み・歩行体験談
足首を骨折し、ボルトによる固定手術をうけてから約1年後。 ボルトを抜く手術・抜釘(ばってい)手術を受けてきました。 ボルトを入れる手術がなかなかしんどかったので震えていたのですが、抜釘手術は思いのほ
2024/04/16 15:55
2泊3日の病院滞在記③〜入院生活の何が辛いかというと
先日、大腿骨骨折の際に入れられたプレートの除去手術を受けました。 その時の手術&入院生活を紹介しています。 前回はこちら↓ 私のお気に入りの夕食 麻酔の副作用なのか、頭痛と吐き気に悩まされるも、夕食の時間になるとご機嫌に! 私の入院していた
2024/04/16 14:16
いい意味で 主治医の予想を裏切る父の病状
父が入院してもうすぐ1か月になります。先日、主治医から父も同席して家族にお話がありました。すでに、血液内科の先生から先日聞いていた話と内容はほぼ一緒で今、...
2024/04/16 05:11
怒涛の一週間でした
先週の日曜日に体調不良だった犬友のエアロちゃんを飼い主さんと一緒に病院に連れて行き即、入院ってことになり5日間の入院で虹の橋を渡ってしまい日曜日(14日)に火葬しました亡くなる前日に気力で立ち上がり飼い主さんに抱っこされ安心したのか翌日亡くなりました私は最後のお別れも立ち会わせてもらいました昨日は飼い主さんのご厚意で骨上げまでいさせてもらいました飼い主おもいのエアロちゃんは日曜日に入院日曜日に火葬忙しい飼い主夫婦に迷惑かけないよう休日に合わせてくれたんやね私とエアロちゃんの関係は正吉君と同じペットショップ出身でペットホテルに正吉君を迎えに行ったときたまたま目に入りエアロちゃんママに「こんなチワワちゃんがいるよ~」って写メしたのが最初の出会いでした誕生日も12月13日と22日でほぼ一緒やねあれから15年エア...怒涛の一週間でした
2024/04/15 21:39
ストレスのせいか夜熟睡できない…
昨夜は晩ご飯食べてシャワー浴びた後から眠くて眠くて、動画観ててもウトウトしてまったく内容が入ってこないので、諦めて夜10時過ぎにはベッドに入りました。もっとゲ…
2024/04/15 17:41
2泊3日の病院滞在記②〜これまで簡単にクリアした麻酔なのに
先日、2年前に大腿骨骨折をした時に入れられたボルト&プレートを除去する手術を受けました。 その時の手術&入院記です。前回はこちら↓ 手術を無事終えて、全身麻酔から目覚めました。 ランチを早く食べたいのに 麻酔から目覚めたのは多分13時前。
2024/04/15 16:22
大きめの癌が見つかりました(。•ㅅ•。)明日から入院・手術です~
まぁですね~ 人間ドッグを受けに行く時点で 20年ぶり 身体に不調があったので薄々は 分かっていたんですけどね 三重旅から帰ってきたらポストに 人間…
2024/04/15 09:18
ハムスターぽこちゃん、新しいかじり木
日曜日。松戸駅前は良い天気となりました。 気温も高く、春というよりは初夏のような、ちょっと汗ばむ一日でした。 母の様子ですが、僅かながら血圧などの数値に改善が見られてきました。ただ意識…
2024/04/14 17:30
日によって体調が違いすぎる祖母
こないだまでベッドから動けず、車椅子にも乗れずリハビリのスペースにも行けなかったらしい祖母ですが、昨日は車椅子に乗れたり、日によってまたリハビリできたりしてる…
2024/04/14 16:58
カテーテルアブレーション
私は生まれつき心臓が悪く、健康診断で行う心電図で必ず引っ掛かっていました!みなさんもよく耳にする不整脈なのです。不整脈と言っても様々な症状があり、期外収縮、W…
2024/04/14 10:17
花粉のせいで喉まで痒いの辛い…
今日は色々家の掃除頑張りました。掃除機かけて、トイレと洗面所と台所のシンクとか磨きました。よく動いたし、朝も5時過ぎに目が覚めて寝不足だし眠すぎる😴もう寝たい…
2024/04/13 22:47
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件