メインカテゴリーを選択しなおす
状態を上げてきた長谷川選手と元山選手!更なる得点力アップのためには?
状態上向き不調だった長谷川信哉選手が状態を上げてきました。今季は開幕1番に座ったものの打率1割台と低迷しました。しばらくは我慢の起用が続いたものの打順が下がり、更にスタメンを外れる機会も増えました。しかし直近では1試合2本塁打を放つなどスタメン出場した7試合連
渡部聖弥選手に抹消の可能性が�出てきました。回復はしていますが思ったよりも回復が遅いとの事で、そろそろ試合にも出る予定もありましたが、西口監督は一転、抹消の可能性も示唆しました。以前も書きましたが、抹消せずに様子見して結局抹消はあるあるです。個人的には、
今季二軍初登板で快投を見せた三浦投手!節目の3年目での支配下登録はあるか?
今季二軍初登板3年目の三浦大輝投手は今季は開幕から三軍で登板を重ねていました。コンスタントに登板し防御率は0点台という好成績を残しています。一方でWHIPは1.0を超えており完全に抑え込めている訳ではありません。特にイニング数の半数程度の四球を与えており制球面の課
仲三河選手が球団初の、イースタンで�のサイクル安打を達成です。今季は3軍の帝王から脱却し、2軍でも注目度がどんどん上がって来ています。足を使うタイプではないので、3塁打はどうかなと思いましたが、最後の最後で決めました。☘ ファーム🏟西武、15安打19得点で快勝!
打線が繋がり先行も武内投手が中盤に捕まり逆転負け(L-E 9回戦)
敗戦29日は楽天と対戦し3-6で敗れました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:源田壮亮選手 ショート3番:中村剛也選手 指名打者4番:ネビン選手 ファースト5番:長谷川信哉選手 ライト6番:平沢大河選手 レフト7番:外崎修汰選手 サード8番:古賀悠斗選手 キャ
異国で迎える誕生日って異種独特ですよね。 某国では自分でお祝いの品を配ったりしてました。歳は取りたくないとは思う年齢になったとしても、幾つになっても自分の誕生日は目出度いもの。産んで貰った感謝と幸せを噛みしめる日。 youtu.be (出所: スポーツ報知) ハッピーバースデー🎶が流れる初回の得点機に追い込まれながら強烈な先制点タイムリーを打ち込んだネビンって改めて本当に凄いわ❗️と思いました。。。 でも嬉しかったでしょうね♪ patriotorca617.hatenadiary.jp patriotorca617.hatenadiary.jp カミスケビトと呼ばせて頂いてますが、本当に神格化…
ライオンズの誇るスターター達の序列争いが熱い。プライドの高い投手族。綺羅星の様な投手達の中でも密かに『負けたくない』という前向きな競争意識が良い方向に働いていそう。 (出所: 西スボweb) https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/918810 ローテーションの一角に入る事に汲々としていた段階から一気に序列上位を狙う存在に? 少しでも不様なピッチングをしたら御鉢は回ってこない。 6枠を争う静かな闘いがライオンズ程、高レベルで熱いところはないだろうと思う。 当にその好循環が生んでるとも言えそうな、今日のナベUさん熱投❗️ youtu.be 堅守にも支…
ベルーナドームでの楽天戦です。今日の3番は中村選手です。渡部聖弥選手怪我のため、外崎、平沼、牧野選手らが3番を担いましたが、中村選手が最も収まりは良いですね。ただ、今季は収まりの悪い方が結果を出す時も多いですが、今日はどうでしょうか。渡部聖弥選手は回復はし
仲三河選手が二軍でサイクル安打を達成!支配下登録を勝ち取れるか!?
サイクル安打29日のイースタンリーグで仲三河優太選手がサイクル安打を達成しました。イースタンリーグではライオンズ選手の達成は史上初のようです。まず初回に先制3ランを放ちます。5回には二塁打でチャンスを作ると、打者一巡で巡ってきた打席ではタイムリー安打を放ちま
イースタンはオイシックス戦です。【結果】【投手】ボ��ー抑えてはいますが空振りが少ないので、もう少し出力を高め、フォークも低目に集まるように精度を高めたいです。佐々��木左相手の火消し登板を抑え、回跨ぎも行いました。おそらく、あえてこの場面に投入していますの
おはようございます早ければ2026年からファームが3リーグ制に?プロ野球2軍、早ければ来季から3リーグ制に再編成 移動距離を短くして経費削減目的…7月めどに最…
ここ1週間は神の長谷川信哉選手です。ここ1週間は.打率.474、2HR、6打点、OPS1.500と渡部聖弥選手の穴を十分埋める大活躍です。何より、ストレートをしっかり振り抜いて打てているのは良い傾向です。本人もテンションが上がっています。嬉しさを隠さない素直さは良いですが
ベルーナドームでの楽天戦です。羽田投手抹消で、今日先発の渡邉投手が昇格です。渡邉投手を昇格させるのに誰か下げないとでしたが、中継ぎから羽田投手を選びました。左腕中継ぎは貴重ですが、現状は右、左関係なく自分との戦いになっているので、調整し再度1軍戦力になれる
イースタンはオイシックス戦です。【結果】【投手】篠原5回無四球7奪三振と素晴らしい投球でした。NEXT IMPACT期待の高卒ルーキー篠原響(しのはら ひびき)5回2失点 7奪三振、与四球0⚾プロ野球 ファーム(2025/5/28) 🆚オイシックス×西武 📱Live on DAZN #オレをみろ #
昨年圧倒的最下位だったライオン�ズは、ここまで大健闘の2位です。西口監督になり、チームは上昇しています。守り勝つ野球が、今井、隅田投手擁するライオンズに上手くハマっているのも大きいです。勿論、得点力不足は大きな課題ですし今後も懸念事項ではありますが、西川、
0-0の均衡を破ったのは、今日も超優良助っ人、タイラー・ ネビンさんの一振り。 122.8Mのバックスクリーンを軽々越えていく、長距離砲顔負けの一打。 ネビンって身体も大きいし、パワーも凄いんですよね、実は。 差し当たりの目標はマキノンの15本ですが、この調子ですと上回る事も十分ありそうですね❗️ 得物は、今話題の魚雷バット❗️ (出所: Victus 公式) 一本200ドルって硬式用の木製バットって、お高いんですね〜❗️ ドカベンの貧家の子、山田太郎が木製バット使ってたのは、今思えばあり得ない設定でしたね。 芯で捉える技術が高いから『バットは折らない』という話があったような、なかったような。…
群馬開催の楽天戦です。群馬と言えば渡辺久信ですので、渡辺元GMの始球式でスタートです。前GM #渡辺久信 さんが #始球式 に登場✨#seibulions 👇ライブ配信はこちらhttps://t.co/usGJneqHiS pic.twitter.com/iQiQbVsKZ5— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】
イースタンはオイシックス戦です。【結果】【投手】菅井失点はしましたが6回7奪三振と、ストレートでも変化球でも空振りを量産しました。ただ1軍でもですが、球数が増えるにつれて空振が取れなくなったり制球を乱したりとあるので、この辺のスタミナ面は今後の課題です。個人
本日は群馬開催となります。渡辺GMのお膝元でしたが、GMが代わっても北関東のライオンズファンのために今季も行います。勿論、縁のある選手もいるからこそですが、注目されるのは地元の高橋光成投手です。多少ゆとりもあった事で、群馬開催に合わせてローテを調整しましたし
昨年から大ブレイクと言えば大ブレイク(奪三振王)ではあったが、今季はスタートから、とんでもない無双ぶりを発揮しNPB最高の投手の評価を欲しいママにしている、たっちゃん。 youtu.be ネットも今井ネタで持ちきり。。。 「誰に聞いても今井が一番速い❗️」そうなん‼️ 普通、『いやいや⚫️⚫️の方が凄いから!』って異論紛紛するのが常だけど、今の所、満場一致とは言わないが、敵チームファンからも殆どそうした声は聴こえてこない、頭一つも二つも抜けた存在。 実際のところ、ぐうの音も出ない程、抑え込まれてるから、相手チームの方が寧ろその凄味を痛感しているということかも知れない。 みなさんご存知の通り、そ…
圧巻の投球を続ける今井達也投手です。8回1失点でも防御率が悪化する、異次元のパフォーマンスを見せています。今季は圧倒的な投球が続いていますが、先日のロッテ戦ではピンチで自己最速の160キロを出すなど、もう一段階上がある所を見せました。どこまで高みに行くのでしょ
未だ、復調の傾向が見えない佐藤隼輔投手です。ライオンズでは貴重な左腕中継ぎです。想定では、勝ちパを任せる予定だった程の力の持ち主でもあります。しかし、今季は球速こそ出てますがストレートで空振りが取れず、先日の試合では5点差のマウンドでストライクが入らない不
松井稼頭央監督電撃休養から、1年が経ちました。交流戦前の段階で15勝30敗と大きく負け越し、もっと深刻なのはその解決手段も見えていない状況でした。采配で負けたと言うよりも戦力の問題が大きく、監督が変わった所で何か変わる事はありませんが、松井監督は責任を取り、
もう伸び代ない(天井をつけた)だなんて言い切ってしまってゴメンなさい。 まだまだトノにもゲンにも働いて貰わないと困ります。 (やっぱり源田のチカラは必要よね〜と、大きいのも仕込んでおきました) 左のエースを立てて絶対負けたくないゲームは緊迫した投手戦となり、均衡を破ったのはアップルパンチ🍎👊🍎 /5/25 ヒーローインタビュー⚾️\埼玉西武 #外崎修汰 選手✨🍎#seibulions#パテレ名誉アンバサダー pic.twitter.com/7uhwpCtoPA — パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) 2025年5月25日 文句なく良い…
ZOZOマリンでのロッテ戦です。試行錯誤していますが、ベンチ入りメンバーは守備型選手も多いですし、こうなります。今日は隅田投手の日なので、勝ちに行く日です。得点の期待値を高めるなら、少なくとも中村、セデーニョ選手のどちらかは打線に入れておきたいです。【結果】
ライオンズ3軍は、信濃グランセローズとの対戦です。【結果】【投手】青山投手は6回2失点です。ストレートが140キロを切るでは厳しいてす。だからこそ3軍という事もありますが、元々出力の低さが課題でもありましたので、根本的な解決をしてもらいたいです。成田投手はオール
ここまでルーキーながら間違いなくチームを牽引してきた3頭立て戦車のセンターともいえる、せいやんの怪我離脱(抹消にはなってない?)の一大事。 二連敗中でもあるし、もっともげんの悪い嫌な敵地という事もあって、相当な危機管理がチーム内を駆け巡った様に思います。 それを吹き飛ばしたのは、残る2頭の戦🐴、ネビンと愛也。 まさかの一発攻勢で、怨敵・千葉ロッテを捻じ伏せましたネ❗️ そしてコレまた予想外の、ハセシン二連発。 私の記憶にハセシンのおかわりって無いですが、どちらも完璧な当たり。 バッティングに悩みに悩んだ末に得た最良の結果。今後の自信に繋げて欲しいですね。 埼玉西武 #西川愛也 選手が先頭打者ホ…
ZOZOマリンでのロッテ戦です。渡部聖弥選手はベンチ外です。抹消とはなりませんでしたので軽症だとは思いますが、数日後にやっぱり抹消というのがある球団ですので、まだ心配です。無理はさせずに、経過を見ていってもらいたいです。外崎選手3番起用です。思い切りましたね。
イースタンは巨人戦です。田中将大、坂本、丸選手と一昔前ならオールスターゲームです。【結果】【投手】上田5回8失点と力不足です。衰えた田中将大投手よりも、球速が出ない若手では厳しいです。序盤はカーブが比較的良かったですが、やはり軸となるストレートが140キロ程度
ライオンズ3軍は、信濃グランセローズとの対戦です。【結果】【投手】上間投手は5回5奪三振です。今日はフォークが良く、三振>四球の投球が出来たのは良かったです。ゴロを打たせるスタイルではありますが、支配下復帰のためには三振も取れる所を見せなければですので、良い
ゴールデンルーキー渡部聖弥の二度目の怪我離脱と、初の一試合二発(猛打賞)plusチームより一足お先に『首位』打者のおまけつきという、当に天国と地獄を地で行く様な一日。。。 (出所: SportsNavi) 遂に頂点に上り詰めたせいやん。然し残念ながら好事魔多しとなってしまいたした。 それにしてもチーム単純シェア割を超える3人を🦁が輩出しているのは驚きました。 この3人の頑張りが当に今の地位にいられるという事を如実に表していますね! 二極化が過ぎる😢 この非常事態宣言レベルの中、下極の人達の奮起が必要。 中々、ポジティブには、なれないが、それでも通過点、途中経過にしか過ぎないが、ルーキーにして首…
先日、古い人気時代劇のオープニング曲の話を出しましたが、その2番?に『人生勇気が必要だ。挫けりゃ誰かが先に行く。後から来たのに追い越さ〜れ、泣くのが嫌ならさぁ、歩け🎶』と、ポリコレ左翼の人が聴くと卒倒しそうな、昭和の日常(貶してない)ですが、甲子園のスター・平沢大河の一軍昇格がネットで賑わってるのを見ると、アレだけ持て囃された滝澤夏央のレギュラー奪取か!の声が、事によっては、それが揺らぐ事もアリそうな展開となってきた。 (出所: 日刊スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/b4bfbec4f514b5a55197b0ca55494465459a386d …
いや〜、フライデーナイト、仕事帰りにZOZOマリンスタジアムに行こうか〜なんて、出来心起こさなくて良かったです。 ホント、現地のライオンズファンの皆様は、嘸かしフラストレーション溜まったと思います。。。 当たるも八卦 やっぱりここまでの2戦、好投を見せた與座海人は『投げてみなければ分からない』 途中でパテレブチ切りましたが、打たれてる球は、パッピでも投げない絶好球が多かったと見えました。 コントロールが生命の投手が、こんな雑なコントロールでは、左が並ぶロッテさんには厳しかったですね。 持病と言える一発病から縁が切れません。。。 次はいつになるのか分かりませんが、確り修正して、『相手を選んで』登…
ZOZOマリンでのロッテ戦です。平沢選手が1軍昇格です。やっぱりあの人ではなく、平沢選手が昇格でした。滝澤選手の代わりにセカンド、サードを守れて打てる選手となればあの人ですが、、、キャンプ1軍メンバーが、全員1軍昇格を果たしてからになりますかね。このタイミングで
更新一時休止都合によりブログの更新を一時的に休止しています。再開しましたらまた宜しくお願い致しますm(_ _)m↑ポチッとして頂けると嬉しいです
悩める大砲セデーニョ選�手です。ライオンズに足りないホームランを補強するために、オリックスから獲得しましたが、ここまで期待に応えられていません。選球眼に大きな課題はありますが、打球の強さや角度は現NPB助っ人トップクラスの選手です。オリックス時代の本拠地京セ
元気者のニュースター(人気先行)の夏央の怪我離脱の残念な報が飛び込み幸先悪いよね、と思った矢先のショボいにも程がある、サヨナラ敗北。 去年が確り戻って来た様な最近の典型的な試合でしたね。。。 https://x.com/lions_official/status/1925523336739614854?t=75J86yO_Msm3V9NbJnKkNg&s=19 https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/917246?rct=lions 頑張ってはいても、やはり小兵の悲しさ。人の1.5倍飛んだり跳ねたりしないといけないので、中学生サイズの身体に掛かる負…
仙台での楽天戦です。滝澤選手が左太もも裏の違和感で抹消です。大きく飛躍しようとしていただけに残念です。。。良い時こそ怪我には注意していかなければなりませんし、ライオンズはそもそも選手層が薄いため、他の選手も気をつけたいです。源田選手が2番、児玉選手がセカン
浅間山公園から野川公園へ~ キンランがまだ咲いていた。 ムサシノキスゲ。 この辺りの株は手入れが行き届いているのでしょう。 わが家のムサシノキスゲよりか…
注目度高まる、ドラ5ルーキー篠�原響投手です。ドラフト指名時のスカウトの「投げっぷりが良い」のコメントに不安を覚えましたが、蓋を開けて見ると、第2の山本由伸のような物凄いルーキーでした。高卒ではありますが、早い時期から実戦にも入り、高卒ルーキーとは思えぬ異
今日ハムさんが負ければ、ナント同率首位が転がり込んでくる展開でしたが…。 世の中、そんなに甘くないですわね。首位日ハムさん、粘り腰のサヨナラ勝ち。 単独首位をキープ❗️ 西口さん、椀子蕎麦食べて、ではないですが、現在地の感想を求められて、相変わらずマイペースなコメントの様でしたね。 勝負師は他力本願、漁夫の利をヨシとしない😂 (出所:スポーツ報知) https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20250520_OHT1T51296/image/1/ 確かに順位を気にする時期でもないし、そもそも、今の位置が本来的な実力からしたら出来過ぎな位…