メインカテゴリーを選択しなおす
最近気付いた事ですが、鬱になる以前のように幾つかの物事を同時進行でやれるようになっていました。同時進行で物事を進められるようになったのは、少しずつ自信がついてきたからかな…と感じています。 鬱症状も出ていないし、鬱の事を考えなくなった事も、今まで取り組んできた事の成果が出ているから。 鬱と向き合うと決めてから、自分の気持ちを無視してきた事に気付き…最後に残った仕事への気持ちも、介護の仕事を続けることへの罪悪感から介護の仕事をする楽しさへ意識が変わってきたように思っています。 とはいっても、今まで仕事中に考えの合わない人たちから言われ続けてきた言葉が、トラウマの様に わたしにブレーキをかけてくる事がしばしばあります。 それでも、やってみると何とかなる。 「心配してたけどできたじゃん!」って言う経験が自信回復へつながっているような気がします。