メインカテゴリーを選択しなおす
#WAIS-IV
INポイントが発生します。あなたのブログに「#WAIS-IV」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
てんかんの検査入院 結果を聞きました
今日は、2月5日〜9日に実施した「海馬硬化を伴う内側側頭葉てんかん」の検査入院の結果を聞くために病院に診察を受けに行きました。 あまり深くまで書きすぎてしまうのも良くない内容と思いますので、今回は省略させてもらいます。 今回の検査で、新たに
2024/02/19 19:50
WAIS-IV
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
てんかんの検査入院 4日目
今日で検査入院が4日目となりました。昨夜は3回ほど目が覚めましたが特に気になる発作はありませんでした。 朝ご飯を食べた後に、今日でラストとなる知能検査を行いました。今回は記憶力を診る検査です。 ① 質問に答える 名前、生年月日、生まれた所、
2024/02/14 07:36
てんかんの検査入院 3日目
今日で、側頭葉てんかんの検査入院3日目となりました。 包帯や、ネットが首に食い込んでしまい痒くなってきたので、ガーゼをあててもらいかなり楽になりました。 そして、今日の服薬は2枚目の写真にあるように、いつもよりかなり減らして、あえて発作を出
2024/02/13 08:22
てんかんの検査入院 2日目 その2
今、9時半頃から側頭葉てんかんに伴う知能検査、を行いました。ざっと、1時間半くらいでした。 WAIS-Ⅳ というテストでは大きく分けて「言語理解」「知覚推理」「ワーキングメモリー」「処理速度」という4つの指標と、それらを合わせた総合的な指標
2024/02/12 08:40
ギフテッドの特徴「過度激動(OE)」について
ここ最近、「ギフテッド」という言葉をよく聞くようになりました。多くの場合「天才」のような意味合いで使われていますが、実
2024/01/20 11:54
メンサテストではIQを測れない。メンサ=高IQではない。
コロナ禍で中止されていたメンサテストですが、2023年の10月から再開しております。ただ、完全な再開ではなく、徐々に徐
2024/01/18 01:23
WAIS-IVとMENSAのお話
※なんだか鼻につくタイトルですが、内容はそうではありません まえがき この記事は、決して高IQであることを誇るもの
2023/10/28 18:30
保有銘柄と運用状況(2023.09.23)
こんにちは、さとりです。 みんな元気?そろそろ涼しくなってきた?今年も暑かったね〜 投資は順調?え、私?[chat
2023/09/23 19:51
凡ミス
昨日のブログでもやらかしましたが、 ホントに多いんです。 凡ミス。 小さいのから大きいのまで満遍なく。 何かしら行動すると、もれなく凡ミスもついてくる感じ。 …
2023/06/29 04:41
WAIS-Ⅳ
昨年10月にいつもお世話になっている、心療内科の先生の勧めで受けました。 結果は、 PRIとWMI が低く、 VCIとPSIが高い結果に。。。見事な凸凹。。…
2023/06/12 06:47
WAIS-ⅣとAQ-Jの結果で分かった事とこれからの生き方について
先週メンタルクリニックに行き 「WAIS-Ⅳ(ウェクスラー式知能検査)」を受けました 2ki3suke.com で、一週間経過したので結果を受け取りに再度 メンタルクリニックへ WAIS-Ⅳの結果なんですけど、「この結果をネットに 挙げてもいいですか?」と検査者の公認心理士に相談したところ 「結果を撮影した画像をそのまま挙げるのはよろしくないので あくまでも文章でなら構わないと思います」とアドバイスされたので 写真は挙げずに文章で伝えます(名前等の個人情報を晒してないので強気) 心理検査結果 ・言語理解指標・・・平均よりも高い ・知覚推理指標・・・同上 ・ワーキングメモリー指標・・・非常に高い…
2023/04/25 05:14