メインカテゴリーを選択しなおす
#入院
INポイントが発生します。あなたのブログに「#入院」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
1泊だと思っていたら2泊3日〜私の病院滞在記①手術を受けました
病院が悪いのではありません。 今回、手術に伴って入院したのですが、手術前には 「日帰り手術にしますか?それとも入院しますか?」と尋ねられたので(しかもデフォルトが「日帰り」だった) 「日帰りでできる手術を入院でするのだから、1泊なのだろう」
2024/04/13 15:12
入院
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
また祖母の代わりに私が枝の剪定しなきゃいけないの!?
今日の最高気温24〜25℃らしいけど、まだ4月上旬なのにもう夏日なんて嫌すぎる😫ゴミ出しと花の水やりに外に出た時、暖かいどころか暑いぐらいでした。夏が大の苦手…
2024/04/12 17:20
やっぱりホンマモンでないとダメやね
今日も入院中のエアロちゃんに会いに行きました今日はホンマモンの飼い主さんも一緒に面会しましたよ面会室では相変わらずグッタリでしたわそれが・・・代理飼い主(私)ではなくホンマモンの飼い主を見たらずっと寝たっきりだったのに起き上がろうして最後は踏ん張って立ち上がりましたよそしてホンマモンの飼い主に抱っこしてもらったらどうですこの甘えて安心したエアロちゃん飼い主さんに会えてホッとしたんやろうねベッドに寝かせたらやっぱりグッタリしてました明日も会いに行くけどもう少し元気になってくれてたらなぁ~おまけの話エアロちゃんの面会後はエアロちゃんママは仕事に・・私は友達と待ち合わせして姫路城に満開を過ぎた桜を見に行ってきました(笑)昼間の姫路城もやっぱぁ~キレイね夕方家に帰ったらわが家の犬っころはグッスリ寝てました(笑)し...やっぱりホンマモンでないとダメやね
2024/04/11 22:52
祖母のかかりつけ医の先生達に、次はいつ会えるのかな
今週は、祖母のかかりつけの内科と心療内科の物忘れ外来(別々の病院。今入院してる病院とも別の所)に、祖母が入院中なので予約を延期してもらう為に電話しました。まだ…
2024/04/11 18:54
初海外ひとり渡航帰国後の緊急入院
『【ソロ旅はプランが重要】初めての海外旅行での失敗』はじめにコロナ禍が終息し、海外旅行に出かける人の割合は、コロナ禍前の90%近くまで回復しているそうです。…
2024/04/11 07:41
ますます動けなくなってるらしい祖母
こないだまで祖母は病院で、車椅子に乗せてもらってリハビリの場所まで運んでもらってリハビリさせてもらってたらしいですが、今は車椅子にも移れなくて、ベッドから動け…
2024/04/10 18:01
面会してきました
日曜日に入院した犬友のエアロちゃん月曜日の夜会いに行ってきました(私はエアロちゃんママの付き添いです)面会室は病院の2階にあるので受付の前で待ってたら看護師さんに抱っこされてエアロちゃんが出てきましたベットに寝かされたエアロちゃんを見てビックリ!少し元気になってると期待してましたがグッタリしてるエアロちゃんを見ると辛いね15分間の面会中は元気がなかったのに帰る時美人の看護師さんに抱っこされたらちょっと目がイキイキしましたね(笑)明日また会いに来るからねおまけの話正吉君には留守番してもらってたので帰りに「クレープモンターニャ」さんでクレープをおみやげに買いました寝て待ってた正吉君ですが・・久しぶりのクレープに食いつきええやん~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします面会してきました
2024/04/09 21:56
ものすごい雨だった
今朝は起きた頃は怖いぐらいのものすごい雨だったけど、ゴミ出しの頃には小雨になってて助かった〜。今日は久しぶりに肌寒いぐらいの気温で、最近薄い長袖でちょうど良か…
2024/04/09 20:12
入院しました!
昨日(日曜日)は犬友のエアロちゃんと酵素風呂に行く予定でしたがわが家に来た時のエアロちゃんはグッタリして元気がなかったのでこれでは酵素風呂どころではないとおもい急きょ酵素風呂はドタキャンして正吉君の主治医の先生が診察日だったので即予約入れました1カ月ほど前からエアロちゃんは膵臓の数値が悪く点滴はしてもらってたんやけどあまり効果はなく4月に入ってからはご飯も食べなくなってたのでセカンドオピニオンですね急な予約だったので診察してもらうまで1時間近く待ちましたエアロちゃんにしては初めての病院だったのでまずは問診と検温しました熱は37.5度しかありませんでした診察してもらうまで不安なエアロちゃんです聴診と血液検査とエコー検査をしてもらいました検査結果は腎臓の数値が悪くこのまま入院ってことになりました病名は慢性腎不...入院しました!
2024/04/08 22:37
メンタルの話
2024/04/08 22:08
父の入院、新たな病名
お父さんの検査は循環器内科が主に行われました。そして、先日、母と二人で面会に行ったとき主治医(消化器内科)ではなく、循環器内科の診察に行くところだったので...
2024/04/08 21:12
久しぶりに喘鳴がひどかった…
今日は朝から家事して、祖母が入院してる病院と、かかりつけの病院と、ケアマネさんに電話しました。電話苦手だし今は喘息と花粉症で苦しいから、電話が終わるとものすご…
2024/04/08 18:51
電話苦手だから、最近色んなところに連絡するのがほんとは気が重い…
今日も喘息は苦しいけど、最低限の家事した以外は今日はのんびりできました。明日からまた、病院やケアマネさんに電話かけたり忙しくなる元々電話苦手なんですけど、喘息…
2024/04/07 16:47
また食欲が減ってるらしい祖母
今日もたくさん家事したので、それなりにカロリー消費できた気がしますw今日は花粉が非常に多かったらしいし、気圧も注意出てたから喘息がひどくて、今日も祖母の面会に…
2024/04/06 23:07
弟の入院経過と私の関わり
3月半ばに救急車で運ばれそのまま入院した弟は現在進行形で入院中ですが、多分そろそろ退院なんじゃないかなって思います。 入院することになった原因については今のところまだ判明していないようです。 そんなにわからないものなのか、、、 入院から現在までの弟の経過 結局面会はせず 一応メールでやりとり ひたすら不安が増強する (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 入院から現在までの弟の経過 3月17日(日) 自宅トイレで前触れなく突然倒れて、トイレ内の何かに顔をぶつける。 自力でトイレから出てくるが、トイレ前で再び倒れる。 トイレから一番近…
2024/04/05 18:42
(31)術後3日目②:お風呂と電話と退院後のごはん
前の記事では、術後3日目の回復具合や食事、くしゃみと咳の激痛の逃がし方について書きました。 今回はそのつづきです☺ 待望のお風呂 テープで肌荒れ 久しぶりに夫の声を聞く 歯みがきの時に咳が出る 退院後の食事が気になる夫 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 待望のお風呂 夕方にはお風呂に入れるかも?と看護師さんに言われていた夫。 3日お風呂に入れていないので、早く入りたくてうずうずし始めます。 同時に、どうやって一人でパンツとズボンを履くか、身体をタオルでうまく拭けるのかなど、本当にお風呂に入って大丈夫なのか?と不安になってくる気…
2024/04/05 17:40
(30)術後3日目①:くしゃみ&咳による地獄の激痛
いきなり蛇足ですが、手術から○日とか、手術後○日目とかって、ややこしいですよね🤔 手術当日は手術して1日目、手術翌日は手術して2日目? でも手術翌日って、「術後」で言うと1日目ですよね。手術の翌々日は、「手術した日から数えると3日目」だけど、「術後でいうと2日目」になる・・・? ちなみにこの記事で言う「術後3日目」は、手術した日はノーカウント、手術の翌日が術後1日目、手術の翌々日が術後2日目と数えているので、 術後3日目=手術をした次の次の次の日です(笑)「大腸がんを切り取る腹腔鏡下手術をしてから○日」という言い方をするなら、4日ですね。 ややこしい・・・ 術後3日目の回復具合 術後3日目のご…
(29)術後2日目:初めての入院食と血便
手術の翌々日。 手術当日の晩は、HCUにいる夫が心配すぎて寝れなかった私ですが、翌日からはLINEで夫の様子がこまめにわかるようになったので、次の夜は安心してぐっすり眠ることができました(笑) しかし夫はと言うと、同室のひとのいびきとみぞおちの痛みであんまり眠れなかったそう・・・ 荷物の中に耳栓を用意していたのですが、枕元に置いていなかった&あったとしても自分で手を伸ばして取れない、ということで、 心配な方は必ず枕元に置いておき、看護師さんにお願いして、寝る前に耳栓をつけるのを手伝ってもらった方がよさそうです😢 そして、朝は起きたらまず、体重測定。 ベッドから起き上がって、廊下のすぐ近くにある…
2024/04/05 17:39
毎年祖母と桜見に行ってたけど…
入院中の祖母は桜見れてるかな?病室は通路側だったから窓から外とか見えないだろうけど。病院内の移動の時とかでも、窓から桜見えたりしないかな。今日は朝の家事を終え…
2024/04/05 17:21
【コルセット】の装着方法を母ちゃんが詳しく説明
薬のボトルを首からぶら下げるのは時間と共に慣れたのだが、それよりもキツかったのは24時間コルセットをつけている事だった。しかもただのコルセットではない。自分の体に合わせたオーダーメイドのコルセットなのだ! 初めてこの病院でブロック注射を受け
2024/04/04 19:18
もっと頻繁に祖母の面会に行った方がいいんだろうけど…
入院中の祖母の認知症が進まないように刺激を与えにもっと頻度に面会に行った方がいいんだろうとは分かってるものの、在宅ワークとはいえ仕事もありますし、家事や雑用、…
2024/04/04 17:05
10%OFF &ポイント2倍!ノートパソコン派必見「サンリオキャラクターズ テーブルクッション」ハンドメイドの作業台にあったら便利!長期入院中の作業用テーブル&寝室ベッドのラップトップデスクとしてもオススメ!ビーズクッションで負担軽減!リビングで座って膝上作業!キティもクロミもハンギョドンも11種から選べる!
「サンリオキャラクターズ テーブルクッション」 サンリオキャラクターズ テーブルクッション ハローキティ シナモロール マイメロディ クロミ ポムポムプリン ポチャッコ ハンギョドン キキララ タキ
2024/04/04 16:21
〔子宮筋腫闘病記〕経過観察から治療適応へ
~猫のもん吉とお気楽主婦の日常~
2024/04/04 16:01
施設探しの話が本格的になってきました
今日は1日雨です。午前中は激しい雨で排水能力が追いつくのか心配になるぐらいでしたが、今はもうそんなに激しい雨ではないです。やっと桜が咲き始めたのに、あんなに激…
2024/04/03 17:07
1317日目 上司がガンから職場復帰したとたんまた入院しました(*´Д`)
自分もいずれ死ぬのが怖い…
2024/04/02 20:56
祖母がいる時より趣味の時間が少ないのが辛い
今のバタバタが落ち着いたら、きっと前みたいに祖母がデイ行ってる間に家事や仕事しつつ趣味の時間も1〜2時間は絶対作る、とかできるんでしょうけど、今は祖母がデイ行…
2024/04/02 19:04
7年ぶりの姉との再会がもたらしたもの
お父さんが入院するに至った、経緯には7年ぶりの姉との再会が大きく関わっています。このブログにも何度か書いているのですが良ければ、お暇な方はこちらのほうから...
2024/04/02 00:07
祖母の入院関連でやる事が多すぎる…
今日はすごい忙しい1日でした。朝から家事して、祖母が入院してる病院と役所に問い合わせたい事があったので電話して、食品とかの宅配が来てくれたのでチェックして冷蔵…
2024/04/01 17:41
頸椎後縦靭帯骨化症で頸椎後方除圧固定術の入院と手術当日!
頸椎後縦靭帯骨化症(OPLL)とは? 頸椎後方除圧固定術の手術とは? 首の手術は非常に痛い? 入院は手術前日 手術当日! 頸椎後縦靭帯骨化症(OPLL)とは? www.nanbyou.or.jp 背骨の中を縦に走る後縦靭帯が骨化した結果、脊髄の入っている脊柱管が狭くなり、脊髄や脊髄から分枝する神経根が押されて、感覚障害や運動障害等の神経症状を引き起こす病気で難病指定のひとつ。 レントゲン写真で骨化があっても必ずしも全員が症状を出すわけではなく、実際に症状が出現するのは一部の人。 中年以降、特に50歳前後で発症することが多く、男女比では2:1と男性に多い。 重症になると立ったり歩いたりすることが…
2024/04/01 16:05
「救命救急センター」に入院した過去。自分の心身は自分で守ってください。会社は守ってくれません。
看護師の激務とストレスで入院。会社のためと休みなく働き、残ったのは病気でした。会社にとって自分の代わりはいるのです。 会社より国に救われた経験を語ります。
2024/03/31 20:11
入院中の祖母にお花が咲いたら写真見せたい
今日も家事したり雑用したり祖母のお花の水やりやったりはしましたが、比較的のんびりできた気がします。相変わらず喘息は苦しいので安静にしてます。明日からは、祖母の…
2024/03/31 17:06
まだまだ検査は続くお父さん
父が入院して今日で13日目。1週間前に ブログで書いてた、胃カメラは、結局出来ないままでいます。 ↑この時の胃カメラは肝臓の組織を取るのが目的でした。し...
2024/03/31 15:59
渡辺香津美 脳幹出血で入院 すべてのアーティスト活動を中止し治療に専念
渡辺香津美は2024年2月27日、軽井沢の自宅にて倒れ、緊急入院 。精査の結果 、意識障害を伴う脳幹出血と診断され、医師の診断に基づき本年度予定されていた、べてのアーティスト活動を中止し、治療に専念すると発表されました。...
2024/03/31 15:00
なんて言っていいか分かりません。
おはようございます。 急病の連絡があった時 私はなんて言っていいか分かりませんでした。 もう治らない。 入院先でどうなるかわからない。 抱っこしてたくさん撫でてあげてってしか 言えませんでした。 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
2024/03/31 14:53
1人で起き上がる事もできなくなってるらしい祖母
今日も黄砂と花粉のせいで喘息がすごいひどいので、この土日は祖母の面会行くのやめる事にしました。母が行ってくれました。咳がひどすぎて喉が切れて血の味がするので、…
2024/03/30 23:17
ケアマネさんと相談
今日はケアマネさんがうちに来てくださいました。祖母が退院後の選択肢の事、入院前と同じように家で介護するのか、ショートや施設に預けるのか、色々お話できましたが、…
2024/03/29 16:23
特養だけじゃなく老健の事も考えてみるべきかも?
今日は掃除機かけたりしたかったけど、気圧のせいで喘息と眠気がひどくて、最低限の家事ぐらいしかできませんでした。そして夕方から更に気圧が下がるとは昨日から頭痛ー…
2024/03/28 17:16
日本★大阪|父の入院日☆あまりに快晴なのでウォーキングと衝動買い♪(2024.03.27)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 3月27日(水)昨日は父の再入院日でした。最近ずっと雨続きでしたが、昨日は一転!何処かお出掛けしないと勿体…
2024/03/28 16:56
人生の侘しさを感じるとき
冬から体調を崩して入院していた田舎の母親が退院することになった。親戚から電話があり知った。退院後は、、近くの介護施設に入る形になるかもと聞いていたけど、別の…
2024/03/28 12:35
義母の入院で痛感したこと & 無印良品週間最終日に駆け込み。
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 wordpressブログもどうぞ よろしくお願いします。 「kurashiのあしあと」 +++++ 先週、突然救急隊員の方から夫
2024/03/28 09:57
首からぶら下げる魔法のボトル✨
重度のヘルニアで寝たきりになってしまった私は、初のブロック注射を受けたペインクリニックに急遽入院する事になった。左のお尻から太もも、そしてふくらはぎにかけて猛烈な痛みで寝返りも打てなかったこの私が入院初日にカテーテルを挿入したことにより夢に
2024/03/28 00:24
思ってたより深刻な事態なのかもしれない
祖母は今週も退院できなさそうです。正直ホッとした気持ちもあり、でも先の事が不安な気持ちもあり、祖母の事が心配な気持ちもあり…、複雑です。万が一祖母が自力で動け…
2024/03/27 18:06
日本★大阪|父の娑婆(シャバ)最終日。(2024.03.26)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 3月26日(火)「肝臓がん」で手術入院して退院したと思ったのも束の間、約2週間後、3/27から再入院するこ…
2024/03/27 08:56
今のうちに祖母の部屋を綺麗に
祖母が入院してる間に、祖母の枕カバーやシーツも洗濯したりしてます。家事がほんとに捗ってます。最近雨が多いから洗濯物の乾きは遅いけど、どうせ花粉症の季節なので部…
2024/03/26 20:25
ReFaのシャワーヘッドを使ってみました♪
午後から時折やっと陽ざしがさし始めました。。。明日にはお天気回復するようですむすこから届いたシャワーヘッド。。。早速昨夕からセットして使いました今まで使っていたシャワーヘッドはこちらおうち生活を楽しむためのお品を買いましたご心配ありがとうございます。。。コロナワクチン接種後の発熱も一度の解熱剤服用でおさまりました昨日も今日も発熱なし。。。今朝からゆる~いヨガ(YouTube)を復活しました不思議なもので昨...
2024/03/26 17:26
今年も桜が咲いたら祖母と見に行けるかな…?
散歩は朝派?夜派?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようお散歩は朝というか日中派ですね〜。午前中〜夕方までの間に行く事が多かったです。でも…
2024/03/25 16:21
今日は1人でのんびりできたけど…
今日も雨だったし花粉はやや多い予報で喘息がひどかったので、どこにも行かないで家事したり雑用したり、家でのんびり過ごしました。昨日病室から持って帰ってきた祖母の…
2024/03/24 21:51
祖母の面会に行ってきました
今日は雨の中、祖母の病院の面会に行ってきました。マスクや新聞とかも持って。1週間ぶりだから、母や私の事も忘れてたらどうしようと心配してましたが、さすがに覚えて…
2024/03/24 15:47
病人はつらいよ!
その他一般館へようこそ!館長です。病人や難病患者は入院が多いと思います。私も今まで3回入院してます。書いてみます。 クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ ロリポップ!ムームードメイン 1回目は病名診断の検査が多く2回目、3回目は病気の
2024/03/24 11:27
入院5日目 気持ちの持って行き方
昨日からの続きです入院してる父の検査が延期(中止?)になりました。パンパンに浮腫んだ足にも入る、大きく伸びる靴下をネットで注文しておいたのが届いたので早速...
2024/03/23 22:08
次のページへ
ブログ村 1101件~1150件