メインカテゴリーを選択しなおす
#東京食べ歩き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#東京食べ歩き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
末広町・御徒町で蕎麦ランチ。手打そば はなみずきさんは親子丼もよかった!
手打そば はなみずきさんは、2006年10月10日創業、末広町にある、手打ち蕎麦と日本料理の店です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチで蕎麦と親子丼を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/08 21:53
東京食べ歩き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
西武新宿駅より徒歩1分 金目鯛のアラ出汁を使った人気ラーメン店「らぁ麺 鳳仙花 新宿店」でいただく「特製らぁ麺&金目鯛茶漬け」【ラーメン】
今回ランチをいただくのは西武新宿線の西武新宿駅より徒歩1分。 金目鯛の出汁を使ったスープが人気のラーメン店「らぁ麺 鳳仙
2023/06/08 20:27
何を食べてもおいしいオシャレアジアンで夜ごはん
久しぶりにご近所オシャレアジアンのシースーソーへ。何を食べてもおいしいので安心して訪問できる頼れるお店。
2023/06/08 19:31
中野でキャロットケーキなら、カイルズ・グッド・ファインズさん【アメリカンスイーツの名店】
カイルズ・グッド・ファインズ(Kyle’s Good Finds)さんは、1992年3月17日創業、中野にある、人気のケーキやさんです。アメリカンスイーツを食べれます。キャロットケーキが一番人気で、アップルパイや、チェリーパイなどもあります。テイクアウトがメインです。
2023/06/07 21:57
西新宿五丁目駅より徒歩5分 美味しい天ぷら&お蕎麦が楽しめる「天ぷら食堂 満天」でいただく「天ぷら定食」【ランチ】
今回は西新宿五丁目駅から徒歩5分ほどの場所にある和食のお店 「天ぷら食堂 満天」さんでランチをいただきます。
2023/06/07 10:56
浅草橋で絶品ランチ。中国料理百名店の馥香(フーシャン)さんが凄かった!
馥香(フーシャン)さんは、2004年12月1日創業、浅草橋にある中国料理店です。ランチ、ディナーで楽しめます。ちなみに、食べログの中国料理 TOKYO 百名店 2021、2023にも輝いてます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/06 21:55
銀座駅・日比谷駅から徒歩1分、素材にこだわったフレンチコースを堪能 【Anchor Tokyo/ザ・ゲートホテル東京 by HULIC】|東京・有楽町
銀座駅・日比谷駅から徒歩1分のザ・ゲートホテル東京の4階に位置するレストラン&バー「Anchor Tokyo」。素材にこだわったフレンチコースを堪能。
2023/06/06 15:06
何度通っても大好きな銀座のカフェランチ
先週のコト。楽天モバイルへの乗り換えが途中で頓挫し、空腹MAXで銀座三越横のルブランへ。ドリアとケーキ食べるよ!
2023/06/06 13:54
西新宿五丁目駅より徒歩5分 十二社通り沿いのインド料理店「インディアンレストラン カナ」でいただく「日替わりランチ」【カレー】
今回は新宿中央公園近くの十二社通り沿いにあるインド料理のお店 「インディアンレストラン カナ(INDIAN RESTAU
2023/06/06 09:50
中野のレインボウスパイス カフェチャイストールさんでカレーランチ【スパイシーな旨さが光る】
レインボウスパイス カフェチャイストール(Rainbow Spice Cafe Chai Stall)さんは、2016年12月創業、中野にあるカレーやさんです。結構スパイシーなスパイスカレーを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、カレーランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/05 22:29
牛庵 銀座店でランチステーキ。神戸牛名店のステーキが昼ならなんと1,000円台で楽しめる!
「牛庵 銀座店」。夜はA5ランクの神戸牛ステーキを提供する高級店です。しかも場所は銀座…。でも、ランチなら1,000円台で鉄板焼きステーキを楽しめます。なんとリーズナブル。ランチ時にはいつも行列ができています。黒毛和牛のハンバーグステーキも
2023/06/05 17:03
中野坂上駅より徒歩2分 「フランキーアンドトリニティー (FRANKY & TRINITY)」でいただく「ドルフィン オムライス」【ランチ】
今回は東京メトロ丸ノ内線もしくは都営大江戸線の中野坂上駅から徒歩2分。 オムライス専門店「フランキーアンドトリニティー(
2023/06/05 16:53
新中野駅より徒歩6分 粉から手打ちの麺が魅力「粉麺小屋(こめんこや)」でいただく「特製中華そば」【ラーメン】
今回、ディナーをいただくのは東京メトロ丸ノ内線の新中野駅より徒歩6分。 粉から手打ちで麺を打つラーメン屋さん「粉麺小屋(
2023/06/04 22:47
小伝馬町の中華そば たた味さんでスタミナ系ラーメン【卵をつけると、より旨い】
中華そば たた味(たたみ)さんは、2021年3月31日創業、小伝馬町にあるラーメンやさんです。スタミナ系ラーメンを食べれます。ランチ、ディナー、お土産で楽しめます。カップ麺にもなりました。今回、スタミナ中華そばを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/04 19:59
中野で味治さんのうな丼に感動【美味しんぼに登場した鰻職人が焼く】
味治(みはる)さんは、2008年創業、中野にある人気の鰻屋さんです。同じく中野にある、川二郎(かわじろう)さんの2代目が独立したお店です。美味しんぼの80感にも登場してます。ランチ、ディナー、テイクアウト(持ち帰り)で楽しめます。今回、うな丼を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/04 12:26
新橋で人気のランチスポット「天茶屋 七蔵」さん【つけだれが旨すぎる稲庭うどん】
天茶屋 七蔵(てんちゃや ななくら)さんは、新橋にある人気のうどんやさんです。新橋駅前ビル1号館の2階にあります。稲庭うどんを特製のつけだれで頂きます。選べるミニ丼もあります。現在は、ランチのみで楽しめます。ちなみに、食べログのうどん百名店にも選べれてます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/03 13:13
恵比寿のランボーさんで焼肉ランチ【おくむらさんと同じく、ハラミが堪らん】
新鮮ホルモン ランボーさんは、麻布十番にある焼肉やさんで、新鮮焼肉 ランボーさんは、恵比寿にある焼肉やさんです。おくむらさんの系列店となってます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、恵比寿店で、焼肉ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/06/02 21:21
銀座でお手頃プルコギ定食ランチ
ビックカメラさんにお断りされた我が家のエアコン入れ替え。エアコン工事専門店にお願いしあっさり工事日が確定し、ひと安心。工事は少し先になるけれど快適に過ごせそうでよかったわ。で、エアコン工事をお断りされた日、他の機種なら対応可能かと有楽町のビックカメラに鼻
2023/06/02 12:16
浅草橋の老舗「ひさご」さんで立ち食いそば【むっちり蕎麦と黒いつゆに歴史をみた】
ひさごさんは、1960年頃創業、浅草橋にある、老舗の立ち食いそばやさんです。自家製麺の蕎麦や、うどんを食べれます。朝、昼、夕で楽しめます。おにぎりや、いなりなどのメニューがないので、米類を持ち込めます。今回、蕎麦を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/06/01 22:43
MONICAのカヌレ
先日、ラチュレに訪問した際、ラチュレのパン屋さん「MONICA」でかろうじて残っていたカヌレをお持ち帰り。持ち帰った時点で外側のカリッとさは薄れてしまっていたので冷凍して後日のオヤツに。
2023/06/01 12:15
【東京・台湾グルメ】高田馬場の台湾サンドイッチ専門店「洪瑞珍 (ホンレイゼン)」
台湾で1947年に創業した台湾サンドイッチ専門店が高田馬場にオープンしたと聞き、先日足を運んでみました。2023年4月にオープンしたのは台湾中部発の「洪瑞珍(ホンレイゼン)」というお店。現地では「三明治(サンミンチー)」と呼ばれている台湾サンドイッチを生み出した、ザ・元祖な店なんだそうです。
2023/05/31 23:23
高円寺の生パスタ専門店「スパ吉」さんでランチ【極旨ミートソースが人気】
スパ吉さんは、スパ吉さんは、2004年創業、吉祥寺にある自家製生パスタ専門店です。極旨ミートソースが一番人気です。姉妹店のミート屋 高円寺店は、スパ吉さんとして生まれ変わりました。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、高円寺店でパスタランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/31 17:09
新宿駅より徒歩1分 「PIZZERIA CAPOLI (ピッツェリア カポリ)」の「ナポリピッツァ」&「スモークサーモンのクリームソーススパゲッティ」【ランチ】
今回ランチをいただくのは、JR新宿駅の東南口から徒歩1分。 ナポリピッツァとイタリア料理のお店「PIZZERIA CAP
2023/05/31 15:35
秋葉原でアジフライを求め、とんとん亭さんへ【昭和な居酒屋ランチが好きやねん】
とんとん亭さんは、秋葉原にある、人気の大衆居酒屋さんです。ランチは、定食・丼ものをかきこみ、ディナーは、つまみながら、お酒を飲めます。日替わりランチは、すぐに売り切れます。ボリュームがあり、リーズナブルと評判です。お弁当も人気です。今回、アジフライランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/30 22:11
中野で立ち食いそばなら、田舎そば かさいさん【太麺の迫力とつゆの優しさに惚れた】
田舎そば かさいさんは、1997年創業、中野にある立ち食いそばやさんです。うどんも選べます。たぬきわかめそば、かき揚げそば、ごぼう天そば、イカ天そばが人気です。朝、昼、晩で楽しめます。今回、ごぼう天そばを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/29 20:17
築地の特選握り寿司でおうち贅沢キブンを満喫
先月購入した玉寿司のお持ち帰りでおうちで贅沢気分が味わえることに気を良くして今度は、築地すし好へ。ただ今、築地の場外市場がビフォーコロナ以上の盛り上がりなんですってね。この日のすし好もお店の外に入店待ちの人たちが大勢いらしたわ。店内も満席で大賑わい。LINE
2023/05/29 14:15
新宿駅より徒歩3分 連日行列の大人気ラーメン店「らあめん 満来」でいただく、大ボリュームの「チャーシューざる」【つけ麺】
今回ランチをいただくのは新宿駅より徒歩3分。 新宿西口ハルク裏手の旧青梅街道沿いにある人気ラーメン店。 「らあめん 満来
2023/05/29 13:34
豊洲市場でランチ
「豊洲市場でランチ」朝から豊洲に来ている。ランチは市場前にて。敢えて肉。(笑)これがまた大正解だったりする。(^ν^)
2023/05/29 09:20
神保町・竹橋のボルツさんのカレーで歴史を感じた【残り2店舗、辛さの元祖は永久に不滅か?】
ボルツさんは、1974年創業、渋谷宇田川町にあったインドカレー専門店です。日本レストランシステム株式会社(旧会社名:ショウサンレストラン企画株式会社)の直営店とFC店がありました。全盛期には、50店舗くらいありましたが、現在は、東京の神田店、栃木の東武宇都宮店のみです。昭和の激辛ブームを牽引し、何倍カレーという文化を広めました。今回、神田店へ行ってきたので、お店紹介してます。
2023/05/28 18:28
神保町で老舗洋食を堪能。ランチョンさんのオムライスとビールが素敵すぎた!
ビヤホール ランチョンさんは、1909年11月創業、神保町にある、ビヤホールで洋食やさんです。生ビールと洋食を味わえます。ビールを注げるのは、店主だけです。今は、4代目が担当してます。オムライス、ナポリタン、エビフライなどの定番の洋食が揃ってます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、オムライスを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/28 12:25
フロッガーくんのオフ会行ってきました〜♪
オフ会を主催することはあっても、どなたかのオフ会に参加する事は少ない。理由は簡単で、みなさんのオフ会は仕事休みの土日。土日仕事の僕はなかなか出席が難しい。5月…
2023/05/28 07:50
東新宿駅より徒歩3分 スクウェア・エニックスのカフェ&バー「アルトニア(ARTNIA)」でいただく「 スライムパンケーキ」【ベビーカーOK】
今回は都営地下鉄大江戸線・東京メトロ副都心線の東新宿駅より徒歩3分。 または都営地下鉄新宿線・東京メトロ丸の内線の新宿三
2023/05/27 16:55
西新宿駅より徒歩5分 地域で愛される老舗の町中華「中華料理 登喜和」でいただく、人気メニュー「カツ丼」【ランチ】
今回は東京メトロ丸ノ内線の西新宿駅より徒歩5分。 西新宿にある老舗の町中華「中華料理 登喜和」さんでランチをいただきます
2023/05/27 16:54
都庁前駅より徒歩4分 「むさしの森Diner 新宿中央公園店」でいただく「海老とアボガドの塩レモンパスタ」【ランチ&ベビーカーOK】
今回は都営大江戸線の都庁前駅より徒歩4分。 新宿中央公園の中にあるカフェ「むさしの森Diner 新宿中央公園店」さんでラ
2023/05/27 16:52
中野でフレンチ気分なら、ただいま変身中さんの牡蠣ラーメンはいかが?
ただいま変身中さんは、2019年10月10日創業、中野にあるラーメンやさんです。ラーメンをフレンチに変身させた新感覚のラーメン「牡蠣ラーメン」を食べれます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、牡蠣ラーメンを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/27 13:41
根本商店(昼酒可能な角打ち・新宿)/猫と駄菓子で飲めるせんべろ!
にゃりーん! 看板猫さんどーん! と、言う事で!(笑) 久しぶりの記事UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓人気ブログランキング全てがポンコツお母ちゃ…
2023/05/27 07:45
名前のない寿司屋(新宿区歌舞伎町)一貫10円がある立食い寿司!
にゃりーん! 10円どーん!と、言う事で!ヾ(゚Д゚ )ォィォィ(笑) 一貫10円メニューがある!立ち食い寿司屋さんUPのその前に!ココをクリックして頂けれ…
2023/05/27 07:44
【神保町】ばんびさんの絶品ポークカレーは、可愛い顔した悪魔的な辛さだった!
カレー屋ばんびさんは、2020年3月12日創業、神保町にあるカレーやさんです。メーヤウ→ばんび→カレー屋ばんびとなってます。看板メニューは、ポークカレーで、ガツンとくる辛さのカレーを味わえます。ランチはカレーを、ディナーはカレーを居酒屋スタイルで楽しめます。テイクアウト、デリバリーもやってます。今回、ポークカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/26 21:46
新宿西口駅より徒歩3分 牛骨と貝出汁のスープの旨味が特徴のラーメン店「中華そば 流川」でいただく「(特)牛貝清湯醤油中華そば」【ラーメン】
今回ランチをいただくのは都営大江戸線の新宿西口駅より徒歩3分。 またJR新宿駅からは徒歩6分の場所にあるラーメン店。
2023/05/26 11:48
【町田】新しいパンケーキ食べ放題に行ってきた!11種のメニューが90分で1600円『サニーサニー』
東京・町田にある『カフェ&ダイニング サニーサニー』では90分1600円で11種のパンケーキが食べ放題のイベントを開催中です。ココナッツやティラミス、スモアなどいろいろなメニューを楽しんできました
2023/05/26 08:24
2023/05/25 18:26
【飯田橋】予約必須の人気店「パイロン」さん。餃子が旨すぎて、他の料理が霞んだ!
パイロン(PAIRON)さんは、2011年6月1日創業、飯田橋にある人気の餃子専門店です。他には、市ヶ谷にある、外堀PAIRONさんや、虎ノ門にある、虎ノ門PAIRONさんがあります。約20種類の餃子があります。看板商品の白龍餃子は、唯一無二の餃子となってます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、飯田橋本店で餃子とビールで乾杯してきたので、お店紹介してます。
2023/05/25 15:33
ハヤシ屋中野荘さんの柚子がふわっと香るオムハヤシがええねん!
ハヤシ屋中野荘さんは、2009年3月創業、中野にある洋食やさんです。オムライス、ハヤシライス、カレーライス、ナポリタン、ミートソースをはじめ、洋風親子丼、カツ丼、ドリアがありました。1番人気は、オムハヤシで、2番人気はナポリタンとなってます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。テレビ番組「王様のブランチ」や「お願いランキング」でも紹介されました。今回、オムハヤシを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/24 21:45
中野で行列のうどんや大門さん。人柄が伝わる優しい一杯と、素敵なジブリスポット
うどんや 大門(だいもん)さんは、2017年11月20日創業、中野にある、人気のうどんやさんです。行列でした。映画「UDON(うどん)」の制作にも携わり、スタジオジブリでも働いていた方が開きました。うどん一福さん出身者のお店で、讃岐うどんを食べれます。うどんやとしてもさることながら、ジブリスポットても有名です。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/23 22:56
ふんわり大きな鶏つくねが食べたくて金子半之助
久しぶりにコレド室町の金子半之助へ。日曜の夕方だったのですんなり入店。
2023/05/23 12:29
高田馬場でランチ。ザ・ハンバーグさんのハンバーグが旨すぎた【量を選べる】
ザ・ハンバーグ(The Hamburg)さんは、1954年創業、神保町(御茶ノ水)にあるハンバーグやさんです。高田馬場店もあり、学生に人気です。手ごねのハンバーグを食べれます。量が選べます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、高田馬場店でランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/22 20:19
いちごとマスカルポーネのスコーンサンドでティータイム
ちょっと前の平日休みに2F coffeeへ。
2023/05/22 12:04
自由が丘で塩ラーメンをお探しなら、麺うらたさんはいかが?【締めの一杯でもOK】
麺うらたさんは、2021年6月21日創業、自由が丘にある人気のラーメンやさんです。鯛がキメテの塩ラーメンを食べれます。鯛めしもありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、塩SOBAを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/21 19:21
秋葉原の味の萬楽さんでランチ。暑さに負けて頼んだ「冷やし中華」が絶品だった!
味の萬楽(あじのまんらく)さんは、1912年創業、秋葉原にある、老舗の中華料理店です。今は、4代目の女将が、ワンオペで切り盛りしてます。ラーメンと中華粥のお店で、チャーハン、冷やし中華もありました。ランチで楽しめます。テレビ番組「news every.」でも紹介されました。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/21 15:29
高田馬場でグルメバーガーといえば、ホーミーズさん【ハンバーガー百名店にも選出】
ホーミーズ(homeys)さんは、2012年11月18日創業、高田馬場にある人気のハンバーガーやさんです。グルメバーガーを食べれます。バンズを選べるのが面白い。特に、ベーコンチーズバーガー、アボカドチーズバーガーが人気です。ホットドックや、ライスもありました。食べログのハンバーガー百名店にも選ばれてます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/20 13:45
次のページへ
ブログ村 1601件~1650件