メインカテゴリーを選択しなおす
☆こんばんは~☆神奈川県では、住みたい街ランキング上位の「鎌倉市」と「葉山町」。その間に挟まれてしまった逗子市。しかし、逗子市には、日本のビバリーヒルズとも言われている「披露山庭園住宅」がある!1区画1000平米もあり、建ぺい率20%なので、どこも広大な庭を有しているのです。ここに住んでいるのは、著名人ばかりです。ユーミンも住んでますよ。パパは、眺めるだけで精一杯なのだ!まあ、ここの住宅に比べれば、小屋み...
☆こんばんは~☆食器にドッグフードを入れる時、ジンは嬉しすぎてジャンプ・ジャンプ!今までに何回も止めさせようと試みたのですが、これだけは直せなかったのです。そんなジャンプをしている時に、急に、「キュイン・キュイン」と鳴きだし、ジャンプを止めてしまいました。ご飯は、いつもの様に速攻で完食したので、大丈夫かと思いましたが、、、私が仕事に出かける時に、ガムを与えてから出るのですが、何と食べませんでした。き...
☆こんばんは~☆12月28日は、年末年始休暇の初日でした。前日は夜更かしをしてしまったので、お昼前にのんびりと「俣野別邸庭園」へ行きました。今の時期は、紅葉も終わり、特に花も咲いていないのは分かっていましたが、、、しかし、ここへ来ると素敵な出会いがあるので、幸運の場所なのです。今回も、ジンには歩いて貰い、チコはカートの中です。ここまで、見事に花が咲いていなかったので、芝生の広場で撮影。「キャイ~ン」...
☆こんばんは~☆昨日の続きで、御殿辺公園の様子です。そうだよね。眩しかったよね、、、道の中央から撮ってみたかったのです。まあ、いつもアホな記事を書いてますが、言うほどアホではない!えっ、では何処までアホだって?ちゃんと日陰に連れて行き、撮影しましたよ♪しっかりお座り出来て、表情も悪くないぞ~!(^O^)/一昨年、枝を切ったこともあり、葉っぱの位置が高かったので、チコに頑張って貰いました。また日向に出てしま...
☆こんばんは~☆12月6日は、ジンチコの病院へ行こう~!いつもは車で行ってますが、今日は散歩がてら歩いて行くのだ♪途中、イチョウの綺麗な近所の公園。1枚1枚の葉っぱは微妙ですけど、、、(;'∀')ツバキも沢山咲いている公園。さあ、病院へ行こう~♪この日は、ノミダニの薬・フィラリアの薬・ジンの目薬を貰って来ました。今年は猛暑だったけど、蚊は見かけたことが無かったけどな、、、話しの流れで、チコが黒爪なので、少し...
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク12/4 パパママが、公園に連れて行ってくれたよ芝生の広場は、貸し切りでクン活してから ボール遊びをするボク良かったら、動画を見てね (※2つとも、音が出ます)ゴキゲンになってほふく前進もしたよ そのうち、お友達が現れたけれど。ご挨拶できる感じじゃなかったから、吠えち...
☆こんばんは~☆中井中央公園の続き、第2話です。やって来たのは、全長100メートル超えのローラー滑り台~!(^O^)/みんなで滑ろうね~♪何て、滑る筈もなく、、、右奥に、ハート形のオブジェが見えますか?分からなかった人の為に、拡大してみました。何に使用するのでしょうか…?取あえず、向かってみよう!(^O^)/途中に、リクガメを発見!ガメラではない!本物ではないけど、怪しくもないのだ!ハート型のオブジェの所へ行く...
☆こんばんは~☆11月29日、中井中央公園という所へ行って来ました。初めての公園です。パーキングが良く分からず、左端の一番遠くのパーキングへ止めてしまいました。富士山が見えました。どうやら、多目的広場を抜け、パークゴルフ場へ来たようです。里都まちカフェですね~♪素通りですけど、、、(^_^;)何処かに移動するには、公道を歩くようです。途中、紅葉を発見!こちらのモミジは、黄葉ですね。やはり、ここのモミジもイ...
☆こんばんは~☆長久保公園での散歩の続き、第3話です。「カワセミが翔んだ日」、勿論、渡辺真知子の「カモメが翔んだ日」をもじってます。(^_^;)カメラレンズのこともあり、これが精いっぱいの撮影なのですが、私はカワセミを前にしてテンションが上がっているのです♪少しでも近くからと思い、少しずつ移動しながらの撮影です。カワセミって、たえず動いてます。カワセミが、飛びました!連写で撮影です。どうやら、池の中に飛び...
☆こんばんは~☆ジンの誕生日引き続き、昨日はチコの誕生日の記事に、お祝いコメントを頂きありがとうございました。今回も、大変嬉しく拝見させていただきました♪昨日は、ジンの目の検査をして貰いました。ジンチコの主治医から紹介して貰った病院です。1年ほど前から、片目だけ白く濁り出しているのです。先生の見解だと、角膜ジストロフィーだそうです。遺伝性の疾患であり、治療法は特にないそうです。このままだと、白い部分...
☆こんばんは~☆11月26日は午前中の雨も止んだので、お昼にべリーチェへ向かいました。私の席からは、背中しか見えなかったので、右側に移動して撮影。真剣な表情だ…!チコは嬉しそうだね~♪顎、外れたんか…?特にネタは無かったので、早速わんこバーグ♪ジンもチコも、美味しく頂きました!(^O^)/ランチサラダとスープ。チコは、レタスを狙ってます!カルボナーラには、興味がないようだ、、、(^_^;)凄く美味しいのに!この後は、...
☆こんばんは~☆昨日のジンの誕生日の記事では、心のこもったお祝いコメントを頂き、ありがとうございました。大変嬉しく拝見させていただきました。また、非公開での拍手コメントの方もたくさんおり、お礼を言えませんでしたので、この場をお借りしてお礼をさせて頂きます。いつも、我が家のワンコ達を温かく見守って下さり、ありがとうございました。これからも、11歳になったジンを、見守って下さいね。本日は、俣野別邸庭園の...
☆こんばんは~☆11月23日は、勤労感謝の日でお休み~!(^O^)/まあ、今年からパートになった身としては、微妙ですけどね、、、(^_^;)パーキングからは、富士山が見えました♪きっと、素敵な1日なるような気がします~!目指すは芝生広場ですが、目を凝らすと、途中にも見所がいっぱいです。可愛い小さな赤い実。こちらは、ツワブキですね。とっても可愛いですね♪やっと、チコが登場です。今年のモミジの紅葉は、微妙ですね、、、右...
☆こんばんは~☆11月19日は日曜日なので、通常はドッグランの日です。しかし、今回はドッグランでしつけ教室のイベントが行われていたので、辻堂海浜公園に行きました。目的は、富士山ですよ!(^O^)/まずは、海浜公園のパーキングに車を止め、海岸に行きました。海岸から見る富士山は、こんな感じ!この日は晴天で、とても気持ち良かったのですが、、、直射日光を受けると、目つきが悪くなる…!チコの笑った顔が、悪い魔女の顔...
☆こんばんは~☆ジンチコと、相模三川公園の散歩第2話です。まずは、手乗りチコさんの1枚から♪風が強くなってきましたね、、、奥に見えるのは、神奈川を代表する相模川!山梨県から神奈川県でバトンを受けた川です。勿論、相模川の水は、私達が飲んでいる水の水源の1つにもなってます。昨日も、同じことを2回も言ったぞ~!でも、これで終わりにはしなーい!ここで、ジンチコ揃って、前足をバスケットに乗せるポーズ!(^O^)/チ...
☆こんばんは~☆11月18日は、海老名市にある、「相模三川公園」に行って来ました。といっても、この日は「ららぽーと海老名」内のペットパラダイスで買い物をしたかったので、その帰りに立ち寄りました。何度か来ている公園ですが、ナビにパーキングが出てこないので、毎回迷う、、、パーキングに車を止めると、さくら橋に到着です。さくら橋の下には、鳩川。チコは、バスケットの上で、落ち着かないようですね、、、ならば~!...
アンタも好きねっっ ~ ともだち100人出来るかな Part86
居留守電をする母に困惑する私 おばあちゃんの様子、見に行ってくるよ。 🌸ちゃんからの申し出 『永眠85 かまってちゃん流のお仕置き』電話を切られてから今迄…
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク前の日記の続きだよ。公園の芝生広場に、遊びに来たボクほふく前進したり・・・パパと、8の字またくぐりをして遊んだり。そんなこんなで、暗くなってきて。駐車場から、富士山が見えたよボクと富士山のシルエット最後まで読んでくれて、どうもありがとう よかったらまた遊びにきて...
この季節散歩コースにある公園の「イチョウの木」と写真を撮るのが楽しみ(^_^)週に1回くらいしか行かない公園ここの「イチョウの木」は鮮やかな黄色になっていました(^_^)地面にも黄色の落ち葉がたくさんありました!青空と黄色い銀杏の葉コントラストが綺麗です(^_^)これは別の日ですが高台の公園へいつもとは逆回りのコースで行った時の様子!『景色のいい公園』スタスタと軽快に歩いています(^_^)公園まで半分ほどきたところでオヤツ休憩です(^^ゞ『着いたね』この公園にもたくさん「イチョウの木」がありますよ!『ほんとだね』ここの「イチョウの木」はまだ葉っぱが黄色になりきっていませんね!雨が上がった後だったので残っていた水溜まりに「イチョウの木」が映っているのを撮ったりもしました(^^ゞ『よかったね』『できたね』雨の...近くのイチョウの木
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク11/22 お気に入りの公園に、お散歩に行ったよツワブキが、たくさん咲いていたよ芝生広場で、久しぶりにボール遊びピョンピョン跳ねたよつづきます~最後まで読んでくれて、どうもありがとう よかったらまた遊びにきてね~ご訪問、応援ぽち、コメント、どれもありがとうございます...
☆こんばんは~☆10月28日の長久保公園散歩の様子です。既にアップしましたが、翌日はオフ会でしたので、近場の散歩にしました。入口には、駐車場の案内をしている警備員がいましたので、何かあるのかな…?この日は、イベントの開催日でした~♪と言っても、我が家にはあまり関係ないかな、、、(;'∀')それはそれは、恐ろしい恐竜?怪獣?が、私達の前を横切りました…!中に入っているのは、職員さんらしい、、、メインの花壇では、花...
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク11/4 土里山の公園に、お散歩に来たよコスモスが、まだ咲いていたよお花の咲いているところで、パチリ短めさんぽだったけど、楽しかったよ最後まで読んでくれて、どうもありがとう よかったらまた遊びにきてね~ご訪問、応援ぽち、コメント、どれもありがとうございますにほんブ...
☆こんばんは~☆記事に入る前に、yahooブログ時代のお友達の記事(アメブロ)で、昨日悲しい記事がアップされました。半年前に、お姉ちゃんチワワちゃんがお空に旅立ってしまい、昨日は妹チワワちゃん(13歳)が旅立ってしまいました。妹チワワちゃんは、1キロにも満たない、小さなチワワちゃん。早過ぎる死です。心原性肺水腫の疑いがあると言われ、翌日虹の橋を渡ってしまいました。お互い、FC2とアメブロとで、違う道を進みまし...
☆こんばんは~☆ヴェルニー公園ローズフェスタの様子、第2話です。こんな所に、ドアが、、、こっちの世界だって、花畑なのだ~!今回は、チコさんはご機嫌ななめ…?(;'∀')ニンマリ顔出た~!(^O^)/黄色いバラの次は、ピンク色のバラ~!いいですね~♪メロディーと共に、沢山のシャボン玉が出てきました。シャボン玉ホリデーって、50年前の音楽番組だ…!パパだって、番組の内容は覚えてないぞ~!シャボン玉ホリデーとその歌は無...
☆こんばんは~☆何んとかオフ会の記事も終了し、本日から、10月21日のヴェルニー公園秋のローズフェスタの様子です。1年半前にやって来た、春のローズフェスタ以来ですね、、、しかし、春のローズフェスタと比べると、花のボリュームが違ってました。今年は、長い猛暑のせいもあるのかな…?野菜とかも不作で、めっちゃ高いし!(関係あるのか…?)それでは、公園の中に入ってみましょう!(^O^)/潜水艦も停泊してました。蕾がいっ...
☆こんばんは~☆俣野別邸庭園でのお散歩の続き、後編です。まずは、ベンチをお借りしてのジンチコ撮影♪こちらにも、ピンクと白のコスモス。ワ~、柿の実がいっぱい!ここは、手乗りチコの登場かと思ったら、一緒に撮影して~と言わんばかりに…!チコはジンに隠れてしまいますね、、、再び、奥の手だ~♪うんうん。特等席に座って、ご機嫌だね~!(^O^)/きょとんと眺めるジン、、、('◇')ゞいつも、見下ろしているからね。揃って笑顔...
☆こんばんは~☆10月18日は、まず、みんなで動物病院へ向かいました。何がチャンスなんだか、、、(-_-;)病院なんだけど!パピーの頃から、病院はワクワクする場所みたいですね。ノミダニのお薬を塗って貰っているだけなのだ…!この後は、10分位で到着できる、「俣野別邸庭園」へ向かいました。ジンは、よそ見しなーい!チコは、眠らなーい!微妙に目線が外れてますが、まあ、こんなもんかな。。。良くわからない花が咲いてま...
10月は「ハロウィン」の月ですね~我が家では「ハロウィン」関係のものは何もないし特にイベント的なこともしないけどお出かけ先では「ハロウィン」に関するものがあれば写真を撮ったりします(^_^)11日の水曜日久しぶりに「鎌倉中央公園」へ行きました!この時期ここには「ハロウィン飾り」があるから「まる」「りん」と写真を撮りにきました(^_^)「上池」の向こう側にありましたねハロウィン飾り🎃さっそくあの場所へと行ってみました!なかなか充実した「ハロウィン飾り」ですね!さっそく「まる」は「ジャック・オー・ランタン」をガン見していますね~生き物だと思ったのかな?しばらく固まっていました(^^ゞ『そうだね』ここには毎年来ていますね!『「ジャック・オー・ランタン」っていうカボチャの飾りだよ』不思議そうな「まる」(^^ゞ去年...「鎌倉中央公園」のハロウィン飾り🎃
☆こんばんは~☆9月27日(水)のお話しです。この日は、サザンビーチに行こうと思ったのです。こんな写真を撮ってみたくて~!(こちらは後日撮った写真)サザンビーチ近くに来ると、STAFFと書かれたポロシャツを着た若者が要所要所に立ったいる。停めようと思っていたパーキングは閉鎖されているし、他は満車。海岸線沿いは諦め、市街地の方にパーキングを探そうと思ったら、凄い人・人・人・・・そうなんです。この日は、サザ...
今日 bijouはプロシャンデイでした 今回は いつもよりも早い時間からのシャンプーになったので行きも帰りも 散歩できたし bijouも楽しそうでよかった ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧定期検査で獣医科へいったあとランチをして お散歩してから帰ります 国営木曽三川公園 フラワーパーク江南 大きなサンパチェンス こうやって植えて置いたら いいんだぁって お手入れされた芝生広場 この日も貸し切り状態 今年も ミューリーグラスとベンチ持参...
今日も日常ブログ久しぶりに行った通称「パンダ公園」での出来事!なぜか公園にこんなものが落ちていた!どうもイルカのおもちゃのようなのですが目がなんだかサメみたいなんだよね~だから「りん」が悪いヤツって思ったみたい(^^ゞ「まる」もサメなのかイルカなのか迷っている匂いを嗅いでみるけど匂いはしないからね・・・『そうみたいだね(^^ゞ』「まる」も一安心の笑顔です(^_^)よくよくみるとイルカだったというお話でした(^^ゞこの日はJRをくぐる地下道を通り少し足を伸ばして「パンダ公園」まできていました!帰りはいつものJRの跨線橋を通りわんこ仲間が集まる公園へ跨線橋も元気に登る「まる」と「りん」(^_^)跨線橋の上までくるとよく風が通って気持ちいい\(^_^)/夕陽をみながら風に吹かれる「まる」ほんと風が心地よかったね...サメ?イルカ?
毎日夕方は6時過ぎから近くの公園へ散歩に行きます(^_^)そこではわんこ友達がたくさん集まって色んなお話をしながらしばらく過ごしますそこに美容院のおばちゃんが来たらもう大変💦わんこ達が一斉におばちゃんの元へと集まってきます(^^ゞ「ぼんちゃん」がフライングしておばちゃんに飛びついちゃってますよ!「まる」が冷静に順番を待っています「りん」もお利口にお座りして待ちました(^_^)おばちゃんは「松阪牛」のおやつをくれるのでみんなそのおいしさを覚えていてこの人気ぶりです!「まる」と「りん」は散歩の時におばちゃんのお店兼お宅の前を通ることがありますそのときにはおやつをもらえないかと玄関前で止まってしまうこともあります(^^ゞ公園でおやつをもらった帰りおばちゃんと一緒にお宅まで来て野菜をくれるというので待ちましたこの...おやつは順番にね!
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク前の日記の、続きだよ。ボール遊びを始めたボク 走るよ~得意の、ホフク前進もしてみたりオヤツをもらったり遊んでいるうちに、だんだん日が傾いてきたよ。そろそろ、帰るって。出口(入口?)のところに、シャクナゲが咲いていたよ公園のお話は、コレでおしまい!最後まで読ん...
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク前の日記の続きだよチューリップと撮った後。だんだん、人が少なくなって・・・ほぼ貸し切り状態にお写真、撮り放題だよキイロっぽい桜。 ウコンかな?ムスカリも、もりもり~パパ:「人もいなくなったし、ボール遊びしようか」って。続きまーす最後まで読んでくれて、どうもありが...
あー イライラ桜も最後だし 花見客渋滞だ イライラ 公園の外周をグルグルと駐車場が空いたところを探す イライラ (´ε`;)ウーン…それ…
後半もテンション高く行きますよ~🎵 やっぱり広いね~この公園🙌 とにかくテクテク🐾 いい場所があったらパチリ📷✨ 全部はとても歩けな~い💦 びーちゃ…
わ~い🙌 山田池公園だよぉ🎵 テンションあげあげ~ びーちゃん、スリスリ 思いっきりしていいよ~💕 びーちゃん、嬉しそう😁 止めないねぇ😆 ニコ…