メインカテゴリーを選択しなおす
子ども達がいつも通る通学路にあった碁会所。 通学路から10歩も歩けば<碁>と書かれた扉がある。 今回もそんな碁会所のすすめ、です。 続・碁会所のすすめ???【カコみら囲碁・おまけ】 碁会所で育まれるものって いろいろあると思います。 優しい席亭さん 碁に真剣なお年寄り 時にマナーが悪い人もいたりして・・・ でも そんな碁会所が好き 皆で大切にしていきたい そんな風に思えたら きっと素敵なことです。 コロナ禍・・・ショックでした。 「カコみら囲碁」でも何度か書きましたが 活動が続けられなくなった碁会所やサークルが 幾つもありました。 実は我が家にも 「もう終わりだから・・・」 と席亭さんからいた…
囲碁やったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 囲碁は1度もした事はないかな ただ、五目並べでは遊んだ事はあるかな 遊んだ事はあ…
皆さん、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします 今回もゲームボーイ用の詰碁ソフトをご紹介します。『実戦に役立つ詰碁』は
碁会所のすすめ???【カコみら囲碁】 Ⅹやブログ等を通して 碁会所の皆さんの取り組みや姿の数々に触れ 「碁会所、いいなぁ」 「皆さん、とっても楽しそうだなぁ」 「頑張ってらっしゃるんだなぁ」 なんて思っています。 でも 碁会所って、怖いイメージがありません? 漫画「ヒカルの碁」でも そんな一般的なイメージ?が描かれています。 実際 私の知人の碁仲間は 「折角、囲碁を始めたから」 といって、 覚えたてながらに<初心者歓迎>を謳う碁会所に行ってみたところ 「とても嫌な思いをした」 「二度と行かない」 と帰って来たそうです。 そして かく言う私も 数える程しか行ったことがありませんが 碁会所に向かう…
今回のブログ記事のタイトルは ゲームキューブ版「ヒカルの碁3」の あかりちゃんの名言ですね。 バカ、バカ、バカァ【カコみら囲碁・おまけ】 漫画に アニメに ゲーム・・・ 「ヒカルの碁」の大ブーム化と共に 囲碁は様々なジャンルに広がりました。 このブログ記事の ゲーム「ヒカルの碁」 等は、1~3のどれもが秀逸ですし これとは系統の違うシリーズの 初期プレイステーションのもの等も 実に楽しいです。 それが いつの間にか 「囲碁は斜陽」 「囲碁はオワコン」 「ボードゲームは将棋の一人勝ち」 みたいになってしまっています・・・ 実に寂しいし、勿体ないことです。 囲碁がより身近になって 子どもが碁石を握…
組長雑記~最後の山場だったかな~|ヒーローショー・キャラクターショーやマスコット、着ぐるみ製作も行う総合イベント会社「ザットインターナショナル」
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。 今回はゲームボーイ用の詰碁ソフトをご紹介します。『石田芳夫 詰碁パラダイス』は1990…
囲碁を始める子【カコみら囲碁】 幼子と碁石・・・ ってかわいいですよね。 囲碁を始める子達のおぼつかない手つき・・・ 微笑ましくて大好きです。 日本の囲碁人口は減り続けている。 調査によっては20年で10分の1にまでなったというものもある。 連日のニュースで藤井八冠の活躍が伝わる将棋と異なり 囲碁は斜陽文化。 こんな悲しい報せが 当たり前のようになってきた気がします。 でも 囲碁を始める子 がい続ける限り 囲碁は廃れないはずです。 過去から未来へ この類まれな文化を伝えていく ずっと楽しみ続けていく そのためには 囲碁を始める子 が次から次へと出てくるような仕組みや仕掛けのあれこれを 試してい…
「ホッコリさせてもらっています」 「こんなスタイリッシュな囲碁漫画初めて読みました!」 「女性ファッション誌で連載されたらバズるかも」 「実体験を描かれているのも良いですね」 「格上の方々との対局でたくさん負けた夜に読み~に感謝」 「負けや失敗が自分を謙虚にし磨いてくれる豊かさのアイテムなのかと」 「泣いた。笑った。勇気をもらった。みらいごさん、ありがとう!」 いずれもⅩに寄せていただいたコメントです。 「カコみら囲碁」 は、私にとっては初のまとまった漫画作成で 極零細ながらブログ投稿にもつながりました。 一応、夏に全話終了・・・ だったのですが、 折角、描いたから この作品でもう一つ新たな挑…
「第71期王座戦」の結果について・・井山王座がタイトル防衛!
今朝は、昨日行われた囲碁の 王座戦の結果について。 昨日は外出していたので、 対局(「日本棋院囲碁チャンネル」 (YouTube))を見始めたのは、 午後3時…
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。 今回は囲碁とは関係ない記事となります。実は最近、レトロなゲーム機にハマっていますそんな折に「Analogue P…
【霊視捜査】①羽生結弦さんの離婚について ②藤井聡太さんの前世は?
B000【霊視捜査】①羽生結弦さんの離婚について②藤井聡太さんの前世は?<羽生結弦さんの離婚について>231127シン>羽生結弦さんの離婚について、何がありましたか?巫女>結婚することですごい過度なストレスを相手の女性の方が加えられていたみたい。凄い強烈なフアンとか・・・報道陣とかが駆け込んできたみたいなところでビックリしちゃって強烈なファンのせいとか・・・シン>ファンが家に来たりしたんだ?それは危険ですね・・・巫女>そうみたいです。あと想念というか呪いというか、”女性達の強烈な念”がすごい集中的にその女性を襲った・・・ちょっとおかしくなっているみたい。シン>精神的におかしくなったと?ノイローゼというか憑依ですか?巫女>精神病の状態になって周りもビックリしてそれで離婚することになったみたいですね。シン>ど...【霊視捜査】①羽生結弦さんの離婚について②藤井聡太さんの前世は?
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。 本記事とは関係ありませんが、オセロにおいて『双方が最善手を打った場合の最終局面は引き分けになる』という論文が発表されました。