メインカテゴリーを選択しなおす
#心の声
INポイントが発生します。あなたのブログに「#心の声」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ツンケンさん
終始ツンケンしたオーラを出すおばさんに天罰?
2024/06/11 21:11
心の声
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
食事を残す罪悪感について考える
昨日に引き続き、罪悪感について考えてみた。
あら、こんなところにも罪悪感
持たなくていい罪悪感を持っていたことに気づいた…
2024/06/11 21:10
あなたのその判断は間違っていない、無理なものは無理
あなたのその判断は間違っていない、無理なものは無理 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元…
2024/06/09 21:49
戻せるものなら、あなたは過去に戻したい?
戻せるものなら、あなたは過去に戻したい? いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を…
2024/06/08 21:56
落ち込んでいるときにあなたの目に映るものは?
落ち込んでいるときにあなたの目に映るものは? いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気…
2024/06/07 23:17
ハイヒール武装
私は若い頃からハイヒールが大好き。 特にピンヒールのような細くて高いヒールが好きだ。 しかし、妊娠・出産・子育て中はヒールが履けないのでスニーカーばかり履いていた。 すると、冠婚葬祭などで短時間履いただけでも、すぐに足が痛くなってしまうようになった。 現在子育ては終わったけれど....足が痛くなるのが嫌で、今でもヒールを履くことはほとんどなく、最近では厚底スニーカーを好んで履いている。 そんな私だけれど、今でも必ずハイヒールを履く時がある。 それは、気合いを入れる時・自信を持って臨みたいとき。 もっと言うと、「ぱっと見マウント」を取られたくない時。 言葉で説明するのは少し難しいけれど....初…
2024/06/05 18:53
おばさんの涙
おばさんが泣いた…
2024/06/04 20:01
他人事だけど…
ゲームってそんなに魅力的なんだ…
2024/05/31 19:51
ストレス耐性がなくなってゆく…
仕事を辞めてあっという間に数年が経った。 仕事を辞めて1番感じているのは、心にゆとりが出来た事。 その分、人に優しく接することが出来るようになったと思う。 外で働くということは、やはり心身ともに大変だったんだよな....とつくづく思う。 ストレスがなくなり、本当に日々を快適に過ごしている。 けれど....圧倒的に自分の中のストレス耐性が下がっているのを感じる。 以前なら気にしなかったような出来事でもくよくよ考えてしまったり、以前なら一晩経てば忘れたようなことをとにかく引きずってしまったり。 そんな自分がちょっと情けないな...と思うこともある。 日々重いストレスを感じなくなったことにより、スト…
2024/05/29 18:44
都合にあわせて生きる
気づかないでみんなしている。都合を優先して生きると、やばいことになる。
2024/05/25 17:18
♥253.本能に刷り込む2:猫とワンだfullライフ
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
2024/05/24 16:42
あなたの心にある小さな違和感とは?
あなたの心にある小さな違和感とは? いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて…
2024/05/23 21:04
ただ漠然と不安が押し寄せてくるあなたに
ただ漠然と不安が押し寄せてくるあなたに いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を…
2024/05/19 22:38
違和感を大切にする
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 対人関係や起こっているコトに違和感を感じたら・・・ 先ずはその違和感を感じたこと…
2024/05/15 03:21
思いたいだけ
苦行好きですか?
2024/05/08 22:52
心に決めたならただひたすらにまっしぐらに
心に決めたならただひたすらにまっしぐらに いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を…
2024/05/08 21:25
♥246.猫語(福ちゃんの場合):猫とワンだfullライフ
2024/05/08 09:24
♥245.わからない猫語:猫とワンだfullライフ
2024/05/08 09:21
♥244.犬語(カミュくんの場合):猫とワンだfullライフ
2024/05/07 23:55
ありがとうね、
今日、妻と二人でお墓参りに行ってきた。
2024/05/06 16:52
朝型完全習慣化完了後の「壁」ー発達の場合ー
ぐるぐる思考を封じるための朝型生活 何もせずとも、すぐに人は老いて 何も成さずとも、この社会はまわっていく 無
2024/05/05 19:37
5月5日 タロットカードからのメッセージ 直感にしたがいましょう…
タロット占い 霊視 直感 パワー エネルギー 心の声 無意識の世界 スピリチュアル 過敏 スペースアウトいつも、いつもブログを見ていただきありがとうございます…
2024/05/04 15:13
ばあちゃんの不思議昔話を書いていく5
子供の頃に聞いた、ばあちゃんの不思議昔話を書いていく(5)
2024/05/03 19:10
今日は晴れのままですごせそう・・・
令和6年4月28日(日)晴れのち雨となっている天気予報日中は、この晴れのままで過ごせそうですが何しろ湿度が高い日差しもあるなんだか熱中症になりそうです。畑も気…
2024/04/28 11:15
♥242.福ちゃんの狩り2:猫とワンだfullライフ
2024/04/26 16:58
♥241.福ちゃんの狩り1:猫とワンだfullライフ
2024/04/26 16:57
心が狭い?・・・そうではありません原因はここにあります
心が狭い?・・・そうではありません原因はここにあります いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心…
2024/04/23 21:16
あなたのその行動で運気が逃げていく
あなたのその行動で運気が逃げていく いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて…
2024/04/21 22:18
交流の場に身を置く
久しぶり、また、気紛れで自営の仕事関係の会に出席してみた…
2024/04/20 17:47
4月20日 タロットカードからのメッセージ 直感にしたがいましょう…
2024/04/19 15:13
自らの換気、「滞り」を手放す
部屋の換気をした時のように 体内の空気もすーっと入れ替わり 心身ともにすっきり軽くなった
2024/04/16 11:57
♥236.獣医さんで良く見る光景:猫とワンだfullライフ
2024/04/13 08:54
4月12日 タロットカードからのメッセージ 直感にしたがいましょう…
2024/04/11 13:44
【自分軸で生きる】他人軸で生きてきた過去の自分を救いたい!
海外旅行の失敗談」を書いて気づいたこと実は、初海外渡航に関する自分の失敗談を書いていて、ようやく、このブログを発信する本当の意味に気づきました。本当に書きたい…
2024/04/11 07:47
ここまでムカついた客は初めてやわ!!
めっちや!クッソムカつく客が今日来た!醜●な面したマ・ジ・で!!ムカつく客!!ほんっまに!●悪な面構えしてた!!しかも滑舌悪くて何言ってるかよう分からへんし!…
2024/04/10 17:48
4月3日 タロットカードからのメッセージ 直感にしたがいましょう…
2024/04/02 14:50
♥228 .うちの子になりたい:猫とワンだfullライフ
2024/03/31 22:47
暴力はいかんです
私の祖母はお婿さんをお迎えしました。理由は、本家の跡取りが欲しいからです。 しかしその夫がまた無法者。妻も殴るしその母親まで殴る。 母親は言います。「我慢しな…
2024/03/29 10:15
天気痛
こんばんは、迷走主婦です😃 今朝も目が覚めると、また頭が痛い😣 昨日も同じでした。気分も落ちてて、なんだか食欲も不振。 雨のせいかな? 私としては偏頭痛ではない痛みだから、お薬は飲みません。でもずっと痛みはあります。まるで頭が締め付けられるような感じ。 夫に伝えても、理解されないこの痛みにイライラ💢 雨の日の頭痛は、本当につらい。天気痛(気象痛)っていわれてます。 www.bufferin.net 他にも、たまにお腹の傷が痛むことがあるけど、傷は昔のやつ。でも、この痛みを説明するのは難しい…。 特に身近な人には。同じ状況下でも痛みを感じない、そういう人もいるし。気圧の影響がどうのこうのなんて説…
2024/03/24 20:18
♥221.ぷぅ:猫とワンだfullライフ
2024/03/22 13:22
♥218.そういうことですね:猫とワンだfullライフ
2024/03/07 08:45
やりたくない仕事を「やるしかない!」と決意した翌朝の天のストップ
天の声シリーズ連続三回目になります。 今回の話は、私が相当苦悩している頃の話です。 その頃私は県内でタレント志望として活動をしている人たちや、夢を叶えるため…
2024/02/29 09:45
書籍紹介「結局、心に従ったほうがうまくいく」
日々、皆さんは「本当にやりたいこと」を追求しているでしょうか? 私たちは毎日、1000もの選択に立ち会っています。 これらは無意識の小さな選択から、人生を変える大きな決断までさまざまです。 重要なのは
2024/02/27 05:18
過大評価...なんだって
義母が本人の希望で突然大きな引っ越しをすることになり、この1か月は準備に大忙しだった。 義母には夫を含め4人の子がいるが...夫は激務&出張続き、他の子供は遠方にいたり、義母と絶縁していたりする。 だから他に手伝える人がいないので私が...というのは建前上の理由で、実際は義母の引っ越しを成功させ、義母が遠くに引っ越してくれるのは私にとっても大きなメリット。 そんな黒い気持ちを隠し、引っ越しの準備の全てを快く引き受けた。 超ド田舎の小さな世界で生まれ育った義母は、1人で出来ないことがほとんど。 なので往復2時間の距離を何度も通い、手続きや荷造りなどなど一緒にやった。 高齢者1人暮らしの大量のモノ…
2024/02/07 12:05
♥198.どいつだ?:猫とワンだfullライフ
2024/01/29 23:38
お隣の部屋で
半年に1度の定期健診に歯医者さんに行ってきた。 子供の頃から「目と歯は大事にしなさい!!」と言われて育ったからか、私は40歳を過ぎても視力もいいし歯も丈夫である。 目は遺伝もあると思うが歯に関しては、先生を筆頭にスタッフの皆さんの感じがとてもいいので、歯医者に通うことが苦痛にならず、定期的に診てもらっているのがとても大きいと思う。 通っている歯医者さんは、個室ではなくワンフロアに仕切りがあるような造りになっているので、他の患者さんの声が聞こえることもある。 絶えずいろんな音が聞こえている、少しガチャガチャした空間が心地いい。 今日お隣で治療していたのは、少し認知症のあるおばあさん。 娘さんが付…
2024/01/26 14:51
正義とは?正しさとは?
友人と会った時に聞いた話。 友人は自転車で出勤し、会社の近くの有料駐車場に自転車をとめているらしい。 駐輪代は8時間50円。 ある日、友人が精算しようと精算機に番号を入力したのだが反応しない。 おかしいと思って自転車を確認するとロックは解除されていた。 朝、自転車をとめた時に「ガシャン」とロックされたのを確認したから、ロックが甘かったとかではない。 たぶん隣にとめていた人が間違えて友人の番号を入力し、精算してしまったのだろうと友人は思った。 理由は、自分も何度か間違えて隣の人の番号で精算してしまい余分に50円支払ったことがあったから。 だから友人はそのまま家に帰った。そして何気なくその出来事を…
2024/01/26 14:50
♥192.大好き愛しのおばあちゃん1:猫とワンだfullライフ
2024/01/16 21:57
♥191.美味いワン:猫とワンだfullライフ
2024/01/16 21:52
次のページへ
ブログ村 151件~200件