お花で一休み(145)5月初旬にはもう大きな実をならせる木
※本記事は5月の下旬位に書いたものです。投稿がとても遅くなりました。すみません。(汗)美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。爽やかな風が吹く5月初旬の東京。スギ花粉から解放され、何のためらいもなく、顔いっぱいに風に当たることを喜びながら歩いておりました。久しぶりの東京。最初の1ヶ月は、花粉症でくしゃみと鼻水が止まらず、ティッシュを一気に4箱使い切りました。(マジでしんどかった。涙)長者橋(中野区)の所まで来ると、興味深い物体を見つけました。はて、これは蕾か、それとも実か。実だとして、5月初旬にはこんなでっかい実をつける木ってあるのか。意外と蕾だったりして。でも、この状態から花は咲くのか。気にな...お花で一休み(145)5月初旬にはもう大きな実をならせる木
2022/07/15 14:31