メインカテゴリーを選択しなおす
#セミリタイア生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#セミリタイア生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
格安飛行機の予約は難解すぎる・・・
私は応援しているサッカーチームのJリーグ日程に合わせて、旅行の計画を立てています。 サッカー観戦と合わせて観光もしたいため、遠方の場合は宿泊も伴います。 Jリーグの日程は、あらかじめ発表されているので、そこに合…
2024/05/14 18:46
セミリタイア生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
血管年齢が正常値に改善されました!
昨日、カシマスタジアムで開催されたJリーグの試合を観戦しに、遠征へ行ってまいりました。 試合は、鹿島アントラーズが3点を先制するも、私が応援する東京ヴェルディがアディショナルタイ…
2024/05/13 21:20
【東京散策】麻布台ヒルズ〜東京タワー〜浜離宮恩賜庭園
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入してしまった私です。 地元県に戻って地方小都市でマッタリと生活しております。 先週仕事の面接のため上京した際に約束した夕方の飲み会まで時間が出来たので都心をフラフラしてました。 まず訪れたのは「麻布台ヒルズ」。 森ビルが手掛ける複合施設ヒルズ・シリーズの一つで昨年開業したやつですね。 広い敷地にある建物がなんかオサレです。 レストランやショップも多数ありますが、ガイドがないと何が何やらよく分からないす。 気後れしちゃって早々に辞去しましたw その後に歩いて東京タワーまで。 久しぶりに登ろうかと思いましたがお金かかりますし止めましたw 昔なぜか女の…
2024/05/13 07:14
意思表示をしていくのが大切です【舵をにぎろう】
無職になるのも自分の意思表示が必要です。 まずは「サイン」を出すことです。 そして人の顔色をうかがわずに「ゴー」しちゃう
2024/05/11 15:10
【仕事の面接】受けて来ました【セミリタイア生活】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入してしまった私です。 地元県に戻って地方小都市でマッタリと生活しております。 セミリタイアを謳ってはいますが、ほぼ完全リタイア状態でここまで過ごしてしまってますw そんな中、元の職場での経験が活かせるアドバイザー的なお仕事のお声掛けが。 で、昨日都心にある事務所に履歴書なぞ用意して面接に行って来ました。 そこの責任者の男性と人事を担当している女性の二人との面接でした。 ま、こちらはその仕事がなくても特段困らない気楽さから緊張もせずにペラペラしゃべってしまいましたw お二人ともお優しい感じの方でしたし。 話を聞く限り元の職場で得た知識が役立つ部分は…
2024/05/11 07:08
インターネット回線を変更~楽天モバイルの固定回線化~
今月末で現在インターネット回線として利用しているレンタルwifiの契約が切れます。 現在利用しているインターネット回線は、2017年より利用している
2024/05/10 19:33
[9434]ソフトバンクを10株だけ購入。
昨日、ソフトバンクをSBI証券にて1,875円@10株だけ購入しました。 とういのも、先日、以下の発表があり、株価も少し落ち着いた印象を持ったからです。 ・10月1日付で1株を10株に分割 ・株主…
2024/05/10 07:05
【スマホ依存】と【セミリタイア生活】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入してしまった私です。 地元県の地方小都市でマッタリと生活しております。 若年層を中心に「スマホ依存症」が拡大して社会問題にもなってますよね。 自己診断チェックなんかをすると依存「症」とまではいかないものの、結構スマホをいじっていると云う自覚はあります。 実際どのくらいの時間スマホ画面を開いているか調べてみました。 自分はiPhoneユーザーですので「設定」→「スクリーンタイム」から利用時間が分かります。 で、一週間の利用時間はこんな↓ 一日平均が7時間を超えてますねぇ(少し利用時間を減らす意識をしての結果がこれですから・・)。 ま、はてなブログで…
2024/05/09 08:44
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年4月)
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年4月)を〆ました。 私の場合、サラリーマン時代から倹約生活が身に沁みついているので、ほっておいても無駄使いはほとんどしてないはずです。 が、気のゆるみがでないとも限…
2024/05/07 23:13
フグしか釣れんのじゃ【志摩市】
セミリタイアをして無職になって無料シェアハウスに住みだしてはや3カ月です。 釣りバッカしています。でもなぜかふぐがよく釣
2024/05/06 01:42
今後の旅行計画2024夏。
先日、ショックな出来事があったこともあり、できるだけ楽しいことを考えるようにしています。 過去は取り戻せないけれど、未来は変えられますからね。 ということで、今後の旅行計画を練っておりました。しかし、ホテルの高騰はハンパないですね。
2024/05/05 19:32
【新とびきりベーコン&チーズ 〜北海道チーズ〜】食べてみる【モスバーガー】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入してしまった私です。 地元県に戻って地方小都市でマッタリと生活しております。 血圧と血糖値が要経過観察となっておりジャンクフードを控えているところ、CMの永野芽郁ちゃんに抗いきれずモスバの期間限定〈新とびきりベーコン&チーズバーガー〉を発注してしまいました。 こいつす↓ 100%国産牛パティに北海道産チーズとベーコンのバーガー。 で、実食。 美味いっす! 和風バーベキューソースが良き。 あっという間に完食。 あと2個は食えるぜ。 ご馳走様でした。 数あるハンバーガーチェーンの中でも昔からモスバーガーは上位人気ですよね。 オーダーを受けてから作るし…
2024/05/05 06:10
貸株が想定外に設定。。株主優待の権利喪失などショック大。。。
昨日、4月分の配当金を確認していたら、SBI証券にて貸株料が入金されていることを確認しました。
2024/05/04 18:42
【無料シェアハウス】見学者さんが奢ってくれる件
無料シェアハウスには住人だけではなく「見学者」が来てくれます。 住人になりたい どんなとこだろう おもしろそう 悩みを聞
2024/05/04 15:12
【不労所得】配当金収入(2024年4月)
私のセミリタイア生活を支えてくれる屋台骨が配当金収入です。 生活するうえで最低限必要な生活費を配当金でまかないたいと思っています。 年間トータルで考えており、毎月の定点観測でも一喜一憂することはしないのですが…
2024/05/04 08:51
2024年4月の支出【セミリタイア生活3年目】
2024年4月の支出状況 家賃 60,000円 電気 3,000円 ガス 9,500円 水道 2,300円 スマホ 3,400円 Wi-Fiルーター 4,300円 食費 32,500円 雑費 1,400円 交際費 21,800円 被服費 8,000円 医療費 4,200円 合計 150,400円 となりました。 2022年4月からセミリタイア生活となっております。 地元県の小都市の賃貸マンションで一人暮らしを。 健康保険料・住民税等は別途支払い。 国民年金は全額免除承認となっています。 ガス代がやっと下がって来ました。 水道代は次回から値上げされる模様。。 全国各地で水道管の老朽化対策等で予算…
2024/05/03 07:35
5月ハピタス新規入会キャンペーン実施中!
このブログでも『ポイントの好循環』としてご紹介させていただいているハピタスで新規入会キャンペーンを実施中です。
2024/05/02 10:59
【資産公開】総資産(2024/5/1現在)。
今年の桜は咲くのが遅かったですし、満開時に快晴の日が少なかった印象です。 それでもやはり、桜は暖かくなる季節の変わり目にパッと咲いて、サッと散るのがいいですね。 私の近所では藤の花も終わり、いよいよ…
2024/05/02 10:56
[2678] アスクルの株主優待クーポン券でお買い物。
昨年11月に優待クロスで権利を得たアスクルの株主優待「ECサイト「LOHACO」で使える2,000円分(500円×4枚)割引クーポン券が今年1月末に到着。 優待券の期限が迫ってきたため、ECサイト「LOHACO」で利用しました。 利用条…
2024/05/01 08:45
【コンソメ味チキンソテー】作りました【自炊】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入してしまった私です。 地元県に戻って地方小都市でマッタリと生活しております。 健康と節約のため自炊をすることが多い感じに。 先日はコンソメ味チキンソテーを。 ・鶏肉150gにコンソメ顆粒大さじ半分と調理酒大さじ3で下味を付けます(揉み込んでしばらく冷蔵保管) ・フライパンにオリーブオイル大さじ1を引いて中火で鶏皮に焼き色が付くまで焼き上げます ・付け合わせの目玉焼きを作ります ・千切りキャベツとミニトマトと一緒に盛り付けて完成す。 こんな感じに↓ 基本的にいつもの焼くだけの素人料理w 目玉焼きが焦げた・・・ さて、実食。 うん、まぁまぁの出来。 …
2024/05/01 06:32
【中外炉工業】20円増配へ!今期経常は56%増益!
中外炉工業(1964)が、2024年4月30日後場(13:00)に決算を発表しました。 【中外炉工業】20円増配へ!今期経常は56%増益! 中外炉工業の決算発表によると、24年3月期の連結経常利益は前の期比8.8%増の17.1億円に伸び、2
2024/04/30 15:09
【株主優待】楽天モバイルよりeSIMが到着&利用開始。
一昨日、佐川急便にて楽天の株主優待である楽天モバイルeSIMが到着しました。 受け取る際に、本人確認のため運転免許書の提示を求められましたが、無事に受け取りできました。 封筒に入っていたのは紙2枚のみでしたが、早速設定を実施。 …
2024/04/29 19:23
【新NISA】投資状況【開始4ヶ月】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入してしまった私です。 新NISAは始まって4ヶ月が経過しますね。 新NISA口座では投資信託だけ購入しています。 【口座状況】 【本年利用済み額】 【つみたて投資枠】 オルカン月10万円を継続します。 【成長投資枠】 オルカン月5万円を継続。増額検討。 インドとNASDAQ100は月2万円ずつに。 現状新NISA口座では上記銘柄を地道に積み立ててるだけです・・ クレカ積み立ては三井住友NLを利用していますが、とりあえず上限の10万円設定にしました。 Vポイント還元の制度改悪についてはまた考えます・・・ 金融所得を健康・介護保険料に反映させることが…
2024/04/29 06:09
【株主優待】丸亀製麺で釜揚げうどんと天丼セット!
先日、丸亀製麺でランチをしてきました。 というのも、丸亀製麺のアプリで野菜かきあげ半額になるクーポンを保持していたためです。…
2024/04/28 22:36
金融所得で保険料増!?セミリタイアにも影響か・・・
先日、各メディアから一斉に「金融所得で保険料徴収」を検討という記事が配信されました。 以下、毎日新聞の「金融所得を…
2024/04/27 21:54
上京して昼食会&サシ飲みを【セミリタイア生活】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入してしまった私です。 地元県に戻って地方小都市でマッタリと生活しております。 世間的にはGW突入ですね。 一昨日は日帰りで上京して昼食会とサシ飲みを。 昼と夕で別々の人に会う得意の〈ダブルヘッダー〉w 一試合目はお昼に東京・丸ビルにある「EX marunouchi」さんへ。 都内に数店舗あるスペイン料理のお店。 自分より数年早く早期退職した元の職場の先輩女性が予約してくれました。 早期退職の先輩と云うこともあって、自分の早期退職の前後に相談に乗ってもらった方。 今回は久しぶりのミーティング。 ランチコースを発注。 にんじんの冷製スープ。美味。 前…
2024/04/27 06:23
マウンテンバイクのポタリングが最高にたのしい
三重県志摩市にすんでいます。山のアップダウンは多いのですがすぐに海の近くにいけるのでマウンテンバイクでポタリングを始めま
2024/04/26 21:49
実質プラスで『じゅーしーカルビランチ』。
昨日、焼肉の和民で焼肉ランチをしてきました。 今回は、どうしても『牛』が食べたいということで、『じゅーしーカルビランチ』にしました。 以下の記事で紹介したカラクリで、焼肉ランチをした上で…
2024/04/26 21:31
歯医者に行ってきました。(治療延長戦)
先日、歯医者での虫歯治療が終わったと思いきや、翌日に前歯の先端が欠けるという事態が発生。 1日迷いましたが、歯医者を予約し、昨日になりますが行ってまいりました。 まずは該当箇…
2024/04/25 22:28
【株主優待】夢庵で天丼ランチ+α
先日、すかいらーくグループの夢庵で天丼ランチをしてきました。 ごはん大盛が無料だったので、大盛にしてしまいました。 お店はお昼時ということもあって大変混雑しており、株主としては安心したところです。
2024/04/25 10:02
ブログ主想い出アルバム⑩BUMP OF CHICKEN「jupiter」
早期退職してセミリタイア生活を送っている私です。 1973年生まれのブログ主が想い出のあるCDアルバム(主にHR /HM)を聴き直し。 今どきCDやてw 今回はBUMP OF CHICKENの「jupiter」。 2002年発表作品。 また邦ロックを。 jupiter TOY'S FACTORY Amazon BUMP OF CHICKEN(バンプ・オブ・チキン)は1996年に結成された日本のロックバンド。 もう大ベテランですねぇ。 ギターがよく聴こえるバンドサウンドが良くて好きになった感じす。 メイン・ソングライターの藤原基央君の書く内省的な歌詞は共感出来ることが多かったし。 「弱者の反撃」…
2024/04/25 08:01
定年満了までの2年、、休職するのか・・・の行方
先日、職場相談員と今の私の状況と、今後の身の振り方について相談しました。 ariapro.hatenablog.com その後、職場相談員が直属上司と調整し、、だいたいの結論がでそうです。 ・現状の業務で辛い業務を一部担当から外す。 ・追加業務(退職者の業務引継ぎ等)は、基本なしだが個別に出来そうな業務は受け持つ ・社内教育はやらなくて良いが、グループ内の打ち合わせは参加 ・グループ内で私の今の状況(メンタル、フィジカル)を共有し理解してもらう 概ね私の希望通りになりそうです。。職場相談員にはとても感謝です。。 ただ、相変わらず、残念に思うのはこの事を私に伝えた直属上司の発言。。 「60歳以降…
2024/04/24 09:00
鹿児島旅行2024(費用・総括)
今春、2泊3日で実施したルヴァン杯2回戦観戦の旅in鹿児島の費用を確認の上、総括したいと思います。 ■費用 2泊3日で、4万3千円ほどで、目安としていた5万以内に収まりました。 交通費 29,196円 宿泊費 4,590円 娯楽費 …
2024/04/23 21:56
歯医者に行ってきました。(治療最終回のはずが・・・)
3月の歯科検診で見つかった虫歯を治療しに歯医者(最終回)に行ってきました。 まずは、麻酔の上、…
2024/04/23 11:12
【山梨県立図書館】利用者登録を【甲府市散策】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入してしまった私です。 地元県に戻り地方小都市でのんびりと生活しております。 先日は県立図書館の利用者登録をしてみました。 JR甲府駅北口からすぐのところにある図書館で、外観はこんな感じ↓ https://www.lib.pref.yamanashi.jp/sp.html 公立図書館は(セミ)リタイア民にとって無料で利用出来る有り難い避難場所ですねw ガラス張りの陽当たりが良い明るい図書館で、席によっては広い窓から富士山を望めます。 時間制で席を確保することが出来るサイレントルームなんかもあって使い勝手は良いかと。 もっぱら自分の本を持ち込んで読ん…
2024/04/23 05:47
鹿児島旅行2024(最終日)
鹿児島旅行の最終日は、路線バスで知覧へ向かいました。 前々から訪問したいと思っていた知覧特攻平和会館へ訪問するためです。バスは20分ほど遅れて到着しました。観光バスもたくさん、外国人旅行者もたくさんいました。
2024/04/22 10:08
【羊たちの沈黙】シリーズ4作品を一気見【ビンジ・ウォッチング】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入してしまった私です。 地元県に戻って地方小都市でマッタリと生活しております。 暇なセミリタイア民ですのでAmazonプライム・ビデオで映画をよく見たり(ポップコーンを片手に見られるようなB級ホラーやSFが好物す)。 暇に任せてメジャー・タイトルのシリーズ作品を一気見(ビンジ・ウォッチング)することも。 今回はサイコ・スリラーの傑作「羊たちの沈黙」シリーズ4作品を一気見(個別には見てます)。 シリーズ4作品のタイトルと公開年は以下の通りです。 ①「羊たちの沈黙(1991年)」 ②「ハンニバル(2001年)」 ③「レッド・ドラゴン(2002年)」 ④…
2024/04/21 08:22
[ウエルシアの日] ウエル活の活動報告(2024.4.20)
毎月20日はウエルシアの日。Tポイントで支払うと、全品、実質33%オフというすばらしい日。 前日に調味料などの在庫状況を確認してお買い物リストを作成の上、満を持して行ってまいりました。 ■1回目 豆乳6本購入すると割引になり、そこから33%offになるので、私の近所では最安だと思ってます。豆乳はたんぱく質などを補ってくれますし、日持ちするのもうれしい…
2024/04/20 22:58
ジョブ制度がセミリタイア者を量産する理由
最近はジョブ制度を採用する日本の会社も増えています。 そのジョブ制度は欧米ではもう長い歴史がある雇用形態ですが、日本もだんだんと雇用流動化が進み、欧米みたいになるのだと感じます。 するとやはり「セミリタイア者は増える」と思います。 今回はその「ジョブ制度」とセミリタイア者が増える...
2024/04/20 08:20
【株主優待】[3252] 地主株式会社より最後のジェフグルメカード3000円分が到着
先日、地主株式会社より最後の株主優待品が到着しました。 カタログギフトですが、迷わずジェフグルメカード500円券x6枚を選択してますw 誠に残念ではありますが、大事に活用させていただき…
2024/04/19 19:46
鹿児島2024(2日目)
2日目はメインイベントのサッカー観戦ですが夜に開催されるため、まずは桜島を観光します。 朝、一番安いクラスのビジネスホテルの窓から桜島が見えました。刻々と表情を変えていく桜島を眺めていました。 おはようございます。ホテルの窓から桜島〓 pic.twitter.com/gIgdZoll1K&mdash…
2024/04/19 19:45
【賃貸物件】隣人との付き合い方【セミリタイア生活】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入してしまった私です。 地元県に戻って地方小都市でマッタリと生活しております。 現在賃貸マンションで一人暮らしをしていますが、先日部屋を出る時にちょうどお隣さんも出掛けるところでばったりと鉢合わせに。 最近の風潮の御多分に洩れず私もマンションの他の住人については誰も知らないのですが、さすがに敷地内で遭遇すれば挨拶くらいはしますw 軽い感じで「こんちは」なんて声をかけたところ、無言でそそくさと階段に向かうお隣さん・・・ 挨拶もよう出来んのかい!と腹を立てるようなことはなく、そー云う感じの人なのねと。 初めてお隣さんの姿を見ましたが、お互い静かに生活し…
2024/04/19 06:58
闘病中の森永卓郎さんを名乗る詐欺広告を暴き悲しかった件
今朝、自分のフェイスブックに森永卓郎氏をかたる詐欺広告が出てきました。 ラインに誘導して投資詐欺を仕掛けようとするものです。 今日はこの詐欺広告について綴ります。 悲しい広告表示と許せないリード文 何が悲しいってその引用画像にある「最後の願いです」と。。 第三者から「死ぬ前に最後...
2024/04/18 23:52
【4/17 S&P500チャート分析】ついに下落トレンド!?
2024年4月17日、S&P500のチャート分析になります。 【4/17 S&P500チャート分析】ついに下落トレンド!? S&P500は非常に重たいムードです。 もしかすると、下落トレンドに入る可能性があります。
2024/04/17 12:31
働きすぎたという後悔。
この歳になってセミリタイアして思うことは、特に若い時に「働きすぎた」なと。 始発で仮眠しながら帰って、シャワーだけ浴びて、そのまま会社に行く電車の中で仮眠して、仕事みたいな。そんな時もあり…
2024/04/15 18:11
早期退職2年目の総支出【セミリタイア生活】
2022年3月末に早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入してしまった私です。 独身おっさんのセミリタイア生活2年目(2023年4月〜2024年3月)の支出をざっくり計算すると下記のようになりました。 ・生活費全般 2,083,700円 ・引越し費用 620,000円 ・国保料 148,870円 ・住民税 5,000円 合計 2,857,570円 生活費全般はかなり上手く収まりました。 慎ましく生活しておりますw 一昨年に続いて昨年もまた引越しをしました。無駄にお金をかけてしまった・・・さすがに今年はないかと。 健康保険料はまだ高かったですが早期退職3年目となる今年度はかなり軽減される…
2024/04/15 06:54
無職がボート釣りに挑戦してみた結果【・・・・】
あかーん!ボート釣りに挑戦しているけども全然魚釣れへん。 まぁ根性入れてフィッシングしているわけじゃないけど釣れへんとく
2024/04/15 00:02
【株主優待】値上げしたガストでモーニング+α
先日、9月末期限のすかいらーく株主優待を計画的に消化すべく、ガストにモーニングへ行ってきました。 値上げした直後だからか、店内はガラガラ。株主としては心配でありますw モーニングにはドリンクバーも付いてくるので、カフェラテ飲み…
2024/04/14 18:29
歯医者に行ってきました。(治療2回目)
3月の歯科検診で見つかった虫歯を治療しに歯医者(2回目)に行ってきました。 冒頭、該当箇所の歯…
2024/04/13 22:04
【カラクリ紹介】実質プラスで焼肉ランチしました。
本日、このご時世にあって、実質プラスで「焼肉の和民」でランチしてきました。 ■注文品 平日限定ランチメニュー 炙りカルビ&しお豚バラランチ768円(税込) なお、ごはん(中)おかわり無料もしました!
2024/04/11 19:41
次のページへ
ブログ村 751件~800件