メインカテゴリーを選択しなおす
極寒です。雪がちらちら待っています。初雪⛄ちょっと早くオリオンにサンタさんからクリスマスプレゼントが届きました防寒着。今日に間にあってよかった。去年まではタンタンのお古を着せてたんだけどこの冬も年越ししそうだし。笑ちょっとモデルさんしてみてくれる?ふだん
まだ実感がないですけど12月もあと少しですね。インスタで素敵な詩に出会いました。『しあわせをひとりひとりに配り終え 手ぶらで去ってゆく12月』そんな優しい12月になりますように。ある夜の風景。オリオン、、、それってティナを踏んでるよね。踏んでるっていくか乗っ
ある日のお犬さまの晩ごはん。オリオンのお食事風景を見守るシェリちゃん♡ありえへん光景ですがそういえばシェリはタンタンが食べ終わった後の器をペロペロときれいにする係だったことを思い出しましたオリオンは食べるのがゆっくりなので気になってます^^。まあ、ここま
急に寒くなりましたね。きのうのほごいぬミーティングのバザーで酒粕とボラさんが作ったサツマイモを買って帰ったらご近所さんの畑でとれたレモンを頂いた♡今日の晩ごはんはかす汁とサツマイモのレモン煮に決まり♪こんな寒い日にぴったりのメニュー。メインは・・・あとで
きのうの朝焼け写真で見るとこわいけどきれいでした。そして今日は暖かいを超えて暑い、、、いつかのオリオン。ソファからずり落ちそうになってもなんとか踏んばっていますオリオンはよく落ちる。笑ダメになるソファでダメダメになってる。笑まあ、わたしもグダグダな数日だ
今週末の日曜日はDog’ssmileさんのほごいぬミーティングが開催されます。詳しくはDog’ssmileさんのブログを読んでくださいね♪こちらから⇒☆オリオンと参加予定です。が腰が・・・がんばれ、わたしお楽しみのひとつとーっても素敵なバザー品が続々と送られてきてるよう
昨夜は足をのばして眠ることができた。オリオンは横で寝てた。シェリも朝起きたら自分のベッドで寝てた。・・・みんなもしかしてきのう書いたブログ読んだ?オリオンは耳が聞こえにくいですが2年半前に預かってからさらに聞こえにくくなったなーという感じはなくて今もあまり
週末は暖かく良いお天気でしたね。最後の紅葉を見がてら公園に行こうと思っていたのですがまさかのぎっくり腰にこんなに暖かいのになぜ?庭で椅子に座ってここにチューリップ植えて―と穴を掘って植えてもらってる途中にモンキチョウが飛んできて黄色いビオラにとまりました
ある日のご飯風景。シェリとティナ♡この1週間のシェリちゃんはとくに食欲がありこんな写真が撮れました抱っこして連れてきて用意しても食べだすまでに時間がかかりティナが食べ終わるころに食べだすという感じだったので抱っこしなくても食べに来てくれて用意したらすぐに食
今年も寄せ植えをいろいろ作っています。インスタでワンコとの日常のアカウントともう一つお花専用のアカウントを作ってるんですが先月に機種変してからお花専用のアカウントにログインできなくなってしまってどうやったら、、、っていうか復活できるのかしら、、、ティナが
12月も1週間が過ぎどこもかしこもクリスマスですね。ってどこにも見に行ってないから知らんけど。我が家のウエルカムサンタさんメリークリスマスじゃよ♪前々回の記事でナスカンがいっぱいあるーというのを見ていたらどうもクリスマスカラーに見えてきて、、、ツリーに飾って
庭のミニバラ・テディベア今年はよく咲いてくれた。この秋も何回目かな・・♡この秋はティナがあんまりお散歩に行きたがらなくなった。玄関に走ってくるのは唯一ティナだけなのに呼んでもなかなか来なかったりお散歩もすぐに切り上げようとする。今年の目標の一つは「ティナ
引き出しを整理していたらこんなにたくさんのナスカンが出てきたひとつの引き出しから、、、ほかにもお散歩バックについていたりまだまだあるよ。犬飼あるある?いや、ないないこんなにいらんよね?とブログで夫に問いかけてみる。笑大掃除はしないけど小掃除はしていこう^
『こもれび。』リビングのカーテンにそんな模様のようにみえるモッコウバラの葉っぱのこもれび。日本にしかない美しい言葉。こもれびを豊かと感じるようになったのは何歳くらいからだろう・・・?そんなカーテンの前が好きなお犬さまたち。あいかわらずオリオンはマロタン家
信じられないけど今日から12月年々、早すぎてついていけてない。。公園の帰りはオリオンは無理せずカートに乗せました。そしたらどうでしょうシェリもカートの横に立ち止まってわたしも乗りたいアピールしてきたのでびっくり!そうだよね。シェリちゃんのほうが歩きにくいん
明日香へやってきました。この公園のぐるりを歩くことに。このネットはドッグランではなくイノシシ除けこの日のオリオンはがんばって歩いたんですよね~すこし歩かせるコツがわかってきたまずはシェリとティナが一緒なこと。写真では仮父がリードを持っているけどわたしが持
きのうまで夫が休みをとっていて祭日も併せて5連休だった。祭日もあって曜日の感覚がなくなる。でも、ずっとそんな毎日が遠くない未来になってきた。。。今日のワンコたち。みんな楽しくもおつかれさんそんな1日に吉野の金峯山寺に行ってきました。もみじが色づいていてきれ
先日シェリの後ろ足がよたよたとしてしまいうまく歩けなくなったことがありました。ヘルニアとか脱臼かとでも、どこを触っても痛がらない。原因がわからぬまま病院へ行く前に今はまた歩けてます♪もともと、3年前に体調がおかしくなったときも最初は歩き方がおかしいと病院
前にも同じような写真をあげたけど別の日の3ぴき♡オリオンなにかに反応してる^^。寝た♡毎日、同じようなことが繰り返される幸せを噛みしめる。部屋に入ってきた虹🌈ちょっとまえ、地元で開催されてたマルシェに行ってきた時の戦利品。オーガニックや手作りの品にライン
とある平日。お昼寝してるワンコたちの横をそぉっと通り過ぎ洗面所で出かける支度をしていたらそれでも大抵はティナにきづかれるのだけど。その日はめずらしくオリオンに気づかれた。(画像は別の時のです)洗面所の入り口でヒューンヒューンと鼻鳴きしてる。えっ?そんなん
お天気の良い休日。午前中は庭に出ていろいろ作業中のほっこりその1まだテントウムシがいてた♡寄せ植えしてたので背中に土つけて;がんばれがんばれ。ほっこりその2ふと吐き出し窓から部屋の中を見たら待ちつかれたティナが伸びてた♡お水を飲む2ぴき。オリオンとシェリ♡
あっオリオンなんか食べてるんちゃうかーと仮父に見つかる・・・。ほら、お鼻に証拠がついてるよ。ぺろりんちょオリオンは草は食べないけど土とか舐めるさあ、いつもいい顔してくれるオリオン♡オ めっちゃ走って楽しかったでーオ また行こうなー。で帰って疲れて寝るオリ
きのうは厄日?くらいなできごとがいくつも続いて帰ってきた夫に話そうとしたら3つしか覚えてなかったもっとあった気がしたのにな・・・?それでも3つもあった^^;そのなかでも一番ショックだったのがお散歩バッグに入れてた300円か400円の入った小銭入れを落としたこと、
わたしたちにとっていちばん最初のワンコのマロンがいなくなった頃なにを見てもなにを聴いても思い出して泣いていた頃に知ったKANの『世界でいちばん好きな人』っていう歌の歌詞に『世界でいちばん好きな人それはあなただと言い切れる』というのを聴いたときにマロンは人じゃ
きのうはすごい雨、風、雷の1日でした。うって変わって今日はいい天気♪なのに人間だけでお出かけしてましたさて、公園でのお話です。ティナは公園へ行くと最近は走ったりするより草を食べることの方が多くなり変なものを食べてないかチェックされてます;;お散歩でも、拾い
この前ティナとのお散歩の帰り道に空から鳥の羽根が降ってきた鳥の姿は見えないけどわあ、いくつも降ってくる~と不思議に思いながら見てたらティナが食べようとしてたので我に返る11月の初めに公園へ行った時のこと。誰もいなかったのでロングリードをつけてティナと走りま
日曜日ほごいぬミーティングに行ってきました。100回目ということでボランティアさんが可愛い飾りつけをしてくれてた立体的でめっちゃ手が込んでるのに、こんな写真しかない・・・詳しくはDog’ssmileさんのブログで見てください♪⇒☆オリオンの画像をスタッフボラさんが撮
日曜日の朝。ほごいぬミーティングに行く前のオリオン。姉さんたちに遠慮がちにすがってるようにも見えるオリオン。笑そしてほごいぬミーティングを終えたあとのオリオン。ぐったり、、、だいじょうぶなん?とちょっと心配げなティナおつかれさんがんばったね。いつもどおり
一週間前に公園に行ったとき。暑くなりそうだから早めに行こうと言ってた気がするのにこの1週間であっという間に寒くなってしまったオリオンくんお口になにかついてるよ。気がつかないのかな。食べたらあかんでーペロリんちょ。笑目にもなにかつけてる。これはとらないとか
明日のほごいぬミーティングにそなえてオリオンを洗いました。いやー抜けた抜けたもういっぴきオリオンが作れるんじゃないかと思うくらい抜けました←ちょっとおおげさかなりすっきりしてひとまわり小さくなったオリオン、、、うそです。この毛量・・・ほぼ変わり映えしない
冷たい雨ですね。もう暖かい秋は終わりかな。。秋になって3ぴき並んで寝てる時間も増えてきました。オリオンは来た当時はティナがくっついてきたらそっと逃げてたのに今はずいぶん慣れましたね^^。『郷に入っては郷に従え』一人っ子だったオリオンほんとうに順応性があり
11月12日はDog’ssmileさんのほごいぬミーティングです。詳しくはDog’ssmileさんのブログからご覧ください!⇒☆第100回めのほごいぬミーティングになります。100回ってすごいここまで変わらずにコツコツ続けてこられてほんとうにすばらしいです。9年前の3月の第一回目こ
きのう、11月7日はわたしたち夫婦にとって初めてのワンコマロンの命日でした。2013年だったからまる10年。最後の日は壮絶で思い出すのも辛いけど・・マロンは我が家にきたときからたくさんのことを教えてくれていて最後の最後まで身をもってそれを貫いて旅立っていったんだな
オリオンの寝顔。寝顔は癒しといいますが、、、こんな寝顔しかなかったのかオリオンの寝顔はいつも撮ったらこんな感じの仕上がりなんかおじいちゃん感がかもし出されてる・・・そしてさらにたまに目がシジミみたいになるときがありますそして白目になるーホラーオリオンのプ
3連休暑いくらいでしたが良いお天気に恵まれましたね。我が家は初日にスマホの機種変したからさあ大変こういうのがまったくわかっていないので夫に聞くことになるんですがそしてやってもくれるんですがめっちゃぎすぎすした言葉が帰ってくるなんで、そんな言い方( p_q)エ-ンあ
プランター菜園のミニキャロットとレタスを収穫♪菜園は老後の楽しみのために、、、さてくっつきむしティナは誰かにくっついていることが多い。あるときはオリオンと。Sの字になって^^。そしてあるときはシェリと。小さなベッドにもむりやり侵入あるときはおちりをくっつ
秋晴れの気持ちよい日が続いていますね。夏場、短かったお散歩も長くなってきました。さてさて爆睡中のオリオンをよく見てみたらお尻がはみ出て浮いてるひいて見てみたらすべり落ちそう、、、落ちない?しんどくないんかな?顔を見たらすやすや爆睡してるもようでも、すべり
11月になりましたね。今年もあと2ヶ月かと思うと、、、やりたいことやっておこう!夏場はオシッコシートの上で寝ていたシェリのために('A` )冬用の新しいベッドを購入しました♪慎重派のおいぬさまたちは買ってまる1日はだれも見向きもしませんでしたがいちど、寝てしま
今日で10月も終わりですね。早い、、、今日はハロウィーンってことで急遽、オリオンで撮影会^^。仮装するものがなにもないのでガーランドを首に巻き付けるというやっつけかたカボチャもあったほうがいいんじゃない?とカボチャを置いてみたけどどうも匂いが気になるらしく
秋らしくアメジストセージ色が濃くなってきた。いつだったか、、、シェリちゃんだけ連れて外出した夕方。まだ稲刈りしてるときだから3週間前くらい前かな。たまにはひとりもね^^。シェリちゃん♡皮膚の状態がましになっています。この1~2ヶ月くらい前からかな・・・。し
きのうのブログにもあるように休日は、仮父しか目に入ってないオリオンですがたまーーーにまれーーーにわたしに甘えてくるときがあります。このときはもう足がしびれるー思うくらい長い間膝の上にのっていてでもこんなことはたまーーーにしかないのでそんな痺れもふくめてオ
Dog’ssmileで保護犬の預かりをされてるママさんたちが預かりっ子たちの可愛い動画をインスタなどであげてるのを見てわたしもなにか動画を録ってみようとやってみましたそういえば、今年の初めにもオリオンの動画をアップするぞと思ってたはず^^;が、しかし!オリオンは
いつかの近所での空。気持のよい秋晴れが続いていますね♪そんな週末、夫にも手伝ってもらってオリオンのバリカンカット続きをしてみました。補ていしてもらえたので足先と胸からお腹にかけて首回りももう少しすっきりと。アフター♪どうでしょう?かなりカットしたわりにめ
ある朝のお味噌汁。お麩がハートのかたち♡インスタントで幸せな朝先週のある日の犬たち風景。窓際でひなたぼっこ♡オリオンだけが番犬してる?静かに番犬しようね^^。そしてそのままみんなで寝るzzzでその3日後の風景。3日前と一緒やん。笑恐竜がいてるかいてないかの違い
週末の夜はオリオン座流星群でした。ご覧になられましたか?我が家にはオリオンと名付けた預かりっ子がいるのでもちろん・・・寝てました💤寒かったしね^^;寒いのでおでんを作ろうかと夫に買い物を頼んだら近所のお店を3軒まわっても三角厚揚げが品切れだったそうでみんな
まだまだヒマワリが満開な庭の風景です。トレニアもどんどん咲いて夏盛り^^;いまが何月か忘れそうになるけど辺りにただよう金木星の香りが10月だと思い出させてくれる♡夏用のクールベッドの上にもふもふのベッドを置いていた先週暑いか寒いかわからなかったから、、、で
きのう、10月17日はタンタンの家族記念日でした♡13年前に預かりっ子からうちの子に。その時のことを懐かしく思い出していました。タンタンと過ごした日々はもう言葉にできない宝物の毎日やった。その頃のマロタン♡若かったなーそしてわたしはずいぶん年をとったなー笑゜゚*
いつのことだったか、、、、、、、用事のついでに犬たちもつれて明日香方面へ行ってきました。今ごろは稲刈りが終わってるんだろうなー道中、秋桜が咲いてた。朝のうちは降ってなかったんですがあいにくお天気は雨で犬たちは途中、雨が小やみになったすきのトイレ休憩のみ外
庭のキバナコスモスに同じ色合いのチョウチョが来てました♡朝晩はくっついて寝る様子が見られるようになりました。お互いを枕にしたりされたり秋ですね~夜も、布団にもぐってくるようになったよ♡だから、、、オリオンのスイカ柄の夏服はもう着替えなくちゃねオリオンのプ
ちょっとご無沙汰してる間に朝晩は寒いくらいになりました。季節の変わり目は犬たちの体調に気をつけないと、、、とおもっていたわたしが季節の変わり目にいちばん弱かったんでした('A` )たぶん、底は抜けたもよう・・・ぼちぼちまいります。おかげさまで犬たちはみんな