メインカテゴリーを選択しなおす
昨日はひなまつりの記事でしたが今日は昨日のちはやの通院の事を書いておこうと思います半年に一回、レントゲン、血液検査、甲状腺機能の検査(血液をとって医療機関に出します、結果はあとから)をしているのですが、今回は骨の異常が進んでいました全体のレントゲンですが、おなかはご飯がよく入ってました左下の赤丸のところは、ちはやのマフマフの脂肪です牧草の食べが非常に悪くなった時にテコ入れに、チモシーの恵を少し多め...
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
かつうらビッグひな祭りにお出かけ 続きです。街中を巡って駐車場に向かって戻ります。芸術文化交流センターの大ホールでは約5000体のひな人形の展示が6年ぶりに復活ということで行ってみました。ここでは入館料500円中に入って・・・この辺は例年通りという感じでした。(昨年は無料でした)順路に沿って2階へそして いよいよ大ホールへホール内ではたくさんのひな人形が出迎えてくれる姿は圧巻!どうやって撮っていいのか・・...
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 昨日は結局かなりの積雪だったのですが、これも3月だからでしょうか。あっという間に見事に融けてしまいました…
””施設に置き去りにされてる犬たち”” 助かりそうです!良かった!
昨日の朝、リブログした「施設に置き去りにされてる犬たち」についてですが施設へ譲渡した元々のボランティアさんが何とか里親募集をしてくれそうです。 施設の飼い主は…
はなです。これからの生活を大切な人と豊かな時間が過ごせるように、健康や資産運用を楽しみながら勉強しています。夫婦でいつか年間利息・配当金120万円が目標です。…
いつからだったかな〜12月頃からだったかもしれないけど…CANDYさん皮膚が弱いんだけど、乾燥もすごい💦カイカイが激しくて、赤くなってAP水で消毒してを繰り返してました💦フケも出るようになって、2月から週1くらいでお家シャンプー2/24、お家シャンプー後のCANDYさん💕ちなみに時短のため顔周りは洗ってません😅皮膚のフケは、菌と戦った後の残骸らしくて💦最初の頃の炎症はほぼなくなっているみたいなんだけどまだ皮膚が少し汚い💦早...
ちはや きょうは どどんとつかれたのふー。今日はちはやの半年に一回の検査の通院の日でした東京の病院まで行くのに、通勤電車だったのでわたしもぴーちゃんもちはやもどっとつかれおうちに帰ってくると ちはやもホッとしたようでりらーっくす🌟ちはや ほんとにがんばったね お注射ちっくん痛かったかな? お疲れ様ね ごめんねぇそして今日はうさぎの日であり、ひなまつりでしたね疲れたちはやにひなまつり撮影をお願いする...
ちょっと寒かった2/23のお散歩🎵風通しで寒いかな〜って思ったけどCANDYさん平気そうでした✌️さてさて、やってきたのは東北歴史博物館の遊歩道🎵遊歩道からの景色、結構好き💕この日はiPhone撮影です💦ぐるっと一周して帰りました〜CANDYさんはとっても楽しそうでした🎵※コメントお休みしております お返事できないですがそれでもいいよーって方、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストをポチっと押していただけると嬉しいです💕...
みなさんもおのおのお宅で可愛いうさちゃんのお手入れをしていると思いますがわが家でももちろん欠かせないお手入れがありますこれが我が家のうさちゃんのお手入れ道具の主なものです(コームの写真を撮るのをわすれてしまいました)片手で撮影しているので、こんなんですが ちはやは数年前に両耳が中耳炎でおそらく鼓膜が破れていて膿がでたりするので、ライトで耳の中を照らして耳の状態に応じて数種類の綿棒で膿や耳垢をとって...
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
今日もいつものリブログ記事の前に。。。いつもの、わんにゃんレスキューはぴねすさんの記事をリブログします。 野犬の子たちは、みんな必死で生きています。ちゃんとご…
昨日は17℃まで気温が上がったCANDY地方☀️いきなり17℃って😅暖房点けていなくても、暑がりのCANDYさん夜は暑かったみたいで💦ハァハァしては寝場所を移動したので、クールマットを出しました😅最終クールマットの上でスヤスヤ寝てました💤そんな昨日はママとご近所散歩🎵お家のこと終わらせて、9時前に出発🎵この時間で既に10℃少しひんやりするくらいがCANDYさんにも良い気温👍ひたすら前を向いて歩いてたよ〜😅ママとCANDYの影散歩🎵このリ...
このたび どどんとオープンした 『まーくん飯店』(←ネーミングセンスのなさよ・・・)が思いのほか 繁盛したので ぴーちゃんが大喜びでふたりをなでなでしています「ちはやもママもとてもよろこんでるぞ よくやったなぁ まーくん!」ですって(笑)『まーくん飯店』は私もすっかりおきにいりですよーお昼ご飯はこれからこのお店の前でたべることにしますよ!第一号のおきゃくのちはやと 店主のまーくんに美味しいパインを差...
気がつくと今年もこの季節がやてきました。 2月22日から勝浦市で開催されているビッグひな祭りお天気がよかった26日に行ってきました。駐車場から歩いて会場に向かいます。快晴!なんだけど・・・この日は風が強かったんですよねぇ・・・なので落下防止対策していた場所もあったりで何かと大変そう。そこから歩いて最大の見せ場(だと思う)遠見岬神社(とみさきじんじゃ)の石段に到着~!ん?なぜだか石段に人影がたくさんい...
おはようございます。今日のリブログ記事はちょっと早めです。 今日もお休みの私ですが、今日は美容院と歯医者ですよ~(笑)その後も予定が。お休みでもそのまま家の中…
今日から3月ですね〜めちゃくちゃぽかぽか陽気なんだけど、一気に気温上がりすぎたよね😅来週はまた寒波がくるとかで、ほんとに激しい💦今年の春夏予想も出たみたいで、今年も暑いらしい🥵さて、写真は先週末のCANDYさん💕こう見ておわかりと思うけど…だいぶお耳のボリュームがなくなりました💦年齢的なものなのか甲状腺ホルモンの影響か甲状腺ホルモンの影響なら、長い目でみたらふさふさなってくるかしら✨トリミングしたら少しはふわ...
ぱぱちゃん なにしてんのー?ぴーちゃんがいきなりまーくんのケージに どどんとコレをくっつけました暗くなってる私の為に、100均でみつけてきたこの、のれんを買ってきたんだそうですちゃめっけいっぱいの、のれんです思わず吹き出して笑っちゃいましたよー まーくんのポカンっぷり(笑)営業中のまえにはさっそく 第一号のお客様がきましたよまーくん用のふやかしをうまうまとたべております♪ちはや まさむねのおみせのだ...
先日、とっても嬉しいことがありました😆🎵なんとなんと✨お友達ブログのプレゼント企画に当選したのです✌️その当選品が届いたの😆CANDYの名前入り、肉球フードテーブルだよ✨✨ずっとずっと欲しかったんだ😆こちら、うめの花咲くのうめちゃんブログ8周年のプレゼント企画✨うめちゃんが選んでくれた動画見て、嬉しすぎて声出しちゃった〜💕仕事中ね😅選んでくれてありがとううめちゃん🩷さて、まずはCANDYさんのすんすんチェック✅が入ります...
最近、私がメンタルも体力も削られているのをみかねたぴーちゃんが午前中にちはやとまーくんのケージの掃除をしてくれているのですちはやもまーくんもそんなぴーちゃんのそばにくっついてぴーちゃんのようすを見守っていてくれてますぴーちゃんのことを下にみているまーくんも 今日はぴーちゃんにナデナデを許してましたよーブレブレ写真でごめんなさいね💦掃除がおわると、ちはやとまーくん ぴーちゃんのそばに寝そべってなでて...
昨日の続きですがCANDYの担当医K先生最後の診察はエコー検査は問題なしと昨日お伝えしましたが血液検査はこちら⬇️ずっと100超えだったBUNがこの日は下がってました😄と言っても高いけど😅T4、甲状腺ホルモンの数値はやっぱり変わらず正常値ではあるものの投薬時間から考えるともっと高いのが正常値。お薬の量を増やすことになりました💦増やしてどのくらい変化あるのか診ていきます。それと、今回朝2番の尿が採れたので持っていきまし...
まーくんは毎日おなかのお薬を飲んでいるのですが、牧草の食べ具合がいまいちなので毎日他に1~2回の牧草の粉のふやかしの強制給餌をしていますしかたのないバブちゃんなのですところがこのふやかしの強制給餌の時間になると準備をすると背後から『ぶっぶっ』と嬉しそうな声が・・・ちはやがどどんと現れて、ふやかしを横取りするのですよーまーくんはシリンジですが、ちはやはスプーンでそれはもう上手にたべるのですもうそれは...
在宅介護 私が考える良い病院とは→病院選び悩む→患者の回復のために柔軟に対応し患者家族の意見や要望をよく聞いてくれる病院とは?→その他 入院中母のために行ったこと
蓮の散歩はいつもおかあさんとふたりで行っています。 リードを引いて一緒に歩いているので当然だけど上から見下ろすしかない。 そんな蓮、いつもの散歩ではどんなお顔で歩いてるんだろうねぇ あおちゃんも同行してくれた先日の夕方散歩ではリード担当をお願いしたのです。 朝の散歩と違って速足でぶっ飛ばすんだよね 朝はホント何歳ですか?ってくらいにスローなんだよ(^-^; カメラを向けても目線もくれな...
CANDYの動物病院は、個人病院だけど先生が沢山います👍評判も良く、設備も個人病院にしては整っていると思う👌先生が沢山いることに全然不思議に感じていなかったけど入ってくる先生も多いけど、辞めていく先生も多いのも事実で😅だいたいが35歳までに独立するために辞めていくみたいでね😅CANDYの担当医K先生もそろそろとは聞いていたけど‥とうとうその日がきてしまいました💦先日先生の出勤最終日に血液検査とエコー検査をしてもらい...
今回も私の父の話でかわいいうさちゃんの話はでてきませんし長いですそれでもという方だけおつきあいくださいね今日は長男Sちゃんと母と私の3人で父の面会に行ってきました父、酸素マスクはとれていましたが、ぐったりしていて、声もかけれない状態でしたするとたまたま主治医の先生がいらっしゃって、昨日の晩からまた39度の高熱が出てふたたび誤嚥性肺炎になってしまったそう父の場合覚醒している(起きてはっきりとしている...
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 昨日今日と無事に連休になった私です~昨日は風も少しありましたが、庭木の剪定もできたので、今日も続きを。。…
青空に蝋梅✨もうそんな季節なんだね〜暖かかったり、寒かったり、季節が行ったり来たりでお花の咲くタイミングを逃しそう😅パパが体調を崩す前のお散歩🎵CANDYさん、ぺろんしながら楽しげです🎵オブジェとオチリ💕ここの場所の匂いが気になるらしくてしばらく行ったり来たり、クン活してた😆フード付きの洋服、結構似合うと思うのよね💕最後は、沢山の雛人形が展示されていたので撮ってきた✌️さぁ今日から本格始動だわ😊2月最終週頑張ろう...
今日も私は具合が悪かったので、自宅で休養していたのですが夜になって母から電話がありましたが内容がかんばしくなかったのです父、酸素マスクをつけていたというのです前日は、そんなことはなく、笑顔を見せたりぴーちゃんに手を振ってくれたりしたと聞いて喜んでたところだったのに今日の父は酸素マスクをつけて弱弱しかったと母がいうのですもちろん反応はないし、ちょっと様子を見て帰ってきただけだったと酸素マスクをつける...
おはようございます。 昨日は遅くまでガッツリ仕事でしたので、また帰ってきて寝落ちでした。。今日は絶対に休みたかったんですよ。。明日もお休みなので、連休になるし…
ここ数日またまた最強寒波で寒い日が続いています。そこに北風が強いと体感温度がぐっと下がるので寒がりにとって防寒対策にはまだまだ気を抜そうもないのです。もうすこしがんばったらあたたかくなりそうでしって。うん、あと少しだね。 朝の散歩も日の出が早くなったのでずいぶん、というかすっかり明るくなりました。気がついたらコースのしだれ梅もこんなにきれいに咲いていました!ほんとにキレイなんだよ!おか...
3連休最終日ですねー😅先週ずっと休んでいたから、めちゃくちゃ長い休みだったけど😅この3連休のお散歩しか出かけておらず…でも、おかげさまでパパもママも完全復活しております✌️沢山の方からご心配をいただきありがとうございました☺️CANDYさんも元気です🎵上の写真、尻尾かと思いきや、お耳😄今日は祝日だけど、パパもずっと休んでいたので今日はお仕事に行くみたいなのでママとCANDYは寒波だしのんびり過ごしましょ🎵では今日も良い...
最近ちょっと不調でしたが、今日は胃がシクシクとする胃痛でダウンしてました寒気もしてとにかく体調が悪くておとなしく寝ていた私父の面会と母のお世話はぴーちゃんが行ってくれましたありがたいことですちはやとまーくんはまたそろって布団の横にいてくれました目を覚ました時にとなりにいてふたりをナデナデどんな薬より効くなあと思いましたよ私がおとなしいからか、ふたりもとてもおとなしくしていてくれてまーくんもそのうち...
昨日のブログ13周年土曜日にも関わらず沢山のあたたかいコメントをいただき感謝です✨ありがとうございました💕また、パパとママの体調の心配もして下さりありがとうございます☺️お返事ができないかもしれませんので取り急ぎこちらからお礼とさせていただきます🙇みなさんからのコメントが、嬉しすぎるコメントばかりで14年目も頑張れそうです😆14年目のブログも見守っていただけますと嬉しいです💕どうぞよろしくお願いいたします☺️...
昨日の夜中から体の調子が悪くなって、すごい悪夢?現実?をみましたまず急に金縛りになって、ざざざ・・と背の高い髪の長い女の人が目の前に見えてだんだんとちはやとまーくんのケージに近づいていくのですそれで「近寄るな!ちはやとまーくんから離れろ!!」と声を出すのですが、声にならない声でかすれるのです自分もすごく恐怖でしたが、それ以上にちはやとまーくんに近寄っていく幽霊?が許せず怒りでいっぱいになって「ちか...
昨日、父の遺品が盗まれていたことを記したが、私も今まで生きてきて、大切なモノを失ったそのきっかけは全て「引っ越し」私は結婚してから現在まで7回転居35年前、1回目の引っ越しの時、息子がまだ2歳だったので、全ての作業を作業員に任せる「引っ越し...
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
2月22日はCANDYブログを始めた日✨今日で13年になります🎉CANDYを迎えて、毎日が全力で余裕がなかったママだけどお家から離れて仕事していても、頭の中はCANDYのことでいつもいっぱいそんな時CANDYのことをもっと残したい✨ここに生きているんだよって証を、誰かの目に留まってもらえたら…そんな思いで始めたブログ😊ブログには不思議な力たまらない魅力があると感じます✨多くの方に支えられいつもあたたかく見守ってくださり感謝です🩷...
今日はずーっと通っていた、実家と面会を休ませてもらいましたなさけないけど私はほぼペーパードライバーなのと、両親の心配で結構神経がすり減っていたらしくて気が抜けて、今日はほぼほぼダウンしてましたすると、枕もとにモフモフの気配が・・・かわいいちはやが顔を覗き込んできましたよまたも、横になってる私によりそってくれて 癒しのナデをさせてもらいました精神的にこれはすっごい効きます 癒しのパワーです目が覚める...
ぼく まさむね! みんなー きょうはぼくのとくいわざをみちぇるのよ🌟まずは ままんがみてないのをかくにんだぁ🌟ガタガタ ガタガタっよしっ とびらがあいたのよ🌟さあー いたじゅらするぞぉー たんけんだぁ!🌟まーくんは何を隠そう、我が家のトイレの引き戸を勝手にあけて中に侵入するのですよー(スゴイ)わあっ ままんにみちゅかったー!かくれなきゃっ! ふふふ よーしここならみちゅからないのよ🌟いやいや、まーくん...
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 本日でうちの会社の専務が退任するので、一日挨拶だなんのと少し出掛ける時間も多そうな一日になりそうです。しかも給与の締め日だし~今まで会社…
去年に買った長いピンクトンネルですがちはやとまーくんはいつもこんな風にまるですし詰め状態のように仲良く入っているのですが私がパソコンをいじろうとすると即座にパソコンの椅子の下に並んでスタンバイするのです💦まさむねー ずるーい ままちゃんのあんよはわたしのなのーちぃたん ままんははやいものがちなのよ🌟そして始まる私の足の争奪戦💦結果 どどんとちはやが独り占めーすっかり私の足の間でくつろいでしまってます...
昨日は酔いつぶれてたので、載せれませんでしたが 昨日のぴーちゃんとのライオンでの様子ですライオンは銀座ももちろんいろいろなところにあると思いますが、昨日言ったところは船橋のライオンですまずはぴーちゃんが大好きなサッポロ黒ラベルでかんぱーい🌟コース料理は、写真左上がミックスナッツとワサビクラッカーモッツァレラチーズとプチトマト、キュウリのお漬物、枝豆とたぶんザワークラウトかな?(まちがってるかも)右...
無年金80代の母親を息子3人で支援・おひとりさまの老後は長い
食品の高騰が続く 食品の値上がりに、悲鳴を上げています。 寒波がやってくるというので、買い出しに出かけたら7千円越え。 本格的な年金暮らしになったら、栄養失調になるかもしれません。そんなとき無年金の80代女性の生き方を、知りました。 無年金について考えます。 スポンサーリンク // 高齢ひとり暮らし女性の貧困率 無年金 生活保護のハードル まとめ 高齢ひとり暮らし女性の貧困率 年金の支給日前は1日1食 夫婦で暮らしても先立たれると、単身生活者になります。 生涯未婚の方も増えていますから、おひとり様は増加。 「おひとりさま」シリーズはベストセラー。 著者の上野千鶴子さんご本人は、色川大吉氏と長く…
2月、CANDY家の二つ目のイベント✨今日はパパのバースデー🎂パパおめでとう🎉CANDYさんからラブ❤️の言葉が💕そんなパパただいま絶不調😭早く元気になってね🍀※コメントお休みしております お返事できないですがそれでもいいよーって方、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストをポチっと押していただけると嬉しいです💕にほんブログ村いつも沢山の応援感謝です✨本日も最後まで読んでいただきありがとうございました💕CANDYブログの読...
今日は私の病院の日でしたちょっと具合の悪かったときもあったので、ぴーちゃんが説明の為についてきてくれましたぴーちゃん、今日はおしごとお休みだったのと私の気晴らしにと帰りに船橋のライオンに連れて行ってくれましたそこで久しぶりにお酒を飲んでお料理を食べたら、もう酔っぱらって目がぐるぐる完全に二日酔い?で頭ガンガンするし、おなかも気持ち悪くて家でダウンしてましたぴーちゃんはというとあんなに飲み食いしたの...
2月15日朝から快晴だったので蓮と一緒にお出かけしましたこの日は土曜日、混雑してるかなぁ?なんて思いながら行ったものの・・・人はまばらでほぼ貸し切り状態のようでしたヾ(・∀・)ノここ、市原農業センターへは年が明けて今年初めて来たのですが大きな温室が建物の老朽化で解体され更地になっていたのには驚きました。桜の季節にはここ一面はピンクの景色が広がるよ今日は気温も上がって暖かかったので薄着で平気だね(*´v`)...
おはようございます。 本日は眼科なので、お休みをいただいている私です。お医者が終わったらまた少しそのままお出掛けしてみようかな、とか考えていますが。。3連休の…
今日は最近のCANDYさんの困り事を…CANDYさん、元気だし、食欲あっていい感じなんだけど😄それ故に困ったことが起きてます💦それは寝てから起こる困りごとなんだけどママがお風呂から上がって色々やってる間にパパとCANDYは寝るんだけど💤ママがお布団行くとCANDYさんママのこと待ってます😊寝る前にササミを少しあげて、ママはストレッチして布団へそしてそのままCANDYさん寝てくれると思いきや勢いよくパパを起こしに行くの〜しかも起...