メインカテゴリーを選択しなおす
#mri
INポイントが発生します。あなたのブログに「#mri」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
勝率3割?造影剤の副作用
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日は 造影剤を使ったCT検査 だったんですけどね。 副作用が不安だったのです。 というのも、若いころ、一度膀胱の検査をしたことがあり たぶんCT検査だったと思うんです…
2024/03/01 22:01
MRI
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
てんかんの検査入院 結果を聞きました
今日は、2月5日〜9日に実施した「海馬硬化を伴う内側側頭葉てんかん」の検査入院の結果を聞くために病院に診察を受けに行きました。 あまり深くまで書きすぎてしまうのも良くない内容と思いますので、今回は省略させてもらいます。 今回の検査で、新たに
2024/02/19 19:50
腰のMRIを撮った結果、加齢によるものでした。毎日の腰痛体操が重要です。
今日の午前中に予約していた腰のMRIを撮りました。 2か所の骨が縮まっているとのことでした。 「脊柱狭窄症」です。加齢とともに出てくる症状で ほっていくと…
2024/02/19 13:13
てんかんの検査入院 最終日
今日で、5日間の検査入院が無事終わりました。最終日の今日は、PET検査です。 〜PET検査〜脳の代謝を調べる検査です。脳のエネルギー源は糖分ですので、絶食して、放射線のラベルをした特殊なブドウ糖の注射をして、脳の代謝、すなわち脳の活動を反映
2024/02/15 13:23
てんかんの検査入院 4日目
今日で検査入院が4日目となりました。昨夜は3回ほど目が覚めましたが特に気になる発作はありませんでした。 朝ご飯を食べた後に、今日でラストとなる知能検査を行いました。今回は記憶力を診る検査です。 ① 質問に答える 名前、生年月日、生まれた所、
2024/02/14 07:36
てんかんの検査入院 3日目
今日で、側頭葉てんかんの検査入院3日目となりました。 包帯や、ネットが首に食い込んでしまい痒くなってきたので、ガーゼをあててもらいかなり楽になりました。 そして、今日の服薬は2枚目の写真にあるように、いつもよりかなり減らして、あえて発作を出
2024/02/13 08:22
てんかんの検査入院 2日目 その2
今、9時半頃から側頭葉てんかんに伴う知能検査、を行いました。ざっと、1時間半くらいでした。 WAIS-Ⅳ というテストでは大きく分けて「言語理解」「知覚推理」「ワーキングメモリー」「処理速度」という4つの指標と、それらを合わせた総合的な指標
2024/02/12 08:40
てんかんの検査入院 2日目
今日は、検査入院2日目となりました。寝起きの7時頃の写真ですが、寝ぼけてます☺ 慣れないところでの睡眠のせいか、胸の上に物を抱えて寝ているせいか、あまり夜は寝付けれなかったです。 21時から1時まで眠れたのですが、1時から4時くらいまではあ
2024/02/10 19:08
てんかんの検査入院 1日目 その2
先程19時頃になり脳波検査に必要な装備をつけてもらいました。 写真にあるように、20個くらいのコードを頭につけてもらいました。水曜日に、MRIの検査をするので、その日まで、これは外せません。なので、しっかりと包帯で巻いてもらいました☺ 3枚
2024/02/10 07:42
てんかんの検査入院 1日目
今日から、持病の側頭葉てんかんの検査入院が始まりました。 朝、9時半に入院の病棟に入り、受付をし、部屋に入るまでに、30分位待ち 看護師さんから生活するうえでの説明を受け、 体温検査、血圧を測定しその後は心電図を取りました。 その後、リハビ
2024/02/09 19:44
今日は整形外科クリニックに行きました。早く原因が知りたいです。
自宅から来るまで5分くらいに新しくできた整形外科クリニックに 行きました。 予約なしで、1時間ぐらいで終わりました。(レントゲンを撮りました) レントゲン…
2024/02/05 13:01
明日から検査入院 の準備
明日朝から、てんかんの精密検査のために入院します。 事前に病院で説明してもらった『入院のしおり』を見ながら、持ち物の準備をしています。 検査入院とはいえ、ほとんどの時間をベットの上で過ごすようなので暇つぶし用品をあれこれ考え中。病院内はwi
2024/02/04 15:15
MRIの結果が出て予想外だったこと
病院から「検査の結果が出たので時間のある時に来てください」みたいな電話があったのですぐに病院に行きました。 MRIを受けたので…『初めてのMRIでびっくりし…
2024/01/31 10:55
検診の結果
↓ということで、諸々検診に行っています。 婦人科で検診後、気になるところありとのことで、先日MRIに行ってきました。 で、今日、結果を聞きに。 待合室でも、もう不安でいっぱいな私。 ドキドキして、先生にお会いすると。 「心配ないです」とのこと。 よ、良かったあー! ホッとし...
2024/01/26 15:12
念のためMRI検査
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 年末に転んで眉の上を激打して その傷跡は、すこーしずつ治ってはきてますが 最近、3日ほど頭痛が続きました。 そんな話をしてると、職場の人が 医療関係者に聞いてみてくれたりして…
2024/01/18 20:27
フラフラ歩行で脳MRI
*昨日16日、脳のMRIを撮りました。 ・MRI/Magnetic Resonance Imaging/磁気共鳴画像 磁気とコンピュータで人体の断層撮影し、その情報を画像化する診断方法。放射線被爆のリスクがない。 先週金曜日(12日)起きて歩いたらフラフラする、...
2024/01/17 16:43
ガン早期MRドックの結果は・・・
↓この写真をクリック*応援してね12月末に受けた「ガン早期MRドック」の結果が送られて来た。このときに受診したのは、MR人間ドック、脳ドックMR、前立腺ドックMRの3つ。ガンだけでなく、その他の病気もあれば見つけてほしいと思って受診した。送られて来たのは、3つの報告書と各々のMRI画像が入ったCDが3枚。おっかなびっくりで開封して、先に結果の判定だけを見たらどれもC判定。判定は5段階評価で、ABCは再検査の必要はないが、DEは要再検査らしい。歳も歳だからA評価はないにしても、DEが無かったのでホッとした。何でC判定なのかというのは報告書に細かく書かれているが、やっぱりボクの体はかなりガタが来ているのは事実。脳のMRIは過去にも撮ったことがあるが、こういう細かな説明はなかった。今回、脳やその血管には異常は見...ガン早期MRドックの結果は・・・
2024/01/10 06:52
初めてのMRI体験とマラソン早押し案件
こんにちは。先日、仕事始めにも関わらず出社しているメンバーがほぼいなかったので、早退して子宮がん検診を受けてきました。そしたら…2023年の4月に診てもら…
2024/01/09 14:36
MRI検査当日の服装・メイクについて|ヒートテックはNGだそうです
MRI検査当日の服装・メイクで気を付けていること2つをまとめました。
2023/12/31 14:51
ガン早期MRドック
↓この写真をクリック*応援してね12月の初めに申し込んでいたMRドック。年の瀬も迫ったこの日しか空きがなかったので、まあ年内に受けられればいいかと仕方なくこの日になった。PET検査はガンを見つけるのに有用だが、MRドックというのはMRIで体の隅々までガンも含めて色々な病変を見つけるもの。年に一度は健康診断を受けているが、PETもMRIもなく、CT撮影、胃カメラ、大腸カメラくらい。もうこの歳だからちょっと詳しく見てもらった方がいいかもと受診した。これがMR検査を受けようと思った動機。●がんや脳の疾患などを積極的に見つけたい方健康診断や他の人間ドックでは発見が難しいものまで●がんドックと脳ドックで全身を検査可能全身を検査しても1時間30分で終わります●MRIに特化した人間ドックMRを使用するので被曝はありませ...ガン早期MRドック
2023/12/29 09:09
頭悪くなかった!?
先日(2023/12/13)の記事に書いた、脳MRI検査の結果は、脳への転移は無く、問題なしという事でした。
2023/12/27 10:32
【再生医療】1年検診MRI 意外な結果は?
久しぶりに丸の内へ行ったら立派なツリーがありました。 赤い所は何色にも色が変わる […]
2023/12/22 22:30
ヘルニアになって、バイクについて考えてみた
バイク乗りの皆様、ご自身の体は健康でしょうか? 実は管理人、10月末にひどい腰痛を患い、日常生活に支障をきたし
2023/12/19 18:22
検査入院予定 決定しました
今日、先週の続きで再び病院へ行き、検査入院の予定を決めてきました。 2月5日〜2月9日に検査入院します。月曜の朝いちばんに入院し、金曜の午後に退院予定です。 検査内容は、・24時間連続の脳波測定・MRI撮影・知能検査などを予定されています。
2023/12/19 07:53
入院を断られた綿子さん
11月28日 火曜日綿子さんは今朝の方がもっと痛そうだ。どうも日ごとに痛みが増しているようだ。歩く速度がどんどんスローになっている。かつおさんは入院させる気マンマンでせっせと入院グッズを用意し、9時過ぎにみどり整形へ綿子さんを連れて行った。痛いのは右足の付け根
2023/12/17 20:13
目の下のクマはたるみ?MRI検査を受けて吐きそうになる
繊細過ぎる胃少しずつ食べられるようになってきていたのに今日はまた逆戻り。胃がムカムカして吐き気が酷いです。昨日、ヤクルトを飲んだのがいけなかったのか…私の胃、ものすごく繊細さんです…。でも昨日辛かった頭痛が今日は治まりました。良かった。やっぱり寝違えが原因だったのかしら?ご心配とアドバイスを下さった方、ありがとうございます。脳神経外科を受診で、話は前後しますが、眩暈が気になり脳神経外科を受診してきま...
2023/12/16 18:53
頭悪い? 脳MRI受診
今日は先日とは別の病院で、頭部のMRI検査を受けてます。 今は待合室であと少しで受診です。 ・ ・ MRI受けてきました。 あの音は独特ですね。私は割と平気であの騒音の中で眠ってしまいそうでした。 今日は検査だけで、結果と診断はまた後日です。 「先生、オレ頭悪いですか?」とドクターに聞くのが、お約束ですね😃 「そうね、悪いね!」と答えられても困るんですが・・・ 明日もまた別の病院です。😂
2023/12/13 15:04
がん検査 DWIBS(ドゥイブス)
近親者に癌になった方がいていきなり余命とか言われたらかなわんと思って奥さんとがん検査を受けることにした。最初は線虫検査(N-NOSE)が手軽でいいと思ったが何…
2023/12/06 11:22
発作の前兆が多くなってきました
今日は、午後から急にてんかん発作の前兆のような、みぞおちの上辺りの違和感が急に一瞬起こりました。 曇天で空気が重いからでしょうか。。 夜までにトータル3回です。かなり多いですね。 ここ最近、11月下旬から頻繁に起きてます。秋から冬へと切り替
2023/12/06 08:03
小さい出血がたくさん!恐怖の画像
こんにちは、めいですお元気ですか 11月30日午後4時 パパさんは晴れて退院となりました。 皆さん、ありがとうございました CT画像です。 …
2023/12/01 23:35
命にかかわる頭痛か判断はMRI
こんにちは、めいですお元気ですか おかげ様でパパさんの血圧は 129ー68と絶好調です 病院食は、ほとんど塩気がないそうだからね 最新機器…
2023/11/26 00:01
頚椎症性脊髄症のMRI
左前腕の冷えや左足の踏ん張りがきかないという症状で受診した整形外科いろんな診察やMRI画像から頚椎症性脊髄症と診断された その時MRI画像の入ったCDを貰ったので中身を見てみると
2023/11/05 08:20
2ヶ月続いた頭痛と腹痛14
↓前回の話ほんとに薬を飲み始めた途端「ママ〜ン」って言ってこなくなりました!凄い。2週間後またまた病院へ。先生にもそのこと伝えると2ヶ月分もお薬出してくれました。「飲み続けてもういらんようになったら1番いいしもう病院にもこなくていい。もしまだ飲んでたいなと
2023/11/04 13:02
2ヶ月続いた頭痛と腹痛13
↓前回の話貰った薬を毎日朝晩飲んでました。づっちゃんは小さい頃めっちゃ薬が嫌いで嫌いで笑泣いてわめいてなかなか飲んでくれなくて大変だったのに苦い漢方薬を飲めるようになって大きくなったと感慨深いものがありました。そして三日経ったころハッと思った。飲み始めて
2023/11/03 16:47
2ヶ月続いた頭痛と腹痛12
↓前回の話まさか原因がうんちだなんて…づっちゃんほぼ毎日出てるはず。もう自分で拭いて出てくるのでどんだけ出てるかは知らないですが…そんなことを言われると思ってなかったのでめっちゃびっくりしました。どうやらレントゲンではおしりに近い方はそんなないけど、奥の
2023/11/02 16:56
2ヶ月続いた頭痛と腹痛11
↓前回の続きついに2ヶ月続いた頭痛と腹痛の原因がわかる時が…いろんな結果を想像してどうしようどうしようとずっとドキドキしました。いろいろ考えるとすぐ胃が痛くなるので胃薬飲んでいざ病院へ!すぐに診察室に呼ばれました。心の準備をして「先生…結果は?」と聞くと
2023/10/31 16:04
2ヶ月続いた頭痛と腹痛⑩
↓前回の話次の日MRI撮りに行きました。入り口で金属類全部取ります。肩こりひどくてピップエレキバンをつけてたのすっかり忘れてて先生に「ついてますよ!」って言われて恥ずかしかった…気づいてもらえてよかったんですがもちろんピップエレキバンもダメ。指輪も外しまし
2023/10/30 16:39
2ヶ月続いた頭痛と腹痛⑨
↓前回の話※文字の向き縦に変えましたMRIって時間が結構かかるけど動いたらダメ。最悪またやり直しになる。なので小さい子だとお薬使って寝てもらうらしい。でも小学1年生くらいの女の子ならお薬なしで出来る子もいるそう。先生はづっちゃんはお薬なしでも出来るよー!と言
2023/10/29 21:43
2ヶ月続いた頭痛と腹痛
↓前回の話ちょうど代休で平日休みだったのでづっちゃんと血尿でお世話になった大きな病院に行くことに。づっちゃんは何されんの?注射する?痛いことする?ってずっと心配そう。何なら半泣きでした。受付で症状伝えると血尿や排尿痛が治ってるなら膀胱炎じゃなさそう…と小
2023/10/28 13:38
病気になったらお金がかかる~#お金がかかるなあと思うこと~
医療費です 先日、緑内障の診断を食らった旦那。 今日はまた別の場所の病変。先日撮ったMRIの結果を聞きに行ってきました。 良性なのか悪性なのか、細胞…
2023/10/17 19:29
術前検査 MRI
2023年9月下旬、子宮体がん組織診の結果、子宮内膜異型増殖症(旧:子宮体がん0期)と診断されました。すでに癌細胞が存在している可能性を懸念、今後子宮全摘手…
2023/10/13 23:05
家内を病院へ送って
昨日は、家内の検査の日だった。 3月の転倒・骨折事故から 半年余りが経過した。 4月末退院以降、ほぼ毎月リハビリや 経過観察のため通院してきた。 今朝は、その…
2023/10/07 05:21
怖かった
おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ↓↓↓🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 不注意で就寝中に使うマウスピースを ワンコにかじられてしまった(´°‐°`) 歯医者歯🦷さんに相談に行くと、 メンテナンスをした後、 マウスピースを作るそうで、 何回も通わないといけないらしい。 今日はお口の中のレントゲンを 場所と角度を変えつつ 10枚も撮った。 嘔吐反射との闘い。 涙を流しながら耐えた(エライ👏!)。 検査中、考えた。 過去、これ以上苦しい検査を受けたことあるか? あるある!! パニック寸前だったMRI!! そうだそうだMRI!! あれは怖い。 生きたまま棺桶に入れら…
2023/09/26 13:48
「慢性疲労症候群」と診断された娘にできること
次女は慢性疲労症候群と診断されましたが、専門医に診てもらったからといってすぐに 「はい、慢性疲労症候群ですね」 とはなりません。 専門医にたどり着くまで1年…
2023/09/21 06:50
【闘病ブログ】検査をしても異常なし!この痛みはどこから?
【闘病日記】MRIに神経伝導検査・・・してきた検査の数 色々な病院を受診したので、検査も色々していきました。 検査のための入院もあったそうですが、当時コロナ患者が激増し結局地道に通院で検査を受けてきました。 今回は、病院で行った検査について書いていきます。 ※こちらサブブログとなります。はてなスターは、仕様によりメインブログにてお返しさせていただいております。 aotya25.com 目次 1.PCR検査 2.MRI 脳の検査 首と背中 腰の検査 3.血液検査 4.神経伝導検査 5.まとめ 6.次回の予定 7.戻ってきた日常 1.PCR検査 初期症状はコロナかインフルエンザに似ていました。 そ…
2023/09/07 23:03
脳MRI受けてきました
週末、脳MRIの定期検診行ってきました 脳神経外科での結果は、今回も「著変なし」ということで、いい状態での現状維持です 診察の際に、妻から「最近、後頭部…
2023/09/04 14:20
次回てんかんの定期診察、最近は発作の頻度が下がっています
9月に、名古屋大学附属病院の脳神経外科で定期診察予定です。3か月ぶりとなります。この間、発作の頻度は下がっています。抗てんかん薬を怠薬することなく服用している効果と思っています。服用量は多いかなとも思っていますが、薬の変更をすることもなく同
2023/08/19 09:26
現在の病状。
その他一般館へようこそ!館長です。私の私生活より、病状に興味がある人が多いので、今回は病状について書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ロリポップ!ムームードメイン多系統萎縮症、原因不明、治療法不明、有効薬剤不明…。症状、
2023/08/15 11:11
視野の中にキラキラ光る吹き出しが!!!
「きょうも元気にいい朝迎え 良い一日に~♪」と思っていたら 9時頃 突然視野の中にキラキラ光る小さ...
2023/07/29 22:46
30年に一度の病
本日、CT検査。 健康診断で引っかかって、精密検査。内臓系の検査です。結果、原因不明で今のところ問題無し。半年後にMRIの検査をしましょうですって。 さて、造…
2023/07/28 19:47
次のページへ
ブログ村 151件~200件