メインカテゴリーを選択しなおす
#イラスト絵日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#イラスト絵日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
食材をめぐるあれやこれや
一日2食、だからこそ 朝はプロテイン、昼は弁当で夜は一緒に食べる… という生活に最近なっているよ。 オレが夜勤
2024/06/05 22:42
イラスト絵日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【絵日記】フランスで荷物が届かない話①
フランスの宅配事情って実際どうなの?様々なサイトでは散々だと書かれていますが、実際そんなことないのでは?パリに移って1か月、日本から荷物を送った実体験を綴っています。--アラサー社会人のフランス、パリでのワーキングホリデー生活のゆるゆる体験談を大体毎日更新。
2024/06/05 18:28
昭和おじさん、昭和おばさん
時代を感じる昭和ノスタルジーな人々 もう令和になって6年も経つのに どうしてこうして、昭和を引き摺ってんだろね
2024/06/05 07:07
【絵日記】パン屋に入れない
パン屋の前で立ち往生する人が。何に困っているのかというと…。--アラサー社会人のフランス、パリでのワーキングホリデー生活のゆるゆる体験談を大体毎日更新。
2024/06/03 18:05
我が家の猫様は変わっている
ええじゃないかええじゃないか 言われてみれば すごく変わった座り方をするよね…。 きゅっとなってないもんなぁ。
2024/06/03 16:39
服を譲りたい母と受け取りたく無い姉の攻防
実家に久々に行きました。昔住んでいた古い家をいずれ取り壊す事も考えて断捨離するので手伝いに行くという名目でお墓参りしたり掃除したりと週末を駆け足で過ごしてきました。自分も18年住んで居た家で都会に出てからも買った本やらゲームソフトやらバンバン送っていたので
2024/06/03 11:03
素麺はやっぱり夏の食べ物
暑くなってきたので冷たい麺類が活躍するようになってきました。冷麺、冷やし中華、つけ麺と冷やしうどんなどいろいろありますが、一番出番が多いのは素麺です。具材が要らず簡単なので昼によく出します。とにかく茹で上がった麺を冷たい水で芯まで冷やすのがコシが出て美味
2024/06/02 20:46
【絵日記】どうでもよすぎる気づき。
こんなのね。 この投稿をInstagramで見る チンアンドコー ching&co.®︎(@ching_and_co)がシェアした投稿 ブログランキングに参加しました!↓バナーを押していただくだけで応援になります!↓人気ブログランキングブログ村
2024/05/31 23:12
ハフムシャしてるんだろうなと思ってる作り手
美味しい美味しいと食べるから 社食の方が安いって…いうけどね あのね、オレのとこより ミラ子のとこの仕出し弁当
2024/05/30 23:52
【絵日記】コミュ力…
私、推しと自分の人生が交わるのが嫌なんですよ…。ブログランキングに参加しました!↓バナーを押していただくだけで応援になります!↓人気ブログランキングブログ村
2024/05/29 19:10
自家製塩麹が出来たので新生姜の甘酢漬けに使ってみた
以前作った塩麹が出来上がったので、早速野菜漬けたり、肉の下味に使ったりしています。新生姜も出回ってきたので毎年作ってる「新生姜の甘酢漬け」に使ってみました。茹でた後にいつもは塩を振るのですが塩麹をまぶして30分放置。ギュッと絞った後ビンに入れ、酢と砂糖を混
2024/05/29 11:40
【絵日記】武道レッスンから帰ってきた
--日本語しかしゃべれない女とパリジャンの日仏国際カップルのゆるゆる日常絵日記です。現在フランスで同棲中。
2024/05/28 19:24
QOL爆下がりなアレ
1㎏でいきなり買うと痛い目に遭う良い例ですね シリアルとか、お米とか… あとお茶類、飲料系も お手頃だからって
2024/05/28 18:56
お菓子作りを一日かけて楽しむ
コロナ禍で外出が規制されてからより一層自家製おやつを作るようになりましたが、その前から割と簡単なプリンなどはよく作ってました。安上がりだとか、食の安全がどうのとかより市販のものより美味しいからです。もちろん高級なケーキ屋さんには敵わないとしてもスーパーや
2024/05/28 11:29
ちいかわ効果を感じる瞬間
お古のTシャツを貰って着てただけなのに 入社したての頃は気を遣うけど ベテラン勢になるほど適当に… なるよねぇ
2024/05/28 07:23
【絵日記】ハッピーアワー
夏は日が長くて楽しい。--アラサー社会人のフランス、パリでのワーキングホリデー生活のゆるゆる体験談を大体毎日更新。
2024/05/27 23:07
ポケベルで連絡を取り合っていた時代
スマホの普及率は2010年には3%くらいだったのが2023年には96%越えになったという記事を読んだ事があります。恐らく残り4%もスマホは持って無くてもガラケーは持っているんじゃないかなぁと思います。自分がスマホを持つようになったのは2018年。携帯電話にしたのも本当に
2024/05/27 11:21
あの時代が忘れられない
色んな人がいて今がある 普段見かけない、関わることもない人と会うと おもしろくて笑いがこみあげること…あるよね
2024/05/25 18:38
ベランダに久しぶりのかわいいお客さん
ベランダからすずめの声が聞こえたので見に行ってみたら、ベランダの物干し竿に止まったすずめが外に向かってめっちゃしゃべてた。別の日、またすずめがベランダにきてて、どうやらいちごを食べにきてたみたい。前の子が「ここに、いちごあるで!」お知らせしてたんだったりしてって思った話。
2024/05/25 09:02
我が家のシェフは…こう。
褒められたい、説明したい(ワクワク) 作るのが楽しい料理上手なシェフ。 いいよね…! オレも同じタイプだからす
2024/05/24 20:45
昭和レトロな喫茶店のホットサンド
昭和レトロな喫茶店が流行ってると聞いたことがありますが、実際のお店には行った事がありません。昭和生まれですが一人で喫茶店に入るようになったのは二十歳過ぎてからなので平成だったと思いますが、昔の喫茶店ってみんな昭和レトロって言うんでしょうね。談話室滝沢とか
2024/05/24 11:16
夏の準備がしたい、おじさん
脳筋をばかにできないと気付く やばいやばい。 何がって…いつのまに こんなに豊かなバディに なっちゃうわけ?
2024/05/24 06:17
【絵日記】降りてこい
唐突に始まる儀式。--日本語しかしゃべれない女とパリジャンの日仏国際カップルのゆるゆる日常絵日記です。現在フランスで同棲中。
2024/05/23 20:05
ネトゲFF14の思い出
少し前ですが「有吉ぃいいいい!」でFF14を遊んでいて懐かしいなぁと観ていました。DQ10やPSOなどに比べるとFF14はなんというか攻略が難しく、戦略をしっかり立てていき、がっちり装備を整えてジョブのスキルも育成しきって万全の準備をしていかないとクリアできないみたいな
2024/05/23 15:21
女社会の男の苦悩~オレの場合~
ほとんどセクハラな件 なんでなんだろ…おっさん部長が女子社員と 一緒にランチしようとするとセクハラとか 圧力認
2024/05/23 06:50
【絵日記】大柄な男性
ブログランキングに参加してます!↓バナーを押していただくだけで応援になります!↓人気ブログランキングブログ村全体的にメタラーぽい180cm越えでめっちゃかわいいシュシュつけてて萌えました。今日のフランス語chouchou(シュシュ)小さいものやかわい
2024/05/22 18:04
ルーンファクトリー5・3周年祝イラスト
RF5(ルーンファクトリー5)が5月20日で3周年。自分は発売日よりもだいぶ遅れてやったのですが、それでもプレイしたのは随分昔のように感じます。記念日のお祝いイラストを当日に慌てて描きました。未亡人の母みささぎさんモンスターの人間時の姿。服装は大変面倒だったので
2024/05/22 11:40
いつもの場所に猫がいないと
元保護猫の我が家のサラちゃん。だいたい居場所が決まってるけれど、どこを探してもいない!まさか脱走?と思ったけれど、玄関は閉まってるしベランダには出ていない様子...
2024/05/22 08:15
ゲイあるある(マイノリティあるある)
ざっくりお仲間、同類だけれど友達ではない ゲイがゲイを見つけるとき… 異性愛者の人にはまったく想像できないと思
2024/05/22 06:50
1と2の差は1だけど0と1の差は1じゃない
昔付き合っていた女性がプログラマーで、大変クールというか知性的な人でした。デートの時に言った言葉が印象に残っています。この時デートに行った場所は前の彼女とよく遊びに行ってた場所なので鉢合わせたら嫌だなぁと思っていたら前カノはいなかったけど彼女の友人と出会
2024/05/21 11:23
オレの美意識、彼女の美意識
美しさは正義…だよね 季節の変わり目、と言っても もう初夏になるのか…早いものだよ。 ついこの間お屠蘇がどうこ
2024/05/20 14:39
タイムレコーダーは今もあるんだろうか
昔、会社にあったタイムレコーダー。会社に着いたら自分のカードを手に取って差し込むと時間が記録されます。ガッション!という大きめの音がしてなんというかアナログ感がありました。制服のある会社では着替えてからタイムレコーダー押すみたいな決まりがあったりしたそう
2024/05/20 11:18
【絵日記】深夜の大量通知
--アラサー社会人のフランス、パリでのワーキングホリデー生活のゆるゆる体験談を大体毎日更新。
2024/05/19 18:07
これでもスリムな人がいいか?食事管理
相手の容姿を気にする人は多いけど…現実問題は… オレ達がゲイとビアンの三人暮らし、ルームシェアで 最初の頃は誰
2024/05/19 12:20
【絵日記】弟からの電話
日本に住んでいる弟から、時々電話がかかってきます。--アラサー社会人のフランス、パリでのワーキングホリデー生活のゆるゆる体験談を大体毎日更新。
2024/05/19 03:06
ハンバーガーは家で作る
マクドナルドが値上がりしたというニュースをネットで見て「へー今はいくらなんだ?」と値段を見て吃驚。ダブルチーズバーガーが430円。自分の記憶にあるのは200円台なんだけど。一番食べていた会社勤務時代はサンキューセットがあってそればっかりだったな。チーズバーガー
2024/05/18 11:44
ざっくり過ぎん?
GWも終わって元保護猫との静かな暮らしが戻ってきました。いつもの様に近くに買い物に行き、帰りに信号待ちしていたら、仲良しのおじいちゃん二人の会話が聞こえてきて...
2024/05/18 09:14
【絵日記】オルセー美術館レポ③
2024/05/17 19:43
大事な日に限って下痢するゲイ
緊張するとお腹が痛くなりがち 外せない用事があるときに限って… トイレと友達になる現象に名前つけたい、マジで。
2024/05/17 14:10
PS5はヘビーユーザーのみのハードになってしまったのか
FF7REを必死で彷徨ってます。冒険してるっていうよりはほんとに彷徨ってる感じ。リアルな地形でどこにでも行けるように見えるのだけど実際は登れる所、飛び降りられる所はきちんと決まっているので行けると信じて歩いていったら行き止まりだったりしてウロウロ。MAPの方は高
2024/05/17 11:25
【絵日記】オルセー美術館レポ②
オルセー美術館に行ってきました。ルドンの部屋、壮観。--アラサー社会人のフランス、パリでのワーキングホリデー生活のゆるゆる体験談を大体毎日更新。
2024/05/16 19:01
よるのお土産何にする?
2024/05/16 12:14
真島吾朗生誕祭2024お祝いイラスト
5月14日は「嶋野の狂犬」こと真島吾朗の60歳の誕生日!ということで急いでイラストを仕上げました。イケオジは描くのが難しくて、前から描きたいと思ってたけど誕生日というきっかけがあったのでやっと描けました。と言っても凄いラフな感じ。蛇柄のジャケットだけは兄さんの
2024/05/16 11:13
トレーニーとビール腹
一緒に住んでるのに…脳筋の世界 脳みそまで筋肉で出来てる人と 一緒に住むか考えちゃうよね。 この漫画読んでると
2024/05/15 12:12
しゃぶしゃぶのタレは胡麻ダレにポン酢に…
しゃぶしゃぶは冬なら熱々鍋で夏なら冷やして年中美味しくいただけます。冷やしといっても実際は冷ますだけで水に入れたりしません。昔は水に入れていちいち水気拭っていたけど旨味が全部流れてしまうので片栗粉溶かしたお湯で泳がせたらザルにあげて水気切るだけ。固くなら
2024/05/15 11:18
何もなくて良かったボヤ騒動 後編
娘から電話で家のマンションの前の消防車が並んでるって電話をもらって、猫が心配すぎて、走って家に帰った私。管理人室ノドアが開いてたけど、一旦素通りして、猫を確認しに行くと...
2024/05/15 07:18
大型連休明けは利用者が爆増するアレ
まだまだ休んでいたいお年頃 そりゃ、使いたくもなるよな。 特に失業給付受けられるような人や 新卒の子なんか…特
2024/05/14 12:17
【壁下地】入れたところ4選!
我が家の壁下地をつけたところ4箇所を、利用目的と一緒に書きました。ただ、壁に穴を開けるのがイヤ!ってなってしまい、せっかくの壁下地が全部無駄になってしまわないかと、わなわなしております(^_^;)
2024/05/14 07:59
察して欲しい女子と…
空気を読めない男と察する女 男の世界に居ると、オレはたぶん女性的だなって 思われてるんだけど いざ女子の世界に
2024/05/11 12:18
オンラインネットゲームに夢中になってた思い出
今はオフラインで遊ぶゲームばかりしていますが、10年くらい前はオンラインゲームにハマっていました。オンラインで他の人と遊ぶって言うのはなんというか緊張感みたいなものがあってハマるとなかなか抜け出せなかったものです。PSOに始まり、FF11、FF14、DQ10など有名どころ
2024/05/11 11:23
次のページへ
ブログ村 401件~450件