メインカテゴリーを選択しなおす
#団地
INポイントが発生します。あなたのブログに「#団地」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
50代おひとりさま夏のモーニングルーテイン
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。台風の風のおかげで涼しく感じるnikeneko's apartment。台風はうんざりですが、その前の猛暑続きで先週末はとうとうエアコンを使いました。ふっふっふ。でもエアコンつけると猫がお
2023/08/10 13:46
団地
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
50代おひとりさま書いてて楽しい手帳術
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。昨日は夏バテなのかソファで寝落ち。でもしっかり寝たので今朝は100%復活!早朝からブログ書いてます。朝って思考もポジティブになりやすいんですよね。モーニングページがいいって言うのわかります。今回はマ
50代おひとりさまエアコンのない暮らし
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。8月です。毎日ものすごい暑さが続いてます。nikeneko's apartmentは昭和の団地。1週間以上日照りが続き夕立もなく、コンクリートはどんどん熱をためこむので日が暮れても室内に熱
2023/08/05 14:49
義父の墓石をとんでもないところに・・
ウチは一軒家で庭もいちおうあります。 義両親は団地住まいですが、義父が亡くなってから数日経って私の携帯に義母から電話が。お墓置かせてもえるようでありがとうねと…
2023/08/05 08:50
50代おひとりさま23年7月の家計
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。最低賃金がアップするとか。ママンはほぼ最低賃金で働いてるのでこのニュースは嬉しいかぎりです。ほとんどのモノが値上がりして、消費者のマインドもデフレを完全脱却したんじゃない?人件費削って価格据え置きと
2023/08/01 09:30
断捨離スモールステップ~押し入れ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ちょっと殺人的暑さよ。ママンは夕立こいこいって雨乞いしてるわ。7月あと少し。暑いけど今年も無事に7月をやり過ごせそうです。さて今月の目標。押し入れの捨て活。ママンはがんばれたのかな。押し入れの片付け
2023/07/27 20:21
50代の家計簿公開2023年6月分
(画像は家計簿アプリ「マネーフォワード for 」)50代一人暮らしの家計簿 収入 37万8,356円 支出 12万9,611円収支 プラス 24万8,745円収入は介護員として特養で働いている給料 22万4,026円+夏のボーナス 15万3,715円。それと商品券で買い物した時
2023/07/25 22:33
断捨離スモールステップ~ワークスペース
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。暑いですー。もういいっ言うなっ!てか?ママンはサウナでも断捨離でも思いっきり汗かいてスッキリよ!今月の目標にしていたワークスペースの片付けをやっつけました。ワークスペースの片付け管理組合の仕事が終わ
2023/07/25 21:55
50代一人暮らし夏のおうち時間
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。あっっっつ〜い連休ですね。50代おひとり様ママンはバレエのお稽古とサ活、そして予定どおり捨て活で大汗かきながら頑張りましたよ。それにちゃんと夏のおうち時間も満喫しました。50代一人暮らし夏のおうち時
2023/07/17 20:30
断捨離をしくじった話
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。梅雨明け目前です。連休は洗濯に掃除に捨て活と頑張るつもりのママン。でもね、ママンたら断捨離でしくじっちゃったのよー。やっちまったな。何事もまぁいいだろう、みたいな油断は大敵ですね。断捨離をしくじった
2023/07/15 18:25
Amazonプライムデー(2023年)で買った物
Amazonプライムデー 20237月11日、12日開催アマゾンがプライム会員対象に年に一度行うセール「Amazonプライムデー」今年は7月11日(火曜日)と12日(水曜日)の2日間行われた。プライム会員は月々500円の会員費を払うか、年会費4,900円を払うとAmazonのコンテンツ、Prime Vid
2023/07/12 11:17
キャベツ生活
50代一人暮らしの食卓・目玉焼き・ハンバーグ(レトルト)・玉ねぎ(レンジでチンして焼き目を付けた物)・キャベツの千切り・味噌汁・白飯最近「キャベピィMAX」を買ってから、キャベツの千切りばかり食べている。本当に簡単でアッという間に千切りができる。「手軽さ」とい
2023/07/11 09:12
*136*夫に借金している私の目標
恥ずかしながら夫に借金してます・・・ おはようございます 専業主婦のありんこです。 実は前回の記事↓で書いた「ウェブフリ」の受講料・・・夫に借…
2023/07/11 08:04
蒸し暑い日は香りを味方につけて
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。暑さが厳しくなってきました。わたしは冷たい床に転がってなんとかしのいでます。ママンは床に転がるわけにはいかないけど、ママンなりのじとーっと蒸し暑い日のやり過ごし方があるんだって。エアコンをガンガンに
2023/07/10 20:55
*135*「ウェブフリ」に加入していた時の話
フリーランス育成スクール「ウェブフリ」に加入していた話。 おはようございます 専業主婦のありんこです。 以前勤めていた会社の給料が低かったため…
2023/07/10 08:16
*134*割れないコーヒーサーバー
”今となっては”愛用しているコーヒーサーバーについて おはようございます 専業主婦のありんこです。 今回はコーヒーサーバーについて 現在使っ…
2023/07/09 12:06
*133*急須いらずなクリアティーカップ
愛用しているティーカップについて おはようございます 専業主婦のありんこです。 本日は愛用しているティーカップについて それがこちら↓いただ…
2023/07/08 08:06
*132*【セリア】塩・砂糖入れにしているケース
セリアの調味料ケースについて。 おはようございます 専業主婦のありんこです。 最近はキッチンツール紹介ブログが続いてますが、今回も調味料ケース…
2023/07/07 09:21
*131*【ダイソー】スリムな調味料ケース
ダイソーの調味料ケースについて。 おはようございます 専業主婦のありんこです。 今回はダイソーの調味料ケースについて。 コンソメや鶏ガラを使…
2023/07/06 08:06
*130*【セリア】小麦粉・片栗粉入れにしている保存容器
セリアの保存容器について。 おはようございます 専業主婦のありんこです。 我が家では粉類を冷蔵保存してます。 冷蔵保存だとダニが繁殖しにくく…
2023/07/05 08:05
*129*産後もスツールが大活躍!もう手放せない!
お気に入りのスツールがさらにお気に入りになりました おはようございます 専業主婦のありんこです。 私にとってお気に入りの場所「スツール」 【正…
2023/07/04 09:27
*127*まな板を木製→ゴム製に変えて快適に!
まな板を新調しました おはようございます 専業主婦のありんこです。 今回は、新しく購入したまな板のレビューです。 購入したまな板はこちら↓ま…
2023/07/02 08:06
*126*おむつゴミ箱が小さすぎた話
おむつの量を舐めてました おはようございます 専業主婦のありんこです。 おむつ用のゴミ箱が小さすぎたので早々に変更しました 用意していたゴミ…
2023/07/01 16:15
*125*結束バンド切り口の処理
結束バンドを切る際はハサミよりニッパーがおすすめです おはようございます 専業主婦のありんこです。 結束バンドって便利ですよね~ 我が家では…
2023/06/30 19:04
50代おひとりさま23年6月の家計
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。この蒸し暑さには早くもうんざりしてます。でもダイエットよ!って息巻いていたママン。食欲は落ちるどころか食べすぎでしょ。大皿が並んだこの日はにいに達が帰省してたの。約半年ぶりに家族がそろったもんだから
2023/06/29 22:17
*124*3ヵ月経過した換気扇フィルターの汚れ具合
換気扇フィルターの汚れ具合が「おお!すごい汚れがとれたな!」と声をあげるくらいいい感じでした おはようございます 専業主婦のありんこです。 換…
2023/06/29 09:08
50代アラカンのダイエット
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。沖縄は梅雨明けしたんだってさ。7月も目の前でいよいよ夏がやってくるんだけど、ママンは帯状疱疹の後遺症と気象病で倦怠感に神経痛にとスッキリしません。夏に向けて体を絞りたいんだけど後遺症+怠けグセがつい
2023/06/26 20:32
日本のワラビスタン・川口芝園団地に行ったけど・・:日本の中の外国⑩
埼玉県に蕨市というところがあります。江戸時代には宿場(蕨宿)が置かれ、中山道の宿場町として栄えていました。また、1946年(昭和21年)から開催されている『青年祭』が現在全国各地で行われている成人式の基礎になったことでも知られています。 また、蕨市は日本一面積が狭い市(...
2023/06/26 06:42
*120*出産レポ①陣痛~破水
【出産レポ概要】 出産予定日 2023/4/8 出産日 2023/4/10 4/8 14:00 子宮口2cm開いているのみ。 19:00 軽い…
2023/06/25 16:55
50代の家計簿公開2023年5月分
(画像は家計簿アプリ「マネーフォワード for 」)50代一人暮らしの家計簿 収入 22万4,604円 支出 14万3,369円収支 プラス 8万1,235円収入は介護員として特養で働いている給料 22万4,604円のみ。過去記事 ↓介護職 2023年5月の給料公開特別な支出
2023/06/25 08:14
50代ひとりぐらし老後のリハーサルで花遊び
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。帯状疱疹中のママンはきついお薬が効いて元気に?というか、まぁ普通に過ごせています。でも用心深くなったのでお出かけ日和だった土日も無理しちゃいかんと、おとなしくお家で過ごしておりました。退職後はこんな
2023/06/22 20:10
大阪 街の変化
団地建替 今年になってやっと墓参の為に大阪へ。駅まで歩いて行く道中で、近道しようとしたら入口にフェンスが立ち並び、通り抜けすることができなくなっていた。団地の取り壊し(建替え)が始まるらしい。画像の団地は結構、古くて確か70年代初頭には建っていたので、新築当初からの入居者も相当な高齢だと思われる。エレベーター無しで五階建て。手すりにすがって階段を登る高齢者を何度か見かけたことも。 団地建替 昔に建った団地は部屋に風呂が無かったので、ベランダに勝手風呂 (ユニットバス)を設置してあるのを見かけた。思い出話ですが、当時は家賃が民間の賃貸より安いので子どもの頃は、親が入居抽選に応募するも、くじ運無か…
2023/06/18 07:51
50代団地暮らし優雅な引きこもりの休日
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ママンの帯状疱疹。治りも悪いです。休日はずっと家でごろごろ。わたしから見れば帯状疱疹を言い訳に、週末の家事もサボってなんだかうれしそうよ。まっ、わたしはいつもごろごろしてるけど。ねこはそれが仕事だか
2023/06/12 20:53
おひとりさまは自炊手抜きめしと中食、外食バランスよく
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。おっきいにいにが都会の部屋に戻ってまた静かなnikeneko's apartmentになりました。ママンは久しぶりに大皿料理を色々作って、おっきいにいには旨い旨いとおかわりして、特にごちそ
2023/06/10 09:58
習志野市袖ヶ浦団地、散策
リハビリの後、すぐ近くの袖ヶ浦団地、散策しました 袖ヶ浦(第1次)(千葉県)の賃貸物件|UR賃貸住宅 (ur-net.go.jp) 素敵な公園 大人気の団地です。 京成津田沼駅に近く 便利だが・・・家賃それなり
2023/06/07 15:50
離婚で住居が選べる、ハザードマップで安全地を探す
公団テラスハウス、分譲型 建て替えで2戸分を広い自宅にしてる人もいる 賃貸だと4戸分です。 分譲も様々で 60年分の歴史を感じる。 液状化、浸水の危険度マップ 離婚で好きな場所に住めるのです。 私
2023/06/04 18:08
50代おひとりさま23年5月の家計
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。6月です。5月で色々面倒ごとが片付いたので、6月は捨て活月間にしたいなーと考えてます。さて、その5月の家計をふりかえりますと連休があったけど特に目立った出費はないかな。目立った出費というと、またファ
2023/06/01 09:42
50代の家計簿公開2023年4月分
50代一人暮らしの家計簿 収入 22万8,111円 支出 16万6,679円収支 +6万1,432円収入は介護員としての給料 21万3,300円と、確定申告で戻って来た還付金 1万4,811円の合計で 22万8,111円2022年は手術、入院などで医療費がかさんだこともあり、確定
2023/05/31 23:56
無理しないベランダガーデニング~夏の準備
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。まだ5月なのに台風が近づいてるんだって。ママンは気象病予防に耳をマッサージしてみたり、ストレッチしたり。これからの季節を快適に過ごすため準備を始めているところです。準備はnikeneko'
2023/05/29 18:50
アートと花のある暮らし
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。THE SECONDの見逃し配信を見て大笑いしていたママンです。さすが芸歴16年以上の名人芸。優勝したギャロップは久しぶりにこれぞ上方漫才!って感じで面白かったし上手でしたね~。少なくとも漫才はダウ
2023/05/25 23:14
50代おひとりさまの5月病?対策
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。連休明け、寒くなったり暑くなったりしたせいかどうも体調がすぐれないママンです。それとも単に連休疲れかしら。疲れることしてないのにね。あるいは5月病?おひとりさまで何より気を付けなくちゃいけないことは
2023/05/11 19:40
GW50代ひとりおうちごはんの記録
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。GWが終わってまたいつもの日常です。ママンはなんだかんだでnikeneko's apartmentに引きこもっていたのは2日ほど。家仕事頑張る予定がいつもと変わらない感じに。それでもGWは
2023/05/09 20:49
MUJIショッピングポイント・使い切ったと思ったら
誕生日特典でもらったMUJIショッピングポイントでクッションカバーを買ったのはこないだ書いたんですがその後、残った200ポイント余りも無事使い切りました。何を買ったかというとコレ。ん実用的。無印良品といえば自然派のおやつとかカレーとか食品選ぶにしてもなんかもっ
2023/05/09 12:50
子供の日、団地広場の鯉のぼり
団地の広場の鯉のぼり いっぱい 団体さん 空に向かって 飛び立つ感じ 空飛ぶ鯉のぼり 団地の黄色い花 五月晴れ。 手入れの行き届いた気持ちの良い団地の緑空間で
2023/05/05 14:08
50代おひとりさま23年4月の家計
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。5月です。nikeneko's apartmentは一番いい季節を迎えました。わたしもべランで日向ぼっこが気持ちいいです。わたしのおなかにもジャスミンの甘い香りが移ってるのよ。お日様の匂い
2023/05/01 22:26
無理しないベランダガーデニング~春の植え付け完了
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。高級住宅街で名高い兵庫県芦屋市に26歳史上最年少市長さんが当選されましたね。灘高~東大~ハーバード大と華麗なる学歴の持ち主なのに、市長になって芦屋市をよくしたいと、奇特な考えの若者もいるのですね。感
2023/04/27 21:12
ひとりでも、京都ずらし旅
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。GWの週間天気予報が出ましたね。雨が多くなりそうとのこと。ママンはお出かけの予定もないけど、それでも晴れた休みの日はnikeneko's gardenが気持ちいいのよね~わたしのくつろぎタ
2023/04/27 21:11
他責思考と東京リベンジャーズ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。4月後半に入ってそろそろGWの予定も考えたいところ・・・って遅いかぁ~。50代ひとり暮らしだからその日の気分で決めても全然問題ないけどね。アマプラ三昧に、TVドラマも新クールが始まり、ますますインド
2023/04/22 11:10
松戸市21世紀の森と広場に行ってきました
ポピーはまだわずか、 風に揺れる 紫ビオラ ネモフィラもきれい 日陰でランチ 一人だともちより、外食はめったにしません。 通路の向こう階段を登ると 博物館があります 両脇に、
2023/04/22 03:14
50代の家計簿公開2023年3月分
3月は大赤字 クレカ見直し
2023/04/17 18:46
次のページへ
ブログ村 451件~500件